1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #967 【アニメ】今期追い..
2024-06-30 06:12

#967 【アニメ】今期追い込みで観ているアニメ3選

2024年春アニメのシーズンが終わりにきたので、シーズンまたぎの空白を乗り切るために旧作アニメを追い込みで見ているのです。

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

ふらいんぐうぃっち
https://www.vap.co.jp/flyingwitch/

BanG Dream! It's MyGO!!!!!
https://anime.bang-dream.com/mygo/

バーテンダー 神のグラス
https://bartender-anime.com/

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

noteマガジン「好きなアニメが多すぎて忙しい!」
https://note.com/nchiba/m/mdb4016769f8c

twitter @nchiba
https://twitter.com/nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nchiba

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4
をご覧ください。

#読書と編集 #リテラシー #podcast #アニメ #アニメ好き
00:06
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代のリテラシーを中心に、様々な話をしています。
今回お話しするのは、今期追い込みで観ているアニメ参戦、というものです。
日曜日はアニメの話をしています。
アニメの世界は今週春シーズンが終わり、来週から夏シーズンに入ります。
ワンクールの話数は基本12話ですが、ワンクールは大体13週があるので、13話になることもあります。
ということは、シーズンの切り替わりの1週間は、作品が増え出ることもあるってことになるんですね。
今期は30本以上の作品を観てきました。
そんなアニメ廃人となってしまったので、この時期を乗り切るのはちょっと大変なんですよね。
呼吸困難に陥りそうなので、まだ観ていない旧作を物色してみることになるわけです。
今回はそんな緊急時を乗り切るために観始めた作品を3つ紹介します。
まず最初は、フライングウィッチという作品。
これ、期間限定でYouTubeで全話公開されているのです。
YouTubeでアニメ関連のコンテンツを結構観ているので、こういうのが割とリコメンドされるのですが、
これを観てみようと思ったのは、話の舞台になっているのが青森県の弘前だったからです。
実は弘前、ほんの少し縁があります。
神さんが学生の頃に住んでいたので、2回行ってみたことがあるのです。
それで、これ弘前みたいだよ、と見始めたのですね。
魔法使いが普通にいる世界観は、割とどこを舞台にしても成り立つのですね。
なので、弘前という場所とストーリーにはあまり必然性はないように思われるのですが、
ストーリーを覆いながら景色を楽しむというのもいいじゃないですか。
僕はアニメの聖地巡礼をしたい派なので、こんな風に場所が明確な作品が大好きなんですね。
ボノボノしていて穏やかな気持ちで見られるのでいいなぁと思っています。
2本目は、バンドリーム、It's My Go!という作品。
今期はガールズバンドをモチーフにした両作を2本見ています。
ガールズバンドくらいと、夜のクラゲは泳げない、ですね。
バンドモノは過去にも良い作品がありますよね。
でも僕は、ウォッチ・ザ・ロックくらいしか見ていませんでした。
そんな中で、推しのアニメリアクター、ひめのえこぴさんが、この作品の同時視聴動画を公開し始めたのですね。
動画についたコメントを見ると、この作品が好きだという声がたくさんあって、これは見ないわけにはいかないなぁと思ったのです。
03:03
同時視聴動画は毎日1本公開されているので、コツコツと見続けています。
同時視聴を体験していない方、ぜひ一度体験してみてください。
作品の見え方、楽しみ方が大きく変わるかもしれませんよ。
3本目は、バーテンダー、神のグラスという作品。
これは漫画から気になっていました。
僕は割とお酒が好きなんです。
と言っても、酔っ払うのは嫌いで、お酒の味だけでなく、製法とか歴史みたいなものの方が好きというタイプなのですね。
古い本ですが、バーテンダーズマニュアルというバイブルみたいな本も持っていて、昔からお酒にまつわるうんちくを楽しむのが好きなのです。
まあですから、この作品は相性がいいはずなんですよね。
でも、なかなか見始めることができませんでした。
というのは、いわゆるグルメモノの独特の癖みたいなものに対して、食商気味の感じがあったからなので。
うちにはおいしんぼのコミックが全部あるのですが、最後の方でちょっと飽きてしまったんですよね。
そして、アニメ化されたものにもあまり馴染めませんでした。
言い方があれですが、古いグルメモノってちょっと説教臭いところがあるじゃないですか。
で、どちらかというとストイックな感じがするこの作品は後回しになっていたんです。
今回見ようと思ったのは、この配信の切り番会のときにゲストとして来ていただいている北爪イタルさんの鑑賞リストに入っていたからでした。
思い腰を上げて見始めたら、やっぱり面白いのですね。
そんなわけで、今追い込んで見ているというわけです。
お酒のうんちく、とても楽しいです。
そうそう、北爪イタルさんには前回記念配信のときに来ていただく予定で準備を進めています。
今回が967回目ですからね。前回までもう少しなんです。
前回はYouTubeで動画として公開する予定です。
企画が明確になったらお知らせするつもりです。お楽しみに。
というわけで、YouTubeチャンネルもチャンネル登録していただけたらと思います。
このポッドキャストもYouTubeチャンネルから配信していますよ。
今回は、今期追い込みで見ているアニメ参戦という話をしました。
今日はここまで。
読書と編集では、ITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ふとわかでITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから見に行くことができます。
コメントはリスンで、文字で読みたい方はノートをどうぞ。
どちらも概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
06:03
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。ではまた。
06:12

コメント

スクロール