1. 丹羽には、にわかに庭が広い。
  2. 矛盾する性格と日常にひとつの..
2023-05-22 29:38

矛盾する性格と日常にひとつのラジオ局

生活ラジオはFM802な丹羽です。

3年生になったらないと思っていたグループワークがありました。馴れなのかもしれないけれど苦ではない。

そんなグループでの立ち位置を考えてるために、5年ぶりに16パーソナリティで性格診断してみました。


おたよりはこちらまで。ゆる募してます~

https://forms.gle/RE3aG6Ej4NkeZLWr7

00:04
5月22日、第55回目の、にわにわにわかに庭が広いです。
今日は、抹茶新茶の日、らしいです。
なので、抹茶を使ったスイーツとかなら、なんかバンバン食べていいっていう日だと、勝手に思ってます。
なんか、新茶の日?緑茶とかの、あの茶っ葉の新茶の日は、5月の2日だったらしいんですけど、抹茶で言うと、今日らしいです。
まあ多分、茶っ葉の方の新茶の日は、夏も近づく88夜みたいな意味で、ちゃんと決まったことなんでしょうけど、
抹茶新茶の日っていう今日のは、ちょっと、なんだろう、マーケティング臭いなーって思ってるんですけどね、まあそんな抹茶新茶の日です。
最近急に30度超えたり超えるぐらいまで行ったりして、暑さに慣れないくて大変だなぁと思ってたんですけど、
でも部屋の温度が、4月とかで25度近くになった時ってすごい暑く感じたんですけど、
今、全然なんとも25度ぐらいでは、ちょうどいいなぁぐらいに思えてるっていうのは、暑さに慣れてきてしまったのかな、これと思いながら過ごしてますね。
さすがに27度近くになるともう耐えられないので、エアコン入れてしまってますが、
あのー、試運転しろっていうマーションの管理会社から張り紙来てたので、試運転だっていうね、気持ちでエアコン入れてます。
暑さに慣れてない部分もまだあるので、徐々に気をつけたいですね。
2話の陽気状、このコーナーでは私、2話の最近あった出来事をお話しするコーナーです。
前回は、ちょっとね、重いというか、些細な声日記っていう感じではなかったので、
のでというか、接続詞多分違うんですけど、ぴったり来るのが見つからないのでこのままいきますが、
まぁ、今回は実際、日常の話と好きなことの話しようと思います。
まぁ、最近あった出来事は、出来事っていうか、続いてることなんですけどね。
なんか出来事って言うと止まってる、終わったことのような感じするけど。
現在進行形の話なんですけど、ゼミでない授業で、グループワークをゴールデンウィークアー経営の週からしてまして、
3年生になったらないだろうと思っていて、2年生の頃にこのポッドキャストでもサムネイル人間イライラするっていう回で、
03:05
グループワークの愚痴というか、もうゴリゴリだみたいな話をしてたんですけど、3年になってもありましたね、グループワークね。
今回のグループワークは、ゴールデンウィークが昨日週から始まったので、まだ間もないんですけど、
今のところ、苦ではないんですよ。
前期の終わりまで同じメンバーで同じことやるので、7月に発表レポートあるんですけど、
この時点で苦ではないならなんとかなるかなって思って、今ホッとしてます。
そのグループが私含めメンバー5人なんですけど、
メンバー決めが、4月からゴールデンウィークまでにかけて論文何本か読んで、それについて個人で発表してっていう個人学習というか、個人の時間があって発表した上で、
先生がなんとなく似てる内容だった人たちを4,5人に分けて決まったメンバーなんですよ。
私たちのグループはそんなに共通性があった気がしなくて、
でもうち2人はなんか近いなぁと思ってはいたけど、それでもこのテーマのなんだろう、大きい枠が似てる感じでもないなぁと思ったんですけど、
で、他の2人、その似てるなぁと思ってた2人じゃない方の2人は、すごい遠いなぁっていう感じはしてて、
でもなんだろう、他のグループ見ると、確かにこのグループはその内容のことやってたから、このメンバーだよなぁっていうのはすごいわかる人たちなんですけど、
このグループは逆に、なんだ特色ないかもなぁっていう人たちの集まりな感じはするので、
逆に囚われずに、テーマに囚われずにできるグループっていうのでは良かったのかなぁと思いましたね。
で、グループが初めて決まって集まった日に、やっぱ特色ががっつりないグループだからテーマ設定なかなか暇ないんじゃないかなぁと思ったんですよ。
まあ、その通りになって、どうするどうするっていう状態ではあって、
で、そのどうするどうするが声になってないというか、あんま喋んないで時間過ぎていくなぁっていう状態だったので、
その日、私何個か論文印刷して紙で持って行ってたんですけど、
これどうですかって言ったら、なんかそれを派生させてやってみようっていうことになってしまって、
なってしまってというか、それで進んでるんですけど、
06:01
こう、自分が言ってしまったテーマでやるから責任感じるなぁって思ったんですよ。
なんか2年生の時にあったグループワークで、同じようにテーマが決まらなくて、
また自分が口走ってしまったことがあって、それでいいということになってグループワーク終わったんですけど、
その間ずーっとなんだろう、グループの空気が換気されないなぁっていう感じがしたり、
自分も気を使いまくってそれ以上のことは言わなかったりとか、自分も悪いんですけどそんなことがあって、
空気の換気がなかったから結構苦しいなぁみたいなグループワークはあったから、
今回もそういうふうになっちゃうんじゃないかなと思っていたんですけど、
この自分が言ったテーマを派生させてくれる人がいて、
で、仕事を割り振ってくれる人がいて、
一個一個確認してくれる人もいてみたいな、
常に空気の換気がされている感じがあって、
前あったみたいな、なんか苦しくならずに済む感じがあるので、
すごい今本当にホッとしてます。
このグループワークの話で自分を振り返るというか、結構自分そういう人なんですよ。
この空気感が重たいなぁ、なかなか決まんないなぁって時に喋るみたいなのは、
中学ぐらいからあったのかなぁっていうタイプなんですけど、
でもね、逆に盛り上がっているところにいたら私は喋らないみたいな人なんでね、
自分の自分っていうものにね、すごい矛盾また感じてるんですけど、
その、そういうのも思い出したのでというか、そういうことがあったから、
高校2年生ぶり?だから5年ぶりにあの、
16パーソナリティーズっていう性格タイプを16に分ける性格診断テストをやったんですよ。
多分一番有名なサイトで、内向的・外向的直感・感覚型みたいに、
まあ、興味・関心の方向と物の見方と判断の仕方、外との接し方をそれぞれ2つずつに分けて、
その組み合わせが16になるから、それで性格タイプを16に分けるってやつですね。
これをなんで5年前にやったことを覚えてるかって言ったら、
なぜか、修学旅行中に流行ったから。
みんなやってて。なのでね、5年ぶりですよ。
5年も経ったし、高校生活・修学旅行中のテンションだったあの頃と、
今じゃ絶対変わってるだろうなぁと思って、あのテストやったんですよ。
09:01
あのサイト、割とちゃんとしてるっていうか、
そもそも16に分けるというただのタイプ分類なんで、
正しいとかそういうんじゃないんですけど、ざっくり見るにはおもろいですよね。
12分以内に答えてくださいっていうのをね、とっとと、まあまあな問題数やっていくんですよ。
したら、なんと5年前と全く同じ INFJ 提唱者になって、
ちょっとびっくりっていうか、なんだろう、
ああ、性格って変わんないのか、なんかそうかーって。
このニュアンスがうまく自分でも言い表せないんですけど、びっくりしてました。
この INFJ ねー。
フフフフ。
この INFJ ねー。
フフフフ。
さっき言ったグループワークの話に戻るんですけど、
その空気感に耐えられなくて、
不意に自分が口をついたことが進んでっちゃうみたいなのは、
なんか、なんて言ったらいいのかな。
まっすぐ、真っ当さがないっていうか、
このグループワークっていう時間は、まあ一応意見を言っていい場であるし、
それでいて、一応自分の意見を持ってるんですよ、私は。
フフフフ。
だったらとりあえず、このね、周りに一旦すり寄るというか、
空気に一回ならずに言えばいいのに。
フフフフフ。
ね、一回沈黙を作ってしまうこの感じがね、
この性格なんだろうなぁと思って。
フフフフフ。
どっか、なんか、もっとまっすぐな性格?
こういう場でまっすぐ言える性格になりたいですね。
まっすぐっていうのは、意見持ってるなら言える方がいいし、
言わないんだったら意見持ってなくていいだろうと。
フフフフ。
なんかこの言い方もトギがあるような感じがしますけど、
なんか本当にどっちつかずな感じよりは、そういう方がいいんじゃないかなって。
フフフフ。
自分の性格をね、ちょっとなって思ってるんですけど。
この、タイプ分類だから、全ての人がこうだとか、
このタイプの人は絶対こうだみたいな感じの書き方にはなってるので、
なんていうか、めっちゃ性格分類って言ってるけど、
すごい型書きなんですよね、これね。
だから、まぁ好きじゃないんですけど。
フフフフフ。
その、同じ INFJ であっても、
この I の部分が反対である E に近かったりとか、
F の部分が T よりだったりとかの人もいるしって思うんで。
12:03
私、分類してこういう性格だって言って、
だから、なんなんっていうことになるから、
なんかね、バラエティーぐらいで捉えれたらいいんですけど、
いろいろ考えちゃうよなーっていうのはありますね。
こういうこと言ってるとまた、この性格の人はーって言われたろうなと思うと、
わーってなってるんですけど。
フフフフフ。
あのサイト、結構面白いですね。
やっぱ有名なだけあって、
なんか、このキャラクターっぽくなってるんですよ。
その、一個一個の性格、16 タイプの性格が、
ドット絵みたいな感じで、フフフ。
キャラクター作られてたり、
このタイプの有名人が出てきたりするんですよ。
自分のこの INFJ タイプは、
結構、いろんな有名人、
まあ、そりゃ載せてるからいるんですけど、
この中に、政治家さんとか活動家さんとかいるんですけど、
なぜか、マリエ・コンドがいるんですよね。
あの、お片付けの達人コンマリーことコンド・マリエさん。
あれどういう並びなのかなーと思って。
やっぱ、海外ではコンマリーさんすごいんですかね。
フフフ。
他の性格タイプの、その、建築家とか仲介者とか、
見た時に、別に日本人が必ず一人いるっていうわけでもなかったから、
なんで、このタイプにだけ、
日本人のコンマリーさん入ってるんだろうって思って。
なんか、おもろいなーと思ったんですけど。
自分、別にお片付けの達人じゃないしなーと思いながらね。
フフフ。
結局、そういうこと見ちゃうんですよね。
こういうね、タイプ分類されるとさ。
フフフフ。
性格分類なー。
ね、気楽に捉えたくても、
なんか気にするというか、
あ、やっぱりかーってなるっていうか、
しっくりきてしまうのがね、こういうのの、
嫌なところではありますけど。
まあ、とにかくね。
この性格タイプだなって思いながらね。
7月まで、このグループワークが苦じゃないようにしていきたいなと思ってます。
庭のガーデニング。
このコーナーでは、私、庭の好きなものをお話しするコーナーです。
好きなラジオ曲の話です。
よく聞くラジオ曲は、
FM802っていう関西のラジオ曲で、
その名の通り、周波数がFM802の曲なんですけど、
自分はラジコとかじゃなくて、
15:03
小型の電池式の大き型のラジオで、
自分で周波数合わせる自動じゃないやつでつけてるので、
いつもFM802にね、周波数合わせておいてるので、
本当にラジオつけるって言ったら、
だいたいFM802になるんですけど、
このFM802っていう曲は、
東京で言ったら、JWAVEとかにあたるんですかね。
東京のあれをもっと詳しく全然知らないんですけど、
FM802はとにかく音楽がよく流れるんですよ。
ラジオと言ったら音楽流れるだろうと思うかもしれないんですけど、
あの大阪というか関西圏で、
フェスとか野外の音楽イベントみたいなのがある時の
共産にFM802が入ってることが多いので、
本当に音楽に力入れてるのは確かではあると思いますね。
そしてこの音楽に力を入れているFM802には、
春になるとキャンペーンソング、アクセスキャンペーンって言うんですけど、
それがあって、
4月5月のFM802のちまちま流れるね、
ヘビーローテーション曲になる春ソングですよ。
このキャンペーンソングは、毎年一組のアーティストが作詞作曲して、
何人かの今年来るぞっていうアーティストが歌で参加するっていう形式なんですけど、
今年の曲名は春はグラデーションっていう曲で、
作詞作曲がオチシホ、スーパーフライで、
参加アーティストはビッキブランカ、ブルーエンカウントのボーカル田辺さんと、
水曜日のカンパネラーの歌葉さん、
そして羊文学の塩塚もやかさん、
ハンブレッターズの室室明さんなんですよ。
今年、この歌の歌唱メンバーのバランスがすごい良いです。
私、そのビッキブランカは、
有名な冬の曲しか知らないんですけど、
春はグラデーションに合う声してて、
だから、きっとこの季節の声を出すのが得意な方なんだろうなぁと思って、
またビッキブランカの曲も、違うの聴いてみようって思うきっかけになったりしましたね。
ブルーエンカウントなんかは、かなり長い下積みのバンドだと思うんですけど、
ベースの辻村さんが、去年入学したみたいな話があったので、
今年の新たな春だから、
田辺さん、この春のキャンペーンソングに選ばれるのが、なんかしっくりくるなぁと思って、
私、中学校の時ぐらいにブルーエンカウントすごい好きだったので、
なんか懐かしいなぁと思ったりしながらいましたね。
18:01
ラストコップっていうドラマの取材歌だった時ぐらいがめっちゃ好きだった。
アルバムを3枚ぐらい買って、もう聴いてなくなっちゃった。
めっちゃ懐かしい、あれ。
そして、水曜日のカンパネラの歌葉さんも声良くて、
去年ぐらいから水曜日のカンパネラはエジソンで来てたと思うんですけど、
最新の今後歴史像って曲がめっちゃ楽しい。
ボーカルが小宇愛から歌葉さんになって、
でまぁ、水曜日のカンパネラ自体にグループとして、
阿吽の呼吸が見えるタイミングで今後歴史像っていう曲を出したのが、なんかいいなぁって。
めっちゃ水曜日のカンパネラ、やっぱいいなぁってなってますね。
ハンブレッターズも羊文学も、もっと来るアーティストでしょうし、本当にいい。
羊文学の塩塚さんの声は、なんか大人びてるんですけど、
なんでしょうね、あの声ね。
グッと来るポイントが多いですね。
宇津室さんの声はもう、少年って言ってしまっていい声なんですけど、
それぞれ歌声に特色があるメンバーで、
それをこう、スーパーフライのオチシホさんも歌唱にも入ってるから、
一番、やっぱ大人びてるというか、母みたいな、
ちょうど、そっか、お子さんも生まれた頃だからか、
本当に母みたいな声に感じるオチシホさんの声、めっちゃいい。
このスペシャルメンバーには毎年一応グループ名つけてるんですけど、
今年のグループ名は、ザ・ヨーグルズって言うんですよ。
めっちゃ可愛いですよね。
こないだ、ハチマルにつけてた時に、スーパーフライオチシホさんが言うには、
みんながヨーグルト食べる人たちだから、みたいな理由らしくて、
ちょっと曖昧記憶なんで正しくないかもしれないんですけど、
いいグループ名ですよね。
この曲の出だしの歌詞が、油断しちゃうと泣きそうっていうところから入るんですよ。
でも、この歌詞から掴んだ耳を離さないんですよね。
とにかく、この曲は優しい。
メロディーも、この春のいきなり何もかも変わってしまったしんどさのターンから、
桜吹雪が舞って、それを良いって感じるまでのターンが全部ある感じがする展開なのがすごい良いですね。
メンバーのバランスが良いっていうのは、単に次来るアーティストだからとか、
ブルーエンカウントの田辺さんの今年っていう意味とか、そういうのだけじゃなくて、
21:00
この曲として、離れ離れを感じさせるようなバランスのある声のバラバラ感が良いんですよね。
で、なんか、これは個人的なアレなんですけど、
そのメロディーのサビの部分なんですけど、
あの子を僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろうっていう、岡村靖之さんの曲があるんですね。
で、この曲のサビに、この春はグラデーションがちょっと似てるなーって思ってしまうんですけど、
なんか一回そう思ってしまってからなんかそれにしか聞こえなくなっちゃったんですよね。
なんなんだろう。
世の中、音楽いっぱいあるから似てる曲もあるだろうっていう感じですけどね。
自分音楽詳しくないかな。何が似てるとかよくわかんないですけど。
なんかとにかくなんか、ホップステップジャンプみたいな感じがどっちにもあるから、そう感じちゃうんだろうなぁと思うんですけど。
だから、だからじゃないけど、すごいポップで良い曲ですね。
今、春のキャンペーンソングは配信?サブスクでも聞けるので、ぜひね。
関西圏じゃなくて、ラジコー勢じゃない人でも聞けるので。
春はグラデーションって入れて聴いてみてほしいです。本当に。
ちょっと前、2020年ぐらいまでは、これの春のキャンペーンソングの共産がTSUTAYAだったから、
曲聴くためにTSUTAYAで今までの曲プラス今年度の曲が入ったCDをレンタルしないといけなかったらしいんですけどね。
最近はレンタルも落ち込んできたからかわかんないけど、共産がTSUTAYAじゃなくなって配信になってますね。
FM802の私が好きな番組は、月から木の11時から14時までやってる加藤真希子さんのDJのアップビートっていう番組と、
土曜の7時から12時午前にやってる新井佐徳さんのDJのSATAで、
AMUSIC ISLANDって番組がすごい好きなんですよ。
私、その午前中のラジオ番組がかなり好きなんですよね。
たぶんFM802だけじゃなくて、ラジオの中でこの午前中からお昼までの時間とか、お昼あたりの時間は、
些細な日常のことがメールで届いて、そのメールとDJとのやりとりがなんか楽しいんですよね。
本当に日常会話をしてるみたいな感じで。
あとは、午前中の方が意外と曲のリクエストの幅が広いような感じがしますね。
夕方のゴールデンタイムぐらいの時間は、何か規定がありそうな感じというか、
24:06
午前中の番組の方が古い曲が流れたりとかするので、意外とリクエスト通るかなって思ってます。
その夕方というか夜のFM802の番組に、音楽とか好きな方には有名な
オチアイケンタロウさんDJのROCKKIDS802も、このスクローブロックと裏かぶりの時間にやってる番組があって、
まあ好きなんですけど、それこそこのリクエストは割と最新の方角ロックに限るみたいな感じがたまにすることがあるなーって思ってますね。
この番組ね、関西来る前までずっと羨ましかったですね。
新曲、好きなアーティストの新曲発音エアがこのROCKKIDS802っていうことがすごい多くて、本当に羨ましかったですね。
でも今、自分ちょっと古めの曲が好きだなーってなってるから、
せっかく聴けるようになった環境なのに、ないものねだりだなーって思いますね。
まあ802の話ばっかりしてきたんですけど、関西圏にいるとMBSラジオとかABCラジオとかFM大阪もあるんですけど、
まあ回すには回すんですけど、なんだろう、あのラジオのショッピング番組ばっかりだなーって思う時があって、
なんかあんまり聞いてないですね。
まあ昼ぐらいによくつけるから、特にラジオショッピングが多いのかもしれないんですけど、
なんかその点で言うと、FM802はそんなにラジオショッピングも多くないので、やっぱり802聞いちゃってますね。
まあでもMBSラジオとかは、ヤングタウンがあったりするし、
最近月1になっちゃったけど、夕凪壁ポスターとか面白かったんで、
そのぐらいの夕方ゴールデンタイムの時間になると、ショッピング番組もなくていいのかなと思うんですけど、
基本802つけてるから、そのまんまずっと802聞いちゃうんですよね。
なんかラジオって流れだなぁと思うから、時間帯を感じるし、そういうのもあってね。
一個固定しちゃうと、どうしてもなかなか変えられないなーっていうところではありますね。
そんな802の話でした。
そろそろ第55回目を終えようとしているところです。
ラジオの話というか、FM802の話をすごいしてきましたね。
27:03
本当に結構日常ですね。
朝はオンタイマー機能があればラジオつけたいんですけど、ないので、
オンタイマー機能のあるテレビで目覚ましテレビを見てるんですけど、
本当はラジオで目覚めたいなぁ。
それが理想なんですよね。
テレビの目覚ましテレビだと左上に時間表示出てるんですけど、
そのぐらいの時間表示が常にあるわけじゃラジオはないから、
アナログさっていう意味ではいいけど、
やっぱ結構家出る前って1、2分単位で動く人なので私は。
やっぱ目覚ましテレビはやめられないなーって思ってますね。
そんな感じで学校が進んでますよ。
あと3週間ぐらい過ごしたら、前期も半分終わっちゃうんだよなーと思って。
めっちゃ怖い。
早い。スピードについていけてません。
グループワークも進んでる感じはするけど、
なんかどうなることやらかもずっとあるし、
そんで自分ゼミの卒論が全然、
なんかグループワークの方が楽しいっていうか、
そんな感じになっちゃって。
なんか全然卒論の方に身が入らなくて、
どうしようって思ってるんですけど。
どうなるんですかね、これ。
なんか今めっちゃ他人事感ある、すごい。
庭さんとして中の人を遠い目で見てる感じはすごいするんですけど、
ちょっとヤバい、ヤバいかもしれない。
ちょっとダメ、ダメかもしれない。
ヤバい、ヤバいしか出てこないな。
なんかずっと矛盾、なんか反対がずっとある。
このゼミは、ゼミでやってることはあんま楽しくないのに、
グループワークは楽しいみたいな。
最初は私逆だったんですよ。
グループワークすごい不安で、取るか迷ってたぐらいだったんですよ。
でゼミは、まあなんとかなるやろうって思ってたのに、
逆転しちゃったりとかして。
本当に良くない。
2つの反対にいつも迷ってます。
庭です。
また、にのつく日には庭が庭かに広い庭を開きますので、お楽しみに。
では。
29:38

コメント

スクロール