00:05
この放送は、マリアさんこと、後藤理科さんの提供でお送りしています。マリアさん、ありがとうございます。
ということで、マリアさんからいただいているスポンサーコールを読み上げさせていただきます。
梅越こと、奥水梅加さんの講演会が、2025年4月12日土曜日に福岡県中橋ハーモニーホールで開催されます。
開催にあたって、クラウドファンディングに2月1日から梅ジャンが挑戦します。 是非視聴者の皆さんに、クラファンへのご支援と講演会の参加をお願いします。
梅ジャンのクラファンと講演会を応援している、マリアこと後藤理科でした。ということで、スポンサーコールをいただいておりました。
マリアさん、ありがとうございます。
マリアさんが応援しております、奥水梅加さんでございますけれども、
9時からクラウドファンディングをスタートすると、人生初のクラウドファンディングということで、他社国県が挑戦のプラットフォームで地元で感謝を伝えるため、奥水梅加講演会員仲間を開催したいというクラウドファンディングが実施されます。
こちらの方でございますけれども、先天性骨形成不全症という病気を生まれながらに持っていらっしゃる方でございますけれども、ずっとクルマイスユーザーということで、
そんな中、小さい頃から地元地域に座っててもらったということで、その梅ジャンが地元で講演会を開催してですね、
家族であったりとか、お世話になった先生方であったりとか、ご友人であったりとか、それから地域の方々であったりとか、そうした今まで出会った仲間たちに講演を通して感謝を伝えたいということで、今回はこの講演会を行うということでございます。
梅ジャンのスタンドFMをお聴きいただけると、クラウドファンディングをやるに至った背景がお聴きできますので、ぜひそちらの方をお聴きいただければなというふうに思うんですけども、
本当に僕も梅ジャンと大分の、この前もフグ祭り、いやフグ祭りじゃなかった、ごめんなさい。翌日のあれですね、勢い講演会の本当に最後の、終わった後僕がエレベーターのところでちょうど梅ジャンとモーリンさんとお二人でお会いできてよかったなと思ってましたし、
何回かいろいろお会いさせていただきました。本当にキュートな方で、何回お会いしても僕のこともすごく応援してくれますし、一生懸命みんなのことを応援してくれている方だなというふうに僕は見ておりまして、
03:05
そんな梅ジャンが本当にご自身で講演会を開くということで、今でも実績いくらか小学校とか中学校とかでいろいろ講演したことはあるということでございまして、今回はご自身が主催ということでやるということでございますので、ぜひ皆さん応援いただければなと思います。
こちらの方でございますけれども、冒頭申し上げましたとおり、7月12日土曜日13時半から講演開始ということになります。受付は13時からということです。場所は福岡県仲間市にあります仲間ハーモニーホール2階の特別会議室で行われます。テーマは全てはうまくいく私の和立ちというテーマでございます。
チケットの方でございますけど、通常席高校生以上が2000円、そしてライブ配信とアーカイブ付きのものもありますのでこちらが3000円で出されるということでございますので、ぜひこちらの方を皆さんご支援いただければなと思います。
そしてそれからですね、スポンサー様も既に高橋社長の専用のリターンが出ておりますし、それからプラチナスポンサー、ゴールドスポンサー、シルバースポンサー、ブロンズスポンサーということで、スポンサーの権利も出ておりますので、ぜひ皆さん本日朝9時になりましたら、2月1日朝9時になりましたらですね、
ご自宅の他社貢献町さんのこのプラットフォームにリターンの方をですねご支援いただければなと思います。今のうちにですねお気に入りに追加のボタンを押していただきますと、ちょうど9時頃に通知が参りますので、ぜひよろしくお願いしたいと思います。
そんなね、うめちゃんを応援しておりますマリアさんでございますけど、僕もねマリアさんに本当にお世話になりまして、昨年の8月ですかね、
カモさんの講演会が終わった翌日ですか、僕は実は1日フリーだったんで、観光しようかなと思ったらですねマリアさんが、
だったら一緒に運転しますよって言ってくれてですね、本当にありがたくて、大分にいたのにどうしますって言って、じゃあ熊本まで行きましょうかって言ってですね、
熊本まで行かせてもらって、熊本の有名な観光地である鍋ヶ滝ですね、本当にあの滝の裏に入れるという、そこにね一向一緒させてもらって、うめちゃんとモーリーさんもね本当に、
モーリーさんもすごいなと思って、滝で降りていかなきゃいけないんですけど、それね、うめちゃんのことを一生懸命抱えながらね、車椅子一生懸命抱えながらですね、
鍋ヶ滝も行きましたし、それからね、あと大観望ですね、ここもすごかったな、めちゃくちゃ広大な、なんていうんですか、
阿蘇のね、ああいう場所を熊本一望できるような、そういった場所でございまして、本当にすごい絶景だったなというふうに思って、そういうところに、なかなかね、
普段観光で行って、じゃあフラッと行けないようなところにね、連れて行ってくれたマリアさんに本当に感謝しかないなと思ってまして、本当にありがとうございました。先日もね、お会いできて、僕本当に良かったなと思ってましたし、また引き続きで応援しますのでよろしくお願い致します。
06:15
マリアさんスポンサーコールありがとうございました。ということで、おさない先生の朝礼、今日もよろしくお願い致しまーす。
おはようございます。熱血中小企業診断士、挑戦する経営者のパートナー、おさない先生こと、おさない和志と申します。
50歳、虎年、ヤギ座のB型、好きな言葉はDon't worry, be happy 心配するな、楽しく行こうです。
この番組は中小企業診断士である、おさない先生が挑戦する人を応援したり、お金やビジネスにまつわる話をするチャンネルです。
ということで皆様おはようございます。今朝のお目覚めはいかがでしょうか。本日は2月1日土曜日でございます。
2月に入りましたね。もうね、あっという間の1月が終わりまして、もう2月ですよ。2月といえばね、もう何ですかバレンタインデーもありますし、いろいろね、またありますけども2月3日節分でもありますし、いろんなイベントがあって、もう走行してるし、あっという間に2月も終わって3月に入る。
そしてあっという間に1年が過ぎるというね。もうね、なんかね、本当にあっという間に1年が過ぎ去っていくのをね、年々こう、
早く感じますよね。やっぱり今年のせいかもしれませんけども。そんな本などね、土曜日でございますけど、今日もね元気にやっていきたいと思います。
ということで今日は土曜日でございますので、皆様からいただいているコメントの方を返させていただきたいと思います。
本題に入る前に少しお知らせをさせてください。鴨頭よしひとさんの全国講演会が始まっております。スケジュールの方をぼーっと言ってきますね。
まずは2月3日、月曜日ですけども13時から福岡県博多で、そして2月7日金曜日18時半から東京都浅草で、そして4月20日日曜日14時から青森県弘前市で行われます。
博多の方はすでに完売ということで、浅草もVIP席は完売となりました。あともうね、お席の方がわずかとなっておりますので、ぜひ皆さん、
良い席はお早めにお買い求めください。そして弘前講演会でございますけども、こちらは僕が主催するということで、今回クラウドファンディングで支援の方を募っているというところでございます。
現在まだ集まっている金額が205万6500円ということで、おかげさまで200万円のゴールテープを達成することができました。今度は300万円に向かってまた引き続き挑戦していきたいという風に思っております。
そしてですね、皆さんもお待たせしました。追加リターンがいよいよ本日出ます。本日のお昼12時にですね、追加リターンを一つ出させていただきます。
09:01
それが何かと言いますと、1000万ファウンダー佐野昌平のクラファンコンサルというものを出させていただきます。
これですね、今言いましたとおり、この前のね、昌平さんの講演会のクラファンで1000万を達成しました。
佐野昌平さんがですね、今回僕のね、このクラウドファンディングのためにクラファンのコンサルを行っていただける権利というものを出させていただきました。
こちらはですね、本当に少人数でズームでの開催ということで、いろいろ話をしましてやらせていただきたいと思います。
ですので、5枠だけです。今回は5枠だけの販売ということになります。
そしてなんとですね、昌平さんが、僕ね、これ安すぎませんかって言ったんですけども、5000円でいいと。
5000円で佐野昌平さんがですね、1時間このクラファンのお話をしていただけるということで、
もうね、この場でしか聞けないようなお話とかもしていただけるということでございましたので、
これはね、かなり貴重なレアなクラファンのリターンになるんじゃないかなというふうに僕は思っております。
限定5名、スコア区限定で5000円、本日12時、お昼12時から発売開始というふうになりますので、ぜひ皆さんお昼12時チェックしていただければなと思います。
なかなかね、僕、昌平さんともね、たまにお話しさせていただきますけれども、
ぶっちゃけ、昌平さんのコンサルって桁が1個違うんですよ。1時間受けるので。
本当にもう10万円とかに近い、本当にもうそういうね、稼働なんですけれども、今回はこの1時間をですね、5000円でということで、
もうめちゃくちゃ発覚ですね。そして今ね、クラファンやる方もやっている方もそうですけど、これからやる方、それから、
やらなくてもですね、僕、昌平さんのお話ってすごくためになるというか、気づきいっぱい得れますんで、
ぜひね、この講演会というか、クラファンコンサルを受けていただければいいのかなと思っております。
日付が2月10日ですね。スインも決まっております。2月10日月曜日の夜9時21時から1時間、
昌平さんのクラファン講座、クラファンコンサルがございますので、ぜひね、本日12時にご購入いただければ、ご支援いただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。
ということで、今日は土曜日でございますので、皆様からいただいているコメントの方を返させていただきたいというふうに思っております。
まずは、シャープ387コメント返し、家族でお金の話をしようの会でコメントをいただきました。
春プリマベラさんです。ことけん先輩スポンサーありがとうございます。
おさね先生、おはようございます。
勢い講演会では貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました。
人を変えることは難しいけど、自分が変わることで、その思いはしっかりと伝わっていくことが確信に変わりました。
12:07
今回の大分での皆様との出会いで、私もたくさんの学びがありました。
私自身も行動しつつ、家族の力にもなり、いろんなことをコツコツ伝えていきます。
セナ君と同じように子どもたちが挑戦できる環境も作っていきますということでコメントをいただきました。
春さんありがとうございます。
本当に先日勢い講演会、そしてふぐ祭りでは大変お世話になりました。
本当に貴重なお話を聞かせていただきって書いてますけど、
僕こそ逆にね、春さんの講演会すごく良かったなと思って勢い講演会で聞かせていただいたお話、
夏季のお話であったりとか、ご自身のお話であったりとか、家族のお話であったりとかね、
様々聞かせていただきまして本当にありがとうございました。
僕がね、立ち話しで、講演会始まる前に少しだけ立ち話しで春さんとお話しさせていただきましたけども、
春さんもここに書いている通りなんですけど、人ってやっぱりなかなか変わらないんですよ。
習慣化したものって変わりませんし、子ども時代にね、やっぱり親から教えてきてもらったことっていうのはなかなか変わらない。
特にお金のことに関しては。
お金ブロックというかですね、親がやっぱりそういったお金ブロックを持っていると、なかなか子どものブロックが外れないんですね。
そのまま大人になっちゃうっていうことがあって、僕の親も実際そうだったんですけど、
僕自身がね、やっぱり自分自身でこのままじゃいかんというふうに思って、
多分ね、春さんも同じような感じで、春さんもね、またいろんな経験なさって、
そしてね、FP2級取ったりとかもしてますから、
多分同じような思いなのかなと思いますけども、
やっぱりね、家族のマインドを変えていくっていうことは、僕は一長一短ではなかなかできないですし、
教育ってやっぱりね、
自己自身が、僕もそうですけど、自分自身がやっぱり学ばないと、子どもにはやっぱりね、触らないですね。
特に、子どももそうですし、自分のパートナーもそうですし、
だからね、夫婦でいるとですね、写し鏡だとかもね、よく言われますし、
子どもはね、本当に自分の背中を見て座っているなっていうのは思うんで、
やっぱり自分自身が変わっていくことから始まるのかなって、僕自身はそう思ったというところかなというふうに思います。
今回ね、僕もそうでしたけど、春さんもね、すごくたくさん学びがあった、
たくさん学びがあったという話をしていましたので、
ぜひね、また引き続きお願いしたいと思いますし、
春さんね、今回広崎公演会のオンラインボラスターにもなっていただきましてありがとうございます。
引き続きまたオンラインボラスター、広崎公演会を一緒にやって盛り上げていただければなと思いますので、
よろしくお願いいたします。コメントいただきましてありがとうございました。
続きまして松田井さんです。
ことけん先輩スポンサーありがとうございます。
外に出て人と話すこと、日々挑戦と応援を続けていきますということでコメントいただきました。
松田井さんもありがとうございます。
15:00
松田井さんもね、勢い公演会先日ありましたけども、
大分の方でありましたけども、そちらの方でね、お会いさせていただきまして、
いろいろまたお話もさせていただきましたけども、
まあ短い時間だったんですけどね、お話させていただきまして本当にありがとうございます。
いろんな、またなんか希少なお話も聞けましたし、
やっぱりね、日々挑戦している人たちと一緒にお話しできるっていうのは、
僕もやっぱりエネルギーになりますし、
一人でね、やっぱりこうね、地方にいると、
一人で一生懸命やろうとしてもね、なかなかこれ難しいこともたくさんあるんですけども、
やっぱりね、顔を合わせると元気が出るんですよね、本当に。
多分松田井さんもそうだと思いますし、
みんなね、こうやって挑戦している人たちが集まるっていうことは、
僕は本当にいいなと思って、今回ね、あのフグ祭りとこの勢い公演会で、
ことけん先輩がね、こういうふうな待ち合わせ場所を作っていただいたのは、
僕本当に感謝しかないし、嬉しいなというふうに思っているんでね、
引き続きまた松田井さんも一緒に頑張っていきましょう。
たぶん近いうちまたお会いできると思いますので、よろしくお願いいたします。
コメントいただきましてありがとうございました。
すみません、ここからですね、収録が実は別日になっておりまして、
今は2月1日土曜日なんですね。
先ほどまでの収録が実は前日の1月31日金曜日のですね、
僕は夕方に撮ってまして、
ちょっとすみません、言い訳をさせてください。
昨日実は青森市内で、
ちょっと親友の方々ね、
シャロー氏とか司法秀士とかね、
そういう僕も知らないですけど、
そういう方々と少人数の飲み会がありまして、
それに参加するから、
事前に撮っておかなきゃいけないなということで撮り始めたんですけども、
途中でも時間がなくなってしまってですね、
1本しか撮れなかったということでございます。
すみません、ここからですね、
いつもの配信時間からかなり遅れてしまっているんですけども、
ここから続きをお話しさせていただきたいと思います。
若干音質、音のレベルとか、
それから声質とかがだいぶ違うかと思いますけども、
お許しいただければなというふうに思います。
ということで続きまして、
シャープ388、
他社貢献フグ祭りと勢い講演会が最高だったのかい?でコメントをいただきました。
まずは春ふりまベアラさんです。
ことけん先輩スポンサーありがとうございます。
おさね先生おはようございます。
フグ祭りと勢い講演会ではリアルでお話しできて本当に嬉しかったです。
おさね先生が人生をかけた今回の挑戦、
参加された皆さんも熱量は同じで挑戦への覚悟を知ることができました。
そして勢い講演会でお話を聞いてくださりありがとうございました。
マイクを使い忘れ感動話で高橋社長のスライドを出すというデジタル例を残しましたが、
本当に必死でしたがお話できたことが良かったです。
そんな私のお話にもメッセージをくださりありがとうございました。
他社貢献の皆様にも感謝していますということでコメントをいただきました。
春さんありがとうございます。
本当に先週は大変お世話になりました。
フグ祭りでもご一緒させていただきましたし、
勢い講演会でもご一緒させていただきました。
18:01
なかなかお話しする機会があまりなかったんですけども、
勢い講演会始まる直前にお話しさせていただきました。
やっぱり家族でお金の話って大切だよねということをお話しさせていただきまして、
そういうことでお手原さんとはいろいろお話しさせていただきましたけど、
また来週ですか、来週?来週?今週ですね。
もう来週だ。来週ですごめんなさい。
2月4日です。3日僕は福岡県博多に行きますので、
鴨さんの博多講演会に参加しますので、
翌日4日がですね、僕実は週日フリーで空いてて、
何でかと言いますと、4日5日がグレートモーニングホテル、
二枝さんが経営されているグレートモーニングホテルに泊まるんですね。
これ二枝さんが鴨さんの講演会のクラファーのリターン出したものを僕墓地でですね、
すっかり僕3日4日で泊まれるものだと思っていたらですね、
あれ?4日5日になっていると思ってですね。
同じ間違いをですね、佐野昌平さんも知っていたようで、
昌平さんもなんかいろいろ包囲詰まっていたらしいんですけど、
なんかいろいろ調整しているというような話をですね、
昨日のラジオでお話ししていましたけれども。
僕はですね、僕もそうなんですよ。
だから3日に行って4日に帰ってこようかなと思ったら、
あれ?ホテル4日5日になっていると思ってですね。
4日がフリーで空いているので、夜どうしようかなと思って、
春さんにね、福岡県の博多でオイスターバーをやられていますので、
オイスターバーぜひね、行かせてくださいという話だったので、
ぜひぜひということだったので、行かせてもらいます。
たぶんね、あれかな?
マリアさんとか梅ちゃんとかもいらっしゃるのかな?
僕ちょっときちんと理解していないので申し訳ないですけども、
あとでもう一回フェイスブック見ようかな。
なんかそんな感じでお話ししてくれたので、
僕一人で食べなくても済むのかなと思いながらですね、
参加させていただきますので、また予感費お世話になりますのでよろしくお願いいたします。
そしてコメントもくださりましてありがとうございました。
続きまして、ノリタ社交研エールさんです。
後田健先輩スポンサーありがとうございます。
おさなり先生本当に2日間ありがとうございました。
あまりにも心の距離が近いので離れるときに切なくなりました。
さあ、弘前講演会に向けて進んでいきましょうということでコメントいただきましたので、
ノリちゃんありがとうございます。
本当に先週2日間ありがとうございました。
なんかね、毎月やってるような、そんな感じですよノリちゃんとはね。
毎月ってオンラインではね、普段僕の事務局というかサブリーダーもやっていただいてますし、
毎日毎日やりとりさせていただいてるのであんまり遠い感じがしなくてですね。
でもリアルで会うとね、やっぱり久しぶりって感じがしてですね。
やっぱり僕もそうなんですけどもね、
さよならするときはまた次いつ会えるんだっけなと思いながらね、
21:00
そういう感じで思ってるんで。
どうなんですかね、ノリちゃんは博多の講演会を参加するんですかね。
僕は後田健先輩ボラスターで参加するっていうことはね、
マリアさんに声かけてもらって参加するって話は聞いたんですけども、
ノリちゃんとか谷川さんが参加するかどうかっていうのはちょっと僕聞いてなかったんでね。
もしよろしければ、僕3日の日の夜もですね、
実は今回スナック鴨頭とかも一切入ってないんで、ボラスターではないんで、
僕実は3日の日の夜もね、よくよく考えたらフリーだなと思って。
無理しなくても全然結構なんですけども、
もしよければDMいただければ僕また調整させていただきますので。
もう完全に足り気本願だな、3日も4日も。
足り気本願なんですけども、すみませんよろしくお願いします。
これからの弘前公演会も引き続きまたよろしくお願いします。
コメントいただきましてありがとうございました。
続きまして松谷さんです。
ことけん先輩スポンサーありがとうございます。
勢い公演会でお会いできて嬉しかったです。
これからまた4月の弘前公演会に向けて応援しています。
ということでコメントいただきまして松谷さんありがとうございます。
本当に勢い公演会では大変お世話になりましてありがとうございました。
久しぶりにね、スラッとしたイケメンの松谷さんにお会いできて僕は本当に嬉しかったなと思うし、
本当に終わった後本当に僕のことを玄関まで、駅までお見送りいただきまして本当にありがとうございました。
そういうところなんだよなと思って松谷さんの素晴らしいところなと思ってですね。
だから別にそこまでやる必要ってないじゃないですか普通は。
それを僕のためにそういうことをしてくれるっていうのは本当にやっぱり人柄だなと僕は思いますね。
松谷さんの。だから本当にどっかでね必ず僕は松谷さんには恩返ししたいと思いますし、
なんならね僕本当に松谷さんスタイフもね本当に一生懸命やられているんでね、
いいなと思いながらもやっぱりマラソンも頑張ってますし、
今年もねまたマラソンを走るっていう話をしてますんで応援してますんでねぜひお願いしたいと思いますし、
4月のね講演会に向けてもねまた応援していただけるということで本当にありがとうございます。
引き続きねまたよろしくお願いします。コメントいただきましてありがとうございました。
続きまして後田健先輩です。
オサナイ先生とリアルにお会いしてからまだ1年なんですね。
初マックスさんの命名センスとそれを広げるTKさん、
そして何より全国を移動されるオサナイ先生、すんばらどんまるですね。
雪も落ち着いて無事に大分県に来られてよかったです。
また来年もフグ祭りができるように今年も頑張りますということでコメントいただきました。
後田健先輩ありがとうございます。
いやだから本当そうなんですよ。
後田健先輩最近フェイスブックにね過去の振り返りましょうみたいなの出てくるじゃないですか。
あれに出てくるんですよね去年のフグ祭りが。
僕びっくりしたのはちょっと失礼かもしれませんけど後田健先輩めちゃくちゃ痩せましたね。
この1年で。
24:00
本当に去年の写真と今年の写真を見ると全然違うんですよ。
それだけライズアップにも去年行ってましたし、
やっぱりこれから今年はメルボルマラソンにも挑戦するということなんで、
フルマラソンに今回挑戦するということなんで高橋社長と一緒に。
本当にだからまためちゃめちゃイケメンに磨きがかかったなというふうに僕は思ってますね。
本当にあっという間に1年だなと思ってですね。
こんな感じで思ってましたけども。
いや本当にでもフグ祭りも勢い公演会も楽しかったですね。
カズマックスさんのこともそうですけど高橋社長の影響力ってすごい改めて思いましたね。
沖縄と思ったのにフグ祭りを参加すると分かるんですけども、
本当に全国各地から北海道はね、
オーミンさんとかカズマックスさんも来ましたし、
沖縄は石垣島からですよ。石垣島からマーミンさんが来たりとか、
メルボルンからオーストラリアからポリウキさんとかね、
ワールドワイドな国境のグループになっているなというふうに。
それは何よりも高橋社長と後藤健先輩がこうやって全国各地を回って歩いていることが
やっぱり僕は一番大きいんじゃないかなというふうに思いますよね。
だから来年もぜひまたね。
後藤健先輩にも言ったんですけど、
いいですよね。一年に一回集まれる場所があるってすごくいいですよね。
リアルに集まれる場所があるのはということを話をしていて、
僕はフグ祭りまで時間があったんでどうしようかなと思ったら後藤健先輩がね、
大分市内ちょっと見ますかっていう話をしてくれてね。
見たところが和光組なんですよ。
高橋社長の和光組に行く前に、
途中で有名な看板ですよ、和光組の看板。
あれを見て、それから和光組に行ってですね、
鞘師さんとかにお会いさせていただいて、
リアル鞘師さんだと思って初めて会ったと思ってですね。
本当にそれで高橋社長の、
ここが和光組なんだという、聖地に来たという感じがしてですね。
僕は本当に楽しかったですね。
どんな観光地に行くよりもめちゃくちゃ楽しかったなと思いまして。
リアルにお会いできたのも楽しかったし。
何より本当に後藤健先輩に僕のことをお連れしていただきまして、
本当にありがとうございました。
4月の講演会でもサブリーダーをやっていただいておりまして、
本当に感謝申し上げたいと思います。
来年もまたフグ祭りができるように今年もね、
お互い頑張っていきたいと思うね。
これがあるからまた今年も頑張れるかなというところもありますので、
ぜひよろしくお願いしたいと思います。
コメントいただきましてありがとうございました。
続きましてシャープ389。
スナックキャンディー青森にホームレスオサナイさんがやってきたのかい?
27:00
でコメントをいただきました。
まずは松崎さんです。
後藤健先輩スポンサーありがとうございます。
ホームレスオサナイさんとお話は価値が高い。
スナックキャンディー青森が挑戦する人たちであふれる、
ワクワクする場所になりますねということでコメントをいただきました。
松崎さんありがとうございます。
本当にね、オサナイさんとじっくりお話してきたのはこれが初めてですかね。
何度かお会いはしてるんですよ。
去年のゴータンダー講演会でもね、
スナックキャンディーに移動する時にタクシーをご一緒させていただいたりとか、
あとは十国峠ですね。
十国峠でもちょっとだけ立ち話をしてたけどお話させていただいたりとか、
何度かね、去年の天才万博もそうかな、
お話させていただいてたんですけど、
少人数でがっつりお話したことが本当に初めてで、
やっぱ面白いですね。
面白いですし、やっぱすごいなと思うのは芸人さんだなと思うのは、
お話をきちんと皆さんに回すんですよ。
誰か一人が話をしているということはなくてですね、
それをまた面白いおかしく回すんですよね。
だからすごいなと思って、
僕は素晴らしい方、
スナックキャンディーを作ってくれた、
松島さんにも感謝なんですけども、
まさか青森にね、
スナックキャンディーにホームレスオサナイさんがいらっしゃるとはね、
夢にも思わなかったですし、
それが良かったなと思ってね。
本当に松谷さんもおっしゃってくれてますけども、
本当にこのスナックキャンディー青森がね、
挑戦する人とそれからワクワクする場所になればいいなというふうに、
改めて思ったというところでございました。
松谷さんコメントいただきましてありがとうございました。
続きまして後藤健先輩です。
オサナイさんが大分県に来られたときに、
落ち込んでいた人を明るくしていく話術がすごかったです。
オサナイさんのすごさと西野さんの強さを感じましたね。
青森のキャンディー今年は行ってみたいですねということでコメントをいただきました。
後藤健先輩ありがとうございます。
本当にオサナイさんの和術、さっきも言いましたけども、
本当にすごいなと思って、めちゃくちゃ面白いんですよ。
今何にハマっている?
僕はハマっているものがあるんですよ。
何にハマっているんですか?
ハンザワナオキなんです。
今ですか?見たことあります?
あれめちゃくちゃ面白いですよ。
本気で言うんですよね。
コロナ前ですっていう風に。
知ってます?売買してとか普通に言うの面白いなと思ってね。
大和庄文が最後の銅魚札するシーンめちゃくちゃ面白いですねとかね。
僕2が楽しみなんですよ。
2ももう終わってますよオサナイさん。
そんなことを言って、そういうことをお話ししてくれるのがめちゃくちゃ面白いなと思いましたし。
やっぱり大和庄文もいらっしゃったんですね、オサナイさんが。
僕ね、オサナイさんと西野さんのこのペアって最強だなと思いますね。
そう思ったのは五反田の講演会もそうだったんですけど、十国峠。
十国峠に来たのがオサナイさんと、オサナイさんがいらっしゃったんですよ、西野さんのお好きで。
30:03
やっぱりそれがすごい。
きちんと西野さんの話を盛り上げるためにガヤやるんですよね。
盛り上げというか。
もちろん我々お客様は西野さんのことを知っている方しかほとんどいないんで、
全く初めてお会いする、初めて西野さんのことを知っているということがない方は盛り上げ方は分かっているんですけども、
一番ね、本当にオサナイさんがガヤというか、おーすごい、えーみたいなね、そんなことをね、
おっしゃってくれて、いやーすげー勉強になるなと思って。
分かっているんですよ、西野さんがお話ししていることはオサナイさんは十分承知で聞いているし分かっているんですけど、
初めて聞いたようなそういうリアクションをしていただいているというのは、やっぱりすごい技術を持っている方だなというふうに改めて思っていましたね。
青森キャンディーぜひね、お越しください。
1回4月に来た時にお連れしたいんですけど、たぶん時間的にあるかどうかという感じなので、
ぜひね、4月に1回来ると青森までの移動距離のブロックが外れますので、何なら毎月来ていただければ。
ごたけん先輩、よろしくお願いします。コメントいただきましてありがとうございました。
続きまして、春プリマベラさんです。
ごたけん先輩、スポンサーありがとうございます。
おさなれ先生、おはようございます。
本県のごたんだキャンディーにオサナイさんが青森まで来られるとかなり貴重な機会ですね。
津島さんが立ち上げたキャンディーが挑戦者の集合場所になっているのが素敵ですし、その場が広がっていくといいですねということでコメントをいただきました。
春さん、ありがとうございます。
本当にオサナイさんがわざわざ青森まで来るなんて本当に思わなかったですし、
やっぱりオサナイさんの中で青森のイメージって、皆さんもそうかもしれませんけれども、
すごくシャイな人で、すごく寡黙な人が多いんですよねというような話をしてね、
一番最初に会ったのがね、とんでもない人だったっていう、僕はよくわかったんですけども、
地元で歌う歌ってめちゃくちゃはっちゃけた人だったらしいですね。
新青森駅で新幹線降りてから会ったのが。
どこが寡黙なんじゃいっていう話をしてですね。
しかもその勢いでキャンディーに来てるわけですよ。
キャンディー青森って基本変態しか集まらないんで、
集まらないんで、普通の津軽の人がいないんですよね。
全然イメージちゃうって言ってましたけどね。
何が寡黙なんだっていう話を言ってましたけど、実際は寡黙なんですよ、皆さん。
本当に大人しくね、冬の間本当に大人しくして、
8月の第一周年、ネフタ祭りの時だけで爆発するっていう、
そういうね、県民性なんですけども、
オサナイさんがお会いした方々がみんなおかしかったっていう、
それだけだということでございまして。
そういうオサナイさんがね、本当に青森に来られたっていうのは、
本当に貴重な機会だなと思いますし、
そういう機会を作ってくれた寿司がね、
僕は本当に素敵だなと思いますね。
僕と多分出会わなければ寿司、キャンディー作らなかっただろうねって、
33:03
作ったかもしれないけど、
こんなに早く夢を実現することはなかっただろうねっていう話をしてたんで、
その夢の挑戦に応援することができた僕は本当に嬉しいなと思いますし、
こういった若者をどんどん挑戦する大人をね、
僕も応援したいなと思いますし、
前にも一回言ったかもしれませんけど、
僕はあくまでも持論なんですが、
今Uターンで東京からとか大都会から、
また青森に帰ってくるような施策がたくさんあるんですけども、
僕はそうじゃなくて、
二拠点生活っていうのは、
現実的にはですよ、
奥さんが東京にいるわけですよ。
その二人を連れて家族全員で引っ越してこようっていうのは、
なかなか正直今の時代ハードル高いなと思うんですね。
であれば、
1ヶ月に何回か地元の青森に帰って、
拠点は東京に置いてみたいな、
二拠点の生活をする方々に僕は支援がむしろ必要かな、
そういった方々に、
移住した方にお金を差し上げるってのはもちろんそうなんですけども、
そういう二拠点の方々にも支援をしてくれると、
僕は関係人口っていう話をいつもするんですけども、
これね、山形県の西川町というところに、
菅野町長さんがね、
いつもお話ししている言葉で、
関係人口っていう言葉があるんですね。
要するに何かというと、
観光客とかだけではなくて、
ビジネスで往来する人たちを増やしましょうという話なんですよ。
そうなってくると、やっぱり二拠点生活であったりとか、
というのが、やっぱり現実的にはね、
こっちの方に拠点を置くっていうことが、
すごくハードルが高くなるんで、
そういった方々、本当に関係する人たちを増やしていくことで、
地域も活性化なるよねっていうことをね、
おっしゃってくれているんですけども、
本当にこういう考え方が大好きで、
やっぱりできるだけ現実的にハードルを下げていかないと、
こっちの方には来ないんじゃないかなというふうに、
僕は思っているんですよね。
だから、やっぱりそういった形で、
二拠点でツッシーは今生活していますし、
そういう人たちに僕はね、
補助金なり支援をした方がいいんじゃないかなと、
いうふうに僕は思っていますんで、
ぜひキャンディーが盛り上がるためにも引き続き、
僕も応援していきたいなというふうに思っていますし、
春さんもぜひね、
ちょっと福岡からは遠いんですけども、
飛行機乗り継ぎにすれば何とかなりますんで、
お越しいただければなというふうに思います。
コメントいただきましてありがとうございました。
ということで、
今日のコメント返しはここまでとさせていただきたいと思います。
コメントいただきました皆さん本当にありがとうございました。
そして、いいねとご視聴いただいた皆様も本当にありがとうございます。
僕もね、いろいろリアルにお会いしますと、
全然いいねもしないしコメントも返さないんですけども、
36:01
というふうに聞いてますという方がいらっしゃるので、
僕はそれ本当にありがたいなと思って、
直接お会いした時にお声掛けいただいてくれればですね、
僕は本当にめちゃくちゃお礼いたしますので、
いつも聞いていただきまして本当にありがとうございます。
ということで今日はコメント返しをお送りいたしました。
いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
この放送が良かったと思ったら、
いいねをそしてコメントをいただけると僕はめちゃくちゃ嬉しいです。
そしてこの放送をシェアしていただけると僕は泣いて喜ばすので、
是非よろしくお願いいたします。
ということで土曜日の今日もワクワクする一日になりますように。
ではでは今日も元気にいってらっしゃい。
この後12時にクラファン追加リタン出ます。