1. オサナイ先生の朝礼
  2. #5 限られた時間をどう使うか..
2024-01-09 14:52

#5 限られた時間をどう使うか?(後編)

皆さんは限られた人生の時間を何に使いますか?
本日は具体的な時間の使い方についてお話しいたします。
前編をお聞きになっていな方はこちらからお聞きください。
https://stand.fm/episodes/659b076a1f5b5f43688e98a3

オリバー・バークマン「限りある時間の使い方」はこちらから⬇️
https://www.amazon.co.jp/限りある時間の使い方-オリバー・バークマン/dp/4761276150/ref=mp_s_a_1_3?adgrpid=145582987615&hvadid=651380886227&hvdev=m&hvlocphy=20636&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=5010720388116839975&hvtargid=kwd-1903227552460&hydadcr=19533_13509215&keywords=限りある+時間の使い方&linkCode=plm&qid=1704657117&sr=8-3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】

西野亮廣講演会を青森県弘前(ひろさき)の高校球児に届けたい!
https://www.picture-book.jp/projects/4300

髙橋社長のクラファン
初書籍【他者貢献】を出版し【自分の為に他者貢献】の理念を広めたい(髙橋社長)
https://www.picture-book.jp/projects/4318

水口社長のクラファン
青森のシードル醸造所の挑戦!白神山地の湧水×りんごの香る樽熟成アップルブランデー
https://camp-fire.jp/projects/view/728739?list=projects_popular

弘前学院聖愛高校野球部のHPはこちらから⬇️
https://seiai-baseball.com/

とみやすさんのスタエフ
https://stand.fm/channels/61f8b334299c4d50057602bc

世界のひろしさんのスタエフ
https://stand.fm/channels/61619444afa93b18fc265003

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テキストの情報発信はこちらから】

ブログでは僕の分身「ナガツバ所長」が情報発信をしてます。
「お金とマネジメントの相談所」
https://nagatsubablog.com

Instagramでは「ナガツバ所長」がビジネス本を中心に要約した記事を投稿しています。
https://www.instagram.com/nagatsuba283?igsh=ZGNjOWZkYTE3MQ%3D%3D&utm_source=qr

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61545154afa93b18fc129e45
00:06
おはようございます。熱血中傷企業診断士、オサナイ先生。49歳。虎年。ヤギ座のB型。好きな言葉は、Don't worry, be happy.
心配するな、楽しく行こう、です。 この番組は中傷企業診断士であるオサナイ先生が
挑戦する人を応援したり、お金やビジネスにまつわる話をするチャンネルです。 ということで皆様、おはようございます。
本日は2024年の1月の9日火曜日でございます。 現在青森県弘前市。今日、今現在4時13分です。この収録撮ってる時間ですね。
4時13分ですけども、マイナス2度ということで、昨日とね、朝ほど変わらないぐらいの気温かなということでございます。
3連休も終わりまして、今日からお仕事という方も多いんではないでしょうか。 1月年始め終わりまして、本格的にね、今日から仕事ということも、方が多いかと思いますけども、
新年、一発目になる方も多いと思いますし、 気持ちをね、また新たに2024年のスタートと
始めていければいいんじゃないかなというふうに思っております。 今日はですね、限られた時間をどう使うか、後編というテーマでお送りしたいと思います。
本題に入る前にお知らせをさせてください。 現在、ピクチャーブックでクラウドファンディングを実施中です。
西の秋広公演会を青森県弘前の高校9時に届けたいということで行っておりまして、ちょうど今日、昨日で1週間かな、になりまして、今集まっている金額が76万1000円ということでありがとうございます。
本当に皆さんですね、たくさんのご支援いただきまして、支援数も80まで上りました。 ファーストゴールの100万円までですね、あともうちょっとということで、達成率が76%
まで来ております。 あと22日、1月の31日までありますので、皆様引き続きまたお願いしたいというふうに思います。
広崎瀬愛高校ですね、本当に一生懸命頑張っている高校でございまして、
ちょうどね、最近ホームページ、野球部のホームページもできましたので、ぜひホームページ、こちらも地元の方が作っていただいたということですので、ぜひ地元の方、
オール広崎ということでやってますので、ぜひこちらのホームページもご覧いただければなというふうに思います。
それからですね、もう一つピクチャーブックから、和光海の高橋社長が今やってます書籍、他社貢献を出版し、自分のために他社貢献の理念を広めたいということで、
03:06
こちらもですね、423万6000円の支援が集まっております。すごいですね、これも支援数が972ということで、こちらもですね、こちらがあと49日間、まだ時間がありますということで、
ただ、高橋社長のところの、このクラフトなんですけどね、最初のファーストゴールが200万ですけども、最終ゴールは1000万だというふうに高橋社長おっしゃってますので、
まだまだこれからですね、また支援を募っていくということを話をしておりますし、リターンもですね、また続々出てくるということでしたので、ぜひこちらの方もご支援をお願いいたします。
それから最後、こちらはキャンプファイヤーですね。キャンプファイヤーの方で行っております、地元のタグボート株式会社さんの水口社長が今行っております、
青森のシードル醸造所の挑戦、白神産地の湯水×リンゴの香るたる熟成アップルブランデということで、こちらがですね、今現在で467万2500円ということで、
もう今日金額500万ですから93%の今達成率ということで、こちらもすごいですね、6日から始まりましたので、4日間でもうすでにこの93%の達成率をしているというところでございます。
当然これ多分500万で終わるわけではないんで、ネクストゴールがあると思いますけれども、ぜひこちらもですね、地元のリンゴ農家さんのリンゴを使って、アップルブランデでですね、世界にチャレンジしたいという熱い思いを持った水口社長のチャレンジでございますので、ぜひこちらも応援いただければなというふうに思います。
概要欄にですね、それぞれリンクを貼っておりますので、そちらから覗いてください。よろしくお願いいたします。
というわけで、今日のテーマでございますけれども、限られた時間をどう使うか、後編ということでお話しさせていただきたいと思います。
ちょっと昨日のですね、振り返りということで、昨日何を話したかと言いますと、人生この100歳まで仮に、もし生きるとしたら何週間ぐらいありますかというふうな話をさせていただきました。
実際はですね、約5000週間しかないんだよということなんですね。
なので、本当に貴重な時間しかないということなんですね。
それから、亡くなる前に、亡くなる時にですね、後悔することって何あるんだろうということをいろいろ聞いていくと、
やっぱりその夢を叶えられなかったことであったりとか、自分のやりたいことをやらなかったことっていうことを後悔にあげる方々がたくさんいらっしゃったということなんですね。
僕はそうなってくると、もう人生、自己投資をしていく必要があるだろうと、学びの時間に使ってですね、後悔のないような生き方をしなければならないんじゃないかなというふうに思うんですね。
06:11
じゃあどうすれば、具体的にどのように使えばいいのかということで、昨日は終わったというところなんですね。
今日はその具体的にどういうふうに使っていくかというところなんですけども、
これ、僕ちょっといろいろ本を読んでいる中で面白いのがあって、オリバー・パークマンさんという方が書いた、限りある時間の使い方っていう、ちょうど今日のテーマと似てるんですけど、限りある時間の使い方っていう本がありまして、
これ、興味のある方は概要欄にリンク貼っておきますので、後ほどまたご覧いただければなと思うんですけども、この中でですね、やるべきタスクを減らす3原則っていうのがあるんですよ。
やるべきタスクを減らす3原則っていうのがあるんですよ。
まず一つ目がですね、自分の取り分を取っておくということなんですね。
これどういうことかというと、貯金をしたいって思うのであれば、まず給料をですね、先に貯金して残りで生活するっていう、これがセオリーじゃないですか、それと同じで、時間についてもまず自分の取り分を取っておくって、取り分を確保するっていうことなんですね。
例えば、最近の僕だったら、朝4時に起きてですね、このスタイフの収録をして、で、クラファンのリターンの返事を書いて、で、スタッフグループとですね、講演会のSNSの投稿記事の準備してとかにね、時間を確保しているわけですよ。
で、後からでもね、いいやっていうふうに思ってしまうと、他のことに時間を使ってしまってですね、結局そのどうでもいい予定が入ってきて、
時間はどんどんどんどん奪われていってしまうんですね。つまり、お金と同じで、余った時間で大切なことをしようっていうふうに思っても、その時間っていうのは余らないんですよね。
だから、自分の取り分を先に取っておくっていうことが必要だよっていうふうに言ってます。
だから、2つ目の原則っていうのが、進行中の仕事を制限するということですね。進行中の仕事を制限する。
どういうことかというと、進行中の仕事っていうのは3つまでに制限するっていうふうなやり方なんですね。
3つのうちの1つが完了するまで、他の仕事を選ばないようにしていくと。
どれか1つの仕事が終われば、その空いた枠にですね、別の仕事を入れてもいいよとOKにしましょうっていうふうにすると。
どうしてもそのマルチタスクってね、よく皆さん言いますけども、マルチタスクっていうのはですね、効率が良さそうに見えるんですけども、
人間の脳にはやっぱり限界があるわけですよ。 だからこそ、あえて3つに制限するっていうふうなやり方ですね。
できることっていうのはですね、人間がやっぱり有限なわけですよ。 3つしかできないんだっていうふうに言うことをですね、
09:04
本当に真正面から受け止めることができればですね、 本当にやるべきことに手をつけることができるようになってくるんじゃないのっていうことなんですね。
それから最後3つ目ですけども、優先度中を捨てる。中って真ん中の中ですね。優先度の中を捨てるっていう。
これどういうことかというとですね、やりたいことを25個リスト化して、例えばその上位5個に集中して優先順位が
中位の残りの20個は捨てましょうっていうことなんですね。 だからいつかやろうっていうふうに思わずに、思い切ってこの捨ててしまった方が上位5項目からですね、
目を逸らすことがないためにこれが魅力的に感じてくるというふうに思ってますということですね。
つまりやりたくてもやめること、断ることを学ぶっていうこの勇気ですね。これが必要ですよということをこの本の中では言ってるんですね。
ですので、もう一回お話ししますけども、やるべきタスクを減らす3原則っていうのは全部で3つありますよと。
1つは自分の取り分を取っておくっていうこと。 2つは進行中の仕事を制限するっていうこと。
3つ目は優先度中を捨てるということですね。 これをやることだけでだいぶですねその時間、人間には24時間というか限られた時間がありますので、
その中でこの限りある時間を非常に有効的に使えるんじゃないかなというふうに思います。
僕ももちろんそう思いますのでこれ実際にやっているところもありますので皆さんも参考にしてみてはいかがでしょうか。
ということで今日は限られた時間をどう使うか後編についてお話ししました。
オリバー・パークマンさんのですねこの書籍ですけども限りある時間の使い方ですけども興味ある方は概要欄にリンク貼っておきますのでこちらをご覧ください。
それではですねコメント返しの方をしていきたいと思います。 昨日は限りある時間をどう使うか全編ということでお話しさせていただきました。
まずは富谷さんですね。50歳でも新しいことにチャレンジする姿はたくさんの若者に勇気を与えると思いますということでありがとうございます。
本当にですね僕自身が50になって
なんかこうやってみようっていうかね。まあいろいろ3年くらい前から思ってて
このままじゃいけないよねっていうふうにずっと思ってたんですね。 3年後50になる自分が果たしてどうなっているのかっていうことでいろいろ考えた中でですね
準備してきて今こうやってスターFもですね始めさせてもらったというところでこれ見た聞いた方々がね若い方々が
12:00
50のおっさんでもこうやってできるんだなっていうことをですね
勇気持ってもらえればというか本当にもらえれば 少しでも希望が持てるんであればいいかなと思ってですね
いろいろまあ挑戦させてもらっているということですのでまぁ本当に
頑張っていきたいというふうに思います。富谷さんありがとうございます。 続きましてデジタルアーティスト世界のひろしさんです。
後悔しないための限られた時間の使い方 後半も楽しみにしていますということでありがとうございます
いや本当にですね後悔したくないじゃないですか さっきもずっと話してますけど亡くなる方がですねやっぱりその
間際でやっておけばよかったとかね もっと自分のために時間使えばよかったとか
挑戦しておけばよかったとかね 夢を叶えればよかったとかそういうふうに言ってるわけです実際
先人の方々がそういうふうにしてたくさんここに地雷ありますよっていうかね 後悔してるっていうことをおっしゃってるわけですから
であればそれを僕らはねやっぱり真摯に受け止めてそうならないためには自分がそう ならないためにはどうすればいいのかっていうことをねやっぱり考えていく
っていうことが僕はあのすごく大事なことだと思うんで だからこの昨日と今日でこういう放送をさせてもらったということなんですよ
ですしやっぱり挑戦することがやっぱり僕自身はね あのずっと言ってますけど挑戦する人を応援する文化を作りたいっていう思いがあって
それをね上から見てるだけじゃなくて応援するよっていうふうに上から見てるだけじゃ なくて僕自身がやっぱり挑戦していかないと背中を見せていかないと
いくらその挑戦する文化を応援するって言ってもね じゃあお前は挑戦してきてるのかっていうふうに言われちゃうんでやっぱりそうではないかな
と思ってるんですね なので挑戦する文化を作るためにはやっぱり僕自身も挑戦しなければいけないなぁと思って
一生懸命ね 50の年ですけどもやっていこうと思ってやっているというところでございます
はい世界ヘルシーさんありがとうございます ということで
コメント返しはここまでということでございますはい 今日ですねまたあの平日またなりますけども
皆さんねあのまた今日から1週間元気 やっていければいいかなというふうに思っていますので
はいということでですね今日は限られた時間をどう使うか後編についてお話ししました それではまたではでは
14:52

コメント

スクロール