1. 小説家、海猫沢めろんと滝本竜彦のラジオ人間改革
  2. 第28話「文学フリマ大阪行くで..
2024-09-06 48:23

第28話「文学フリマ大阪行くで!ちゃん系たべた・小説相談ルーティンとフレッシュのあいだ・ジョルジョ・モランディ重軽石と意志・おっさんライブスマターOLMの怒り」

🔸人間改革 この番組は人間を改革し、豊かでクリエイティブかつ健康な人生をおくるためのラジオプログラムです。

文学フリマ大阪告知。

・最近楽しかったこと

ちゃん系たべる

・小説相談

・今週のアンガーマネージメント

OLMおっさんライブスマター ・今週のシンクロニシティ ・ライフハック

またに枕を挟む

・オタクコーナー

ふつうの軽音部、野球で話せ

・最近読んだ本

ウは宇宙ヤバいのう 小説王

ヨモツイクサ 変な家2

・ミュージックライフ

この番組ではスポンサーを募集しています!お気軽に!

00:01
小説家、海猫沢めろんと滝本竜彦のラジオ「人間改革」
この番組は、人間を改革し豊かでクリエイティブかつ健康な人生を送るためのラジオプログラムです。
ということで、また1週間後始まりました。
最近なんか1週間に1回やってて、いい調子で、かなり高進ですね。
ハイペースの高進です。
というわけでですね。
今週はですね、楽しかったことという最初のオープニングトークをやる前にですね、告知を先にしておきたいのですが、
今現在、木曜日かな今。今木曜日なんですけど、
今週の日曜日に大阪の方で文学フリマというものがありましてですね。
これは小説などの文芸誌の即売会が行われる、無料で入場できるという巨大なイベントなんですが、
それがですね、今週日曜日大阪の天間の辺で、
OMMホールで行われます。
そして我々バンドをやっているのですが、
エリーツという名前でブースをとっておりまして、
今回は瀧本達彦、峰小澤メロン、PHAと書いて、
元日本一有名なニートファサンの3人で参加予定です。
そこで何を売るかというとですね、機関のエリーツを売ったりですね、
あとフリーペーパーってまだあるんだよね多分ね。
かがわで配ったんだけど、
かがわに来ていない人はほとんどだと思うので、
フリーペーパーを買ったりしますので、
それだけでもね、もらいに来てもらえれば。
各人がエッセイを書いているので。
ここでしか手に入らないフリーペーパーです。
結構ね、いい感じに作ってるんでね、中身がたくさんあって面白いと思います。
入場が無料なんで、昼12時ぐらいからかな。
そうですね、9月8日日曜日OMMホール12時からですね。
そして機関本とかにサインもしますんで、
お気軽に声をかけていただければなと。
持ってきてくれたら本にね、私たちの本にサインをさせていただきますので、
お気軽にサインしてとね、言ってくれれば。
そして佐木本さんはきっとあれですよね、
エディットライトの冊子も売るんですよね。
そうですね、私がやっている音楽ユニット、
03:00
エディットライトの小説、短編小説がですね、
音楽を元に書いた小説を冊子にした本を売ります。
これもここでしか読めない、
佐木本達彦の最新短編小説、
最新、結構新しい短編小説が読めます。
ぜひチェックしてみてください。
俺はディスクロニアのハト時計の、
予備が何十冊かあって、
それがもう無くなったんで、
今回でおしまいです。
これを売ったらもう売りません。
めちゃめちゃレアです。
レアですね。
でも一般用のものを今作ろうとしているので、
そちらが出るんだけど、
多分内容ちょっと変わるのと、
デザインも多分ちょっと変わるので、
この状態ではないと思う。
この最初のバージョンは、
次の大阪でしか手に入らないという、
めちゃめちゃレアだと思います。
ぜひ皆さん、一瞬で売り切れると思いますので。
ちょっと高いですけどね。
多分5冊ぐらいしか持っていってないんで、
高いからさ、あんまりいっぱい持ってない。
多分5分とか10分で売り切れちゃう。
香川では10分ぐらいで売り切れてしまったんで、
欲しい人は早めに来てください。
4000円だからね。
ちょっと高いから、
あんまりオイストで買えるものでもないから、
読みたい人はぜひ読んでくださいという感じですね。
はい、というわけで。
それでは、最近楽しかったこと。
今日はですね、私は小学館の
懇親会とかがいまして、
お、出た。いいね。
で、行ってきたらですね、
ちょっと前までコロナで、
小学館の漫画全体で懇親会をやるっていうのは、
しばらく止まってたらしいんですよ。
で、コロナ後に初めて再開したというやつで、
とんでもないでっかいホテルの
パーティー会場でさ、
立食パーティーがありまして、
で、一番最初の挨拶にですね、
超レジェンド漫画家さんがね、
藤子不二夫が出た。
違う、小学館だから。
そういうレベルの、
そういうレベルのですね、
レジェンド作家の方が出まして、
レジェンドばっかりなんですよ。
まあ、小学館だからな。
あの先生が、あの先生が、みたいな感じでさ。
坂本さん的に会いたかった人とかいるんですか?
うーんとね、話してはいないんですけど、
あそこに島本一彦先生がいるよって。
あ、あ、すごい。
遠くから見て、
06:00
あれか。
あの、私結構ね、
島本先生の作品には、
勇気づけられてたところがあって、
ギャスキョーナインとかが、
まあみんな好きだと思うんですけど、
いまだにね、
ほんと気合だみたいなのがさ、
私大事だと思ってる。
作品描くには。
ほんとに逆境、
泣いたくないけど、
気合みたいなのがね、ほんとに。
大事だな。
その逆境ナインでさ、
オーラを高めようみたいな言葉があるんだよね。
一流のオーラが、
響き合うみたいな。
それはね、
ほんとに心の中にずっと残り続けていて、
日々自分もね、
オーラを高めなきゃいけない。
そんな気持ちで生きています。
漠然としてるな。
気合を入れて、
まっすぐ生きると、
オーラがね、高まってくるんだよ。
その教えをね、
ちゃんと胸に刻んで、
作者のね、
人をチラッと見れたってことで、
嬉しかったな。
いいなあ。
俺はですね、
最近ですね、
そんこつラーメンが食べれるようになったんですよ。
そんこつラーメン大嫌いだからさ、
俺にとっては毒だからさ、あれ。
全然食わなかったんだけど、
ところがですね、
最近ネオスタンダード系という流行りが来ていました。
それはなんかね、
昔の中華料理屋っぽいやつで、
なおかつ今風にアレンジしたもので、
それが公演時に、
えっちゃんじゃないや、
けんちゃんでもないや、
トモチンっていうお店ができたんですよ。
そこがね、
ラーメン一杯750円なんですよ。
安いね。
しかも、
ライスが無料なんです。
え、すごい。そんなことってあるの?
すごいよ。
このインフレの時代に。
この時代にですね、それはね、最強なんですよ。
そのお店にはまっています。
楽しかった。
俺はね、食いたい。
しかも、朝5時までやってるんです。
すごいじゃん。
そう。
ここをね、
公演時が本気を出して、
牙を剥いてきましたね。
朝までやってる。
ラーメン屋がすごいんですよ。
めっちゃあるんですよ。
始まってきたわ、公演時。
なんかね、今公演時に熱があると思う。
俺。
すげーよ。
あのね、公演時がね、
本屋さんがめちゃくちゃできてるんですよ。
本当にすごいできてる。
おー。
俺が知らないような店も、
なんか最近できてて、気づいたんですよ。
なんかね、
すごい、
前も言ったかもしれないけど、
うん。
ファさんが働いてるね。
はいはい。カニブックス。
カニブックス。
で、あと、
09:00
読むの湯っていう、
銭湯風のお店ができたり、
で、
あの、商店街の果てに、
はいはい。
コクテイル処分みたいなのがあってね。
へー。
なんかすごいね。
今日俺知ったのは、
昨日知ったのは、
アムレテロン。
アムレテロンっていうお店が、
あるんですよ、公演時に。
俺初めてこれ知って。
で、外観がめっちゃオシャレなの。
うん。
ここアムレテロンね。
ちょっと見てみてくださいよ、アムレテロン。
まだまだ来るね、東京は。
滝本さんがコピーして送ったの。
見て、この外観。
アムレテロン。
北側なんですよね、公演時の。
へー。
公演時の北側で、
で、
好きなもんしか置かないんですよ。
しかも、ここの店、
入場一人なんですよ。
一人、二人で入っちゃダメなんですよ。
おー。
っていう制約があるお店で、
なんか今度行ってみようと思って。
興味ある。
ぶらをそぎ落としたみたいな、
研ぎ澄まされた感じ。
皆さんもぜひ行ってほしいけど、
一人で行ってみてください。
公演時のアムレテロンと。
結構楽しいですね。
はい、というわけで。
で、今回ですね、
あとお知らせがありまして、
ドラゴンランス読書会ですか、
これが長いので、
別コーナーにしようということで、
この放送が終わった後、
もう一回撮って、
別のファイルにします。
はいはい。独立するということですね。
独立します。
ドラゴンランスを代わりに読むが始まります。
今ね、
100年の孤独を代わりに読むが
やってるからね。
100年の孤独の代わりにドラゴンランス。
ドラゴンランス。
本当はみんなに読んでほしいけれど、
興味を持っていただければ。
代わりに読むじゃないんだよ。
みんなで読むなんだよ、これは。
代わりじゃないんだよ。
お便りとか募集しようよ、
ドラゴンランスに関して。
第一章のお便りね。
ドラゴンランスお便りを募集してますよ。
何亭あったっけ?
森の何とか亭みたいのあるじゃん。
憩いの和歌屋亭。
憩いの和歌屋亭まで
お便りしたいわ。
いいな。TRPGっぽいな。
かっこいい。
滝本の憩いの和歌屋亭。
いいですね。
次はですね、
小説相談のコーナーに
お便りが来ておりましてですね。
読みます。
いつも楽しいラジオありがとうございます。
初めてお便りを送ります。
創作を続けていくにあたって
常に脳を活発にして
自分でも驚くような思いつきができる
脳の状態を維持する工夫が
もしありましたらお伺いしたいです。
なるほど。
何かを続けて努力することは
多くの方が語られており
必ず毎日かけなくても椅子に座るようにすると
12:00
私もそれはできているのですが
ある習慣を
存じて生活をするのと
日々同じループを繰り返す
マシンのような状態に
自分の生活をせざるを得ないで
今度は脳を
さえ渡らせて
新機能発動するという
筋力が落ちる気がしています。
しかし新しいところに出かけたり
素晴らしい芸術を常に
探して勉強することに集中すると
その快楽が面白いと感じるまでに
かなりの時間と努力を要する創作に比べて
あまりにすぐ得られるためか
実はボケのように正視が崩れて
一つのアウトプットを毎日繰り返して
何年も続けるという作業が
やりづらくなる気がします。
そこで、作業の継続と常に
面白いことを考え出す脳の状態の維持を
両立する方法を
お二人がもしご存知でしたら
教えていただけると嬉しいです。
はい。買いました。
つまり、作業の継続と新しいことを
ルーティンに入ると
新鮮味がなくなるということですね。
うん。
なるほど。
これは私は完璧には
わかりますよ。
新しい刺激を
探すということ自体も
ルーティン化するんですよ。
そうすると、その新しいことが
ルーティン化して鈍らないんですか?
いや、それが鈍らないんですね。
なるほど。
ルーティン化するというのは本来は
例えば武道の型とか
というのは同じ
すごいシンプルな体の動きを繰り返すんですけど
同じことを繰り返すと
その動きの中に
意識を深めさせられるというか
毎回新しい発見があるんだよね。
何かしら。
だから本当にルーティンというのを
型としてやると
全然ね
鈍らないというか
新しいことが常にその中で発見がある
というのが一つ。
あと、具体的に
新しい刺激を
探すということをルーティン化する
というのをもっと具体的に話すと
どういうことかというと
1週間に1回とかまず
決めます。感覚を。
1週間に1回
2時間とか決めるんです。
新しい刺激を探す時間を。
2時間1週間に1回
自分が何かちょっと気になるなと
直感的になる
屋外のどこかに出かけます。
行ったことない場所。
行ったことない本屋さん
美術館
博物館
公園
行ったことないデパート
置いたことない駅
入ったことない小本屋さん
ちょっと気になるけど行ったことがない
というところに
2時間出かける。
こうすると
刺激は
程々で
程よい刺激
かつその程よい
新しい刺激を
ルーティンとして同じ感覚で
受け取るということが
できるようになっていくんですね。
そうすると
15:00
普段の
創作活動と
新しいものを
受け取るというのが
ちょうどいい感じでミックスされる。
やってみるもの。1週間2時間
出かける。
行ったことないところに。
1週間に2時間。
アーティストデートですね。
名前ついててアーティストデートって言うんですけど
これ。これはね
どこで開発されたかっていうと
海外の
スランプになってる作家とか
創作力を伸ばしたいっていう
作家のワークショップがありまして
そのワークショップで
開発されたテクニックらしいです。
アーティストデート。
なんでアーティストデートっていうかっていうと
自分の中に
アーティストチャイルドっていう
想像上のね
3歳とか4歳とか5歳ぐらいの
頃の
その頃って
適当な紙に
クレヨンでいろんな絵をね
描いたり
なんか創作活動して遊ぶっていうことやってたと思うんですよ
誰もが。
そういう自分の子供の
別人格
アーティストチャイルドってのが
いるとして
そのアーティストチャイルドを連れて
その
ちっちゃい子供が生きたがってる
ところに連れてってあげるっていうね。
コンセプトの
一人でどっか出かける
こと。これがアーティストデート。
自分の子供を癒すみたいな。
これをやっていくと
自分の中の子供の
新しいものを求める存在は喜んで
そいつがね
創作のエネルギーを提供してくれる。
と同時に大人の
自分も新しい体験で
知識が程よく得られたり
体験がちょっとずつ広がってくる。
と同時に脳のシナプスが
ちょっとずつ組み替えられて
新しい刺激に対して
強くなってくんだよね。
少しずつ。
そうするとだんだんだんだん
創作活動もどこでもできるようになってくる。
それはでも
結構ずっとやってますもんね。瀧野さん。
私昔ね
家の中でしか描けなかったんですけど
全国どこに旅行しても描けますし
ほんのちょっとの
好きな時間でも描けますし
仕事のスピードが
めちゃめちゃ上がってましたし
それを10年とか
ルーティンでちょっとずつやっていくと
あらゆる能力が
高まっちゃうんでね。
ぜひこのアーティストで
1週間に2回
違う、1週間に2時間
行ったことのない
ちょっと気になるところに1人で行ってみる。
やってみてね。
具体的でいいですね。
僕はね
この話を聞いたときに
ジョルジョー・モランディ
っていう画家を思い出したんですよね。
僕この人の絵好きなんですけど
どんな絵描いてるか
イタリアのね
18:00
20世紀前半ぐらいの
画家なんですけど
超有名な人なんだけど
多分あんまり
見たことないかもしれない
生物画を机の上にある
生物画をずっと描き続けた人で
ほぼ自分の村から
イタリアから出なかった人で
ずっと
見たらね
全部同じなんですよ。
でもこの人は
同じものを自分は
描いた覚えはないみたいな
毎回同じことをやるんだけど
よく観察すると違うんですよ。
めっちゃいい絵ですね。
めっちゃ
ちょっと瞑想的だ
静かって言われるんだけど
でも
美術評論家が語るところによれば
この性質とかね
静かってモランディの絵は言われるんだけど
いやこれは全然違うんだ
って言うんですよ。
よく見てくれと。
生物画って
シンプルなラインで構成されたり
単純に
直線でピッピッって
引いたように見えるんだけど
その線をどういう風に描いてるかとか
毎回違ってて
前後の位置関係とか
そういう空間把握じゃなくて
なんて言うんだろうな
絵として一枚の絵として
平面にどう配置するかを
めっちゃ考えられてて
その生物の攻めぎ合いが
ものすごくダイナミックにあるんだって
説明をしてるんですけど
俺熊本にいるときに毎日
ずっとクモの絵を描いてたんですよ。
で、そうするとね
同じものを描くって
めっちゃ良くて
ある意味ルーティンに思えるんだけども
絶対に絵とかって
同じにならないんですよ。
全部違うんですよ。
で、それをやってると
昨日の自分との
差異みたいなのがあって
こことここがずれてて
ここは上手くなってるとか
こういう色が入ってるとか
なんか俺
毎日それをやってたら
クモの解像度が超上がって
クモの写真を見ると
大体
この時間にこれは撮ってる
ってのが分かるんですよ。なぜかっていうと
クモって結局
光と影で描くんですよ。
そうすると光の当たり方で
色が違うんですよ。
だから極端に
朝は青っぽくて
紫なんだけど
夕暮れになると
赤が混ざってくるんですよね。
で、一番上の
12時とかだと
光の当たり方が真上だから
全然違うんですよ。
時間帯によって
この絵おかしいなとか
めっちゃあるんですよね。
それが
同じことをやってると
異常に飛びすまされて
差異が分かっていくっていうのが
あって
ルーティンがルーティンになってしまうと
その
考えてないかもしれないですね。
21:00
ルーティンって本当は
何も
思考停止して繰り返すってことじゃなくて
昨日の
自分との
ラストゲームでさ
前の自分の影を
出して追いかけるやつあるじゃん
ゴーストみたいな
ああいうのに近いよね
私もさっき型みたいなこと
言いましたけど
同じようなことだよね
外見的な動き
は似てるんだけど
外見的な動きで
やることは似てるんだけど
それ故にどんどんどんどん意識が
その領域の中で深まっていく
みたいな
無限に深まっていく感じ
ありますよね
それこそが本当のクリエイティブな気がする
そうそう
そういう感じで
深めていく場合はある種
外的な部分っていうのを
固定した方がいいんだよね
それこそ書くものを
モランディさんみたいに
そうなんだよ
モチーフを固定したり
蜘蛛を固定したり
僕だったらね
仕事の仕方を固定するわけです
僕だったら
下場で15分
こんな感じで仕事始めるみたいな感じで
固定したり
でもね俺難しいなと思ってね
絵はできるんだけど
小説で文章でやろうとした時に
例えば机の上にあるコップを
毎日描写しようと思った時にね
心を描写しちゃうんですよね
それを見てる自分の
そうすると心なんていくらでも
ぐちゃぐちゃだからさ毎回違うに決まっててさ
そうじゃなくてやっぱり
絵ってさ線とかさ
そういうものじゃない
そういう描写ないのかな
やり方小説で
小説だとね
同じモチーフを
書くとかってよく分かんないよね
そうなのよ
だから小説に関しては
仕事のやり方を固定する
みたいなことしか俺は今のとこね
そうだよね
形に消化することはできないんじゃないかと思っている
あるいは
その
せめて
ミステリー固定するとかね
あるいは
そうか
あるいは観音小説に固定するとか
あるいは観音小説の中でも
これのジャンルに固定するとか
そういう固定の仕方はあるでしょう
俺今分かった
それを俺日記でやってるわ
日記だ
そんな風に
自分のなりのね
枠をね決めるってことがすごい大事ですよね
枠を決めて
作るもののルールを決めて
そう考えるとね
非常にこうルーティンての
すごくこうクリエイティブな
どう仕事の枠
表現の
モチーフの枠を決めるか
なんか
楽しくなっちゃいそうなね
いいですね
24:00
試してみてください
ぜひ散歩など
というわけでじゃあ次
今週のアンガーマネジメント
はい
これはですねアンガーですね
怒りですね
今思い出した思い出した
絶対許せない
マジ許せない
どんなことが起こったんですか
Twitterでさ
DMが来るんだよ
マジか
DMが来て
本気っぽいな
めっちゃかわいい女だみたいな
私はあなたのフォローしてます
そうそう
DMが来て
なんだろうワクワクするな
俺のなんか
本読んで
ファンになってくれたら
人かなとかねワクワクして
開いたら
あれを
なんて言ったらいいんでしょう
釣りメールですか
あの独特の
文体をさ
表現したけど全部
消してるからさ
まだね収入を増やしたい方は
こちらとかでもまだいいんだよ
あれだ
ジャニーズのなんとかさんが実は
探してますみたいな
微妙
とにかく
スパムメール
スパムメールにムカついてます
マジか
本当にねムカついてムカついて
しょうがない
ブロックですよ
やめてください
あとね
これは怒ってる俺が悪いと思うけど
よくTwitterでフォローされるじゃないですか
フォローしてくれる人の
アイコン見るじゃないですか
アイコン見て
なんだこの美人な
美人なアイコンはとか思うじゃん
でチェックするんだよ
したら
本人じゃないんだよ
好きなアイドルのアイコンなんだよ
うん
なんだよお前男かよみたいな
いやね
それはさ
まあしょうがないよ
俺も猫のアイコンだからさ
なんだよ猫かと思ったら人間かよ
って思われてるかもしれないしさ
しょうがないよ
男がさなんで女のアイコン使うんだよ
いやでも
俺も猫のアイコン
可愛いから使ってる
可愛いからでしょ
猫はさってわかりますよペットかなとかさ
そうか
でも
好きなアイドルのアイコンとかってさおかしいでしょ
でも俺だって猫じゃなければさ
お兄ちゃんお姉妹の
真宏ちゃんのアイコンとかにしちゃうもんさ
しょうがないよ
アニメアイコンもまだいいよ
あの本当にね
なに
俺をね
勘違いさせるアイコンは
俺の
27:01
ちょろいんすぎますよ
竹本さん
よくも騙したな
ちょろいんですよ
毎回ね本当に
現代人は
嘘ばっかりだ
人間は本当にもう
信用に値しないと思ってさ
そうですか
俺のじゃあ言っていいですか
はい
一昨日くらい駅前歩いてたんですよ
そしたら
突然なんか
おっさんの叫び声が聞こえて
おーおー
おっさんがおーって叫び
してて
警察が何人かおって
何だろうなって見に行ったら
おっさんがめっちゃ暴れてて
それを
駅なんだよ
駅の構内なんだよ
警察3人が
取り押されて危ないから
おっさんがおーって言って
サラリーマンでさ
急に警察が
そいつを地面に押さえつけてさ
静かにして静かにして
言いながら
3人でだよ
床に押さえつけて手錠をかけてさ
顔面を膝でさ
押さえつけてさ
完全にこれ
ブラックライブスマターやんけ
ブラックライブスマターが始まった
おっさんライブスマターやんこれ
絶対に許さんぞって
気持ちになってきて
ほんまそれ取ってさ
まじで拡散したろうかな
と思ったぐらいムカついたんだけどさ
これはさ
俺がおっさん側の人間だからなんだよね
やっぱり
警察だったらさ
暴れてるわけだからさしょうがないよ
いやでも警察だからさ
殴られればいいじゃん
ブレイキングダウンみたいにさ
殴ってみろよ
メロンさんはねちょっと考え方が反射会的すぎると思いますよ
違う
俺がでもねもっと思ったのはね
間違ってるよ
まずここでやるべきは
ドシタン話聞こかを発動させるべきじゃん
いや僕はそうは思いません
僕はそうは思いません
ドシタン話聞こか
って言ったら
エルリンだったらさ
ドシタン話聞こか
何か嫌なことあったのって言われたらさ
これでもう涙でさ
酒でも一緒に飲もうやーってなるんや
これを発動させない国家権力って
何なんだよって
俺ムカついたんだよ
視聴者の方もいろんな意見
あると思いますが
私のね感想を
率直な感想を
述べておきますと
警察の皆さんお疲れ様でした
いや本当に警察も
それでマジ嫌いになりましたよ余計に
応えてる
なんだ
暴れてる人をね
許されるって本当に大変なことですよ
シラガマジリの60ぐらいの
おっさんで暴れたところで
暴れられへんねんってもう
30:00
年やから
おっさんライブスマターやで
ほんまあれ
あれだよね
俺ぐらいの年でギリギリ
もうちょい
メロンさんぐらいになってくると
警察に対する
怒りみたいなのがね
急激に高まるんだよね
メロンさんぐらいの年から
犬とか言うじゃないですか
多分俺ぐらいの年を境目に
文化が消えてくるんだと思うんだけど
もう私漫画の箱詰めとか好きで
箱詰めも分かんねん
警察の方とか
国家で働いてる方はね
本当にありがたいなと思っているよ
俺は
いやでも基本的には
いい仕事するやつも多いけど
あんな3人で
やっぱ人間性の問題よ
警察はまず人間性をさ
鍛えろって話
これはまた
カウンセラーとかの仕事になってくるから
警察の中にカウンセラー入れた方がいいよね
まあいいやこの話は
それともね
平行だと思いますんで
いや平行だと思いますんで
漫画だったんですよ
じゃあ次シンクロニシティをね
シンクロニシティはですね
あの
私あの
すごい漫画で
好きな漫画読んでて
毎週ね好きな漫画があって
185円課金してるんですよ
先読みで
なんて漫画ですか
あ知ってる知ってる
格闘漫画
コンビニのやつや
そしたら
社温会の
短いで
原作の方が
いて
原作の方に
お前できるなんてこんな早く
感動した
これが俺のシンクロニシティです
しゃべりかけましょうよ
ちょっとだけお話させていただきます
いいですね
めっちゃ課金してます
そういう出会いいいよな
でもね別に私はね
漫画はねあんまり
クリエイターの方はね
恐れ多くてあんまり会いたくない
そうだな漫画の
漫画ちょっとレベルがすごいもんな
好きな作家さんとかさ
結構ねほとんどね
好きな作家さんと会ってるんですけど
こういう偶然の機会でね
お会いさせていただいてるんですけど
緊張してしゃべれなくなっちゃう
誰が一番緊張しました
田中芳樹先生ですね
それは結構わかるな
なるほどね
逆に私の本とか
好きで読まれてる方で
多分ね
緊張してる方も
多いと思うんですけど
33:00
本当はね別にね
人間漫画ね
普通に喋れればいいと思うんだけど
逆になるとさやっぱさ
めっちゃ尊敬し
緊張しちゃうんだよな
良くないなそういうの
俺もでも菊池成吉さん会った時
緊張して喋れなかったもんな
何なんだろうねこれ
こういうね人間のなんか
他人をね偶像化するのは本当に良くないと思う
うん確かに
やっぱさ
さっきの話にちょっと戻るけど
お巡りさんとかと同じで
好きな作家とかでもさ
悪いイメージ良いイメージを勝手に
投影してるだけやから
俺それさ
昨日ね俺
今シンクロにして怒ったんだけどさ
よしもとバナナさんの
幸福についてって本読んでたの
はい
その中で面白いエピソードがあってな
おもかる石ってわかる?
わかんない
おもかる石
おもかる石ってのがあんねん
神社に不思議
そこでな
なんかな
おもかる石じゃないかもしれんけど
そのでっかい石が
あるらしいの
それを撫でると
軽くなるの
だけどパンって殴って
持ち上げると
重くて持ち上がらないらしいの
っていう石があってさ
不思議な
神社に持ってきましたって言って
番組でさ
持ってきてさじゃあやりましょうって
やってみてさ撫でて
ほんとだって
殴ったら持ち上がらないって
なったらしいんだよ
ところがネタバレがあって
これ
あれ嘘です
そこの辺の石です
つまりこれどういうことかっていうと
人間って
先に思い込みがあって
それは
撫でたりしてやると
軽くなるし
自分の心の問題ですから
自分の心の中で
無意識で思っていることが
外界の中に投影されて
体験するということになってるんで
そうやね
嬉しいね
吉本バナナさんの
エッセっぽいなと思いながら
面白いです
メロンさんのシンクロニシティは
俺は特にない
今の話
というわけで
次のコーナー行きましょう
最近のライフワーク
ライフワーク
またね
ツイッターの話申し訳ないんですけど
なんかさ
ツイッターってさ
怒りをさ
掻き立ててくるやつあるじゃん
あんま見たくないもん俺
それをねひたすらね
興味ないねみたいな感じで
興味ないってやってくと
だんだん興味あるものだけ
集まってくるんですよ
で興味あるやつに
36:00
いいねひたすら押してくるんですよ
そうするとタイムラインが
なんかね
俺の場合だと
ちょっとエッチなコスプレ写真みたいなやつばっかりがね
タイムラインにガーって出て
これで俺の世界は
平和になったみたいな
俺もなんか
マヒロちゃんと
ブルーアカーばっかりになるよ
うん
でも
平和になったと思いながら
本当に
政治の話とか別に
俺聞きたくないしな
コスプレ写真ばっかりになる
タイムラインも
どうなんかなと思って
微妙なバランスが取れないんだよね
ツイッターって
それを
とりあえず
怒りを消すというところまでは
ライフハックなんですけど
そこからさらにどうバランスを取るのかというね
このままだと俺はね
コスプレ写真のエコセンバー
みたいなやつに取り囲まれて
世の中全員
コスプレイヤーなんだみたいな
世界観で生きてくることになってしまうんで
バランスを取らなきゃいけないと思ってます
えなこさんに搾取されるんやな
まだまだね
俺のツイッターライフハックは終わらないぜ
俺のライフハック
今思い出しました
最近ツイッターで見たんですけど
寝るときに
横向いて寝るときに
横向いて寝るときに
股の間に枕を挟んで寝ると
骨格の形が
なんか
よくなって
ゆがみが取れるんだよ
横に寝るときは
股に挟むし
縦に上向きに寝るときは
足の上に
足の下に
枕剥ぎぐらいの下に枕を置くと
骨盤の形がよくなって
いいよっていうライフ
こんな知識を求めてた俺も
これはね最近やってるんですけど
本当にいい音になります
素晴らしいです
こんな知恵がね
豆知識
1000円は得しました今
次のオタクコーナーは
最近読んだ漫画とか
僕は最近話題の
普通の軽音部を買って読みました
これはね
絶対アニメ化すんだろうなって思いながら
ちょっとでもね
今までと違っていて
普通の軽音部なんですよね
ただね
曲のセリフとか若干好きじゃないものとかが
入ってたりね
銀男ボーイズとかがね
あんまり苦手なんですよね結構
でもねそれがね
共感性周知の場面で
使われてたりして
これでも分かるなこの場面きついやろな
みたいなのがあったりね
そういうのはね
普通の軽音部いいですね
どこ行ってもいい評価聞きますよね
ちょうどいいんだよね
なんか
ちょっとね私も今ね
音楽物の話を考えているところなんで
読むとね無意識に
39:00
パクリそうなんで
あんまり読まない話を今してますけど
本当どこ行っても評価がいいので
ぜひみなさん
読んでみてください
私のオタクコーナーはですね
中村徹さんというですね
81歳の現役のお医者さんが
漫画の賞を取りまして
松本太陽賞という
めっちゃすごい賞ですね
81歳の
お医者さんが
史上最高年齢で受賞した
野球で話す
野球で話す
野球で話す
野球で話す
野球で話すというタイトルの
短編60何ページかな
62ページのやつがあって
すごいね作品がね
すごい静かな
なんだけど力がある
めっちゃ面白い
この絵マジで
絵がね淡々とした
味があるね
味と
ゆるしさと
だんだんそれがね
迫力で迫ってくるというか
証言室としてすごい強いものがある
あーほんまや
なんかこの漫画はちょっと
すごいかもしれない
賞を取ったつってもね
新人賞じゃなくてね
プロ
この方はねすでにベテランの
いろんな漫画をね
書かれてる方なんですね
中原徹ね
中原さん
すごい力を感じる
漫画家さんです
めっちゃ面白くて
この年齢を
いれなくても
面白いんですけど年齢を含めて考えると
なんかすごく夢があるのは
81歳でもねどんどん
自分の表現をこう
伸ばしていける
直線していけるっていうのを見て
私もね
80、90、100
200、300とね
どんどん自分の表現を
進めていきたいと思っています
うーん
というわけでじゃあ次
最近読んだ本なんですけど
これはですね僕はめちゃくちゃ読んでるんですけど
最近たきもすさんにおすすめしたいのは
うわ宇宙やばいのうっていう
小説がちょっと前なんですけど
これは元々一人車かなんかのやつを
早川から出した
SF小説なんですけど
これをおすすめしたいです
ぜひ読んでください
めっちゃおもろかったです
うわ宇宙やばいのう
裏世界ピクニックとかの人です
これはですね
SFものなんですけど
説明できない
ワイドバロックスクリーンみたいな
宇宙の調査官みたいなやつが
あの
なんかこう
世界改変
みたいなガチャガチャやっちゃって
世界が改変されて続けるみたいな
中で
42:00
ゆり好きな人だからさ
みんな美少女なんですよ
出てくるのが
超いいんだよね
全部美少女しか出てこないし
超おもしろい
適当さがいいんだよね
なんかジョーカーみたいなロリキャラが出るんだけど
そいつの名前が
コードウェイナースミレとかっていう名前で
コードウェイナースミレいいね
いいでしょ
そういうクソみたいな
じゃあ早速読んでみます
これはおすすめですね
Kindleに入れた
あとですね
昨日ちょうど読み終わった小説王
小説王
これね結構前に
単語本で俺見てて
表紙がさ
辻田誠一の編集王なんですよ
おーなるほど
なんのこれと思ってたのが
Kindle Unlimitedに入ってきたんで
昨日読んだんですけど
これはですね小説家は読むの
辛いです
本当に小説の編集者と
小説家の話なんですよ
重たいな
重い
やっぱり会社員小説なんで
もう苦しいよ
あいつなんか
構ってる暇ねえだろ
あんなやつ金にならない作家なんだ
みたいなことがあってさ
きつすぎるみたいな
俺たち動かしてくれるんじゃねえんだよ
嬉しいです
なんとか宣戦とかに行くぞ
嬉しいです
読んでてきつくて
でもね
リアリティがすごかった
もうちょっとなんか安らげるようになった
小説王すごかった
あと変な家2を読みましたね
おー
変な家1も面白かったですね
安定の面白さで
受けてたの
いいですね
あとよもと戯草っていう
知念
三木戸さんっていう
お医者さんのミステリー作家ですね
この人がホラー小説を書いた
というので
読んでみたんですが
これすごかったですね
なんかね
殺人事件みたいなのが起こって
どうやら熊じゃないか
みたいなのになってくるんですよ
人食い熊じゃねえか
みたいな話になってきたら
熊こえーってなったら
あれ熊じゃねえなこれ
なんか巨大な
謎の生物じゃねえ
っていう感じのクリーチャーバトル
みたいになってくるっていう
すげえ変な話でしたよ
面白かったですよ
多分北海道の辺かな
なんかすごい話でしたよ
これ
面白そう
という感じですね
今週の
次はミュージックライフですが
今週のミュージックライフなんか聞いてますか
私はね
作ってるのが結構
まだあって
エリーツで
45:00
曲を
Beats for Elitesか
先月申請して
それが今月半ばにリリース
エディットライト
っていうユニットの方でも
8月の曲をリリース申請して
また
9月半ば以降に
リリースされる
エディットライトの次の曲はどんな曲
なんですか
ボーカルの安永さんに
ほとんど作ってもらって
コード進行
もろもろ作ってもらって
私がちょっとブラッシュアップして
ギター入れたぐらいの曲で
すごくこう
まっすぐなこう飾らない
ふわーっとした
渡り鳥の歌
っていうね
鳥の歌だとね
渡り鳥の歌ね
いいですね
あまりに今月公開が遅くなっちゃうんで
人間改革みたいに
ラジオで流そうと思って
いいですね
人間改革フォーマットで
安永さんとラジオ収録してみたんですよ
楽しいこと
楽しいこととか
なんとか
このコーナーを移植して
フランチャイズ
フランチャイズ
アトライト展開よね
オールナイトニッポン全部一緒やからな
これ
人間改革のフォーマットということで
発展性感じましたね
無限にできるなと思って
エディットライトの
ツイッターから聞けるんで
よかったら聞いてみてください
はいということで
今回はこんなもんなんですけども
この番組で引き続き
スポンサー募集してます
お気軽にね
問い合わせてください
スポーティファイでお聞きの方は
なんかね
アプリでコメント入れたりできるんですよ
どうも
それをぜひ
必要して
どしどしお手紙を送ってください
最近配信が増えて
スポーティファイと
アマゾンの
アマゾンじゃないや
アップルのポッドキャストと
リッスンというサイトと
あとYouTubeポッドキャストっていうのがあるんですよ
これ
Googleが昔やってたやつが
競合されたらしいんですよYouTubeに
YouTubeポッドキャストにも入ってるんで
YouTubeでもこれ聞けます
なんでも聞けちゃいますね
みんなに
ぜひしてね
勧誘をね
ということで
この後ドラゴンダンス
読書会をまたやっていきます
そっちの方もぜひ聞いてください
ドラゴンダンス
読んだことがない人も全く興味がない人も
聞いてね
文学フリまでできればお会いしましょう
ということで
また
またね
48:00
またね
またね
またね
またね
またね
またね
48:23

コメント

スクロール