00:04
NAWABARIプレゼンツ、BASEで月5万稼ぐ、HAPPYネットショップ副業
こんにちは、声ラボの岡田です。
こんにちは、可能性を広げるネットショップアドバイザーのおじろです。
おじろさん、今回もよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今回はどういったテーマでお話しいただけるでしょうか。
そうですね、今回ですけど、ちょっと今私が試してることがありまして、
ネットショップをやってずっと続けていくときに、いくつか例えば、枝分かれをずっとやっていくと、
あれ、このままずっとこのネットショップをやっていくんだろうか、私みたいな思うこととかがいろいろ出てくると思うので、
ネットショップをやってその後、どういう自分がやっていく中で、どういう目標というか、それを立てていけばいいのかということについてちょっとお話をしたいと思います。
なるほど、これ目標というと、例えばどういったことがあるんでしょうかね。
そうですね、例えばですけど、何かネットでショップをやっていくときに、例えばいつかは自分でオリジナルの商品を作って、
メーカーとしていろんな人に逆に商品を下ろしていくという側に立つということも一つだし、
この商品を持って海外に進出して、海外で取引を始めるということもそう。
もう一つが、やっぱり自分が立ち上げたネットショップを一つの売却するということも一つかなと思います。
なるほど、売却というと、そのサイト自体を他の人に譲り渡すということですか。
そうですね、そのお金をもらって、またお金をもとでに自分が違う事業をやってみるとか、
そういう出口、ずっとやっていると、このまま私はこれをずっとやっているんだろうか、
これね、不安になるときが来るので、何かこういうやり方もある。
自分が実際にネットショップの人に下ろす側へ、海外に進出して世界に飛び立つ、
サイト自体はもう誰かやってくれる人に売るという三つですね。
これいろいろなやり方があるようですけど、人によっては新しいことを始めて、
ゼロから作り出していって、新しいサイトを立ち上げるというのはすごく好きな人もいらっしゃるし、
03:04
コツコツと運営していって地道に大きくするのが好きな人もいるし、
いろいろタイプがあるのかもしれないですね。
今日はその中からどういったところをお話いただけるでしょうか。
私もサイト売却するということについて話をしたいと思います。
これは実際はどうなんですかね。
そうですね。私実はこの前思い出したんですけれども、
20年ぐらい前に立ち上げたサイトを売却したことがあって、
その元でちょっと違うことをやり始めたというのをすっかり忘れてたんですけど、
経験がありました、自分には。
実際にそういったサイトの売却傾向もあるんですね。
そうです。今はサイト売却したければ、サイト売却用のサイトがいくつか、そんなにたくさんないんですよ。
マニアックな分野だと思うのであるんですけれども、
当時はなかったので、売却してくれる人を知り合いの中から探して、
権利とかサーバー上を渡してということを、
20年ぐらい前にそういったことがありました。
ただその時は何もその出口を売却するとかは考えてなくて、
サイトを運営していたんですね。純粋に自分がちょっと人手が足りなくなっちゃって、
売却しちゃったっていうことがあったんですけれども。
なるほど、じゃあ出口をその時は売却を目的にしていたわけじゃなくて、
忙しくて運営することが難しくなって売却したっていう。
そうなんです。やっぱりやる時に出口から考えとくのってすごく大事だなと思って、
私はあの時に、例えば誰かにいつかもう売却するよっていう風に知ってたら、
それなりの、と言ってもそのサイト自体は本当に何もしなくても毎月30万円ぐらい売り上げがあるサイトだったので、
何もしなくてもっていうわけじゃないですよ。
どうだろう、そこまで軌道に乗せた暇、もう手間はどうだろうな、
1週間に5時間ぐらい更新するぐらいでなるっていう基盤作ったので、
これ今だったら多分3000万ぐらいで売れたんじゃないかなと思って、そのサイト。
あとアクセスめちゃめちゃ多い、勝手に30万ぐらい入ってくる。
しかもその時の、当時はスマホのサイト、スマホじゃなくて携帯電話で見れるサイトなんてなかったんですけど、
06:08
携帯電話で見れるようにしたんですよ。
アクセスするブラウザによってプログラム変えて表示させるっていうのを。
やったんですよ、私当時独学で勉強してて、そういうプログラミングみたいなやつをやって、
よく考えたら結構画期的だったなと思って、今だったらもうちょい高く売れやすい。
出口考えないでやるってすごい大事だなって思います。
そうするとその本当に売却を目的に準備しとくと、また違った運営の方法とかもあるかもしれないので、
そうするとしっかりと、なのでしっかるべき対策を取りながらできる。
そうですよね、例えば仕入れ先とかもバラバラにするんじゃなくて、きちっといつか誰かに運営を譲る通りで統一させておくとか、
あとはお店のコンセプトとかもきちっと定めておくとか、広告の手段とかもある程度データ化をして、
次に誰か運営してくれる人がいたらそれも渡せるようにするとか、いろんな方法があるなっていうふうに思います。
私は昔サイト自体を、なのでもう一個売るように今サイトを作ってて、ネットショップ。
次に買った人がすごいスムーズに運営できるようにするためにどうしたらいいかっていうノウハウをもう一回作りながら、
半年ないし1年以内にちょっと誰かに運営権譲れるようにちょっと今研究しているところです。
これ売却がすごく成功すると、これすごく弓のある話になりますね。
そうですよ、夢があると思います。
人収入金とかと同じで不動産投資と、ちょっと違うかもしれないですけど、物件買います。
物件買う、物件による収入を得つつ、また何かある一定のところで、
次に買ってくれるオーナーに渡すとやっぱりお金増えるじゃないですか。
利益のある物件にした後に、その利益も含めて次のオーナーさんに売る。
買った時よりもかなり高い値段で不動産収入とか、不動産の物件とか売れると思うので、それと同じだと思うんですね。
そういう考え方としては、不動産の場合はあれだけど、サイトのネットショップの場合は作る。
09:06
ゼロから作る。売れるように作る。売れるまでの間はネットショップによる売上収入。
ある程度利益が立って、これを誰かに売っても買った人が損しないかなと思ったらあるなという形です。
そうすると、不動産で例えていただきましたけど、家賃収入と売却の収入という感じで、
ネットショップも同じように運営の時の収入と売却した時の収入というふうに考えると、
両方でできるようなことを考えて作っていくっていうのは、本当すごくこれからの時代、
一つの出口の方法なんだなというのが改めて思いますね。
そうですね。夢持って何かをやっていくとまた違ったモチベーションが生まれると思いますし、
私としてはせっかく何かのやる気があって何かを始めたので、
そこで挫折とかしてほしくないなとか、やっぱりネットショップなんて作っても売れなかったとか、
持ってほしくないなっていうのがあって、そのためにいろんなこういう出口というか、
そういう目標もあるし、目標を設定することもできるし、他の方法でモチベーションを試すこともできるし、
ということをちょっとお伝えしたいなというふうに思っています。
本当に一つのモチベーションの一つになるかなというのはすごく思い出したので、
ぜひ皆さんもこういった最終的な出口、売却するという方法もあるんだなというところをちょっと思ってネットショップ運営していただくと、
また新たなやる気にもつながるなとすごく感じました。
はい。
小平さん、今回もどうもありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
この番組はバーチャルオフィスナーバリの提供でお送りいたしました。