1. 公務員ただいまはみ出し中!
  2. #8-1 人事異動どうでした…?!..
2024-05-07 32:17

#8-1 人事異動どうでした…?! /きたく部の元気印!やまなつさん登場!

・人事異動どうでした...?! 

・きたく部の元気印!やまなつさん登場!



□公務員ただいまはみ出し中!とは・・・

「はみ出さなきゃ届かない!」

東京都北区のはみ出し公務員の仲間たちが行政の殻を破り、

北区を盛り上げるために挑戦し続ける番組です。


▼しぶさわくんFM公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Twitter →@shibusawakunfm

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Instagram →@shibusawakunfm

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

00:06
きたくFM公務員ただいまはみ出し中
きたく部がお送りしております公務員ただいまはみ出し中
今回ものんびりゆるっとお届けしてまいります。
お相手は、ようこそ村こそと
ヨッシーと
きたく部部長のやんまだです
よろしくお願いします
のんびりしすぎでしょ
この番組は、東京都きたくのはみ出し公務員が集結する
きたく部という部活動の取り組みの一つとして
お送りしております。
この番組は、きたくを今より1ミリでも好きになっていこう
そして、それを発信していこうというコンセプトの番組です。
早速ですが、ここで今回のゲストを紹介します。
きたく部の元気印
やまなつさんです。
よろしくお願いします。
やまなつです。よろしくお願いします。
元気印のドラえもんのモノマネのくだりは後でいじります。
ドラえもんのつもりじゃなかった
違うんだよね、本当はね。
本当は違います。
本当はね、分かる人には分かるよというところですかね。
やまなつ、ようこそおいでいただきました。
緊張してる?
緊張してる。
みなづきじゃ音声が入らない。
ラジオなんで。
いつものような明るい感じで、遠慮せずバリバリ喋ってください。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
というわけで、今回のゲストがなぜやまなつさんなのかという理由については
この後ご説明させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
ここからはやまなつさんにもご参加いただいて
4人できたく部、怒涛の年度末を振り返っていこうと思います。
振り返りましょう。
怒涛読めなかったのかな。
ちょっと戸惑いました。
すいません、漢字が悪いもので。
前回の7-1と7-2の放送では、3月16日に行われました
山田かなこ区長との公開収録の様子をお届けいたしました。
そしてですね、7-1の最後にお知らせしたんですけれども
テレビ朝日系列の情報番組
じゅんさんぽで渋沢くんFMと
この公務員ただいまはみ出し中の収録風景が放送されました。
みなさん公開収録の放送と
あとじゅんさんぽなんか反響とかありましたか?
公開収録さ、職場の人来てくれて本当に嬉しかったわ。
嬉しかったですね。
企画部メンバーにも囲まれる。
客席も結構さ、満パンになったよね。
びっくりでした。
最初前説みたいな感じで2人で飛び出す瞬間
こんなに人いるんだみたいなね。
03:00
ガチガチに緊張しちゃったしね。
びっくりしたし、ずっと浮き足立っていましたし。
すごいずっと浮き足立ってた。
最後の最後もひでえ髪型したし。
スポットライトすごい浴びてさ、
テリヤキみたいになってたの。
おでこがテリテリ。
今度山夏にも見せるね、その写真ね。
ありがとうございます。楽しみ。
いろいろね、やばい感じの部長がね、あったんだけれども。
今まででもやっぱりお会いできなかった
感想だけ聞いて
お会いできなかった、お会いできてなかった方々に直接お会いができて。
大丈夫?よし。
ゆるっと言ってますね。
まさかそのね、リスナーの方たちがね、
目の前にいるとは思いもというか、びっくりしました。
感動しましたね。
ちなみに山夏はその放送は聞いていただけましたよね。
前半だけは。
後半の俺のぐちゃぐちゃはまだ聞いてない。
残念ながら。
なかなか面白いので。
楽しみにお聞きください。
楽しみはとっとく。
そして、じゅんさんぽなんですけど。
あれすごくなかったですか?反響。
あれも反響すごかった。
あの当日、これちょっと裏話言っちゃっていいかあれですけど。
いいんじゃないですか?
山田部長をちょっとね、前日の夜のものを引っ張っていらっしゃって。
ごめんなさい。
ちょっとそれで、私だいぶカットされてると思ってたんですけれど。
自分たちもね、まず部長が来るのかどうかさえわからなかった。
連絡が取れないしみたいな。
あの人スマホ無くしてんだよね。
楽しんじゃいましたね。
大変だった。
本当にだからね。
最悪2人でやるかみたいなね、心づもりしてたんですけど。
でも、俺が高田純司さんと握手してるのをビシッと撮っていただいてありがたかったです。
良かったです。
ただちょっと皆さんもし見ていただけたらわかると思うんですけど、目がやばかったです。
目バキバキだった。
バキバキでした。
充血しまった。
さっきね、山田さんも見たけど、わかったでしょ?
やばかったです。目がねがって良かったねっていう。
そしてなんかいろいろLINEとかでも見たよみたいな反響があったり。
なんか自分の入ってないLINEでスクリーンショットが回っているとか。
なんかヨッシーが出ているみたいな。職場ね、そういうLINEが交わされたりしているとか。
実は見ましたよって名前ちゃんと出てましたねみたいなLINEが来たりとか突然。
俺もなんか久々の友人から見たいよって言われて。
私職場を退職された方からもご連絡いただいて。
すごい嬉しかったです。
自分気になってX調べたら山田さんめっちゃ滑ってたみたいな。
ツイッターXで。だから素人はあんまりガタガタやってるなって言われてすみません。
なんか高田純司さん入ってきた時に聖徳太子ですみたいな話してましたよね。
06:01
ありました。
あれよく放送見てると。
あれ絶対に聖徳太子今までの誤殺で起用された方で来たから。
だから俺北区の高田純司ですっていう絡みは大滑りだった。
そんな滑りありますかっていうぐらい。
そういうことになりますね。
でもああいうふうに取り上げていただいて本当にありがたい限りでございます。
MVPはディレクターの高田さんだな。
そうですそうです。
FM局の方々にも支えていただいて。
本当に。
いい経験になりました。
素敵な収録になりました。
というわけで公開収録にお越しいただいた皆様。
そしてテレビをご覧いただいた皆様どうもありがとうございました。
ヤマナツも次は一緒にね。
公開収録やろうね。
お願いします。
ヤマナツ棒読みじゃない?
いやいやいやいや。
緊張されていらっしゃいます。
しかも台本を終わらなくていいからマイクも喋るほうがいい。
部長とね。
部長の目を見て。
私を見てください。
山田を見てください。
あなたも山田だ。
今後もこういったね嬉しいお知らせができるように頑張っていきますので。
引き続き皆様応援のほどよろしくお願いします。
さてさて話は最初に戻りまして。
先ほど今回ヤマナツ
ごめんなさいヤマナツって言うんですけど私同期なんですよヤマナツが。
ヤマナツ同期。
すいませんちょっと呼び捨てになっちゃいます。
いつも呼ぶの呼び方で。
今回なぜヤマナツをゲストに呼んだのかということなんですけれども。
実はこの放送新年度一発目の収録でございまして。
我々公務員として避けては通れない。
テンションの上がるような上がらないようなそんな出来事が年度末にありまして。
そこでヤマナツをゲストにお呼びしたんですけれども。
よし何だかわかりますか。
わかりますね。
人事堂ですね。
そうなんですよね。
もうそれぞれ引きこもごもだった公務員の一大事である。
もう避けては通れないですね。
人事堂のことについて。
ここからヤマナツにも話を聞いていこうと思いますのでよろしくお願いいたします。
お願いします。
じゃあまずですね。
今までその移動するまでというかこれまでどんな仕事についてきたのかざっくりでいいので教えてもらってもいいですか。
きっちりいくと。
ごめんねヤマナツ。
ざっくりじゃない。
緊張してるから。
緊張してるからきっちり答えた。
パートナリティにはみかっていく人は嫌いではありません。
ごめんよ。
どうぞ。
入居して最初の部署が介護保険家というところでそこで3年間まず働いてます。
介護保険家3年間。
3年間。
その次が生活福祉家っていうところでそこでもまた3年間働きまして。
今年度満を持して移動し区議会事務局というところでお仕事をさせていただいています。
09:05
なるほど。
その最初の介護保険家っていうところ。
あれシギさんとか。
シギさんいたし私もいたし。
部長もいた。
ヤマナ部長も。
一緒に被ってた時期もある?
本当に入居した時にヤマダさんがもういたっていう。
どんな先輩でした?
同じ苗字ってところもあるのですごく親しみ深く。
大丈夫ですか?ガチガチですけど大丈夫ですかこれ。
すごく親しみ。
親しみやすかったよね。
そうです。
これなんか言わされてる感もあるけど大丈夫かな。
そんなことないよね。
なんならちょっと私バイト。
入居前に少しバイトをしてまして。
ここでですか?
北区で。
北区の区役所の中で。
王子の区民事務所でアルバイトしてて。
そこにヤマダさんが何か推しに。
何か推しに。
介護保険のお仕事で王子の区民事務所にいらっしゃる。
ここで初めて会って。
ちょっとお顔と名前だけは。
やっぱ強烈だった。
インパクトはね。
覚えやすいですし。
同じ苗字だし。
間違いないなっていう。
入居したら自分の職場に。
トレーナー係だったんですけど。
そうなんだ。
介護保険結構3年生なのに難しい仕事やらされて頑張ってたよね。
そうですね。
どうしても介護保険。
しぎさんの話もそうだったし。
部長の話もそうだったけどすごく難しいお仕事をしてるっていうイメージだった。
もう3年目でそういう難しい仕事を。
介護保険制度を支えるまあいわゆる聴取部門とかだと
この人は対象者ですよって資格の管理だったりとか
なんかそういうことをやってた気がする。
そうですね。そうです。
難しい。
しかもあれじゃん。システム担当やってたじゃない。
そうなんだ。
そうなんですよ。
これも介護関係なくなってきちゃうんですけど。
元々得意だったとか?
本当に全然得意じゃなくて。
一から覚えたんだ。
やっぱ若いっていう。
若さ1点で。
役所ではシステム担当を任されるっていうのは結構大事じゃないですか。
システムはあれですね。
なんか区民の方の情報をきっちりとね。
きっちりと管理するような。
その時もやっぱり杉原さんにすごくお世話になって。
基本的にしぎさんのこと聞いてた。
そうなんです。
なるほど。そこで3年間。
で、その次が生活福祉課で3年間。
そうです。ケースワーカーしてて。
大事な仕事だよね。
ご自宅訪問したり。
そうなんです。自宅訪問したり。
自転車乗って行ったりとか。
12:00
そうそう。自転車乗って。
そうなんだ。
そっかそっか。
なんかその応接力というか対応力みたいな。
すごい物腰柔らかくて優しいからなんか。
いつもね。笑顔だし。
みんな山夏を頼っちゃいそう。
座ってくれてほしいですね。
笑顔が物語ってるからね。
笑い声とかもさ。
キャッキャッキャって感じだから。
周りが華やかになってる。
そうですね。
今は移動して区議会事務局。
なんかもう聞くだけでちょっとね。
難しそう。
難しそうな。
ちょっとガラッと変わったよね。
今までその区民の方と接する感じの仕事から議員さんとってことだったよね。
今だね。ちょっと始まったばっかりだけれども。
どんな感じの今?
なんかサポートとかそういう感じですか?
そうですね。間違いなく議員さんとはもうお会いしてますね。
見たことないんですよ。
何やってんの?仕事しろって。
お会いしてなかったね。
議員さんのスケジュール管理とかするのかしら?
どちらかというと議長とかのスケジュール管理にはなるんですけども。
スケジュールっていうのは1日のスケジュール管理ですか?
1日まあその。
予定とか。
公務とかのそうですね。
秘書的な。
秘書的な。
そうだよね。
何かそういうどういうスケジュールで動くとかっていうのを組み立てたりとか調整したりとか。
そうですね。
イメージとしては。
その予定です。
役所で働いてても結構レアな仕事だったのでね。
普通に。
集まりそうですよね。
国会事務局に行くこともまだ少ないじゃない。
少数性部隊だし。
正直初めて見たって感じでした。
さすが山夏って感じがする。
選ばれし者が。
選ばれし者が。
笑顔でその辺もまた素敵な。
カバーして。
職場を素敵に。
移動されてこの4月から何か変わったなっていうのはありますか?
まず職場が介護保健館の時1階だったんですよ。
で生活福祉課で2階に上がったんですよ。
2階に上がった。
今回国会事務局に移動したら4階になったんですよ。
3階はどうなったんですか?
3階は。
ゆるっと。
そうなんですよ。
大変じゃない?階段?
階段?でもないよね。
上にやっぱちょっと憧れがあって。
そうなんだ。
なんか嬉しいですね。
嬉しくないのかと思ったらどういう間だったんだろう。
帰宅役所の本庁って何階建てなんだろう?
7階建て。
7階なんだ。
一番高いのは北都ピアの10階?11階?
11階かな。
11ですね。
そこに次は。
そうですね。
あと他に変わった部分とか、4月になってこれ変わったなーみたいな大きく変わったなーみたいな部分とかありますか?
4月になってっていうか、移動前にお話があったのがジャケットが着れる服装で。
15:06
服装を言おうと思ってたの。
自分も言おうと思ってた。
着てくださいねっていうお話がありまして。
生活福祉の職場って結構さ、街を駆け抜けるから。
そうですね。やっぱちょっと汚れてもいい服装でっていう。
動きやすいね、格好で。
そうですね。基本ズボンみたいな感じで。
だから介護保険課から生活福祉課に移動した時もすごい服を買いました。
その時はその時で服を買って。
合わせた服を買い直して。
そうなんですよ。
で、今回もまた買い直して。
そうなんです。
服を買い続けることになるんだ。
そうなんです。
3年に一度の。
で、しかも内地が、その移動先が書いてある内地が出てから、移動するまであんまり時間ないんですよ。
2週間ぐらいなんですよね。
そうなんです。
3月の中旬頃に出るので。
そうなんですよ。だからその土日で買わないといけない。
2回しかなかったですもんね。
そうなんですよ。
で、しかもジャケットを買ったんですよ。
今日これ着てるんですけど。
結構選んで、色も可愛いなって気に入って買ったんですけど。
で、3月31日前日に服装着て、これで間違いないかな、鏡の前で見てたら、衿がないなってことに気づきまして。
衿ないな。
そうなんですよ。
衿マストなんですか?
いや、それすら分からなかったんで。
なるほどね。
すごい不安になって、ネットで調べたんですけど出てこないじゃないですか。
衿スペース必要?みたいな。
日曜日の時に誰に聞くわけにもいかないし。
だから衿付き買いに行きましたね。
追加で買いました。
買い足したんだ。
買い足しました。
やってんね。
間違いないなと思って。
結局どうだったの?衿なしでも。今着てるってことは。
まだ着てない。
ってことは今日あれなんだ、ぶつけ本番で。
衿なかったわよみたいな感じ?
あるのがあるんで、何かあったらそっちも着れるなっていう。
職場に常備してる方は衿付き。
今日はそれで職場に、衿なしで職場に。
カーディガン的な気持ちで。
だからこれ羽織ってますもんね。
おそらく今の聞くに、衿付きが山本さんの席には常備されているということ。
間違いない。
その通りです。
雰囲気が違くて、4月になってからもうジャケットパリって着て。
今までがすごい動きやすい服装でね。
そうなんですよ。
ちなみに出勤する時間とか、他に何か変わったことっていうのはありますか?
やっぱりその2階から4階になったんで、階段登る。
そこの部分。
そこの業務場じゃない。
ここで来るんですね。
回数が増えたんで、いつもより10分早く出るようにしてます。
どんだけ長い階段。10分間の階段ってどういう長さ?
普通の階段ですね。
でもね、こうやって聞いてると、3年に1回服装全部買い直したりとか、新規一定みたいなね。
18:04
転職みたいな感じですよね。
行政衣替えみたいな感じ。
行政衣替え。
ちなみにね、なんでこんだけ私たちがね、聞いてるかっていうと、
そうなんですよね。私、よこそ村こそと、ヨシーは移動していない。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
何年目ですか?
7年目ですね。
ヨシー何年目なの?
6年目です。
6年目。
6年目です。
私たちね、全職ありながら入ってて、
こちらに本当の転職をさせていただいて、その後職場内の転職はなしですね。
そう、なんかね、夢を見るわけじゃないんだけど、いろんなところに行けるんだわーって。
人事異動、わーって入ってきたら、なんかこうね、住賃感がどんどん増していってる感じがする。
いいじゃん、住賃感ね。なんか3年で、山夏が介護と生活福祉やってる間に、2人は結構職場を守り続けてるわけですよ。
私が3カ所目行ってる間もまだ1カ所目。
いやいやいや。
なんでそんな言い方。
でもね、ヨシーの唯一の救いというか、
そうだよ、いいことあったじゃん。
そうなんです、いいことありました。
我らが帰宅部の管理職、小平さんがね、上司になりましたね。
なんかラジオの4-1か4-2で言ってたよね。
小平さんが上司になったらいいのにって。
そうです、あのラジオだけじゃなくて寝言のように。
寝言のように。
寝言のように言ってて。
ね、言ってたもんね。
私は小平さんのところに移動したいってずっと言い続けてたんですけど。
じゃあかなってはいないんだ。
小平さんが来てきちゃった。
そっかそっか、行きたいってわけじゃなくて来ちゃったんだね。
来ちゃったって失礼ですけどね。来てくれた。
いい言い方だね。
もう喜びました、もちろん。
小平さん褒めてたよ、ヨシーさんが。
やるやつだあいつは偉いぞ、すごい頑張ってるみたいな。
純粋に喜んでる。
よかったよかった。
そういえば。
そういえばですよ。
ここね、部長も移動されてませんでしたっけ?
そうなんです。
いきなり。
ご報告が遅れましたが。
ご発表をお願いいたします。
東京帰宅観光協会で3年間お世話になりまして、そこから私今危機管理室というところに行って防災のお仕事を頑張らせていただいております。
感じましたね。
感じましたね。
山田さんどうよ。
観光協会のイメージない?部長って。
いや、そう。
でも介護保険一緒だった。
この夏は介護保険だよ。
戻ってきたな感は、正直。
あと窓口にすごく近い席にお座りになっていらっしゃる。
今ですか?
移管理室入って入ったら山田って感じ。
行ってみて、一回行ってみて。
でも私結構前通ってます。
外から見えますか?
外から見える。
移管理室の窓口行って、部長がね、にって。
すごい窓口のお室頑張ってるから、あんまり茶化さないであげてください。
行きます。
山田の部屋って感じ。
ようこそ山田の部屋。
21:01
でもまだね、空気を全然制圧できてない。空気に飲まれてる。もっとちゃんと仕事をやって、信頼を得ないとダメだ。
というわけで、ここまで公務員の宿命、人事異動について話してきたわけですけれど。
はい。
山田さんのお話は、次回8-2でじっくりお話を聞くこととしましょう。
しましょう。
山田さんがずっと笑いをこらえてんだよね。
はい。ここで、今日は人事異動のお話をさせていただきましたが。
はい。
お便りをいただいておりますので。
たくさん実はいただいておりましたので。
お便りを。
時短の許す限り紹介していこうと思っております。
はい。
では1つ目。読ませていただきます。
ラジオネーム、ランコさん。
ランコさんです。
ありがとうございます。
あれ、2度目ましてですね。ランコ様。
2度目ましてですね。
お呼びいたします。
お願いします。
はい。いつも楽しく聞いてます。先日の区長とのラジオもとっても面白かったです。
ありがとうございます。
さて、新年度が始まって、それぞれの職場も新しいメンバーを迎えて動き出しましたね。
はい。
そんな折、先日後輩から名刺入れってどんなものを買ったら良いですかという相談を受けました。
はい。
職場によっては名刺ってあまり使わなかったりもしますよね。
はい。
今まで名刺を使うことがなかった後輩は初めて名刺入れを買うことになったようなのです。
はい。
皆さんは名刺や名刺入れに何かこだわりはありますか教えてくださいということでございました。
こだわりですね。
ありがとうございます。
いかがですか。
国会事務局めっちゃ名刺とか使わない。そうでもないかな。
うんうんうん。どんな感じ?今は。
今のところはまだ分からないですね。
これまでは名刺って配ることはあった?山夏って。
いや、今まで一回もなくて。
そうなんだ。
自分の名刺持ったことないですね。
本当?支給されるけど減らない感じ?それ。
支給?
年度の初めに持たされない?
支給されたことないかもしれない。
本当に?
そうなんだ。
移動するたびにもらったりとかはしないんだ?
いや。
今までなかったんだ。
今まで一度もないです。
えー、でもここからなんか増えていきそうな感じしますね。
そうな感じしますね。
国会事務局は。
でもどうかな。対業者さんとかとのお付き合いで渡すからあんまり渡さないのかね。
逆にあの業者さんからもらうみたいなのはすごいありました。前の職場ではたくさん。
そっか、自分から渡すってことはそこまで渡さなくて。
結構それで言うと窓口職場になると山夏と同じパターンかもしれないです。
私も今ないかな。
持ってはいますけどね。
そうなんだ。
自分で作って持ってはいますけど。
部長はもうかなり。
もうね。
観光協会時代はもう名刺を配り歩いてたし。
防災にお邪魔してからも着任してからも結構最初配られた30枚ぐらいなのは病でなくなっちゃった。
24:02
配られたんですね。
名刺入れはどんなこだわりとかあるんですか。
名刺入れはけせんぬま時代にいただいたサメ川のやつと。
けせんぬまさんですか。
けせんぬまさんだね。
カヒレとか有名じゃなかったですか。
けせんぬま不満で。
それでサメ川?
サメ川生。
あとは友人からもらったやつで2つ使ってます。
使い分けるんですか。その時と場合に応じて。
外出用と職場に置いておくよう。
片方はカバンにずっと入れるよう。
ちなみに質問していいですか。
どうぞ。
名刺入れをなくしたことはないんですか。
名刺入れなくしたことない。
そうなんですよ。
スマホも財布も記憶もなくしてるけど。
記憶はダメですけど。
今そこだけ思い出強かったから。
なくしたことないんだろうなと思って。
他のものなくすのになと思って。
しっかりされてる。
お仕事はしっかりされてる。
なるほど。
名刺。
どういうコロナだろうね。
名刺でもね、新人になんていう。
でも名刺は、私営業やってた時に名刺は顔だから、
本当に大事に扱いなさいと言われ。
名刺入れもやっぱり最初買うときは選んだ。
選びました。選んだ記憶がありますね。
今回自分も転職して帰宅にニューエックスにあたって、
名刺入れも新しくして、
自分の仕事も結構使うことが多くて、
結構名刺交換はするんだけど、やっぱり営業自体のね、
なんかその名残があるのか、名刺のね、ちゃんと扱ったりとか、
こだわりはありますよね。
名刺入れ、どんなのが、でも一番自分が気に入った、
なんかこれいいなって思うのを買うのが一番いいかも。
なんかそのモチベーションが上がったりとかするかもしれないし。
あとは持ってきた名刺入れを、
それ素敵だねって先輩として声かけてあげるっていうのもいいのかもしれませんね。
いいですね。
その名刺はどうしてそういうふうに、
どうしてその色選んだのとか、なんかわかんないけどね。
ちょっと怖くないですか?
どうしてその色を選んだの?
え、でもそういう意味で言うと、ご挨拶の時にちょっとクスッと、
話題になるような名刺入れっていうのも一つかもしれないですね。
例えばけせんねまのサメ川のようなのも話題になりますよ。
だから思い入れのあるものとか、
これもしかしたらちょっと面白いかもとか、
好きだなって思うのもいいかもしれないですし。
あなたらしいスパイスを加えた名刺入れを一つご用意ください。
て感じですかね。
それは誰かのあれですかね。
スーパーオリジナル。
山夏一言も喋んなくなっちゃう。
ゲストどういう扱いしてるんだこの番組はもう。
ということで、らんこさんちょっと後輩の方にはそのようにお伝えいただければと思います。
27:02
すみません、ありがとうございます。
まだ大丈夫ですかね。
まだ大丈夫。
てかららんこさん、入部おめでとうございます。
お便りいただきながら。
お便り出すところから入部届出しちゃった。
おめでとうございます。
今後ともお待ちしております。
もしかしたらゲストで。
ゲストね。
こういうお便りくれるような人がゲストに来てもいいよね。
リスナーがゲスト。
リスナーがゲスト。
新しいかも。
楽しいかも。
面白いかも。
すげえ喋りすぎてます。
最後にもう一つご紹介させていただきましょうか。
お願いします。
黒泥さんからいただいております。
4月ということもありますので、
地方から上京する若者におすすめの区ですね。
特別区の区ですね。
そうですね。
はありますかというご質問ですが。
聞いてきたな。
部長から行ってみましょうか。
どうぞ。
なんで悩みですか。
オチで使われるのかと思ったけど。
まず山夏から聞いてみよう。
おすすめの区。
おすすめの区。
帰宅ですね。
そうですよね。
ユシは?
いや、帰宅ですよね。
あれ?
私も帰宅ですね。
部長は?
帰宅ですね。
だってもうそれ以外。
ぜひ帰宅いいとこですからお越しください。
そうですよね。
もう今年ちょっと遅かったけど、
お花見もできる飛鳥山もありますし。
桜もいっぱいあるしね。
おとなし浸水公園もあれば浮間公園もありますよね。
浮間公園はね、半分帰宅ですから。
そうそうそうそう。
半分、そうですね。
半分板橋と半分帰宅。
そうですね。
自然もあるし飲み屋もあるし。
このラジオ聞いてるならもうぜひ帰宅住んでほしいですね。
そうですね。
帰宅ご在住かはちょっとわからないですけれど。
おすすめ。
おすすめの区は帰宅ですね。
そうだ、ちょっと先ほど
飛鳥山公園に触れさせていただいたんですけれど。
飛鳥山公園のイベントのご紹介もさせていただきたくて。
続けてお願いします。
どうぞ。
5月の週末に飛鳥山の方でイベントをするということで、
正式名称を。
部長お願いします。
はい、帰宅環境課さんがやりますグリーンフェスタ。
グリーンフェスタ。
グリーンフェスタ。
2024。
どういうイベントでしょうか。
いわゆる緑に関する、もともと植木市っていうのを
帰宅の恒例行事でやってたんですけども、
それがパワーアップした形で、
緑になぞらえた形の環境に関するっていうところの
イベントをやっているというところで、
これが飛鳥山の舞台でやってます。
詳細はまたお手を押し出し。
2週目ぐらいですかね。
3週目かな。
3週目の週末に。
またね。
帰宅部も出展を考えているというところもありますので。
帰宅部出展準備してます。
30:02
お楽しみということで。
野菜売っちゃうよ。
野菜売っちゃいますよ。
各地から一応野菜を販売させていただきたいということで、
飛鳥山も盛り上げていきたいというところで。
盛り上げていきましょう。
いろんなイベントとかを帰宅部が盛り上げて
アシストしていくみたいな動きもしたいですね。
そうですね。
なのでぜひ黒泥さんもいらしていただいて。
帰宅おすすめですので。
よろしくお願いします。
メッセージありがとうございました。
帰宅部はインスタグラムで帰宅の情報を発信中です。
ハッシュタグ帰宅部で検索して部員の活動をぜひご覧ください。
また番組の感想やコメントもお待ちしております。
番組の感想は渋沢くんFMの番組公式ホームページから募集しております。
インターネットで渋沢くんFMを検索するか
ポッドキャストスポティファイの概要欄からアクセスしてください。
番組のフォローや高評価をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
はい、というわけで8-1をお届けしてまいりましたが
ゲストの山夏さんいかがでしたか?
緊張しました。
8-2では山夏さんのことをもっと聞いていきたいということで
帰宅部での活動を中心に伺っていこうと思っておりますので
どうぞ次回もおたと
おたと
おたと
おたと
珍しい噛み方したね。
どうぞ次回もお楽しみください。
はい。
お相手はヨッシーと
いおこそ村こそご
山田と
山夏
でした。
バイバイ。
スーパーオリジナル
32:17

コメント

スクロール