スピーカー 2
だから、ちょっと長いけど、ちゃんと見ていかなきゃなーっと。
もう一回見てから言ったら、マジで頭からちゃんと泣けるんだろうなと、もう一回。
はいはいはい。
思ってはいる。
なんかね、何かと俺の周りでその名前を聞くんですよ。
へー。
スピーカー 1
例えば、主題歌。
はいはいはい、オレンジ?
そうそうそうそう、スパイエアでしょ?
スピーカー 2
スパイエアだね。
スピーカー 1
そうそうそう、新生スパイエアあんま聞いてなかったけど、何かの表紙でそのスパイエアの、ファーストベースのスパイエアの名前を聞いてたんですよ。
うんうんうん、出てたね。
スピーカー 2
で、聞いてて、そういうところでも聞こえてたし、ずっと記憶にあるのがね、
スピーカー 1
私、今年2月くらい、1ヶ月くらいテレワークしてたんですけど、
テレワークしてる間、ずっと好きなラジオ番組聞いてたのね。
そう、あのー、FM新潟にあるサウンドスプラッシュという番組が、私は大好きなので、それを聞いてたんですけど、
なんかね、そのー、日替わりかな?でパーソナリティが違ってて、
で、金曜日の人だけ、放送時間が長い。2回分ありますみたいな感じなんだけど、
その金曜日の回かな?始まってすぐ、その日がね、
2回分ありますみたいな感じなんだけど、
その金曜日の回かな?始まってすぐ、その日がね、
そのパーソナリティはものすごい俳句が好き、みたいで。
始まってすぐオレンジかけたのよね。
そう、かけて、
そのオレンジかけたの。
そのオレンジかけて、
そのオレンジかけたの。
そのオレンジかけたの。
そのオレンジかけたの。
スピーカー 2
そう、かけて、途中途中もさ、ほら、リスナーももうみんな知ってるから、好きだって。
スピーカー 1
見てきましたみたいなのがさ、ちょいちょい普通ので飛んでくるのよ。
全部拾ってさ、全部読んでさ。
スピーカー 2
あれはね、熱狂的なファンがいるからね。
スピーカー 1
かと思ったら、折り返しの時間ぐらいでもう一回かけたからね。
時間、あのオレンジ。
マジで?と思って。
好きなんだろうなと思うけどさ。
スピーカー 2
めっちゃいい曲よ。
スピーカー 1
いい曲だと思うよ。
ちょっと池の雰囲気を感じるよね。
スピーカー 2
はいきゅーずっとスパイエア関わってたから、歴代の曲の歌手が入ってたりとか。
あ、そうなんだあれ。
あるあるある。
ふし回し一緒やなと思ってたら、歌詞取ってるんじゃないっていう話が出てたりとか。
そうだよねって思いながら。
スピーカー 1
歴代の曲をオマージュする展開とかさ、熱くない?
スピーカー 2
熱い。熱いよ。
で、そのなんだろう。スナイ…。
まあね、あれもその、今回の映画自体もさ、大会の一つの試合で大きくその、主人公各の子たちが成長するというか、変わるきっかけだったり。
ある意味でも、敗の試合とかだから、みんなが今まで積み上げてみたものの集大成みたいなところもあって。
スピーカー 1
なるほどね。
そうそうそうそう。で、その上でスパイエアの後退劇も知ってるから、最後グッと来た。あの曲流れながらのエンディングは。
スピーカー 2
なるほどな。そういう目線でもね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
なんならあんたもともとスパイエア大好きだもんね。
スピーカー 1
そうそうそう。曲すごい好きだから。で、敗去は知らなかったけど、その曲は知ってるよとかもあるから。
スピーカー 2
はいはい。
そう。
スピーカー 1
良かったよね。
そういう意味でもか。
スピーカー 2
うん。あれは良かったよ。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
でもね、俺ちょっと思うのがね。
スピーカー 3
うん。
スピーカー 1
聞いたんですよ。犬井くんとかにもそうだし、いろんな人が喋ってるの聞いたんだけど。
あれ物語の途中なわけでしょ。
スピーカー 2
うん。途中。
スピーカー 1
要はそれを飛ばしちゃうとさ、鬼滅もそうじゃん。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
鬼滅もさ、煉獄さんが出てくるやつを飛ばしてテレビ版だけ追っかけてると話繋がらないわけじゃん。
スピーカー 2
あ、でもね、鬼滅はね、そこの部分もっかいやってる気がする。
スピーカー 1
あ、そうなの?
スピーカー 2
さらっとやったかもしれないけど。
スピーカー 1
元々テレビ版とかでバーっとやってて、集大成が映画とかさ。
バーっとやってたうちのどっかテレビでやったやつをピックアップして、もう一回再編成して映画とか。
それはなんとなくわかるんだけど。
テレビやって、映画行って、テレビ行って、映画見てないとわかりませんよっていうのを大前提のストーリーにすると。
厳しいね。
それってどうなん?って思うところはある?正直。
スピーカー 1
まあね。
スピーカー 2
4月1日は虫だ。
スピーカー 1
新生活か。
べこさん引っ越すんでしょ?
スピーカー 2
引っ越す。
スピーカー 1
引っ越し。
スピーカー 2
引っ越し。
スピーカー 1
引っ越しするよ。
引っ越しするんでしょ?
するよ。
まあどこからどことは言わないけど。
引っ越す。
スピーカー 2
知らないし。
スピーカー 1
お、お家決めてきた。
スピーカー 2
おお、よかったですね。
趣味部屋ができます。やりましたね。
スピーカー 1
ああ、ていうことはべこさんの絶叫配信がついに。
スピーカー 2
まあマジ絶叫前提で選んだから。
スピーカー 1
ああ、もう絶叫するつもりで部屋選んでるからね。
スピーカー 2
最初に担当者さんと喋って、
ゲームやるので机も大きくて、荷物も多くて、
何されるんですか?
最近はCODとかと言った瞬間に、
スピーカー 1
ああ、それじゃあマンションで選んだほうがいいですね、みたいな。
すごいね。CODで伝わるんだね。
スピーカー 2
そうそう。
ああ、みたいな。
スピーカー 3
壁、あれですね。
スピーカー 2
部屋と部屋の壁、ちゃんとしてないとやばいですね。
ボードじゃダメですね、みたいな。
スピーカー 1
あなた、声通るしな。
スピーカー 2
そう、たぶん喋った感じを含めて、バレた。
スピーカー 1
うるさいことが。
こいつうるせえな、つって。
スピーカー 2
なったんだと思うな。
スピーカー 1
ホラーやればいいじゃん。
スピーカー 3
やだ。
スピーカー 1
ホラーだったらさ、ホラーはあなた叫ばないで黙るじゃん、どっちかっていうと。
スピーカー 2
うるさかったよ。
ヒッて言って。
ヒッて言って。
ずっと帰りたいな、もうやめていいかなって言ってるから、うるさいよ。
スピーカー 1
やりたくない、やりたくないって言いながらずっとやってるじゃん。
スピーカー 2
昨日じゃん。
そうですよ、やりたくないけど、求められて頑張ってやったんだ。
スピーカー 1
うん、面白かったもん。
スピーカー 2
最初30分くらいか、本当にやばかった。
スピーカー 1
足しびれてきたとかやって。
崩せばいいじゃん、やだって。
スピーカー 2
すごかった、肩凝ってきてさ、だんだんさ、てかさ、冷たくなってる。
スピーカー 1
力入りすぎて。
スピーカー 2
そう。
面白かった、そういう意味では。
スピーカー 1
いいですか、これで新生活部分をカバーしたということで。
スピーカー 2
まあいいんじゃないかな。
スピーカー 1
よろしいですかね。
はい。
はい、それでは以上、ふそとふりとくのコーナーでした。
スピーカー 2
でした。
スピーカー 1
No-MAD Next Patches
スピーカー 2
毎回MC2人がテーマに合わせたおすすめ曲を紹介するNext Patchesです。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
はい。
今回のテーマは。
スピーカー 1
新しく聴き始めた曲ということで。
まあ少しでもこのね、4月というね。
え〜やっぱこう、時期物にね、やっぱ合わせていこうということですよ。
スピーカー 2
時期物ね、時期物に合った曲かな。
スピーカー 1
そう、だからね、そのいつも通り我々はこれから4曲を紹介するけれども。
でも我々は今、最近聴き始めたんであまり詳しいことを語れないというね。
スピーカー 2
やめろ、メタを言うの。
ダメだよ、そういうことするの。
スピーカー 1
この悲しい感じはありますけれども。
どちらから行きますか、私から行きましょうか、じゃあ。
スピーカー 2
お願いします。
スピーカー 1
じゃあ私から行きましょう。
私ですね、今回の2曲はですね。
まあ1曲ずつというよりかは2曲一緒に紹介したいなという感じで。
まああの、これねずっと気になってて聴いてなかった曲と言えばいいのかな。
なんか自分の中でもなんかね、なんか違うなって一回思ったんだろうね。
で、まあ最近聴き始めたということで。
私がご紹介はですね。
まず、ワイアイさんでいいのかな。
という方のネームレスフィルチャリングプニプニ電機。
スピーカー 2
プニプニ電機。
スピーカー 1
もう1曲がですね、デデマウスさんとプニプニ電機によるミッドナイトデューという。
何が言いたいかというと私はプニプニ電機を最近聴き始めたということですね。
昔からずっとその要はアマゾンミュージックとかであなたへのオススメに出てくるの。
いつもいるのプニプニ電機。
プニプニ電機ってなんだよと思って。
スピーカー 2
重いよね。めっちゃ目ひくもんそんな名前出てきたら。
スピーカー 1
そうどういうネーミングセンスなんと思ったけど。
なんかねあんまりこう素情を明かしてない方らしくてですね。
今日紹介するっていうので色々調べたんですけど。
全然なんか年齢も非公開だし。
ウィキペディアとかもないし。
なんですがいろいろ情報を調べていくと。
スピーカー 2
女性の歌手なんですけどシンガーなんですけど。
スピーカー 1
音楽プロデュースをやってるのかな。
見た目そんなにすごい若い人だと思うんですけど。
元々ジャズシンガーっぽいですね。
情報を見ると。
スピーカー 2
それであの歌い方なんだ。
スピーカー 1
ジャズシンガーでそこから今流行りのシティポップとか。
いわゆる電子サウンド系のテクノとかね。
そういうのをやるようになったと。
プニプニ電機という名前でやってるそうですけど。
スピーカー 2
あのねこの名前と裏腹にねものすごくかっこいいです。
スピーカー 1
非常にあのプニプニ電機という名前からは想像できない声です。
普通にジャズシンガーです。
だけどまあ音楽的にはちょっとシンセな感じというか。
まあ電子サウンドですよねいわゆるね。
なので私はどっちかって言うとね生バンドの方が好きだったりはするんですよ。
と言いつつテクノとかハウスとかも聴く人だから。
最近なんかはね特にちょっと昔好きだったハウスをもう一回リバイバルで聴いたりしてたんで。
いいなぁと思いつつの中でのこのプニプニ電機だったんで。
スピーカー 3
確かに何度目かの出会いだったんですけど。
スピーカー 1
何度目かの出会い聞き始めたと。
スピーカー 3
そうあのなんだろうね多分。
スピーカー 1
自分で選んで聞いたというよりかはなんかオススメ曲が勝手に何か再生されて。
スピーカー 2
あるね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
でなんだこの曲いいなぁと思ったらプニプニ電機だったというのが2回3回続きましてですね。
これはそのネームレスとミッドネットで言ったんですけど。
なるほどねと。
結構あの驚きというか。
名前でね否定しちゃいけないんだけど。
私結構ねそのアーティストの名前とか曲名とか。
あとそのジャケットとか。
で見て曲を選ぶ人なんですよ。
スピーカー 2
でもわかるよ名は体を表すって言うからね。
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
プニプニ電機って聞いて私は柔らか戦車しか出てこなかったんですよ。
スピーカー 1
知ってる人は知ってると思いますけど。
昔ねありましたね。
あったんですけど。
まああのどちらかというと私は非常に好みの方の方ですね。
結構ソウルフルなのも好きで。
バードとかドレンジペコとかそういうちょっとね。
ボサノバ寄りというかねソウルなんだけど。
結構好きなサウンドの。
歌手の方つまりその本人の歌声は割とジャジーな感じなんだけど。
サウンドとしてはどちらかというとテクノとかハウスによるという。
そういう意味では面白いなぁと思いつつ楽しいなぁと思いつつ。
頭空っぽにして聞いてもただただかっこいいというね。
ただただそのプニプニ電機というその名前だけが違和感を覚えるという。
それはそう。
ことですけども。
ネットの記事によるとですよ。
ネットの記事によるとなんかそのプニプニ電機さんはですね。
シドニアの騎士という作品に登場する架空の企業東亜重工。
この東亜重工の固い感じの単語に柔らかい感じの単語を組み合わせたら面白いかなという考えのもと。
プニプニ電機という言葉にたどり着いたという記事もありましたね。
スピーカー 2
素敵な感性の持ち主ってことやな。
いやわからんくないけどね。
スピーカー 1
電機ってあれだからね。
いわゆる電動の機械の機ですよ。
スピーカー 2
電気プラマーですよね。
電気。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
へぇー。
スピーカー 1
そう。
まああのそういう感じで。
名前こそねなかなか独特ですけど。
もしかしたらその独特さっていうのは音楽にも出てるかなっていう。
結構そのいわゆる最近流行りのシティポップもやるしもっとこうなんかドープなやつでも多分やってるんでしょうと思うんだよね。
あのいろんな方々にねあの電子サウンドの良さというのをね。
あの人を通してでも知ってもらえると面白いかなと思いまして。
私も最近聞き始めましたこのプニプニ電機の関わっているネームレス。
スピーカー 2
そしてミッドナイトジューを私はご紹介でございました。
スピーカー 1
はい。
はい。
スピーカー 2
キリシクにプニ電機。
スピーカー 1
聞かせてもらったものに関しては名前と合わんなぁと思いながらかっこいいなぁと思ったよ。
スピーカー 3
でしょ?
スピーカー 1
うん。
ぜひぜひ皆さんも聞いてみてください。
スピーカー 2
はい。
じゃあ続いてべこ。
スピーカー 1
私は持ってきたのはですねボカロですね。
スピーカー 2
ボカロか。
今回2つともボカロ。
スピーカー 2
で、1曲目がデコニーナさんのサラマンダー。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
そして2曲目2つ持ってきたうちのもう1つがコスモスパイス。
ピノキオピーのコスモスパイスってやつですね。
スピーカー 1
デコニーナとピノキオピーか。
スピーカー 2
そうそうそう。私の好きなところですね。
スピーカー 1
2台。
スピーカー 2
ある意味今そのヒットメーカーとして長年やってる。
で名前が結構出てるのはここ2つなんじゃないかなって気がする。
まあ他もあるんだけど。
スピーカー 1
カツリミックが好きな人たちっていうイメージはあるな。
スピーカー 2
であのTikTokに使われるショートとかにめっちゃ使われる人たち。
スピーカー 1
うんわかる。
スピーカー 2
キャッチーでその流行りもつかめててみたいな。
中毒性高くってみたいな曲を作る2人が
何かしらその企画ボカロと一緒に企画やりますよとかなった時に呼ばれがちなんだけど
これもそういう感じの企画で
カップヌードル×プロジェクト世界
スピーカー 1
ちょっと前だよね。
スピーカー 2
これ2022年の曲ですね。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
ちょっと前にそのカップヌードルといわゆるプロセカと呼ばれる音楽ゲームのところがコラボして
曲をその有名ボカロPたちに書いてもらった。
でモチーフはカップヌードルでっていう感じでやった曲。
で2022年なので当時デコニーナさんは何曲も出すから
ヴァンパイアとかそれこそ流行ってた時期
スピーカー 1
だと思うね。
スピーカー 2
でピノキューピーは間違ってなければ神っぽい名の後にこれが出たはず。
ちょうどヴァンパイアと神っぽい名がそこらへんだった気がする。
めちゃめちゃ流行ってた時期に出てきたんだけど
デコニーナさんは初期から知ってる人たち的には多分曲調がだいぶ変わってきてる人
その時々の、言葉の取り方は昔からちょっと独特だったんだけど
その中でも変わってきて曲が。
ヴァンパイアみたいなのが最近の流行りの感じ。
サラマンダーもそっちに近い感じはする。
言葉の選び方も含めて音の取り方も含めて
ボルテッカとかも企画ものだったけど
スピーカー 1
あれも近い感じがするかなって思った。
スピーカー 2
このサラマンダーは、サラマンダーって言葉がある通り
辛いとか火吹くとかそっち系なので
トマトチリとか辛麺とかカップヌードルのホットなやつをモチーフに書いてるんだけど
出こぶしですよ。
一切カップヌードルの話もご飯の話もあんまりしないんだけど
歌の中は。
でもなんとなくインモチーフなんだろうなっていうのと
別にその企画を知らなくても
口ずさみたくなるような音と言葉を持ってる感じ?
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
一番最初出てすぐの時はあんまり私の中でヒットしなくて
最近歌ってみたを聴いてストンと落ちて
これは歌いたくなるのわかってきたなみたいな
スピーカー 1
割とヴァンパイア系の曲だけどね。
ダークさが足りなかったんだろうね。その頃私的にはね。
スピーカー 2
闇がヴァンパイアにはあるけどこっちにはなかったので
この前後もデコニーナの曲はちょっと闇
最近の地雷系な感じがあったから
スピーカー 1
そのケースが見えてる方が好きだった時期だったかも。
スピーカー 2
そう考えると特にそういうのがあまりなくて
音的にもだいぶ元気っ子というかを感じたので
その時ちょっとヒットしなかったんだけど
最近聴き直したらやっぱり中毒性のある音で
言ってることはすごい意味が通ってるとか深いとか言うよりかは
口に出したくなるよねみたいな感じの音が多いので
スピーカー 1
めちゃめちゃ楽しいな。歌えると楽しいだろうなっていう曲だなと思ってて。
スピーカー 2
それはピナキオピーニョの方のコスモスパイスの方も言えて
こっちはちょうど神っぽいので
スピーカー 1
このダークな感じのピナキオピー好きっていうのに戻っちゃった時期だったので
スピーカー 2
コスモスパイスはどちらかというとスローモーションとか昔
私が好きだった方のピナキオピーだったので
ちょっとねその時は噛み合わなかったので
その後に出した魔法少女とチョコレートの方かな
はバチバチに私にはまったのでそっちばっか聞いてて
こっちはあんま聞いてなかったんだよね。
これも不思議な曲だよ。
ピナキオピーの不思議ちゃん世界の感じがすごい出る曲。
これも口に出したいタイプで
なんだろうなどっちかというとグリーンとかの曲に近い感じかな。
元気元気不思議な世界みたいな口に出すと楽しそうみたいな
感覚は私にはあるかな。
何が一番面白いってあの最初に目覚めよ目覚めよ愚かな人間どもよって言って語りかけて開眼させるのに
あの途中ぐらい曲の途中でよ途中で集まれ集まれ寂しい人間どもよって言って開眼じゃなくて今度解散って言われて
集めてすぐ解散するのよくわかんないんだけど
本当言葉の音を楽しんでるのかなみたいな不思議な世界。
でもねこっちの方がねそのままコスモスパイスっていうようにカレーの話がいっぱい混じってるので
スープとかお腹減ったよとかそういうこれだったら食べれるよねみたいな
カレーのカップラーメン選ぶ人たちはそういうとこあると思うんだけど
スピーカー 1
食欲なくてもねこれだったら食べれちゃうんだよみたいなところを抑えてる感じがあって
スピーカー 2
すごくね可愛くて美味しそうな曲なのでね
スピーカー 1
今改めて聞くとめちゃめちゃいいなと思って
私はあのちょっと遅れてその流行りに乗る時があるその2つかなって感じがしてます。
スピーカー 2
歌ってみたもねあの2時3時から出てるので私は最近あの戻ってきたんだけど
スピーカー 1
めちゃめちゃ良かったのでぜひ聴いてみてもらえればなと思います。
スピーカー 3
ということで今回べこが紹介したのはデコニーナさんのサラマンダーとピノキオピーのコスモスパイスでした。
スピーカー 2
珍しく2曲ともボカロにしちゃった。
スピーカー 1
1曲はボカロにするっていうね。
スピーカー 2
やってたんじゃないけどね。
これはつなげて紹介したかったので。
スピーカー 1
こっちもだから2曲やっぱりつなげてっていう風に思ってたから。
スピーカー 2
いい感じのつながりでしたわ。
スピーカー 1
そうですね。
次回はテーマは何ですか?
スピーカー 2
次回はですね新生活応援ソングを再び。
スピーカー 1
やったな。
スピーカー 2
やったやろ?やったやろ?
スピーカー 1
2年に1回くらいやってる気がする。いや1年に1回やってるか。
スピーカー 2
やってんじゃないか?そんくらいやってる気がするよ。
いや私がね決められるということはだよ。
私の得意分野で戦おうじゃないかとか。
スピーカー 1
いいだろ?
そうね。めちゃめちゃ苦手だからね私。
スピーカー 2
さあ苦行敷いていきましょうね。
スピーカー 1
俺の持ってる曲の中で頑張るなんて単語出てくるのは10曲ないからね。
スピーカー 2
4月1日よりも入社して色々とか学校でなじめなくてってなるのは1週間後とかだから。
2週間後からだから。
スピーカー 1
だいたい入学式そこら辺だしね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。ということでね新生活応援ソングをやりたいと思います。
はいいいです。
ということでいいんじゃないかな。
スピーカー 1
それでは以上NEXT PARTYのコーナーでした。
スピーカー 2
私たちが声を使って戦うゲームコーナーです。
どんぐりのせいくらべです。
スピーカー 1
何がおかしい?
どんぐりのせいくらべっていう言葉を言い忘れたなと思って。
今日緊張されてるでしょ。あなたも今日の対決内容知ってるもんね。
そうだね。
長きに戦いをしてきた我々ですけれどもここら辺で伝統の対決をぶち込んでいこうかなと思います。