00:05
この放送は中坊一馬講演会を応援している、今月のマンスリースポンサー 後藤健先輩こと後藤健太郎さんの提供でお送りしています。
後藤健先輩、ありがとうございます。
皆様、おはようございます。今朝のお目覚めはいかがでしょうか。
本日は1月の23日、木曜日でございます。
青森県弘前市の積雪でございますけれども、現在の積雪がですね、3時現在で83センチということで、昨日の朝5時時点で87センチでしたから、4センチまた減ったということで、
なんかですね、1週間前にですね、126センチですか、1月の観測史上最大の積雪があったといってですね、もう大変な騒ぎだったんですけれども、
もう一気に減りまして、なんなら昨日もですね、ずっと天気が良かったんですよ。
1週間前のあの天気は何だったんだって思うぐらいですね、全然もうガラッと変わりまして、昨日も気温が高くて、今朝は今日もですね、最高気温が6度ですか、最低気温がマイナス3度ということ、寒いのは寒いんですけれども、
最高気温が6度ということで3月上旬並みの高さということで、一気に雪どけが進んでいるということで、昨日もですね、
家屋の倒壊であったりとかがやっぱり出てきているということで、やっぱりね、積雪が減ってきているとはいえですね、予断を許さないという状況でございます。
さて皆さん、いよいよ今日ですね、1月23日でございますけれども、アメリカのペイアカデミー賞のですね、
ノミネート作品が発表されるということでございまして、近今後の西野明宏さんが制作葬式をしたですね、短編、小枕り短編映画ボトルジョージがですね、いよいよノミネートされるかどうかというところが今夜ですね、発表されるということでございまして、
西野さんのね、youtube チャンネルの方で22時30分から生放送するということでございまして、これ本当にね、ボトルジョージがアカデミー賞ノミネートされますと本当にもう快挙ということで、僕も今からちょっとドキドキワクワクしているというところでございまして、
ぜひ皆さんも、今のうちyoutubeの方にもチャンネルがありますので、予約しておくとですね、通知がきますので、ぜひね、22時30分から生中継すると、生放送するということでございますので、ぜひね、登録の方いただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。
03:08
ということで、今月のマスリースポンサーの後藤健先輩からいただいているスポンサーコールでございますけれども、今日は中坊一馬講演会を応援していますということでいただいております。
こちらの方でございますけれども、他社貢献の挑戦のプラットフォームで行われております。
両親と恩師へ贈る感謝の舞台、中坊一馬講演会を届けたいということで、クラウドファンディングに挑戦中でございます。
中坊一馬さん、先生カズマックスさんですね、の方でございますけど、現在まで集まっている金額が68万2000円となっております。
シェースが83、残り時間が45日という風になっておりまして、こちらの方でございますけれども、3月の1日土曜日ですね。
18時半開場、19時開演で行われます。
場所は、ジェイクムホルトホール大分、ショーホールという風になっております。
テーマは、目の前の世界を変えるたった一つの方法というテーマで、中坊先生がですね、講演会を開くということで。
チケットの方でございますけれども、全席2000円ということで、今回はキャパ200の会場を借りてですね、行うということで、
相当大きな挑戦ということになりますので、ぜひ皆様方、振ってご参加いただければなという風に思いますので、よろしくお願いいたします。
それからこのクラファンのリターンとしてですね、またいろいろ出ておりまして、
2025年2月のSNSスポンサー権というものも出ております。
これは何かと申しますと、スタンドFMのカズマックスさんのこのC-LINEありがとうございますチャンネルで、
1ヶ月間スポンサーとして紹介させていただくというところと、
Facebookの記事に毎回投稿スポンサーとしてお名前を載せさせていただくということでございまして、
こちらの方はね、両方セットに載ったSNSスポンサー権というのが出ておりますので、
ぜひこちらの方も皆さんポチッとしていただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。
中坊先生の講演会の方を応援している後藤健先輩でございますけども、後藤健先輩自身もですね、
この日ですね、講演会を開くということでございまして、講演会が開催されるということでございまして、
後藤健太郎講演会in大分でございますが、こちらはですね、谷隆さんですね、谷口拓也さんが主催で行われます。
後藤健太郎講演会in大分を開催したいということで、こちらも他社交付金の調整のプラットフォームの方で現在ですね、チケットの方販売されているというところでございます。
3月1日土曜日同じくジェコムホルド大分ですね、の方で行われます。
15時開場予定、16時開演予定という風になっています。
店員が60名ということで、ホルドホルド大分の別の会場ですね、別の場所で行われるということでございますけども、
06:02
ぜひね、後藤健太郎の講演会を聞いて、その後カズマックスさん、中坊先生の講演会をダブルで聞いていただければなと思いますので、よろしくお願いします。
チケットの方はですね、こちらの方、プラットファンディングの方で販売しておりますので、ぜひこちらの方もご支援いただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。
後藤健太郎先輩スポンサーコールありがとうございました。
ということで、細谷先生に朝礼今日もよろしくお願いいたします。
おはようございます。熱血中小企業診断士、挑戦する経営者のパートナー、幼井先生ごと幼井和志と申します。
50歳、虎年、ヤギ座のB型、好きな言葉はDon't worry, be happy。心配するな、楽しく行こうです。
この番組は中小企業診断士である、幼井先生が挑戦する人を応援したり、お金やビジネスにまつわる話をするチャンネルです。
ということで今日はですね、チームで挑戦する価値とはというテーマでお送りしたいと思います。
いろいろ僕らが日々生活していますと、どうしてもなかなか一人ではクリアできないことがたくさんあると思うんですけれども、
そんなときに頼るのは仲間かなというふうに僕は思っているんですね。
そこで今日はですね、チームで挑戦するそういったときの価値って何だろうということで、少しお話をさせていただければなと思います。
本題に入る前に少しお知らせをさせてください。
鴨頭よしひとさんの全国講演会が始まっております。
スケジュールのほうをババっと言っていきますね。
まずは2月3日月曜日でございますけれども、13時から福岡県博多で、2月6日金曜日18時半から東京都浅草で、そして4月20日日曜日が14時から青森県弘前市で行われます。
博多と浅草に関しましてはPTXで、そして弘前講演会に関しては現在クラウドファンディングでチケットを販売しております。
弘前講演会でございますけれども、連日お主催しておりますとおり、私、僕の主催というふうになっております。
クラウドファンディングで、弘前学院生涯高校野球部を招待するということで、今回はですね、こちらのクラウドファンディングのほうで支援を務めているということでございまして、
現在まで集まっている金額が171万7500円となっております。支援数が45、残り時間が67日ということでございまして、
昨日ですね、追加リターンを出しました。何かと申しますと、追加リターンでお待たせしました。
生涯高校野球部を講演会に招待できる件が出ました。
お待たせして申し訳ございませんでした。ようやく出せることができたということで、こちらは生涯高校野球部を今回招待しますということを言っていますので、
ぜひ皆様方こちらのリターンを購入していただきまして、ぜひ子どもたちを招待していただければなというふうに思っております。
09:06
リターン、こちらのほうをご支援いただいた皆様方に関しましては、会場内で支援者様のお名前を掲示させていただきたいと思っております。
アンケート員のほうに支援者様の好評可能なお名前のほうを入力していただければなと思います。
あまり長いお名前ですと文字数が大きくなっちゃいますので、文字が長いと常識の範囲でお願いしたいなというふうに思っています。
1人支援で4,000円でございます。鋭石と同じ価格になっておりますので、1人支援、5人支援、そして10人支援、さらに20人支援ということでここまでありますので、
ぜひ皆様、この講演会で生涯高校野球部を招待したいので、ぜひこちらのほうできる気をポチッとしていただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。
それからヌトハント応援セットを購入していただいた方のお名前を読み上げさせていただきます。まずは新介護マンこと元町さんでございます。元町さんありがとうございます。
元町さんはね、本当に2セットも購入いただきまして、本当に僕の実の弟じゃない、公認の実の弟、意味わかんないですもんね。
ということで、ぜひ元町さんにもお会いしたいなと。僕は去年の6月の五反田講演会ですか、東京の。あそこで初めて元町さんとお会いさせていただきまして、
本当に眼鏡をかけた僕とそっくりで、本当に兄弟かなというふうに思うくらいですね。そっくりなんですけれども、元町さんでございますけれども、本当にありがとうございます。
元町さんね、新介護マンということで、介護のことであれば元町さんの方にお聞きいただければなと思いますのでよろしくお願いします。
それからもう一人でございますけれども、ノリ田社交研エールさんでございます。ノリちゃんありがとうございます。
ノリちゃんもね、本当にいろんなところの、今あれですかね、高橋社長のスタンダードエフェルのスポンサーにもなられていたかなというふうに思いますけれども、
本当にいろんなところにの方を応援をするという本当に素晴らしい方だなと思いますし、今回も多くの弘前講演会のサブリーダーとして一生懸命いろんなところでSNSで情報を発信していただいているというところでございまして、
本当に他社交研の女神というふうに言っても過言ではないぐらい本当にいろんな方を応援していただくくれるノリちゃんでございますので、
ぜひ皆様のノリちゃんのことを応援いただければなと思います。ノリちゃんありがとうございます。
ということで、今日の本題に入っていきたいと思いますけれども、
今日はですね、チームで挑戦する価値とはというテーマでお送りしたいなと思います。
私たちっていうのは日々ですね、いろんな挑戦をしていると思うんですよね。
それは仕事でもそうですし、家庭でもそうですし、大きな夢に向かって進んでいる人もいるかもしれないんですよね。
12:08
でもどんなに意欲とか情熱とかがあっても、一人で全てを成し遂げることっていうのはかなり難しいことが僕は多いんじゃないかなと思うんですよ。
そこで大切になるのがチームの力かなというふうに僕は思っております。
例えばですね、僕が過去にイベントを主催したときのこともそうですけれども、
西野さんの講演会もそうなんですけれども、準備段階ではね、正直本当にこれ成功するのかなとかっていうふうに思ったこともあったんですが、
本当に不安だらけだったんですよ。
でもね、ボランティアスタッフがいてくれて、本当に一緒に動いてくれる仲間がいたんで、
みんながそれぞれ得意分野がありますから、そういったものを生かして協力してくれたからこそ最終的には大成功を収めることができたんですよね。
そのとき感じたのは僕はね、やっぱり人は一人ではないなということなんですね。
みんなで力を合わせればどんなに大きな壁でも乗り越えるなということを僕はやっぱり実感したんですよね。
さらにですね、さらに大事なんですけれども、チームで挑戦することで得られるというのは僕はただの達成感だけじゃないと思うんですよ。
例えばなんですけれども、新しい視点であったりとか考え方に触れることができたりもするんですよね。
あともう一つは自分の可能性、これに気づいたりもできますし、あとは大事だなと思っているのは、一緒に頑張る仲間との絆、これが生まれるというのが僕は大切かなと思いますね。
ですので、こういうのって実際その挑戦を共にした、その場にいた人たちだけが得られる特別な財産だなというふうに僕は思うんですね。
なので、実は今僕も大きな挑戦に向けて準備をしているところでございまして、その挑戦というのが鴨さんの4月20日の講演会なんですね。
これはもう僕一人では絶対に達成できないという目標なんですね。
だからこそ一緒に挑戦していく仲間が必要かなというふうに思っているということなんですね。
鴨さんの講演会、僕4回ほどボランティアスタッフやらせていただきましたけれども、講演会当日だけではなくて、当日に至るまでのプロセス、裏側を一緒になって作り上げていくということが僕はすごい大きな財産だったんですね。
15:01
みんなで集客しながら、ハラハラしながら、時には一緒に学びながら僕をやらせていただいて本当にためになりましたね。
例えば僕、キャンバーってわかりますかね。サムネイルとか絵を描いたりとかするパワーポイントみたいなものなんですけれども、使ったことなかったんですよ。
それをある講演会のボランスターの中ではキャンバ講座というのを開いてくれて、わかんない人、みんなで勉強しましょうということで、ボランティアスタッフでキャンバを使うプロの方が講師になっていただいて、1時間くらいキャンバの使い方を学んだりとかですね。
あとはSNSの情報発信の仕方とかもやってくれたりとか、本当に実際こんな人が講演会、こういうふうなセミナー勉強会やったら絶対数万円とかで聞かないなっていう方がやってくれたりとか、ボランティアスタッフでいたりとか主催の方がやってくれたりとか、そういうことがあったんですよ。
なので、僕はこれ絶対参加すべきだ、すっごい価値だなと本当に思ったんで、すごく僕も経験値も上がりましたし、仲間の団結というかさっきも言いましたけれども、そういうことも一緒に物を作っているというのがすごくいいなと思って。
学生の頃の文化祭のノリにすごく近くて、放課後に残ってみんなで一緒に作業するじゃないですか。あれが僕大好きで、だからそういうふうなノリに近いかなという感じがするんですよね。
本番当日迎えてみんなで終わったらもうありがとうという感じがね、この達成感をぜひ僕は皆さんと味わいたいなというふうに思っておりますので、ぜひ皆さんこの鴨さん講演会のボランティアスタッフに参加していただければなというふうな思いでございます。
クラウドファンディング、鴨ファンディングの方で今回ボランティアスタッフの権利も出ております。今回1万5千円でボランティアスタッフ出しているんですけど、実はこれどこの講演会も1万5千円実は出しています。
書籍に5冊付いてくるというふうにしか書いてないんですけども、実はこの5冊の他にプラス鴨さんと実はツーショットが撮れます。それからサインももらえます。そして最後ボランティアスタッフだけ集まって鴨さんと写真撮ったりとかお話したりとかということもできます。
ですのでぜひ皆さんこういう特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。特に東北北海道に鴨さんってなかなかいらっしゃることないんですよ。
18:05
ですからぜひ東北地方の皆さんであったりとか北海道の皆さんであったりとか広崎にお越しいただければなというふうに思っているところでございまして、ボランティアスタッフ募集しておりますのでよろしくお願いしたいなと思います。
どうしても同日広崎の方に来れないという方はオンラインのボランティアスタッフというのを今回特別に出させていただきました。
これは通常の講演会では出てないんですけども、僕今回は特別に出させていただいたということで、こちらは直接来れないんですけど鴨さんのチンアゲネアゲインバウンド、これを1冊お付けして後ほど郵送で送らせていただくということで、
4,000円だったかな、実は2,000円でできますので、そして今言ったような貴重な体験として一体感が得られるということで、
これ僕自分のステップアップのためにはぜひやったほうが面白いなと、僕自身やってみて言ってますからね。
4回もやってるってことはそれだけ良かったからやってるってことなので、僕これをお勧めしたいなと思っているところでございます。
ですので、もし新しい挑戦をしてみたいとか、自分を成長させたいとか、そんな気持ちがあればぜひ僕の挑戦に加わってみてはいかがかなと思っております。
詳細につきましては概要欄のほうにリンクを貼っておきますので、ぜひそちらからチェックしていただければなと思います。
一緒に素晴らしい景色を見れることを楽しみにしております。
挑戦は本当に一人で始められるんですけども、続けるには仲間が本当に必要なんです。
ですので、今日もどこかで挑戦しているあなたにとって素敵な一日になれればなということで、
今日はお送りさせていただいたというところでございます。
ということで今日はですね、チームで挑戦する価値とはというテーマでお送りいたしました。
いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
この放送が良かったと思ったらいいねを、そしてコメントをいただけると週末、土曜日、日曜日ですね、コメントの配信をさせていただきますのでよろしくお願いします。
そしてこの放送をぜひシェアしてください。
各SNSで僕のことをメンションしていただいて、タグ付けしていただいてシェアしていただきますと、
僕がないと喜びますし、僕が必ずリポストをシェアさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
ということで今日は木曜日ですね。
木曜日の今日もワクワクする一日になりますように。
ではでは、今日も元気にいってらっしゃい。