1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #413【雑談】私の父が電車内で..
2024-04-20 09:16

#413【雑談】私の父が電車内で迷惑行為をした話

OKファームのSNSなどのご紹介です。
ぜひフォローをよろしくお願いします。

♦X (Twitter) https://twitter.com/ok_gobou

♦Instagram https://www.instagram.com/

♦YouTube(炭素循環農法の解説)
https://www.youtube.com/@tanso_junkan

♦︎OKファームのお菓子はこちらで買えます https://ok-farm.jp/baribari/

毎日配信できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします⚡️

サマリー

OKファームのOKさんは、父親が電車内で迷惑行為をするエピソードを紹介しています。雑談会では、人々が慣れ親しんだ環境のルールを他の場所でも適用しようとする議論が行われています。

00:05
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をしております。
はい、土曜の朝は、OKさんの一発撮りフリートークということで、雑談や雑学など、平日よりも砕けた放送をお届けしております。
はい、そして今日の放送が、413回目の放送です。
雑談【私の父が電車内で迷惑行為をした話】というね、ちょっと、「え?お前の親父が?」っていう感じのタイトルなんですけども、
昨日の音声配信のコメントをいただいたんですけども、そのコメントを読んで、僕が思い出した父のエピソードというものを紹介しようと思います。
はい、まずコメントを読み上げようと思います。
昨日ね、車のドアが開けっぱなしで走っている人とすれ違ったっていうね、放送をしました。
詳しくは昨日の放送を聞いてもらいたいんですけども、そこにチコリータさんというね、ホウケーファームのリスナーさんがコメントをくださいました。
今日の音声配信のタイトル、「車のドアちゃんと閉まってますか?」というタイトルを見て思い出したことがあります。
昔、友達が乗っていた日産マーチのドアの閉まり具合が悪かったので、力を込めて精一杯ドーンってやらないと閉まらない。
中途半端な力で閉めてもとか、普通通りの力で閉めても半ドア状態になってしまうってことですね。
そういう車でした。走行中、いきなりドアが開いちゃうことがあるから、ドアを閉める時は毎回毎回その友人に、「しっかり閉めて!」と注意されていました。
おかげで、別の人の車に乗せてもらう時も、力いっぱいドアをドーンと閉めてしまって、その人に怒られてしまったことがあります。
ドアの閉まりが悪い車に慣れていたら、他の人の普通の車に乗った時に、目いっぱい力を込めて閉めて、怒られてしまったというエピソードを紹介してくださいました。
これは結構あるあるですよね。自分の家だけこのルールに沿ってやらないといけないみたいな、ドアの閉まりが悪いとか、力加減を変えないといけないとか、多めに取らないといけないとかね。
その家のルールみたいなものとかね、そのコミュニティの中のルールというものに慣れすぎていると、全然違う場所に行った時にね、
あいつなんであんな過激なことやってるんだとかね、あいつむしろ力が弱すぎだろうとかね、もうちょっとなんとかしろよみたいなね、差みたいなものがね、生まれてトラブルみたいなことになったこともあるんじゃないかなと思います。
そしてチコリータさんのコメントを見て僕が思い出したのがですね、王家自身の父の昔の話です。
前段になっちゃうんですけども、私の父は広島県生まれで、大学は東京に行ったのかな。大学は東京の大学に行って、そのまま大学の企業に就職したという形になります。
その企業の転勤というか海外赴任か、仕事の内容で、今ちょっと話題になってるイランっていう国に海外赴任に行ったりとか、そういったこともしながらまた東京に戻ってきて、
そして僕が生まれた広島にまた戻ってきて、それからはずっと3、40年くらいになるのかな、広島にずっといるという感じなんですけども、今年齢としては70歳を超えたくらいになります。
性格はというと理系タイプの人間というんですかね。家電製品とかを買うときに半年くらい時間をかけて買う人間で、スペック表みたいなものを完全に比較して、価格とかもチェックして、自分が本当に今だと思うときじゃないと買わない人間みたいな感じですね。
普段は全然自分から前に出るタイプではなくて、他の人の話を聞いたりとか、全体のバランスを取るみたいなことをやる人で、でも曲がったことは許せないタイプというか、何か間違ったリードをする人がいたら、上司との年齢差関係なく、立場関係なくそれは違うでしょうというのをビシッと指摘する、僕にはなかなかできないことなんですけども、
そういう落ち着いて全体を見ながら行動できるタイプの人間なんですよね。ここをなんとなく覚えておいてほしいかなと思うんですけども、父の電車内での迷惑行為エピソードということを今から紹介していこうと思います。
父の電車内での迷惑行為エピソード
先ほど紹介したように父は大学生の時から東京にいたようで、そこから何年くらいなのかな、10年くらいは多分ずっと東京にいたんじゃないかなと思います。東京といえばやっぱり人口が多いということで、満員電車に毎日乗るわけです。
僕は東京の満員電車に乗ったことがないんですけど、乗車率が150%とか200%っていうんですかね、本当にギューギューで押し合いへし合いみたいな感じで、もっと奥に詰めてくれみたいなことが日常茶飯事で、駅員さんも当時は、今もいるのかな、当時は乗客を押し込む係の駅員さんがいたというふうにも父が言っていました。
この電車に乗らないと間に合わないとか、この電車が行ったとしてもその後ろにも乗客の長蛇の列ができているので、日頃からお客さんがお客さんを押し合って電車に詰め込むというのが日常茶飯事になっていたそうです。
おい誰か押してくれーみたいな感じとか、おい押すぞーみたいな感じで、手で押したりとかショルダータックルのようなことをして乗客を電車に詰め込み、どうか閉まるぞーって言ったらいいタイミングで最後に押していた人は手を離してブシューっと閉まって、次はその人が先頭に入るわけなので、さっきまでグイグイ押していた人が次の電車に乗れるようになる、先頭で乗れるようになるみたいな状況だったんじゃないかなというふうに思います。
でですよ、ここで落ちに気付いた人もいるかと思うんですけど、まだ伏せますよ。で、父はその後広島に帰ってくるわけです。で、広島の会社に入ることになって、よしここで新勤典頑張るぞーということになっているわけなんですけども、久々に広島の電車に乗ってホームに降り立って、よし今から電車に乗るぞーということになったわけなんですけども、東京時代の癖でですね、そこまでぎゅうぎゅうじゃないんですよ。
えーと、そこまでぎゅうぎゅうじゃない電車に向かって、前の人をね、ういーって押し込もうとしたらしいんですよ。で、自分は東京の時の癖が染み込んでいるので、もう疑えないわけですよ。
で、冷静沈着な父ではあるんですけども、東京で何年間ですかね、7、8年なのか10年なのかわかんないんですけど、染み込んだ癖がね、体に残っているので、電車に乗って前に人がいたら押すというのがもう条件反射のようなものになっていたらしくて、で、広島の朝の満員電車とは言いつつ、そんなぎゅうぎゅう詰めじゃないわけですよ。
ね、歩いてね、ちょっと奥寄せてくださいって言ったら、あー奥寄せようかーって言って、えーね、あのー何とか、押さなくてもそれぞれが譲り合えば乗れるぐらいの電車だったんですけども、そこに向けてうちの父が、よし行くぞ、ういーみたいな感じで、押し込んだのかショルダータックルをしたのからしくて、その前にいた人に、何しよんよお前っていう感じですごい睨まれたそうです。
で、父はそこでようやく、あーここ広島だったってことと、あ、広島はこんな押さなくていいのねってことに初めて気づいたらしくて、あーすいませんでしたってことで、えーその人にね、ひらあやまりをしたというねことがあったそうです。
まあなんか普段からね、そういう酔っ払って、なんか壁にとか電柱に頭をぶつけるような父だったら別に驚きもしないと思うんですけども、基本的にね、他の人よりも一歩下がって全体を冷静に見渡すような父でも、やっぱりそのね、染み付いた習慣みたいなものは抜けないんだなーっていう風に思ったのと、
ね、あのチコリータさんからいただいた、そのドアの閉め具合を間違ってね、あの他の人に逆に怒られるみたいな、お前強く閉めすぎだよーみたいな話を聞いて、僕はこのもう40年ぐらいもあるのかな、40年ぐらい前の父のエピソードというのを思い出しましたってことです。
チコリータさん、僕の過去の記憶をね、えーと解放してくれるような素敵なコメントありがとうございました。
皆様もね、あの自宅だと当たり前だと思ってるんだけど、他の場所に行った時には、いや実はお前それやり方は普通の人と違うよなーっていうことがあるかもしれませんので、えー普段のね、行動とか習慣とかをぜひ見直していただいて、
いいものはそれを伸ばすというのと、ね、周りの人に迷惑をかけている場合は、えー帰り見るということを今日はしてみてください。
はい今日はこんな感じで完全な雑談会だったんですけども、普段は農家の方やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで、一日一つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方はぜひフォローで応援よろしくお願いいたします。
はいそれでは最後になりますが、皆様肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら、体をリラックスさせ上げつつ、今日をやるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。また遊びに来てください。ほいじゃまたのー。
09:16

コメント

スクロール