00:00
どうも、世界のねじを巻くラジオのねじまきです。 今日は、ポッドキャストの日がそろそろ近づいてきましたので、ポッドキャストの日を盛り上げる5つの方法についてお届けします。
まずお話ししたいのが、ポッドキャストの日って何?ということなんですけれども、これは世界的にインターナショナルポッドキャストデーとして祝われていて、
毎年9月30日がその日にあたります。今年2018年は9月30日が日曜日ということで、かなり盛り上げやすい日となっていますので、リスナーの方も配信されている方もぜひ盛り上げていきましょう。
このポッドキャストの日の目的としては、ポッドキャスト配信者とリスナーとの交流を深めようという目的で制定された日だそうです。
またその認知度を上げるという意味でもお祝いするみたいです。
2014年に制定された記念の日なので、まだ歴史は浅いんですけれども、アメリカでは割と活気よく祝われています。
なのでGoogle検索で英語でポッドキャストスペースデーと打つと、一番上にきちんとGoogleの公式回答として9月30日として出ます。
早速この2018年9月30日日曜日のポッドキャストの日を盛り上げる方法を5つほどお伝えしています。
まず一つ目としては好きな番組を紹介するということです。
まず手っ取り早いのは好きなポッドキャスト番組についてTwitterやブログで紹介してみるということ。
シンプルながらも一番わかりやすい方法じゃないかなと思います。
Twitterとかフォロワーの方は同じとポッドキャストを聞いている方が多い可能性が高いので、いい循環が生まれるんじゃないかなと思います。
先日この番組でも紹介したカメラを止めるなのようにですね、口コミ力ってバカにできないので、
ポッドキャストもそんな口コミで盛り上がりを見せれたらなと、そんな可能性があるメディアかなと僕は思っています。
ポッドキャストを盛り上げる方法二つ目としては、ポッドキャストを知っているという知人に話を切り出してみるということです。
ポッドキャストがアメリカ含む海外で流行っていると言えども、日本ではまだサブカル的な流れでしか動きがないので、
会話のネタがなくなった時などにふと友達にポッドキャストって知っていると質問してはいかがでしょうか。
もしかすると興味を持ってくれてその人に適した番組を紹介してみると、ポッドキャストにドハンマリしてくれるかもしれません。
そしてもしかしてもしかするとポッドキャストのヘビーリスナーだったりして紙番組を教えてくれるかもしれません。
そんな実際のお友達に言ってみるっていうのも新たな広め方の一つだなと思います。
3つ目としては聞いた番組の感想をツイッターでつぶやく。
03:04
反応を得づらいっていうのがポッドキャストの弱いところでして、なので配信者のモチベーションを保っていることができるように、
その番組に関するタグとかをつけてツイッターとかでつぶやいてあげましょう。
例えばハッシュタグネジマキラジオとかそんな感じでつぶやくとおそらく配信者の方も見てるんじゃないかなと思います。
普段自分自身でポッドキャストのハッシュタグあんまりつけてないんですけれども、
今更ながらそのツイッターで自分のハッシュタグネジマキラジオを調べてみるとありがたいことに何人かがネジマキラジオでつぶやいてくれている方がいるみたいです。
他にもiTunesとかiPhoneでリビューを書いてあげるとか、星をつけて評価してあげるとかも励みになるかなと思います。
もしこのポッドキャストをそんな環境で聞いておられる方がいたら、ぜひこのネジマキラジオもレビューしてください。
ということで、そのツイッターとかのメッセージで直接配信者の方に連絡してみるというのも、もしかすると面白いかもしれません。
4つ目としては、ハッシュタグポッドキャストあるあるでつぶやくということです。
せっかくポッドキャストを聞いておられる、もしくは配信されている方ばかりなので、皆さんのハッシュタグポッドキャストあるあるをぜひ聞いてみたいところです。
以前2つか3つ前ほどのエピソードでポッドキャストあるあるについて話してみたんですけれども、それぞれ個人個人で感じるあるあるって話してみると盛り上がると思いますので、
ぜひこの9月30日のポッドキャストの日にこのつぶやきをしてみてはいかがでしょうか。
もしかするとそのツイートを見たポッドキャストを知らない方が興味を持ってくれるかもしれませんし、そういったつながり、新たな視点も生まれるんじゃないかなと思います。
ポッドキャストの日を盛り上げる5つ目の方法としては、何か一つポッドキャストの番組を公読してみるということです。
配信している側として、やっぱり高読者が増えるというのが一番嬉しいことなんじゃないかなと僕は思います。
なので、iTunesとかGoogleポッドキャストアプリの検索欄で自分の興味のあるワードを入力して、何か新しい番組を開拓してみてはいかがでしょうか。
このポッドキャスト、世界のネジを巻くラジオもまだ配信時期から2ヶ月ちょっとしか経ってないので、まだまだ高読者は少なくてですね。
もし初めて聞いておられるという方がおられたら、ネジ巻きラジオを高読していただければ非常に幸いです。
自分の興味のあるワードで本当に調べていただいて、そんな番組を聞くということで広がる世界はかなり余地があるかなと思いますので、ぜひ自分の興味から新たな番組を開拓してみてください。
06:13
ということで今まで5つほどポッドキャストの日を盛り上げる方法を話してきました。
一旦まとめてみますと、まず1つ目にポッドキャストの好きな番組を紹介するということです。
2つ目にポッドキャストで知っている友人に話を切り出してみる。
3つ目に聞いた番組の感想をTwitterでハッシュタグをつけてつぶやくということ。
4つ目にハッシュタグポッドキャストあるあるでつぶやくということ。
5つ目に何か1つポッドキャストの高読をしてみるということです。
ここまでは5つほどポッドキャストの日を盛り上げる方法を話してみましたがいかがでしょうか。
僕自身ポッドキャストを聞きながら育ってきたようなものなので、中学生の頃からずっと知ってきたので、
日本国内でも1人でも多くポッドキャストを聞くリスナーが増えればいいなと思っています。
このポッドキャストの日に関するエピソードを聞いた方は予定表の9月30日日曜日にスケジュールを書いて、ぜひポッドキャストを聞きまくってください。
僕はこのポッドキャスト以外にもブログもやってますので、興味のある方はぜひご覧ください。
URLはwww.ねじまきブログ.com 世界のネジを巻くブログと申します。
次のエピソードは8月21日ということで、名曲紹介コーナー31-21の日がやってきます。
今までロックンロールの曲を3曲紹介してきたので、次回はクラシックを紹介します。
21日金曜日には原曲ドビュッシー、富田勲による月の光という名曲をお届けします。
では次のエピソードでお会いしましょう。