1. 謎就活
  2. 謎就活#33-2
2023-05-10 10:09

謎就活#33-2

★就活生のリアルなお悩み相談(お悩み:履歴書の字が汚いと落ちるかもと噂で聞きます。私は字が綺麗ではありません、どうしたらいいですか)


就職活動にはいろんな謎がいっぱい。就活中に遭遇する謎なシチュエーションを私たちと共有しませんか?就活を経験した方をゲストに迎え、就活の謎に迫るバラエティ番組です。


▼Audio Network Tokyoko公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠https://audionetwork.tokyo/⁠⁠⁠⁠⁠

▼Twitter →@antokyojp

⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/antokyojp⁠⁠⁠⁠⁠

▼Instagram →@audionetworktokyo

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/audionetworktokyo/⁠⁠⁠⁠⁠

▼Facebook

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/audionetworktokyo/⁠⁠⁠⁠⁠

▼YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UC6XPTHTZ7nPE7e3PJZvXf7w

00:03
みなさんこんにちは。始まりました謎就活。
パーソナリティのみくです。
この番組は、就活を経験した方をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について一緒に考えていきましょう。アシスタントのりんじろうと共にお送りします。
今回も謎なぞいきたいと思います。よろしくお願いします。
今月のゲストは、みつきさんゆずきさんです。よろしくお願いします。
それでは新コーナーいきます。就活生のリアルなお悩み相談。
このコーナーは、ツイッターで募集した、リアルに就活生が悩んでいる、でも誰にも聞けない、そんなお悩みをゲストの方たちに解決してもらおうというコーナーです。
今回のお悩みはこちらです。
私はめちゃくちゃ字が汚いです。履歴書の字が汚いと落ちると噂で聞きます。今更ボールペン字講座を習っても遅い気がします。どうしたらいいでしょうか?
ということですが、字が汚い。
確かにね、履歴書の字があんまり汚いのはちょっと気になっちゃうかもしれないですね。履歴書ってまだ手書きのところもありますもんね。
ほぼほぼ手書きなんじゃないですかね。エントリーシートは結構ウェブ上ではありますけどね。
だからそうだとするとちょっとあまり汚いというか読みづらいのはちょっと気になっちゃうかもしれないですよね。
三月さんどうしたらいいでしょうか?
はい、字を綺麗に書くかたつむりって皆さん知ってますか?
かたつむり。知らない。
字を書くときは止め跳ね払いをしっかりとというフレーズは皆さんよく聞かれると思うんですが、実は運ぶに指と書いて運指というものがとっても大切らしいです。
運指。
運指は手首の運び方、動かし方のことでこれをトレーニングするのがかたつむりです。
かたつむりといっても幅が均等になるように内側からぐるぐると渦巻きを書くだけなんですけれども、これができるようになると滑らかなひらがなが書けるようになるそうです。
均等に書くと字がうまくなる。
普通にグーグルとかで運指かたつむりなどと調べてもらうとインターネットとかにそういった記事がいっぱいあるのでぜひ見てみてください。
それはあれですかね。この質問の方は速攻性があるんですかね。わりとやってすぐ効果はあるんですかね。
ちょっとこの方がどういう字を書く方なのかわからないんですけど、ちょっと書くばってる字とかを書かれる方だったら結構かたつむりやっていただくとわりとすぐコツがつかめるんじゃないかなと思います。
03:16
二重かたつむりぐらい書けばいいのかな。
いっぱい書いてください。
いっぱい書いてくださいということです。では、ゆずきさんどう思いますか。
私もすごいこの方の気持ちがよくわかるなと思いまして、実際に履歴書を書くときに私はちょっと自分的に字が汚くても縦がそろってたら綺麗に見えるかなというふうに思いまして、
下書きの際にシャーペンで定規で縦に線を引いてそろえるようにはしたので、それはちょっとどうかなって提案としてありますね。
縦列気にしてみる。
それならね、できますもんね。
すぐ実践でできることなので。
字はうまいか下手かと言われればそんなにうまくはないけど、読みやすいというか読める字だっていうのがね、やっぱり大事なんでしょうかね。そういう意味ではいいかもしれないですね。
丁寧に書くことも大事ですけども、縦ぜひやってみてください。
では次にお二人は新社会人ということで、今感じている新入職員としての不安多分いっぱいあると思うので、その辺聞いていきたいと思います。
みつきさん教えてください。
はい、まずは持ち物を忘れてしまわないかっていうのが不安です。
ちょっと小学生みたいな大前提なことなんですけども、あ、やばい、鍵を忘れてしまった、鏡を忘れてしまった、もういろんなことを忘れてしまいそうで、仕事に一生懸命で、そういった基本の気を忘れちゃうのがちょっと不安です。
みつきさんはすでに何か忘れちゃったりしたんですか?新社会人になってから。
忘れてないですね。私すごいですね。
でもこれからちょっとそういうことが大丈夫かなっていうのをちょっと思ってるってことですかね。
そうです。
あともう一つぐらいあるのかな。
はい、もう一つは飲み会ってどんな感じなのかなっていうのがあります。
あまりコロナで自分が大学時代に飲み会をあまり経験してこなかったので、いつまであるのかな、何時間まであるのかなっていうのもわからないし、仲良くなりたいからいっぱい行きたいなっていう気持ちもあるんですけども、
断るときはどうしたらいいのかなとかいろいろ気になりました。
でも今一般的にその会社のやや形式的な飲み会みたいのはあまりないんじゃないですか。
ないと思います。
コロナでなくなったっていうのもあるけど、もともとあんまりそういうノミニケーションっていうんでしたっけ。そういう感じのスタイルってちょっとどうなのみたいなのがあるからもうやらないみたいなのが多くなってるから、あんまり気にしなくていいんじゃないかなと思いますし、
06:21
そういうのがもう背景にあるんで、別に断っちゃっても。
全然。
すごい昔だとそういうの絶対参加ねみたいなのあったかもしれないけど、そういう縛りもないので、今日ちょっと用事あるんですいませんって言えばそれで終わると。
なんとなくそういう気がしますけどどうですか。
その通りだと思います。なので私からすると先輩側が誘いにくくなってる環境なので。
それはあるかもしれないけどね。
なのでぜひ後輩の子たち、1年目の子たちが飲みたい先輩いたら飲みましょうよって言ってくれたら。
逆に声をかけづらい仕事ですね。
そう、声をかけづらい。
そんな感じですので。
でもだから嫌だなと思えばどんどん断っちゃって。
気にしなくて。
いいと思います。
ではゆずきさんも新入職員としての不安を教えてください。
はい、頭のてっぺんがよく白くなる。
頭のてっぺんがよく白くなる?
というのは置いといて寝坊です。
寝坊ね。
はい、えっと。
びっくりした。
なんか大学生はやっぱ昼夜逆転生活してる方って割といるんじゃないかなって思ってて。
やっぱり入社してから朝起きてしっかり夕方には帰る。
で、そっから10時半とかには寝るっていう生活で。
いつも朝起きれるか不安な状態で。
やっぱり社会人だと12時では早く帰らなきゃってなっちゃいますよね。
あんまり次の日のことばっか考えちゃうと酔えないですしね。
ですね。
ゆずきさんはお寝坊さんはどうなんですか?新社会人になってから。
なんとしてません。
あ、知ってない。
それは元々でもしがちだったんですかね?これまで。
いや、そんなことはなくてアラームがかかったら割とすぐに起きれるタイプではあるんですよ。
なるほど。
なんか体質的に朝弱い方っていうのもいるじゃないですか。
ちょっと低血圧でとかね。
そういうことではないんですね。
でもなんか休日の朝になぜか出社の日だと勘違いしてしまって。
朝8時にわたしわざとアラームかけてたんですよ。
で、それで起きた時にあ、もう終わったって本当にその時に思ってしまって。
すごい焦った経験があって。
焦るねこれ遅刻だ。
そうです。全然休日なのに朝からそうですね焦ってました。
でもなんかだんだんと慣れていく気がしますけどね。
09:01
ルーティーンみたいなものができ始めるので。
どう思います?
ですね。
いや、慣れじゃないですかねこれはね。
慣れです。
たまに寝坊しちゃってもしょうがないかもしれないし。
慣れじゃないですか。
恐れるなという感じで。
また次回。
10:09

コメント

スクロール