00:00
ninjinkunです。今は、えーと、スキー場に向かう、北陸新幹線の中です。
昨日は、何とか、ミーティングが、えー、夜の12時に終わって、とりあえずね、先方と話はついて、今後の方針も決まったんで、良かった良かったとなって、
もう翌日がありましたんで、慌てて寝て、でてさ、7時半に起きて、
7時半って別にあれですよね、そんなに、いろいろ朝寝ることがある人にとっては早い時間じゃないと思いますけど、
私はだいたい8時過ぎくらいに起きるので、7時半はちょっと早い。
で、何とか7時間は寝れたんで、大丈夫ですが、で起きて、えー、東京駅から新幹線に乗って、今です。
これは野沢温泉っていうところに向かってますんで、えーと、次のね、飯山駅で降りるんですけど、さっきちょうど中倒すってとこです。
このね、北陸新幹線は、えーと、確か2015年に金沢まで延長して、結構ね、私その前後でまたこの野沢温泉に行ったことがありましたんで、結構覚えてるんですけど、
えーと、行きと帰りで、昨日の機はまだ開通してなくて、長野まで新幹線で行って、そこから在来線に乗り換えて飯山まで行ったんですけど、帰りは新幹線が開通してて、飯山から直接新幹線で帰ってこれたんですけど、
帰りは新幹線が開通したらそれが15分弱ぐらいになってて、結構衝撃を受けましたね。新幹線って本当に速いんだなという。
まあね、やっぱり速度もそうですし、線形が完全に再現化されてますので、当然なんですけど、やっぱり速いですね、新幹線。
今日はね、東京駅でも新幹線が入線してきて、それからまた折り返しで出てくるのを待ってる間、中で清掃をしている人たちの動きをずっと見てたんですけど、やっぱりあの人たちは本当にすごいですよね。
折り返しの多分10分ぐらいかな?もっと短いんじゃないかな?ない中で。落とし物とかそういうのを全部拾って、清掃をして、頭の部分の布とか変えてるんじゃないかな?変えてないかな?
03:13
で、押してね、さっと出てくっていう。波大抵ではできない仕事なんで、自分はいつも車内清掃とかを人の仕事を見るたびに、とても感謝しております。
はい。というわけで、おかげさまで新幹線に乗って指揮所に向かうことができておりますので、雪山が景色に入ってきて綺麗ですけど、今日はこれから両親と合流してスキーを楽しみたいと思います。ありがとうございました。