1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2303 ライブ配信のアーカイブ..
2024-01-06 12:01

#2303 ライブ配信のアーカイブって聴いてる人いるの? from Radiotalk

#2303 ライブ配信のアーカイブって聴いてる人いるの?
①アーカイブどれくらい聴かれてるのかわからない問題
②トピックスがあると話しやすい。コメントも貰いやすい
③アーカイブを意識すると、リスナー0でも気にならない
④BGMをつけたら話しやすくなった

#202401n #ライブ配信 #アーカイブ
00:01
はい、みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。なおくんです。ということで今回のテーマはこちらです。
ライブ配信のアーカイブって聴いてる人いるの?
はい、ということでこのようなテーマで話していきたいとおもいます。よろしくお願いします。
ということでね、ライブ配信とかですね、アーカイブについてつらつらとちょっとね、おしゃべりをしていこうかなというふうに思っておりますので、よろしくお願いします。
ラジオトークのライブ配信機能を使っている人多いと思うんですけれども、もはや収録配信以上にライブ配信の方がメインのプラットフォームになりつつありますけど、
以前の収録でも話しましたけど、もともとこのラジオトークっていうのは収録配信の機能しかなくてですね、ライブ配信っていうのは後から実装された機能なんですよね。
だから本来はライブ配信の方がおまけみたいな感じだったのに、いつの間にかもう逆転してしまってね、基本ライブ配信で収録配信やる人はほぼいないというか、まあいますけどね、継続的にちゃんと収録をガチでやってる人は多分ね、圧倒的に割合的には少ないんじゃないかなと思いますね。
まあそんな感じのライブ配信なんですけれども、ライブ配信ってさ、アーカイブも残るじゃないですか、だからある意味収録放送みたいな感じでその
ちゃんとそのアーカイブとして残せばですね、その記録にもなるわけじゃないですか、じゃあそのライブ配信のアーカイブって聞いてる人おるんかいなっていうことがね、ちょっと気になってね、あの
話してみたんですね。でさ、僕自身の経験から言うと意外とね、聞いてくれてる人も中にはいるっぽいんですよね。
僕からしたらさ、ライブ配信っていうのはライブで聞いてなんぼだから、アーカイブなんかわざわざ聞かないでしょって思っちゃうんですけど、結構ね、こう
まあもちろん全部じゃないと思うんですけれども、あのアーカイブ多分聞いてくれてるんだろうなっていう感じのね、リアクションをいただいたりすることがあるので、少し恥ずかしくなりますね。
ライブのアーカイブ聞かれるのちょっと恥ずかしくないですか。っていうね、ちょっと話をしたいと思います。皆さんはどうでしょうか?アーカイブとか聞きますか?
もし聞いてるんだったらちょっとね、リアクション欲しいですね。聞いてますよとかね、このライブアーカイブ聞きましたとか、こういう時聞いてますとかね、あのなんかお便りとかでいただければ、あの別に、あの晒したりはしないのでね、あの言っていただければ
と思いますね。はい、ということでちょっとお話するトピックをね、4つほどにまとめたので、先に4つ言っておきますと、1個目がですね、アーカイブどれくらい聞かれてるのかわからない問題。
2つ目、トピックスがあると話しやすい、もしくはコメントももらいやすい。 3つ目が、アーカイブを意識するとリスナーゼロでも気にならない。
4つ目、BGMをつけたら話しやすくなった。 はい、この4つのポイントに、4つのトピックに基づいてちょっとね、ずらずら話していこうと思います。
03:09
はい、じゃあまず1個目ですね、アーカイブどれくらい聞かれてるのかわからない問題なんですけれども、わかんないんですよね。
この収録配信だったらね、あのアナリティクスっていう画面でね、確かあの何回再生されたかっていうのが見れたり、一応できるんですよね。
僕はあの全然普段見ないんですけど、とか、あとはそのままいいねももらえたりするじゃないですか、収録配信もね。
中にはこのいいねも押さずに収録だけ聞いてるっていう方もね、結構いるみたいで、まあなんかその運転中に聞いたりとか、なんかその歩きながら聞いたりとか、何かしながら聞いたりして、
まあいいねを押すタイミングがないっていう状況もあるのかもしれないし、まあ普段いいねを押さないでコンテンツを視聴する習慣の人なのかもしれないし、まあそれはわかんないんですけど。
まあなんですけども、まあいいねがねつけば、少なくとも最低1回は聞かれてるんだなっていうのがわかるじゃないですか。
少なくともそのいいねがついた分の人は聞いてくれてるんだなっていうのがあるので、まあゼロ回ってことはないと思うんですけれども、ただライブアーカイブに関しては
その反応とかもわかんないし、確か再生回数も調べられないですよね。 なのでそのライブアーカイブがどのぐらいこう聞いてもらえているのかっていうのがわからないのでね、あの
本当に自分からは全くわかんないんですよ、聞いてもらえているのかどうか。 だからなんか再生回数とかもねちょっとわかるようにしてほしいですよね、せめてね。
ライブアーカイブにもいいねつけられるようになったらいいですよね。そのライブ中のいいねじゃなくて、ライブアーカイブを聞いたというなんかそのサインみたいなものを
こう意思表示できるような、なんかねちょっとラジオトークに提案しましょうか。 聞いてる人いたら誰か提案してください。
自分ですんのめんどくさいから。 まあまあいいんですけどね、そういうねライブアーカイブっていうね、せっかくそういうアーカイブがね
あの残せるんだから、なんかそこにもいいねとかつけられたらいいですよね。 スタンドFMもね同じような感じでライブアーカイブを残せるんですけど
スタンドFMの方はね、収録とライブが同じ欄にこう一覧で表示されるんですよ。 だからあのライブアーカイブも収録と同じように聞いてもらいやすくなるんですよね。
ラジオトークはその別のタブにあるから、わざわざライブアーカイブを選ばないと聞けないけど スタンドFMもねライブアーカイブも収録と同じような感じでこう一覧で見れるので
結構ね聞いてもらいやすいと思うんですよね。 で、アーカイブにもいいねがねつけられるんですよ。
っていうね、まあ他社の話をしてもしょうがないんですけど、まあそういう感じですね。 だからまあラジオトークはねちょっとライブアーカイブがどのぐらい聞かれるのか自分では把握の
しようがないっていうねそういうところがありますね。 ということで一つ目がライブアーカイブがどれぐらい聞かれているのかわからない問題という話でした。
06:04
で二つ目のトピックスは、トピックスがあると話しやすい、もしくはコメントももらいやすいということですね。
まあライブ配信でね僕は基本的にその 楽器練習の垂れ流し配信で使うことがほとんどだったんですけれども
あのここ最近はそのいいこと日記じゃないやの やりたいことリストかやりたいことリストを作る作業配信みたいなことをやっててですね
まあそれもまあある意味そのテーマが決まっているのでね、そういうなんかテーマがあると結構話しやすいなと思いました。
まあライブ配信でやると結構雑談配信とかなんか何にも話すことがありませんみたいに立ち上げることもあったりとかそういう人も多いんですけども
やっぱりそういうふうになるとどうしてもコメントが来ないとしゃべれないみたいになってしまうので
そうするとね結構ライブ配信がしんどくなるんですけどもやっぱりね自分である程度こういうことをやりますっていうトピックスがあるとね結構その話しやすいし
最悪リスナーさんが誰も来なくても自分で一人でしゃべれるので楽ですね。
であのコメントももらいやすいですね。
なんでかというとやっぱりリスナーさんのそのトピックスを見て入ってきているのでそれについてコメントしてくれたりするので
結構コメントも比較的もらいやすいんじゃないかなというふうに思いました。
はい、ということで2つ目のポイントがトピックスがあると話しやすいコメントももらいやすいということでした。
3つ目のお話がアーカイブを意識するとリスナーゼロでも気にならないということですね。
まあその今まではですねライブ配信のアーカイブなんか誰も聞かないよねっていう気持ちでいたので
なんかこうライブ配信やっててもリスナーさんが誰もいないとこれ何のためにやってるんだろうっていうふうな虚しさをね
感じることもなくはなかったんですけどただねもしかしたらライブアーカイブも誰かにいつか聞かれる可能性があるというふうに意識したらですね
その意識を感じるようになってからですね
アーカイブを聞いてくれてる人のために喋ろうというふうな気持ちになれたので
結構リスナーがその時のリアルタイムリスナーがゼロでもあんまり気にならなくなりましたね。
だからアーカイブを聞いてる人に向けて喋ってるっていうかこういう収録配信をしてる感じの意識になりましたね。
この収録配信もある意味ライブ配信だと思えばね本当にリスナーゼロの状態で喋ってるのと同じじゃないですか
なのになんかねこうライブ配信とちょっと感覚が違うのも不思議だなと思うんですけど
まあまあそれはあのいいんですけどでもねそのライブ配信ですらも収録配信で後から誰かに聞いてもらえるっていう意識で喋るとね
あんまりこうそのリアルタイムリスナーが増えようが減ろうがあんまり気にならなくなりましたね
やっぱりライブ配信してるとさリスナーが増えたり減ったりとかしてしてその潜りリスナーさんっていうのがいらっしゃるんですけれども
まあ要はコメントとかリアクションをしないリスナーさんその数がねこう増えてまた減ってっていうのを見るとねちょっとねあの
09:05
気持ちがグラつくんですよねそういうのに左右されているのがちょっとしんどいなって思ってライブ配信はあんまりやらないんですけど
でもねさっき言ったようにアーカイブを聞いてもらうというアーカイブという作品を残すということを意識すると割とこうリスナー数の増減に一喜一憂しづらくなりましたね
一喜一憂しないってことはないんですけどねっていう感じでございます
で最後4つ目のポイントはですねBGMをつけたら話しやすくなったということです
やりたいことリストの作業配信ではですねちょっとシーンとしているとあのちょっと自分もしんどいし
要はその無言作業中やりたいことリストに書き写したりしているのでちょっと無言になってしまう瞬間が結構あるなと思ったので
その間のなんかあれを埋めるためにBGMをちょっと流してみたんですよ
僕普段BGM流さないじゃないですかなんですけどBGMを流したらすごいねこう場の雰囲気も良くなったし
後でアーカイブを聞いた時にその作品としてもねすごく聞きやすくなりましたね
やっぱりなんかトークの後ろにBGMがあるといいなって思いましたね
で僕BGMね別につけたくはないってわけじゃなくて本当はつけたいんですよね
つけたいんだけどなんでこれつけてないかというとねあの倍速で聞く場合に邪魔になる可能性があるからなんですよ
僕あのボイシーっていう音声アプリを使っててボイシーは結構ね一時期倍速でね2倍速ぐらいでこういろんな人の話を聞いてた時期があったんですけど
あのそうするとねBGMも一緒に倍速になっちゃうとね結構ねあのしんどいんですよ耳が
でもボイシーはねBGMはあるんだけどあの倍速にしてもねパーソナリティの声は倍速になるんだけどBGMはそのまんまになってるんですよね
だからBGMと別行になってるんですよだからそのパーソナリティさんは多分このそのままで喋ってて後でBGMをこう後付けで流すので
倍速にしてもねそのBGMは吊られないんですよそういうふうにラジオトークはなってないじゃないですかだからBGMつける場合は自分でこの
このバックに本当に音楽を流さないと基本的にできないでしょだからそうすると倍速で聞く人はそのBGMを
BGMも倍速になって聞きづらくなるなと思ったので僕は基本的にBGMはね普段つけないんですけどでもねライブアーカイブはね倍速できないからね
BGMつけてもアーカイブでも別に普通に聞けるなと思ってやったんですけどBGMつけたら結構ねあの
聞きやすくなったしねアーカイブも聞きやすくなったし話すのもねなんかこう気分がこうBGMにこう合うような気がしたので
BGMつけてもいいかなって思いましたなので収録でももしあれだったら収録でもたまにBGMつけて喋ってみましょうか
なんてことをね思ったりしましたはいということで本日のお話は以上です最後まで聞いてくれてありがとうございます
12:01

コメント

スクロール