00:06
新しいフォルダー
はい、入りました。ということで、新しいフォルダーでございます。
はい、ということで、こういうこともある、世田谷区某路地裏で、今日もオープニングを撮影しておりますけども、
今回の宿題は、長谷川和彦監督の『太陽を盗んだ男』
これは、ジュリーです。
柴田研二さん主演でですね。
俺、なんか、一生しかしてねえな。
どうでした?
急に。
柴田研二さん主演で、菅原文太さんですもんね。
はい、池上美美子さん。
いや、池上美美子さん。
もう、名優たちが。
西田さんも出てますね。
西田俊幸さんとかがね、急に、こんなところで名な役出てきたりとか、
この人、あの人、風間茉莉雄さんとかね。
そうですね。
現在も活躍中のすごい名優たちが、脇を固めて。
それだけでも豪勢なんですが、非常にこう、面白い映画になっておりますので。
すごかったね。
この辺の、今も見たてホヤホヤ、俺。
本当?
見たてホヤホヤなんで。
ぜひ。
ちょっと飲み語り倒し。
私は今日最後の飲まるデイなんで。
そっかそっか。
今日最後って言い方あれですけど。
これからはね、またアルコールも飲めると思いますが、
皆さんも飲み倒していただいて。
そして私たち、語り倒していこうかと思いますので、最後まで一つよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
とりあえず乾杯。
はい、乾杯。
はい、どうも。
ということで、新しいフォルダでございます。
本日の宿題映画は、太陽のスタート。
澤田賢治主演。
菅原文太。
そして、生垣優子さん。
いろいろ出ますね。脇を固める。
風守さん。
水谷豊さん。
石田敏行さん。
石田敏行さん。
俺ちょっと、これ違うかなと思った。
アリスの、
森内隆盛さん。
そう、森内隆盛さん?
そう。
出てらっしゃった?
出てないか。
出てない気がするな、それは。
武道館のところで、
ジュリーが、
キラが、
菅原君のラッシュシーンですよね。
話しかけに行く直前に、
菅原君と話してる相手が、
あれ?
武道館。
でも、よく名前見たのに出てなかったから。
03:00
どうでした?
いや、
マジでね、
面白い。
面白いっすね。
面白い。
面白かった。
面白かった。
かっこいいしね。
絵も、
ところどころ、
全体、ストーリーとしては、
ツッコミどころは結構、
ちょこちょこ。
なんでそうなる?みたいな。
そこを、なんで車ジャンプできた?とか。
あるね。
ちょこちょこツッコミ、
フルトリウム、ほんとそんなんで盗めんの?とか。
ご都合的なところはあるにせよ。
今見たら、
ツッコミのたくさんっていうのはありますけど、
当時俺見てたら、
かなりの衝撃だったと思うなと。
79年ですか?
そうですよ。
79年。
まだ5歳です、僕。
俺、3歳?2歳?
うん。
ですよ。
そんなところで、
あんまり思われてない。
思われてない。
ないよね。
こういうものがあるんですね。
そう。
しかもテーマ的にも、
テーマって原爆を作るっていう。
作るっていう。
今それ、こんなテーマで原爆作れるの?って思うしね。
今もね、なんか、
今見ても面白いっていう。
面白い、面白い。
面白いし、かっこいいんだよね。
演出というかさ。
なんだろう。
なんか俺はだけど、ずっと昔からそういう。
もう、沢田健二さん、
AKA ジュリーさん。
もう、信者がいらっしゃる。
とんでもないスターだと思うんですけど。
正直、一度も今まで、
2枚目だなって思ったことはない。
世代じゃないんですからね。
世代じゃないから。
うん。だと思うし。
なぜこんなにこう、
吸心力があるのかも。
時代なんだろう。
俺が分からない時代の話だからと思ってたんだけど。
ちょっと分かる気がしてきた。
ジュリーの魅力が。
かっこいいし、色気がすごいですね。
艶っぽさっていうか。
エロいんだね。
だって、女装したって美人なんだもん。
そう、確かに確かに。
女装したって美人だし。
特に前半、
特に3分の1くらい頭が、
一生懸命原爆作ってるでしょ。
で、ほら、汗かきながら、
こうやってるシーンとか。
うわぁ、色っぽいなぁ。
そうなんだよね。色っぽさですね。
本当に。
決して美女ではないけど、
なんとかしたい女みたいな。
そうそうそう。
そうか。
女性係を見ても、
そういう男だよね。
絶世の美男子っていう
作りじゃないのかもしれないけど、
色気が半端じゃない。
色気がない。
よく分かりました、それは。
06:01
こういうことなんだ。
簡単に、
簡単に、外貌をね。
どういう物語か。
太陽盗んだ男。
1979年の
安田監督が
長谷川和彦監督。
主演が沢崎健二さん。
菅原文太さん。
最後のクレジットで菅谷さんの方が
先に来てましたね、名前で。
生神清子さん。
これがメインのところ。
後も風間、さっきも名前で言ったけど、
菅原さんとか水谷隆さんとか、
西田俊幸さんも初め。
あれ?これ西田さんだよなって。
二度見する感じの。
ガリガリに痩せてる。
その当時、
今と比べたらすごい痩せてるけどね。
サラキンでね。
コミカルなね。
ほんのちょっと、
ポイントで役だけど
印象がすごい良くて。
役で西田さんがですね。
ちなみに西田さんは78年に
左右帰還。
この1年前にブレーキがあって。
なるほど。
池中玄太でしたっけ?
池中玄太80キロ。
この1年後らしい。
その時に80キロになるということね。
この前後で多分70代。
70代ね。
その辺の
時代ですね。
タイの住んだ男。
我々は
ネットフリックスで
見たわけですけれども。
ネットフリックス?
ネットフリックスの
概要は
よくできてて分かりやすくて。
教育に情熱を失った
中学校の科学教師が
自分でプルトニウムを
盗み
原爆を自分の部屋で作り
それを
原爆を元に
警察官
津軽文太さんが
フロントに立っているんですけど。
津軽文太さんと
国家を
相手にとって
どうしようもない
ナイターを延長させろ
という指示を出して
国を手玉に取っていく。
だけど自分自身は
沢田健二自身
木戸誠
主人公自体は
原爆は作ったものの
国に何をやらせればいいか
やって欲しいことすら
思い浮かばない
そういう
男性で
やって欲しいことを
募集して
ラジオ局に募集をかけるんだけど
DJが生垣
ゼロ
その3人を
ドラマを回っていく
沢田健二
ジュリー
木戸
原爆をどうやって扱っていくのか
津軽文太
09:01
演じる健二さんは
犯人を捕まえることは
ジュリーを捕まえることができるのか
というようなドラマ
2時間半
このテーマ原爆を
東海村に
盗むところから
盗むシーンに
リアリティがあるかどうか
とにかく
ライティングがかっこいい
コントっぽく
見えたもんね
すごいコント
細切れ
ここ
撮影の裏側も
撮るの難しかったのかな
動画もあったり
ちなみに
79年という
面白いなと思って
村上隆が
限りなく透明に近い
ブルー
で小説家としてデビューしたのが
76年
あれで小説の世界が
新しい
風がブワーッと吹いて
変わっていく時代で
村上晴樹がデビューしたのが
79年かな
新しい文化が
生まれ始めた時代で
元々
村上隆も一番初めの
製作に関わったらしいんだけど
結果出てしまった
そういう
76年から
70年代の後半
80年代
ブワーッと花開いていく
直前のマグマみたいな時代に
最後に生まれた映画
全然
配信もされてなくて
ビデオとかもなかなか出回ってない
見るのがなかなか困難な作品の
一つで
昔見てたんですけど
強烈な印象だけ残して
どんなものかは
忘れてた
今回配信がされてたから
見た
とにかく
面白かった
後に
この映画を
参考に
このネタを
擦ってみたいなことは
いっぱいあるんだろうな
そういう
ネタモノ映画かと思ってたんだけど
全然
最後の最後までグイグイ擦させる
最後の最後までね
そう
しらないし
全然しらないし
あんなに至近距離で
バクバク
死ぬって
すごいなって
ヘリで出てきた時
絶対無理だから
むちゃくちゃ
12:01
ヘリから奥中心もあったでしょ
あれさ
すごい高かった
本当によくやるわ
カーモンすごかったよ
カーモン
ブルースブラザーズを
ホストさせるよりも
こんな台数を使って
むちゃんの撮影して
すごかったね
ごめんねポテト
まだ止まってない
ごめんね
美味しいポテト
俺もずっと
この話を聞きながら
そうそうそうって思いながら
食べるポテトがすごく美味しかった
美味しいポテトと
美味しい話を
いただきましたけど
とはいえ突っ込みどころもあるから
あるよそれは
バランスが
いいんだよな結構
そういう意味で
ジュリーたちの車は
トラックにぶつかりそうな瞬間
上を飛んでいくのに
菅原文太の車は
くぐってくる
どういう理屈なんだっていうね
どういう理屈で
そうなるの
ジャンプ台があるようにしか思えない
説明つかない
しかも
くぐってきた時に
車の上部が
取れて
むくって起き上がって
運転し出す菅原文太は
T2のそれだって
元ネタ
元ネタじゃん
この後だからT2
これじゃねえか
おかしくない
もしかしたら
監督が
キャメロンが
あれもそうだ
あのシーンが
あれはさすがに無茶だろう
無茶っていうか
説明なく
ジャンプやっちゃう
文太さん下をくぐる
だから
最後の
ビルの上で
襲わないで
ジュリー生き残るわけだけど
あれも面白い
あれ面白かった
何でもあれ
この映画に
不都合なことはないの?
ないない
のにはしばし
ハッとさせる格好さ
音楽とかも
含めて
なんかイケてんな
すごい思っちゃう
それがまた
年代が離れすぎてていいのかな
80年代の映画を見てて
ああいう風に思ったか
なんか
お金のかかわり具合も含めて
15:01
すごいかかってる
これもウィキでしか
見てないけど
予算はじめから
足りないのが分かった上で
撮り始めちゃって
数億足りない状態で
当時は数億だから
今のは
2億ぐらい足りないまま
映画撮り始めた
ちなみに
脚本を書いてる
外国人
日本語の担当らしい
外国の方と書いてる?
共同
レダードシュナイダー
レダードシュナイダーと
監督の長谷川和彦さんが
共同で
一応書いてる
レダードシュナイダーさんは
タクシードライバーを書いた
ポールシュレイダーの
実のお兄さん
ウィキがなかったら
分からなかった
ポールシュレイダーの
実のお兄さん
誰だっけポールシュレイダー
タクシードライバー
便利だよ
監督は他何か撮ってる?
長谷川さんは
仮作の人で
映画としては
デビュー作の
プラスこれ
すごくキャラクターが立ってて
有名な
武勇伝は
ブワーってある
逸話がすごい
作品自体は
精神的に
作品自体は
生死の殺人者
1976年に監督した
タイウォンスの
伊津監督
伊津監督の方が
撮ってる
結構撮ってる
脚本が数本
数少ない
2本のうちの1本で
撮っちゃう
もっと前から
この映画自体も
すごい
公共自体はあんまり
成功しなかった
都心部ではそこそこ見られたけど
都会の話って感じだったね
ちょっとずつ話題が広がって
名前が広がって
2009年度の記念マジューム
オールタイムベスト
映画遺産
200日本映画編では7位
急に?
18:01
2009年に
2009年に
この映画が大好きと公言している有名人
すごくいて
誰だっけな
最近
映画の
松坂トーリー
中村智也さんの対談で
中村さんが好きな映画で
本作を上げている
映画雑誌で本作を上げている
アニメーション映画エヴァンゲリオン新劇場版
イブキマヤの通勤シーンに
本作のBGMが使われている
樋口慎二監督は
それこそ
庵野監督と
名誉の樋口慎二
自身が選ぶ
映画ベスト3のうちの1本に上げている
慎吾じゃない?
様々な方々が
影響を与えている
クラシックな日本
困るのがこういう時ですよね
最後の最後に
庵野監督が
発表する時の
ドキドキしてくる1本には
なったなって
どう捉えるか
結構この
時代の武器にとって
時代の
40年前じゃないですか
40年以上前か
それをその
時代を乗り越えて
今ここに残っている作品
迫力も違うし
どう見ていいか確かに
現代に通ずる感じも
例えばラジオみたいな
世間のところ
犯人が
通ずるところだけど
あれが今SNSになっている
みたいなことだったりする
思うとね
そういう扱いになっている
ラジオのみんなの声を
DJが読んでいるけど
あれがカタカタカタカタ
みたいな感じがする
そうなんだよね
俺結構そこ
パンチラインだもん
長生きしてって
言っちゃったけど
あそこ結構
だって自分は知っているわけじゃん
髪の毛も36本あった
あれもすごいけど
あの状態で
長生きしてねっていうセリフが
21:01
後に聞いてこない
死ぬじゃんあいつ
にもかかわらず
ひょうひょうとまた風船が浮くって
絵で終わる感じが
なんかいいなって
死なずに住んでいってる
あれ最後ってプールで撒いたんだっけ
撒いた
撒いたのかな
どうなのかよく分かってない
リアルかどうか分からない
夢うつつない状態
俺の中では結構そこが
結構きた
パンチライン行きますか
池上さんの
パンクでしたよね
パンクだね
一瞬すがわらさんと
なんですがわらさんが
手を回してんの
そんなのもありなの
この映画
でも訴えられる感じだよね
警察のとこにさ
教育しに来いって言うから
来てみよ
後ろから手を回されて
真面目な人ね
って言うんでしょ
仕事熱心だと
でも池上清子さんは
キュートでしたね
俺も池上さんだもん
パンチライン
これはね
池上さんが初めに
出てくるシーン
出てくるシーン
ラジオDJ
こんばんは
ダメなあなたとダメな私の共犯放送
DJは高井玲子です
なんだよ
ダメなあなたとダメな私の
共犯放送
これは
この言語感覚はやばい
その後
ねえねえねえ今夜の事件は
東海ブランドプラトニーブロゴ
ゼロのブタブタしい想像によれば
犯人は14歳の女の子
ブタブタしいと
俺初めて聞いた
何この言語感覚
聞き直しだもんねそこ
ブタブタしい
プルトニウムをネックレスにぶら下げて
プルトニウムラブ
プラトニックララブ
なんじゃそれ
たまらないですね
ちょっとこれはね
インパクトがものすごい強くて
ダメなあなたとダメな私の
共犯放送
まさに我々の
共犯放送
共犯放送でお送りします
これかな
そう見ると
すごい良かったな
結局ジュリーの事好きだったでしょ
昨日
そうよそうよ
24:00
結局
文太も言ってたけどね
あんたがラジオで言ってるようなことさ
まさに俺とあんたは
共犯みたいなもんで
そっちは振られちゃう
違うわよ
昨日まことジュリーが
原爆を持って作った
強大な力を持った
にも関わらず
自分を使って自分が何かしたい
気持ちがないから
だからみんなにやって欲しいこと聞いて
その姿に
いきなりジェロは惚れた
名前も分かんないし
だんだん行く海から投げ捨てられてるし
すごい
にも関わらず死んでるわけでしょ
このキャラすげーな
あんなこと
あんなことだとどうする
まず
自分が
航海放送みたいな
航海ブースみたいなところで
やってて
チラチラ視界に入ってくる
怪しいな
気になるなって男を
爆弾マンと結びつけて
追っかけて見てたらやっぱり変な奴だな
でもなんかこの人面白い
ビールとか押さえてる
これ倒れちゃう
でっかいビール押さえてる
もうその時点で逃げたい
人がはずなのに
まあまあウキウキワクワク
いろいろインタビューを重ねて
海まで来る
いきなり
いくつビールを奪われ
ぽーっとなってる瞬間に
抱きかかえられ
海に放り投げられる
なんだこれ
意味がわかんない
でもこれで
本気に好きになっちゃったでしょ
モンダージュでさ
次に出たら
違うわよ
理由の一個として
ローリングストーンズを呼んだってのもあるけどね
ローリングストーンズを
呼ぶわけじゃない
その後にデートの流れが
すでにそこはそうなってんじゃん
興味を持つ
いきなり海に放り投げられる
なんなんだろう
今の感覚で
合うか
わけがわかんない男好きになっちゃう
女の子
だいぶいってるね
イケガミ
ゼロもすげーな
すげーな
すごいね
流れはどう
今ちょっと出ちゃったのが
一個ある
27:00
ジラリをこれですね
それね
壁を倒れてきた
ダメだこれ
手を貸せ
え
貸してたしね
貸してた
それなんですけど
えっと
なんかグッときた
あの
商品PRじゃないんですけど
これ商品PRだったらマジすげーな
と思ったのが
電話でやりとりするじゃないですか
お互い
その時に
逆タッチさせないといけない
しないといけないから
話を長引かせるために
そのタッチのビーバーエアコンってやつが
言ってた
言ってた言ってた言ってた
これは商品PRだったら最高だな
言ってた言ってた
残るもんねやたらたまなく
それがすごいなと思って
スポンサーそれ入ってたら
最高の
製作機足りなかったって言ってたぐらい
もしかしたらプレゼントかもね
じゃあすごいさりげないやつじゃん
それは
一番いいもんね
しかも40年
残ってるからね
映画でプレゼントするってすごいよね
ひたちか
あの渋い感じで言われる
30万ぐらい
すげー
しかもみんな絶対聞く会話で
逃したくない会話で
あれだからすごいなと思って
これも職業病ですけど
そういうとこから
気づいたやつだね
いきがみさんで一個ある
やるって言ったときね
あのね
車盗んできたとき
いるときぐらい
じゃあ
一旦だから
東急本店から
命からがら逃げ切って
いきがみ君に見つかって
どうしようかって
あのなんか
道路の降下したみたいなところで
休んでるときか
私の流れの中で言うんだよね
やるー
このやるー
時代だなー
思ったので
結構一個あったんだけど
やるーって懐かしいっていう感じがあるんだけど
その後もう強烈な
シーンばっかりだから
ずっとやるーって思ってたの
笑
カーチェイスもさ
本物の
車をガシャガシャ
ガシャガシャ潰しながら
主人公逃げてるのめっちゃスポーツカーでしょ
当時の
バッてライトが開くようなやつ
高速でカーチェイスして
あの高速もダマらしいですからね
えーダマ
無許可ですよ
無許可で撮影するのに
車4台ぐらい
走らせて
そこで席止めて
高速道路を自由に使って
30:00
上から狙って
逮捕用意がいたらしい
がーすごー
やるー
笑
あの
警察にさそもそもなんか
原爆を取り返しに入っていくところ
とかは
そんなフリになったの
あれ
学校でちょっと変な
おかしな先生だなみたいな
そういうフリか
あそこで
あれね
そう
あれをやってて
あそこに来るんだみたいな
なるほどね
撃たれてるってもう
すぐに
撃たれてるよ
不思議なんだよね
あーって入ってきて
ツンって
どうやって
そのひもかけたか
そうなったとしてさ
で言ったらあの弾を
プルドリウム盗んで
もう一回あそこから出てけないんじゃない
そうそう
どういうことなんだよ
まあいいか
そんな細いところ
この映画に不都合だとかない
ない
だってビルから飛び降りて生きてるんだもん
やるー
もうやるわ
やるわ
ヒョウヒョウとガムガンデルと
俺結構冒頭の方からそれも
なんかいいなと思ったの
学校の先生なのに
バンバンタバコも吸うし
ガムも噛んでるし
なんかね風船だっけ
あのあだ名付けられてたよね
ガム風船
そりゃいいなっていう
あのヒョウヒョウ感が最後の最後でも
消えずにヒョウヒョウとして終わる
っていう
爆発音だけ残ってる
ドカーンみたいな
タバコの描写
あれが時代感すごい出ますよね
こんなとこで火付けられる
吸っちゃう
今じゃありえない
昔駅のホームが
バンバンタバコ吸ってる人いま
ありえない
そう考えると
ジュリーの一番最初のシーンも
こう電車の中で
ベドーって
すごい
アイドルなわけでしょ当時
沢田健一といえば
トップアイドル
グループサンズ
の
イフですよね
すごいなって思いながら
いやだから
いいもの見ました
古い映画にこんな
いいものがあると思うとさ
まだまだ勉強不足だよって思うよね
これ用法問わず
あるわけでしょ
まだまだ知らない映画がたくさんあるんじゃないかと
これ見て
その後美容行って
で
ちょっと気になったところ
33:00
見るのは手で見てたんだけど
一応携帯にも入れておいて
携帯でこう見せたら
美容師
髪の毛の美容師さんが
それタイヤを盗んだとこですか
むちゃくちゃ好きなんですよ
すげえ盛り上がって
観てる映画好き
下に繋がってる
映画好きは
これを思い出したけど
あの
警察に入ってくる電話すげえ大げさ
大げさでかい
緊急非常事態宣言の
すごいこと
緊急事態だよね
確かに
原爆持ってるんだもんな
国内に原爆持ってる個人がいるんだから
それも怖いよね
まあまあまあ
そういうまだまだいい映画
どこの美容院って人
えびす
えびすの美容師が
オシャレでオシャレで
しょうがねえ
そんなお兄ちゃんですら確認済みですよ
そんな映画あるもんですけど
まだまだ知られざる
素晴らしい作品たち
まだまだね
宿題出していただければ我々
確認していきたい
それこそマジでしょ
宿題見てください
なんかね
コメントなんかもらったりするんだよインスタとかで
あーなるほどそれ見なきゃな
ちょっとあったりしますか
そういうのも
いろいろ確認して見ていこうかと思いますが
だいたいこの収録前には
事前に宿題を決めてるということで
来週の宿題は決まっております
これはね前回迷ったんですよ
この太陽を
盗んだ男にするか
もしくはこっちか
といって
盗んだのがですね
クリント・エリスト・ウッド
監督
ですね
リチャード
リチャード・ジュエル
クリント・エリスト・ウッド監督が
リチャード・ジュエルという
作品
大丈夫かな
背中が痛い
酔わずして
酔わずしてこんな感じ
ウッド作品外しないですから
本当に外しない
外しない
これも対策であろうと
私まだ見てないということで
非常に興味を持っておりまして
先週悩みましたが
こちらの方を宿題とさせていただきたいと
リチャード・ジュエルで
確認していただき
この番組チェックしていただければと思います
今日もありがとうございました