1. OL雑談ラジオ
  2. #72 妊娠中の食事ルールってど..
2025-02-03 10:40

#72 妊娠中の食事ルールってどこまで厳しいの?

【今回の雑談】

・つわりゼロ!? 妊婦の2割に選ばれた先輩の体験談

・妊娠中の食事ルールってどこまで厳しいの?


会社の給湯室や更衣室などここだけの空間で今時OL達の悩みや葛藤、あるある、楽しい話を繰り広げるぶっちゃけトーク番組


▼しぶさわくんFM公式サイト

https://shibusawakun.fm/

▼X →@olradio_sfm

https://twitter.com/olradio_sfm

▼Instagram →@shibusawakunfm

https://www.instagram.com/shibusawakunfm

▼Tik Tok →@ol_radio

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tiktok.com/@ol_radio?_t=8prnQaxLgSS&_r=1⁠⁠⁠⁠

サマリー

妊娠中の体調や食事に関するルールについて話し合われており、特につわりの有無や体重管理の重要性が強調されています。さらに、妊婦のメンタル面や妊娠特有の楽しみについても触れられています。

妊娠とつわりの影響
OL 雑談ラジオ
お疲れさまでーす。お疲れさまでーす。
みらんさん、めっちゃ赤ちゃん大きくなってきましたね。
え、そうなの。今ね、結構もうね、9ヶ月。
9ヶ月やばい。だってあと1ヶ月でしょ。
めっちゃ育った。
やばいよね。
でもほんとに、初期の頃ってみらんさんの赤ちゃん、ほんとに出てこないからお腹がね。
全然ね、気づかなかったよねみんな。
みんな、え、ほんとに?みたいな。
でも今はもう丸い。
そう。やっと。
さっき思いました。
あ、やっぱなんかちゃんと育ってきてる。
遅い遅い。遅い遅い。結構長かったよ。
え、どうですか?妊娠。きついですか?
それ、気になる。
うーん、たぶん私は妊婦の中で元気な方代表だと思ってるから。
めっちゃ元気だったもん。
確かに。まじで元気だった。
みらんさん元気やかるい。
ほんとにつわりあったのってぐらい何も変わってないですよね。
私もやっぱ妊娠してそのつわりとかを検索するわけよ。
だいたいいつ頃から来るって思っては来るのかな?来るのかな?って思って9ヶ月になって来なかった。
えー、まだ。まだ来ないっていうか、これから来ることもない。
つわりが妊婦さんの中で来ない人が2割だけいるらしくて、その2割だった。
やばすぎ。めっちゃラッキーですね。
そう、ラッキー。だからもうつわり来ないのが不安な時もあったんだけども、
女三子さんとかはもうつわり来ないのはやっぱラッキーでしかない。
そうなんだ。
羨ましくない。
みらんさんもう仕事起きてバリバリ。
しかも誰よりもテンション高いからね。
そう。
すごくないですか?まじで。
ほんとにすごい。
奇跡の妊婦ですね。
ありがとう。だから私が妊婦の形って思ったら多分みんな悲しんじゃったりするから、
なるほど。
やっぱつわりがあるもんってハードルを上げて入った方がいいと思う。
なるほど。
それじゃなくてラッキーの方が。
確かに。
妊娠中の体調管理
つわりとかよりも腰痛とかそっちは抗えないというか、腰とか、メンタルというか情緒。
情緒が来るんだ。
情緒の不安定はやっぱ来るね。
ホルモンバランスの崩れで。
だから常に女の子の日が毎日みたいな。
そうなんだ。
それは辛いかも。
気持ちちょっと眠いとか気持ちちょっとだるいとかっていうのがもう今9ヶ月続いてるって感じ。
ちょっと耐えられないかも。
そうだな。
ガチ耐えられない。
その女の子の日の前とかってイライラするじゃないですか。
ほんとにいつもだったら全然気にならないことも。
そうそうそう。
ああみたいな。
そう。
あれが続くってこと。
なんだろうその女の子の日もやっぱり後輩とか先輩にはイライラしないじゃん。
しないんだけど、家とか些細なすれ違う人とかに対してとかは、
ちょっとなんかチッって時は多いよね。
すれ違う人に対して。
あれはきついな。
あれは多かったね。
9ヶ月でしょ。
9ヶ月それやったら人格変わりそうなんだけど私。
どう変わってた?大丈夫だった?
全然変わってなさすぎて。
じゃあじゃあ。
みらんさんが来てくれて初めてなんかそういう感覚になれましたよね。
今まで未知数だったんですよ私。
周りに委診してる子もいなかったので。
みんな来るよ。
初感覚。
これから。
やっぱね3個差2個差だもんね。
そうですね。
ちょうど自分たちが3年後2年後になったら、もうこれが多分分かる。
増えてくる。
やばいね。一番辛かったやつとかないんですか?心臓みたいな。
もともとその妊娠前に基本的に歩くのが早いのね。
早い。
だから朝とかもその妊娠前と同じタイミングに家出てて、そのペースで歩くともうすっごい息切れしてるの。
そうなんだ。
やっぱ多分肺とかもだんだん圧迫されてくるっていうから、その本当に私がずっと言ってるのが山登りの感覚ずっと逆上がってる感覚。きつい。
なんかもうあれ走ってないのに走ったのかなみたいなのは毎日あったから、それがしんどいかもね。
そこも変わるんですね。
やっぱり早く家でなきゃ、例えば徒歩15分で着いてたとこが20分かかっちゃうとかはあったから、それがしんどいよね。やっぱ朝の5分ってさ、大きいじゃん。
朝の5分は大きいから、それは結構意識したね。
そんなきついんだ。
逆になんか妊娠中の楽しいこととかなんかないんですか?妊娠ならではの。
でもそれこそ、つわりとかでご飯食べれないとかも、味覚の変化、嗅覚の変化も何にもなかったから。
そうなんだ。
何にもなかったから。むしろ、Cって言えば食欲が妊娠前より増えたのね。
増えたんですね。
増えちゃったせいで、何でもおいしく感じるようになっちゃって。
楽しい楽しい。
めっちゃ幸せじゃないですか?
例えば、妊娠前はケーキ1個食べるのが結構甘くてしんどくて、食べ終わったらポテチ食べたい、しょっぱいもの食べたいってなってたのが、ケーキ1個がおいしいみたいになって。
甘いものおいしいってなって、食べれちゃうみたいなのが、私の場合はね。おかげでブクブク太っていくんだけどね。
いやいや、もっと言ってもいいですよね。
でもカリカリすぎたもんね。
私がアドバイスするなら、食べ過ぎはやっぱり注意だね。気をつけたほうがいい。
昔は2人分ご飯食べてとか。
めっちゃ食べるみたいな。
昭和かな、うちら。
ダメらしい。
ダメなんだ。
1人分でもちゃんと育ちますよっていうアドバイスがあるから。
変わっちゃいけないんだ、今と。
結局ね、それで検査とか引っかかっちゃったりすると落ち込むじゃん。
太りすぎも逆にダメなのか。
太りすぎとか、あとやっぱ血液量とかそういうのもすごいこまめに見られるから、あと油っぽいのとかもやっぱ制限しなきゃダメとか言われちゃうのよ。
意外とあるんですね。
妊娠の楽しみと準備
え、あとだって生物もダメじゃないですか。
生物10ヶ月食べれないの結構きつくないですか。
めっちゃきついかも。
刺身。
刺身大好きなんですけど。
あと朝で言うとTKGが食べれないとかね。
生だけご飯。
そうか。
生ダメか。
かわいそう。
むしろ刺身とかよりもダメっていう噂。
え、そんなに。
噂聞くし噂だから信じるじゃん。
初めての出産になるから。
一応は食べない。
結構制限されること多いんですね。
でも逆に言えばカフェインとかは絶対ダメって思ってる人もいるんだけど、意外と1杯までなら1つあるんだ。
あ、そうなんだ。
デカフェとかもカフェインはゼロじゃないんだよね。
少しだけ入ってるって。
あ、そういうこと。
コーヒーも入れそう。
そういうのはむしろとってリラックスになるならそっちのほうがいいらしくて、逆にゼロではないんだよね。
そうなんだ。
ベビー用品買いました?
ベビー用品はね、3級に入ってからっていうちょっと意識低めなんだよね。
まあまあでもギリギリでいいよね。
逆に休み入ってゆっくり選びたいなって思って、3級入って2日後ぐらいに一気に買いに行く。
めっちゃ楽しみですね。
買いに行くって一番楽しいね。
ちなみに男の子か女の子かっていつ頃判明するんですか?
えっとね、私の場合は女の子だったから。
え、そうなんだ。知らなかった。
おめでとうございます。そこで知るわ。
女の子だったから、男の子のほうが早めに分かるらしいんだよね。
あ、そうなんだ。分かりやすいね。
私は女の子だったから、分かったのは女の子の時は5ヶ月とかかな。
早っ。そんな早くに分かるんだ。
でも男の子はもう4、5ヶ月ぐらいで分かるから。
早っ。すごい。
え、じゃあどんなベビー用品にするのかとかも楽しみですね。
可愛いやついっぱい揃われそう。
女の子だとね、頭に巻くのとかもセットで売ってるんだよ。
うわ、絶対楽しいな。
お花とかの。
うわ、めっちゃ楽しみ。
そうなんですよ。
でも、3級入っちゃうのマジで寂しくない?
寂しいですね。
マジで寂しがってほしいと思って。
ガチ寂しいですよ。
想像できない、まだ。
忘れないでほしい。
LINEします。
やっぱりね、でかいからね、その1年の間にね。
1年はでかいけど、もうミランさんのことは忘れないですよ。
忘れないですよ。
報告をお願いします、まず。
私はみんなに連絡してねとか言ってんだけど、
本当にしますねって言ったら、あの上辺だけはやめてほしくて。
お願いです。
本当にしてねって言って。
絶対します。
よろしくね、個人的にね。
スルシしてくださいね。
頼みますよ。
写真とか見たいですよね。
赤ちゃんの写真を。
もうそりゃ可愛いでしょ。
当たり前だよ。
当たり前にね。
楽しみ。
体に気をつけてくださいね。
ありがとうございます。
みんなもね、引き続き頑張ってね。
気をつけてね。
頑張ります。
じゃあまた明日。
また明日。
お疲れ様です。
マジミランさん明るすぎる。
ミランさん明るい。
確かにミランさんいなくなった時のことを考えると、
悲しくなりますね。
こんだけ明るいと。
想像できない。
あと、何日かでいなくなっちゃうんだの想像もできないし。
場を明るくさせるあれがある。
つまりつまりですけど。
本当に思ってるんですけど。
大丈夫ですか?
つまりつまりみたいな。
場をね。
なんか、和を。
本当に寂しくなると思いますよ。
そんなところで私たちもそろそろ上がりますか。
上がりますか。
お疲れ。
今日も頑張った。
お疲れ様です。
また明日ね。
また明日。
10:40

コメント

スクロール