1. おいなり学びのお裾分け🤲
  2. #59 未来を思い描く
2023-04-11 10:42

#59 未来を思い描く

spotify apple_podcasts
念願叶ってエバンジェリストとしての活動を始めたおいなり。思い描き、そして発信をすることの重要性をお裾分けしています。
00:06
おはようございます おいなり学びのお裾分け第59回目の放送です
このポッドキャストはITスタートアップのCCOエヴァンジェリストを務めたり 対人支援を行ったりしております
スタートアップ伝導士こと私おいなりが 日々の学びや気づきをお裾分けする番組です
導入文を前回からちょっと変えたんですけど 慣れなくて毎回噛んじゃいますね
本日のテーマは未来を思い描くです 先日の放送会で少し触れましたが
最近エヴァンジェリストという役職をいただいて新しい仕事を始めました デジタル名刺を手がけるプレイリーカードですね
実はおいなりは今年が始まる年明けてからだったかなって思うんですけれども エヴァンジェリストになりたいって公言をしていたんですね
エヴァンジェリストとしていろんな事業だったり サービスだったり
素敵な方々の熱い思いとかを より社会にそのままの熱量で伝えていって
ユーザーさんになっていただくっていうのもあれば 共に作るというところで競争関係になっていただけるような
企業さんを探したりだとか なんかそんなことができないかなって思っていたんですね
そんなことを思っていったら実際になることができたというところで
やっぱこうやって 発言をしていくこと
やりたい なりたいっていうのを思ってそれを言語化していくことってすごく大事だなと思っていて
それがなかったら実際になることもできていなかったんじゃないかなというふうに思っています
ぼんやりとでもいいので 自分がどうなりたいのかどうあり続けたいのか
どんなことをしたいのか 時間軸は人それぞれ
来年の今年の話でもいいですし来年でもいいですし 3年後5年後10年後なんでもいいんですけど
考えていくっていうのは非常に大事かなというふうに思っています そうでないと流されるままの人生
のらりくらりと生きていく人生にもなっていくかなと思いますし
何よりもですねチャンスが転がってきた時に気づけないんじゃないかなというふうに思っています
03:04
意識したり言語化していくことによってアンテナが張ってそれで気づけるものなん じゃないかなというふうに思うんです
よく何か新しい仕事を始めたり出会いがあったりした時とかにご縁があってっていう ようなフレーズって聞きますけれども
あれはですねご縁に気づいた自分のおかげでもあると思うんです ご縁は自然発生するものではなくて
手繰り寄せるもの引きつけていくもの 手繰り寄せるためにも未来を思い描いて発信をしていくってことが非常に重要かな
というふうに思います 持っているだけだとなかなか思いって強まらないですし
発信をすることによってその思いが強まったり それに関連する情報が誰かがくれたりということもあったりしますので
思い描いてそして発信をしていくってことが非常に重要だと思います ちなみにですね
じゃあお稲荷が今何を思い描いているのかについても少しお話しさせていただくと 方向性としては2つ3つぐらい持ってまして
一つはエヴァンジリストの活動を増やしていく 今は一社でエヴァンジリストをやってもう一社はCCOって
広報PRとマーケティング的なことも絡んでいて あとは組織開発的なこととかアライアンスとかもやってるんですが
言ってしまえばエヴァンジリストとあんまり変わらないんですね なのでこういったような支援の仕方
スタートアップを支援していく 今スタートアップ連動士と名乗ってますけれどもこれはスタートアップの可能性を
につれ高く伝えていくつまりはエヴァンジリストというふうに自分の中では捉えているので これを複数社に対して支援をしていくってことは一つ方向性として
やっていきたいものというふうには思っています そして他の選択肢でいくと
HRですね人材系の領域もいつかやってみたいなって思ってまして これ学生時代からずっと思っています
実は私は 新卒就活の時ほとんど人材系の会社を受けていましたし長期インターンも3,4社
ぐらいやってるんですけれどもそれも全部人材系の会社でした 学生時代の就活の軸なんかは誇りを持って
生き生きと働く人を増やしたいというふうなことを思っていましたし 今もなおそんなことを思っています
06:00
なので事業会社をいくつか経験して自分でもがきながらも生き生き働くという体験を してからですね
実際にそんな人を増やすことをしてみたいなというふうに思ってまして 私はいずれか人材の領域に行くんだろうなということは思っています
それが人材系の会社に行くことあるいは人材系の事業を立ち上げることなのか 人事の領域に踏み足組み込んでいくのか
選択肢はまたいろいろあると思うんですけれども いずれにせよですね
人の可能性を最大化させたり選択肢を増やしていったりだとか そんなことはすごく心の底からしたいなというふうに思っているので
これはタイミングはどうあれやりたいというか多分やるんだろうなというふうに思っています
あと3つ目の選択肢としてはやっぱり事業を作りたいですね
これはただ既存の会社で事業を作っていくっていうよりも企業ですね 企業にとっても興味があります
やっぱり01を作ることってとっても尊いと思っていて これまで3,4社ぐらい経験してますけれども
それはやっぱりファウンダーの方、創業者の方がいたから 素晴らしいプロダクトができて素晴らしい世界観があって
そこに参画をしていって 共にその船を漕いでいくって経験をしたと思うんですけれども
やっぱりその船を作るところからあるいは世界観を掲げるところから やってみたいなっていうこれは純粋な憧れでもあるんですけれども
そんなことをすごく思っています
大稲荷は今26歳ですね 今年10月ぐらいに27歳になりますけれども
遅くても30歳ぐらい 30歳とは言わずになるべく早くとは思っているんですが
企業にもチャレンジしていきたいなと思っています ただこれを例えばエヴァンジェリストとしての活動、広報PR的なところを支援する会社として立てるのも一つの選択肢だとは思っています
それだと今の延長線上で グリーランスとしてやっているのを法人格として持つだけなので
なんとなくエキサイティングじゃないなというふうには思っていまして 一社目がSaaS系のプロダクトを持っている会社にいたこともあって
プロダクトだったりサービスを何か作り込みたいなって思いもあったりはします このあたりは絶賛瞑想中でございまして
とはいえですね 明確に3つの選択肢を持てているというのは非常に良いことかなとは思っています
09:08
今はフリーランスですけれども別にそこに固執したい思いがあるわけではないので 何か本気で共感する会社とかがあればまた正社員として戻っていくっていうのも一つありだなと思っています
なのであらゆる可能性っていうのを考えてカジュアル面談をやらせていただいたりということもあったりもします
いずれにせよですねこういった形でこういった考え方思いがあるからこそ 晴れるアンテナそして巡る思考があるというふうに考えています
とてもお祈りのお話が多くなってきてしまいましたが 聞いていた皆さんもですね未来を思い描くことによって希望ある未来を共に作っていけたらなというふうに思っております
さて本日は未来を思い描くをテーマに やりたいことを
見つけそしてそれを発信をしていくことが大事だというような話をし 後援を手繰り寄せていきましょうというような話をさせていただきました
面白かったという方はフォロー・高評価・ツイッターでの拡散などご協力いただけますと嬉しいです
貴重なお時間をいただきましてありがとうございました それではまた明日の朝お会いしましょう
10:42

コメント

スクロール