00:06
こんにちは、にこです。
絶賛、風邪をひきました。
えー、10日くらい前かな、ちょっと調子悪いなーって思いながらも、
なんかちょっと、こう、自分の中でスイッチが入ってしまって、
一生懸命頑張りたいことがいろいろあったので、
えー、それをするぞと思って、夜更かしをし続けてしまったのがきっと良くないんだと思うんですけど、
えー、先週の土日、えーと、だから2回前の土日は見事に寝込んでしまいまして、
えー、全く熱はないんですけど、体のふしぶしがとても痛くて、
とてもじゃないけど、行動できるような感じではなく、
えー、それで病院にかかったんですけど、コロナでもインフルエンザでもなくて、
結局最後まで熱は出なかったんですけど、最後、咳とそれから鼻の症状がまだ残ってるんですよね。
なかなかしぶといです。
もともと私、風邪をひくと咳が止まらなくなるタイプなので、
最後に咳が残ってるっていうのは、まあいつものことではあるんですけど、
これがね、結構長引いちゃうので、
んー、咳込むと、やっぱり周りの人がね、いい気分しないじゃないですか。
なので、早くこれが治るといいなーっていうふうには思います。
まあ、こんな声なので、えー、ちょっと調子悪い感じがするかもしれないんですけど、
んー、体自体は元気なので、えー、いろいろ喋っていきたいなーと思っております。
えー、まずですね、えー、先週じゃないか、前回の放送の時に、
ひっそりコーヒー屋さんを始めてみますということを言ってたと思うんですけれども、
オープンした、ごめんなさい、コーヒー屋さんのお豆を何人かの方に買っていただくことができました。
えー、美味しく飲んでますっていう投稿をいただいたりとか、
それから、えー、Xの方にもね、ポストしていただいたりして、えー、シェアしていただきました。
どうもありがとうございます。
えーと、デカフェのお豆を、デカフェのお豆を買いたいなっていうふうに言ってたと思うんですけど、
えー、今日、それがまた届くはずです、この後。
なので、えー、それをまた、あのピックし、あのー、ハンドピックって欠点豆を取る作業があるんですけど、
ちょっとこう、豆として、んーっと、なんていうのかな、あまり良くないものが混じっていたりするので、
それを取って、それから焙煎をして飲んでみたいなーっていうふうに思っているところです。
えー、きちんとXの方でもポストしたことがなかったので、
今日この放送を上げた後に、Xの方でもお店の宣伝というか始めましたよってことをやってみたいなと思っております。
こちらの、えー、放送の概要欄にも、えー、載せておきたいなというふうに思いますので、
えー、私がこの間、夫と一緒に頑張ろうと思ってオープンした、えー、カシャコーヒーというお店でございますが、
03:06
応援ぜひよろしくお願いいたします。
それからですね、えー、この間の週末、初めて不動産の物件の内見に行ってきました。
自分の、こう割と土地感のある地域、あまり物件が出ているのが見たことがないんですけど、
まあ自分のこう、思っている条件に合うような物件っていうのがあまり見られないんですけど、
えー、それを見つけることができたので、まあ買うかはないは別として、まず一回見に行ってみようかなと思って行ってきました。
なかなかこう、なんていうのかな、初めてにしてはハードルが高いですね、なんてお友達の方からもたくさんコメントをいただいているんですけれども、
まあ実際見に行ってみて、こういうところをチェックするといいのかとか、
こんなこと気になるなぁ、みたいなことが自分でこうわかったので、非常に経験になったし、
自分の知見が上がったなっていう感じがしますね。
検討する上でどんなところに気をつけて、あるか、ありかなしか、みたいなことを考えているのか、
ということも先輩方のお知恵を拝借しながら、考えることができましたし、今も考えているところではあるんですけど、
こういうことを繰り返しながら、これだって思えるいい物件に、2024年こそは出会って、親さんになりたいなぁなんて思っています。
応援よろしくお願いします。
すいません、ちょっと咳込んでしまいましたので止めました。
何回か前にマルチキャリアを目指しますということを話していたかと思うんですけど、
その中でコーヒーと不動産については、自分なりにちょっとずつキャリアを進めようとしている、前進しているなっていうのが実感できるところですね。
あと、書道のことも頑張りたいなって言ってたと思うんですけど、そちらはちょっと残念な結果が出てしまいました。
今私、師範試験と言って、教えるための免許を取る試験をチャレンジしているんですけれども、
それが半年に1回あるんですが、この間の夏に受けた試験の結果が出たんですけど、
残念ながらそれは不合格になってしまいました。
多分ですね、明らかに前回の試験よりも基準が高くなっているなというふうに感じます。
年々その師範試験を受けようと思っている人が増えているみたいで、
そこに合格してくる人の数が減っているので、多分ハードルが上がったんだろうなっていうふうなことを感じています。
06:03
てことは、またさらに高得点を狙えるような研鑽を積まなければいけないということなので、
これについてはちょっと先が見えない感じがしてきていて、ちょっと心が折れかけていますが、
また次、2月、1月?2月ぐらいかな、2回目の、今年度2回目の試験があるので、そこでも頑張って賞を書いて、
まずは一次試験に通りたいなというふうに思っています。
はい、ということで、うまくいっていることだけじゃなく、うまくいっていないこともあるんだけれども、
現在地の共有っていうんですかね、今こんな感じだよってことを今日は喋ってみました。
ちょっとお聞き苦しい声で、それから時々咳を我慢するのでね、言葉も詰まっちゃったりするんですけど、
すいません、調子を早く直して、また元気な声でお送りできればなというふうに思っておりますので、
また次回をお楽しみになさってください。
では今日はここまでにしたいと思います。最後まで聞いてくださってありがとうございました。ほなね。