日常のおと

ハタモト 124 Episodes
ハタモト

声日記|日常の「音」と「note(=メモ)」:
日々の趣味的活動を音声で残しています。音声を文字で読んだり後で検索したりできます。主な活動内容は[楽曲制作/カメラコミュニティ運営/カメラ・草花写真/環境音収録/日常エッセイ]など。時々フォロワー限定配信もあり。
LISTENアドベントカレンダー運営。
デジタルクリエイター
https://note.com/aoneko

コメントは LISTENで https://listen.style/p/note
https://twitter.com/hatamoto_s
ハッシュタグは #日常のおと
📩 お便りフォームは https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7

***

★配信者プロフィール
草花写真を撮る人/Digital creator|Photo, Podcast, Music, Sound/FUJIFILM Xカメラコミュニティ運営(約3,800人) @京都/

Twitter https://twitter.com/hatamoto_s
YouTube https://www.youtube.com/@htmt
Instagram https://www.instagram.com/hatamoto_s/
note https://note.com/aoneko
..........
京都市在住。大阪市出身。高校時代に金属工芸を学ぶ。その後3年間デザイン美術を学び、グラフィックデザイン事務所に入社、そこで約10年広告制作。テレビCM・ポスター・新聞広告3部門京都広告賞金賞。2001年からフリーランス。グラフィック社発行 WEB年鑑2001に掲載。Web制作、画像編集、WordPress運営支援。2012年からコンテンツクリエイティブ講座講師。2016年 ハンドメイドマーケットEtsyの公式セミナー[東京]でゲスト講師。2017年からポッドキャスト配信。2020年 Apple Music などに楽曲配信。2023年 音楽トラック生成AI FIMMIGRM公式アンバサダー。
..........
・フォトマスター検定1級
・ビジネス著作権検定 上級
・『Pinterestビジネス講座』共著(翔泳社出版)

【冷却グッズ】猛暑日到来!28℃キープのネッククーラーでひんやり快適生活、開封してみた|84

【冷却グッズ】猛暑日到来!28℃キープのネッククーラーでひんやり快適生活、開封してみた|84

Jun 14, 2024 03:44 ハタモト

猛暑日の京都で、ひんやりグッズのネッククーラーを開封・レビュー。28℃をキープするPCM素材、120gの軽量設計、結露しない点などが特徴。冷水または冷蔵庫で冷やして使用する。✍️ ネッククーラー(クールネックリング)を使ったことはありますか?感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 #日常のおと#熱中症 #暑さ対策 #日常 #グッズ #アイテム

【音声編集】音声ノイズ取りプラグインと首が痛い話|83

【音声編集】音声ノイズ取りプラグインと首が痛い話|83

Jun 13, 2024 07:19 ハタモト

7月のおまつりっすんの配信者枠が埋まったというニュースと、音声編集ソフトiZotope RX11のキャンペーン延長、AI作曲ツールSuno AIのアップデート、そして夏の暑さ対策について話しています。感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 Links6/13 メッセージ機能がつきました!エピソードページに再生ボタンを表示しました・おまつりっすん進捗情報 - LISTEN NEWShttps://listen.style/p/listennews/s9zt3ovv RX 11イントロセール - iZotope Japanhttps://www.izotope.jp/jp/news/rx-11-intro-sale/ 熱中症対策!ネッククーラーってどれがいいの? 効果ありますか?|74 - 日常のおと https://listen.style/p/note/xqi6zwlq #日常のおと#音声編集 #iZotope #SunoAI #AI #熱中症 #夏 #暑さ対策

【熱中症対策】ネッククーラーってどれがいいの? 効果ありますか?|82

【熱中症対策】ネッククーラーってどれがいいの? 効果ありますか?|82

Jun 12, 2024 06:54 ハタモト

ネッククーラーというアイテムを知りました。種類が多くてどれを選べばいいのかわからなかった。で、効果はどれくらいあるのでしょうか?使ったことはありますか?---感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 #日常のおと #声メモ #ネッククーラー #熱中症

【AIサービス】Apple AI vs Google AI(Apple Intelligence vs Gemini)|81

【AIサービス】Apple AI vs Google AI(Apple Intelligence vs Gemini)|81

Jun 11, 2024 11:12 ハタモト

Appleのイベントで発表されたAI機能「Apple Intelligence」について、ChatGPTとの連携やGoogleのGeminiとの比較を交えながら解説。また、GoogleのNotebookLMが日本語に対応したことで、資料の読み込みやAIによる出力など、活用の幅が広がることが期待される。さらに、音声コンテンツの文字起こしやnoteへの投稿にもAIを活用しており、ChatGPTとGeminiの比較やnoteのPV数増加についても触れている。AppleのイベントでAI機能「Apple Intelligence」が発表されたApple IntelligenceはSiriの進化版で、iPhone、iPad、Macで利用可能ChatGPTの4モデルを無料で利用できるようになるGoogleのGeminiも進化しており、NotebookLMが日本語に対応NotebookLMは資料の読み込みやAI出力など、様々な用途で活用できる音声コンテンツの文字起こしやnoteへの投稿にもAIを活用ChatGPTとGeminiでは、日本語の柔らかさはGeminiの方が優れている印象noteのPV数はAI活用により増加傾向にあるそれではまた感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 LinksiPhone、iPad、MacにApple Intelligenceが登場 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/06/introducing-apple-intelligence-for-iphone-ipad-and-mac/NotebookLM を日本語でも提供開始。ウェブサイトや Google スライドにもサポート https://blog.google/intl/ja-jp/company-news/technology/notebooklm-google/ #日常のおと #声メモ#AI #Apple #Google #Gemini #note #ChatGPT

【LISTEN】新機能と初夏のエレベーターミステリー|80

【LISTEN】新機能と初夏のエレベーターミステリー|80

Jun 10, 2024 07:12 ハタモト

暑い日が続くので熱中症対策として麦茶を作り始めた話、LISTENの新機能「メッセージ送信」の紹介、マンションのエレベーターの〇〇〇〇〇がおかしいという話。熱中症対策に麦茶作りLISTENの新機能「メッセージ送信」マンションのエレベーターがおかしい🎵 メッセージ募集中 🎵皆さんは麦茶、作りますか?それとも買いますか?---感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 #日常のおと #声メモ #熱中症 #麦茶 #LISTEN #メッセージ #お便り #マンション #エレベーター

【健康】クチナシの花の香りの季節と肘の痛みは梅雨のお知らせ?|79

【健康】クチナシの花の香りの季節と肘の痛みは梅雨のお知らせ?|79

Jun 9, 2024 03:10 ハタモト

今日はジムに行き汗をかきました。昨日よりは涼しいですが、今週末にはまた暑くなる予報があります。ジムで野球の交流戦を見ましたが、渡辺諒選手が怪我をしたようで心配。ジムの帰りにはクチナシの花が咲いているのを見ました。右肘の痛みが気になる…どうしたらいいかな?#日常のおと #声メモ

【ゲーム】家族で楽しむ!ゲーム初心者が『スプラトゥーン3』にハマった理由|78

【ゲーム】家族で楽しむ!ゲーム初心者が『スプラトゥーン3』にハマった理由|78

Jun 7, 2024 09:14 ハタモト

スプラトゥーンの魅力はファッション性『スプラトゥーン』は平和的でチームプレイが楽しいゲームであり、ファッション性も高く、初心者でも楽しめる。要点ゲームを始めたきっかけ最初にプレイしたゲーム『ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom』に驚く『スプラトゥーン3』の平和的な内容とファッション性に魅了されるチームプレイの楽しさと初心者でも楽しめる要素がある子供の頃の水鉄砲遊びの楽しさを再現話題に上がったエピソード初めての興味と親子喧嘩 - オカンの話なんて誰が聞くん?https://listen.style/p/thisistherealokan/k0i2t0ij 感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 #日常のおと #声だより#スプラトゥーン #ゲーム #エンタメ

【LISTEN】12時間イベント「おまつりっすん」とスマホ機種変更|77

【LISTEN】12時間イベント「おまつりっすん」とスマホ機種変更|77

Jun 3, 2024 11:55 ハタモト

スマホの機種変更を行いました。LISTENのイベントが7月15日に12時間ライブで行われます。パナソニックの新型カメラに関する謝罪がありました。スプラトゥーンの新シーズンが始まり、新ブキやステージが追加されました。石川県で地震発生スマホの機種変更と設定新スマホのレコーダーアプリLISTENの12時間ライブ収録イベント(7月15日)パナソニックの新型カメラに関する謝罪スプラトゥーンの新シーズン開始Linksおまつりっすん 2024 https://listen.style/p/listennews/xejzvdlp【スプラ3】ターミナル駅をモチーフにした新ステージを軽く探索する【京都駅】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=-zlb3Pjstlg 感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 #日常のおと #声メモ #LISTEN #イベント #おまつりっすん #スマホ #機種変更 #カメラ #ゲーム #スプラトゥーン

【AI × 音声】LISTENにも欲しい機能。AIで耳活が効率的になる「Snipd」をヒントに|76 フォロワー限定

May 30, 2024 03:27 ハタモト

SnipdはAIを活用したスイス発のポッドキャストプレイヤーで、学びを効率化する機能が特徴です。具体的には、文字起こし、内容の要約、要約の読み上げ、チャプター分けなどが含まれます。LISTENもこれらの機能を提供していますが、Snipdはユーザーの興味に合ったエピソードを要約付きで提案する点で特に優れています。要約を5分程度にまとめて読み上げる機能もあり、AIをフル活用しています。LISTENにも新着エピソードの要約を音声で聞ける機能を追加すると、さらに便利になるでしょう。要点Snipdはスイス発のAI搭載ポッドキャストプレイヤー。文字起こし、内容の要約、要約の読み上げ、チャプター分け機能がある。ユーザーの興味に合ったエピソードを要約付きで提案。要約を5分程度にまとめて読み上げる機能も提供。LISTENもこれらの機能を持つが、要約付き提案と読み上げ機能がない。LISTENに新着エピソードの要約を音声で聞ける機能を追加すると便利。#日常のおと #日常しょおと #声メモ #AI #LISTEN #音声 #耳活 #ポッドキャスト #Snipd ※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【AIサービス】音楽生成AI『Suno』がバージョン3.5に進化!プロ向け新機能|75 フォロワー限定

May 28, 2024 02:10 ハタモト

音楽生成AI「Suno」の最新バージョン3.5がリリースされました。プロおよびプレミアメンバー向けに先行公開され、生成できる曲の長さが2分から4分に拡大されました。また、有料メンバーはWAV形式での保存が可能になりました。次のバージョン4の開発も進行中です。要点音楽生成AI「Suno」の最新バージョン3.5がリリースプロおよびプレミアメンバー向けに先行公開曲の生成可能時間が2分から4分に拡大延長機能が1分から2分に倍増有料メンバーは16bit、48kHzのWAV形式で保存可能バージョン4の開発も進行中本編「日常のおと」で詳しく聞いてみたいと言う項目があれば、コメントで教えてください。#日常しょおと #日常のおと #声メモ #音楽生成AI #AI #Suno #音楽 ※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【健康】豆乳の種類って色々あるんだなぁ...|声だより|74

【健康】豆乳の種類って色々あるんだなぁ...|声だより|74

May 27, 2024 13:40 ハタモト

今日は窓を開けて収録しています。最近、毎朝調整豆乳を飲み始め、今日は「豆乳飲料 麦芽コーヒー」を試しました。豆乳には無調整豆乳、調整豆乳、豆乳飲料の3種類があります。豆乳飲料には多くのフレーバーがあり、試してみたいものがたくさんありますが、カロリーが高いので調整豆乳をメインにしています。麻婆豆腐と麻婆茄子についてのコメントをいただき、麻婆豆腐が好評でした。LISTENの改善要望があり、VTTファイルのダウンロードがスムーズになりました。noteに投稿した写真にもコメントをいただき、ねずみもちや生姜の成長についても話しました。雨の日が増える中、紫陽花の写真を撮りに行きたいと考えています。要点毎朝の調整豆乳豆乳の種類麻婆豆腐と麻婆茄子の話題LISTENのVTTファイルダウンロードの改善noteに投稿した写真へのコメントベランダの生姜の成長雨の日が増えてきそうですね。雨の日の楽しみを教えてください。感想やメッセージお待ちしています。
https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 LinksLINEUP | キッコーマン豆乳https://www.k-tounyu.jp/lineup/ 麻婆茄子と麻婆豆腐、どっちが好き?https://note.com/aoneko/n/n2e2d21881b65家庭料理|麻婆茄子と麻婆豆腐、どっちが好き?https://listen.style/p/note/twntajgl 05/24 200回越えの仲間入り - ゆったり声日記https://listen.style/p/snowdiary/zazuauug 散歩道でhttps://note.com/aoneko/n/nb63daf508369 今年は咲いてくれそうだ。https://note.com/aoneko/n/n509a67d5345e #声だより #豆乳 #麻婆豆腐 #麻婆茄子 #料理 #家庭料理 #LISTEN #VTT

【音あそび】新しいBGM と その後のショウガ成長中|73

【音あそび】新しいBGM と その後のショウガ成長中|73

May 24, 2024 03:08 ハタモト

Logic Proの新機能「セッションプレイヤー」を活用した曲を「音あそび」で投稿し、それをポッドキャストBGM用にアレンジして「日常のおと」のBGMに使用しました。ベランダの種ショウガも成長中。要点「音あそび」で新しい曲を投稿「日常のおと」のBGMとしてアレンジベランダの種ショウガが成長中感想やメッセージお待ちしています。
https://listen.style/p/note お便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 Links成長が見えた日、衰えが見えた日|62 - 日常のおとhttps://listen.style/p/note/rdtwuu4x グレイシティの涙|preVer.01|音あそび https://listen.style/p/sound/6qwo1tn2 #日常のおと #音あそび #音楽 #LogicPro #DTM #DAW #ポッドキャスト #BGM #ベランダ菜園 #家庭菜園 #ショウガ

【家庭料理】麻婆茄子と麻婆豆腐、どっちが好き?|72

【家庭料理】麻婆茄子と麻婆豆腐、どっちが好き?|72

May 23, 2024 04:02 ハタモト

麻婆茄子の写真を note に投稿しました。写真に写ってますけど、新しいフライパンです。今回は、麻婆茄子を作りました。翌日に麻婆豆腐も作ったのですが未完成なので写真撮りませんでした。その理由は聞いてみてください。ところで麻婆茄子と麻婆豆腐、どっちが好きですか?コメントいただけると嬉しいです。あと、スプラトゥーン3 新シリーズ(新ステージ、新ブキ)の話もしてます。新ステージは京都駅に似てる。Linksフライパンは何年で買い替えますか?|49 - 日常のおと - LISTEN https://listen.style/p/note/wrvl7ep4 #日常のおと #料理 #おうちごはん #麻婆茄子 #麻婆豆腐 #フライパン #スプラトゥーン #ゲーム #スイッチ

【AIサービス】Adobe Lightroomに生成AI『Firefly』搭載!最新アップデートで写真編集がさらに進化|71 フォロワー限定

May 22, 2024 03:00 ハタモト

Adobeは生成AI「Firefly」をLightroomに搭載するアップデートを発表。生成AI削除とレンズぼかしツールが利用可能。写真編集の透明性が気になる。※音声、吹かれノイズ多めなのでご注意要点AdobeがLightroomに生成AI「Firefly」を搭載するアップデートを発表2024年5月21日から早期アクセス版として提供開始対応バージョンはモバイル、デスクトップ、iPad、Web、Lightroom クラシック主な機能は「生成AI削除」と「レンズぼかしツール」生成AI削除:不要なものを非破壊的に削除レンズぼかしツール:7種類のプリセットでぼかし効果を追加コンテンツ認証情報デジタルコンテンツの透明性を高めるための情報埋め込み本編「日常のおと」で詳しく聞いてみたいと言う項目があれば、コメントで教えてください。LinksAdobe - Adobe Unveils Firefly-Powered Generative Remove in Lightroom for Fast and Easy AI-Editing Across Surfaceshttps://news.adobe.com/news/news-details/2024/Adobe-Unveils-Firefly-Powered-Generative-Remove-in-Lightroom-for-Fast-and-Easy-AI-Editing-Across-Surfaces/default.aspxNew in Lightroom: Firefly Powered Generative Remove and AI-powered Lens Blur - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1QC7DdYODdwAdobe Lightroomに生成AIを利用した削除ツール搭載 ワンクリックで不要なオブジェクトを除去 - ITmedia Mobilehttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/21/news174.htmlコンテンツ認証情報https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/content-credentials.html#日常のおと #声メモ #Adobe #Lightroom #生成AI #Firefly #デジタルコンテンツ ※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【音声配信】ZOOM H essential(エッセンシャル)シリーズ専用アクセサリーセット、5月下旬より販売開始|70 フォロワー限定

May 21, 2024 02:38 ハタモト

ZOOM H essential(エッセンシャル)シリーズ専用アクセサリーセット、5月下旬より販売開始!環境音録音に最適なモデル選びのポイントZOOMのエッセンシャルシリーズの専用アクセサリーセットが5月下旬から販売開始されます。H1、H4、H6エッセンシャル用のセット内容は同じ(ケースのサイズ違い)で、専用ソフトシェルケースヘアリーウィンドスクリーンUSB接続ACアダプターUSB-Cケーブルが含まれています。要点ZOOMエッセンシャルシリーズの専用アクセサリーセットが5月下旬から販売開始対応モデルはH1、H4、H6エッセンシャルセット内容は専用ソフトシェルケース、ヘアリーウィンドスクリーン、USB接続ACアダプター、USB-Cケーブル各モデルの感度の違いに注意環境音録音にはH4以上がオススメ本体と専用ケースのセット販売については不明LinksAPH-1ehttps://zoomcorp.com/ja/jp/accessories/accessory-packs-and-windscreens/aph-1e/ APH-4ehttps://zoomcorp.com/ja/jp/accessories/accessory-packs-and-windscreens/aph-4e/ APH-6ehttps://zoomcorp.com/ja/jp/accessories/accessory-packs-and-windscreens/aph-6e/ 本編「日常のおと」で詳しく聞いてみたいと言う項目があれば、コメントで教えてください。#日常のおと #声メモ #フィールドレコーダー #音声収録 #マイク #ZOOM #ポッドキャスト #収録 ※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【家庭菜園】成長が見えた日、衰えが見えた日|69

【家庭菜園】成長が見えた日、衰えが見えた日|69

May 20, 2024 08:26 ハタモト

生姜の芽が出てきたよ!芽が出たショウガ新しく「日常しょおと」はじめた切実な筋肉問題感想やメッセージお待ちしています。https://listen.style/p/noteお便りフォーム https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 話題に上がったエピソード筋肉は壊して作って、現状維持は怠慢なのか?|61 - 日常のおとhttps://listen.style/p/note/wy445zed 見えない成長。もう少し待ってみる?|59 - 日常のおとhttps://listen.style/p/note/1sctvoq6 こんな形のクビですねん - おもしろき こともなき世を おもしろくhttps://listen.style/p/morisshi/xpfyzbfq 11年ぶりのメジャーアップデートを機に - 晴耕雨読 - 吟https://listen.style/p/g8swfcdm/mrtytmdt LinksRX 11イントロセール - iZotope Japanhttps://www.izotope.jp/jp/news/rx-11-intro-sale/ #日常のおと #家庭菜園 #ベランダ菜園 #野菜 #筋トレ #LISTEN #LogicPro #DTM #DAW #音声編集

【SNS】Twitter.com のURL が X.com に変わった|68 フォロワー限定

May 17, 2024 01:02 ハタモト

TwitterのURLがX.comに変更され、ページ下部にその案内が表示されました。Twitterという名称が次第に消えていくようです。要点Twitterを開いたところ、URLがX.comに変更されていた。ページの下部に「X.comへようこそ」と「XのURLが変更される予定」との案内があった。TwitterのURLが実際にX.comに変わっていた。Twitterという名称が徐々に消えつつある。ついにURLも変わってしまいましたね。ますます、ツイッターで…と言いにくくなります。言うけど…https://x.com/hatamoto_s 短くなったのは良いけどね。 ※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【カメラ】富士フイルム新製品発表!X-T50とGFX100S Mark II、注目の新レンズも|67 フォロワー限定

May 17, 2024 04:32 ハタモト

昨日の富士フイルムのXサミットで、新しいカメラとレンズが発表されました。カメラはX-T50とGFX100S Mark II、レンズはXF16-50mmF2.8-4.8 R LM WRとGF500mmF5.6 R LM OIS WRです。また、iZotope RX11がキャンペーン中で、特定の条件で割引が受けられます。要点昨日の富士フイルムXサミットで新製品発表カメラ: X-T50、GFX100S Mark IIレンズ: XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR、GF500mmF5.6 R LM OIS WRiZotope RX11 スタンダードのキャンペーンRX10エレメント所持者はクロスアップグレードで半額スタンダード版所持者はさらに安くアップグレード可能Linksミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T50」新発売 | 富士フイルム [日本] https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/11349 XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/11347 GFX100S II https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/11350 「フジノンレンズ GF500mmF5.6 R LM OIS WR」新発売 | 富士フイルム [日本] https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/11348 ※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【音あそび】朝からスポンジケーキを焼くの巻&音楽音声プラグインiZotope RX11情報|66 フォロワー限定

May 16, 2024 02:24 ハタモト

今朝スポンジケーキを焼き、音声・音楽関連のアップグレード情報を共有しています。新しいプラグインやエフェクトの更新、特に作曲支援のスケーラー2.9と音声修復のRX11について触れています。今後のアップデートにも注目しています。今朝、スポンジケーキを焼いたスケーラー2.9という作曲支援プラグインがアップデートアイソトープの音声修復プラグインRX11今後のプラグインやエフェクトのアップデートに注目焼いたスポンジケーキは明日食べる予定※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

【音あそび】Logic Pro が楽しい。誰でも簡単にポッドキャストBGM作れそう|65 フォロワー限定

May 15, 2024 04:49 ハタモト

日常の音声メモの収録を始め、Android端末のオーディオ設定を調整。Mac OS Ventureをアップデートし、Logic Pro 11を導入。共同運営しているマガジン「日常のしずく」で新メンバー募集し、新しい参加者がすぐに現れた。新しいフライパンを購入、その話は日常のおとで話す予定。Android端末のオーディオ設定を調整LISTENが重い?アプデの影響?Logic Pro 11をインストール、自動演奏機能を試す共同運営マガジン「日常のしずく」で新メンバー募集。早速参加希望者が現れた新しいフライパンを購入※このエピソードは「日常しょおと」から「日常のおと」に統合しました。

FUJI X cast|FUJIFILMカメラ&写真

FUJI X cast|FUJIFILMカメラ&写真

富士フイルムXカメラがもっと好きになる / FUJIFILM X ユーザー仲間をつなぐための番組です。 富士フイルムユーザーFacebookグループ(約3,800人 https://bit.ly/fujifilm-fg )の管理人が配信 お便りフォーム : https://forms.gle/xfZzVrmACKsvuXyH7 LISTEN : https://listen.style/p/xcast Twitter : https://twitter.com/x_fujifilm 感想ハッシュタグ #fjXcast

軽量級ゲーマーラジオ

軽量級ゲーマーラジオ

軽量級ゲーマーラジオ(ライト級ゲーマーラジオ)は、最近のゲームから昔のゲームまでいろんなゲームを浅く広く楽しんでいるライト級のゲーマーが、ゲームについてライトな話をする番組です 番組の感想などは メールフォーム、X(旧Twitter)のリプライ、または #軽ゲーラジオ でポストいただけると非常に嬉しいです ぜひお気軽にお寄せください! メールフォーム:https://bit.ly/3PW3EZZ X(旧Twitter):https://twitter.com/lightgamerradio ※頂いた感想は番組中で紹介させていただくことがあります [利用楽曲(順不同)] DOVA-SYNDROME TOGA様、Hupple様、Notzan ACT様、SAKURA BEATZ.JP様、glitch様、伊藤ケイスケ様、ハモおた様、FLASH☆BEAT様、Anonyment様、Khaim様 [ポッドキャスト書き起こしサービス LISTENを利用してます] https://listen.style/p/lightgamerradio?qZffA5Lh

ポッドキャストのはじめ方

ポッドキャストのはじめ方

ポッドキャストを始めたい。何が必要? 何から? どうやってやるの? そんな人のためのポッドキャストです。 お便り : https://forms.gle/icCx6naPXV8grmCQA BLOG : https://podcast.htmt41.com Twitter : https://twitter.com/hatamoto_s Apple Podcasts : https://apple.co/3qxd17k Amazon music : https://amzn.to/434C95F Google Podcasts : https://bit.ly/3XuUpUK Spotify : https://spoti.fi/3JCtDSJ LISTEN: https://listen.style/p/podcast

街の草花 - 街を歩いて草花の声を聴く

街の草花 - 街を歩いて草花の声を聴く

街を歩きながら、足元に広がる草花の世界を探ります。カメラが捉えた草花の姿をきっかけに、その名前や特徴、季節の移ろいを知る楽しさをお話しするポッドキャストです。 草花たちの隠れた物語。その魅力を一緒に探ってみませんか? パーソナリティ フォトクリエイターとして街を歩きながら草花を撮影している Leaf が、散歩の途中で出会った草花の魅力や、そこから感じた日々の発見をお届けします。 エピソード長さ:1エピソード約10分 おすすめ対象:散歩が好きな方、草花や植物に興味がある方、写真が趣味の方におすすめです。 番組の感想やリクエストは、以下の方法でお寄せください! お便りフォーム:⁠https://forms.gle/rA7eYRJgibQBKeem7 X(旧Twitter):https://x.com/plantscast LISTEN:https://listen.style/p/plants 街で見つけた草花を通じて、日常の風景をちょっと違った視点で楽しんでみませんか?

投資を語らう

投資を語らう

株式投資歴20年超の投資家 rennyが投資について語らうポッドキャストです。 2022年から”月次レポート研究所のポッドキャスト”としてエピソードをお届けしてきました。 しかし、投資信託の月次レポートのネタが切れてしまいました。 2024年、タイトルをリニューアル。「投資を語らう」としました。 月1回、投資家の吉田さんとお届けする”投資家の日常は、いとをかし”、 ゲストを招いたインタビュー”投資って何ですか、◯◯さん” ほかをお届けします。 ご意見、ご感想のおたよりは以下のリンクからお寄せください。 お待ちしています。 https://forms.gle/ErPymQh7zNiR75Jj7 https://listen.style/p/monthlyreport?hJVh7PzD

AIクリエイティブ

AIクリエイティブ

ハタモトです。この番組「デジクリ」では、楽曲制作、音声配信、カメラ、SNS、生成AIをテーマにデジタルクリエイティブのお話をしています。 感想や質問は、ぜひコメント欄にお寄せください。 お便りフォーム https://forms.gle/QyA1VSVM8XPKLMRw8 https://x.com/hatamoto_s/ #デジクリ #AIクリエイティブ