1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1621 アイロンかけながら雑談..
2022-12-15 11:39

#1621 アイロンかけながら雑談 from Radiotalk

アイロンかけながら雑談

#202212n
00:02
はい、こんにちは。ということで、本日2つ目の投稿でございますが、
えーっとですね、今アイロンをちょっとかけようとしているところです。アイロンかけ、アイロンをかけながら収録っていうのをですね、ちょっと
試しに実験が出られてみようかなと思います。 長ら配信シリーズでですね、まあ今までやったのがですね、
料理をしながら配信とかですね、 あと他の人がやっているので、たまにあるのが歩きながら配信ですね。
僕昔やったかな、ちょっと記憶にないですけども、もしかしたらやったことがあるかもしれない。歩きながら配信。
外でね、配信したことあるんですよね。公園とかに行ってね、近所の公園とかに行って、そこで収録したことはですね、あの
あったんですけど、外はね、なんかね、風の音が入ったりしたりするっていうのと、あとね、歩いてるとね、話に集中して周りが見えなくなっちゃう
場合があるので、僕の性格上の問題なんですけど、まあその辺がちょっと危ないかなっていうのがあって、あんまりやってないんですけど。
まあ家の中であればね、自分しかいないので、そんなにこう、何かにぶつかるってことはないので。
えーと、ちょっと今ね、アイロン台がガクッと下がりました。
はい、えー、やっていきたいと思います。ということで、アイロンをね、かけながら、今ね、あの、えー、ズボンをね、あの、ズボンって言うんだ、パンツって言うんですかね。はい、あの、えー、アイロンかけてます。
ということで、えー、やっていきますか。はい、今、えー、ヒリ拭きをね、かけております。
あ、これ実況中継じゃないんですけど、実況中継ではないんですけど、えー、まあ何話そうかなってなるとき、とりあえずね、あの、今やってることを実況しとけば間が持つっていうね、そういう良さがありますよね、このながら配信のメリットというかですね、はい、そういうのがありますね。
いやー、なんかね、あのー、もう年末ですよね、ほんとに。まあ今更言うまでもないですけど、もう12月の今日は15日でしたっけ。
いや、ほんと早いですよね。まあ早い、早いなあ、なんか12月、まあこれみんな言ってるけどね、みんな言ってることだから別にね、なんかこう早いって、年末早いですねっていうのもなんかちょっと野暮な気がするんですけど、いやでもほんとね、早いですね、もう気がついたら15日ですよね、なんかこの間12月になったと思ったら、えー、もう15日、半分ですよ、もう半分。
いやなんかね、バタバタしてますよね、個人的にもね、12月はやっぱり、なんかなんだかんだ予定があったりとかしてね、気づいたらもう12月の15日で、で、年末までにやっとかなきゃいけないことみたいなものがね、あったりとかすると、あ、これもやってない、あれもやってないって言ってね、バタバタしてるうちに気がついたらね、もう半分過ぎて、えー、半分過ぎてね、まあ半分過ぎようとしてる感じですよね、もう。
03:09
っていう、まあ感じなのでね、なんかすごい時間をね、有効活用するために、ちょっとしたこう隙間時間ね、アイロンかけてる時間ってやっぱりこう、ちょっと、あの、口が開くというかですね、あの、まあアイロンかけたらね、普段なんか、あの音声メディア聞いたりとか、YouTube見たりとか、えー、することが多いんですけど、なんかそれもね、あの、だいたい一回りして、ちょっと飽きてきたので、えー、発信をね、してみようかなと、まあ、あの、インプットするのもいいんですけど、
インプットするんじゃなくて、このアウトプットにね、こう隙間時間をね、使うっていうことを考えていったとき、いこうとしたときに、えー、まあ結構まだまだ開拓できる部分はあるのかななんて思ってますね。
まずこうアイロンかける時間でしょ、あの、これもね、たぶんね、みんな、あの、気づいてない、意外な隙間時間ってたぶんまだあると思うんですね、えー、この間は料理配信、料理、料理配信をしましたけど、料理を作ってる時間っていうのも、こう、デッドスペースというか、まあ、いわゆるデッドスペース、
デッドスペースですね、その隙間収納じゃないですけど、その隙間時間にいかにアウトプットするかっていうね、なんかね、ひと昔前っていうか、その、なんか、えー、隙間時間に勉強しようみたいなのはね、あの、自己啓発界隈で、えー、まあ、10年、20年前から言われてましたけど、もうそれもね、もうちょっと古いんですよね、今度はね、あの、隙間時間にいかにアウトプットできるか勝負っていうところがね、たぶんね、あの、トレンドになると思うんですね、まあ、トレンドになるといってもね、まあ、あの、もちろんその、一部の意識高いけど、
人たちの間で、だと思うんですけれども、あの、そう、だからアウトプットが大事っていうのはね、あの、みなさんもどっかで聞いたことあると思うんですけれども、それをね、やっぱりもう、現代人はね、あの、時間がないですし、もう今、えー、インスタとかね、YouTubeとか、えー、TikTok、Twitterやら、えー、ね、あの、音声メディア、ラジオトークやら、ボイシーやら、えー、で、Kindleとかですね、あの、Amazonプライム、Netflixと、もう、見るものがたくさんあるんですね、
たくさんあるじゃないですか、だからインプットはね、もう本当に無限にあるんですよ、だからその中でいかにね、アウトプットする時間を確保するかっていうのはすごい大事で、うーん、アウトプット、じゃあ何のためにするかっていうと、やっぱりね、こう、アウトプットが上手になるとね、人生がすごく有利に進められるようになると僕は思ってるんですね、
自分の言いたいことをちゃんとね、あの、端的にまとめて伝える能力であったりとか、自分の、あの、何だろう、やりたいこととかをはっきりと言語化する能力であるとかですね、そういったところっていうのは、まあ、あの、対外的にもそうだし、まあ、自分の人生そのものを、あの、自己完結的に、えー、有効に、こう、なんか、効率よく進めるためにもすごくね、あの、大事なスキルだなっていうふうに思ってますね、アウトプット能力っていうのはね、まあ、
えー、突き詰めて言えば言語化能力とも言えるかもしれないですけどね、はい、まあ、そういった能力を、まあ、えー、磨いていくためにもやっぱり日々ね、あの、どれだけアウトプットの習慣を持てるかっていうのがすごい大事なんですね、で、アウトプットっていうのはね、まあ、時間がそれはあればあるほど、アウトプットのチャンスは増えるんですけれども、まあ、とはいえね、さっきも言ったように、その、ただでさえ忙しいし、えー、インプットすべきものもたくさんある中で、アウトプットどうしていくのかっていうと、
06:28
うーん、結局ね、隙間時間ですね、こういった隙間時間、えー、まだまだ、あのー、こう、使われてないね、ちょっとした時間、こういったところを、あの、アウトプットしていく、アウトプットの時間に当てていくっていうことが大事で、じゃあその隙間時間ってどういうところがあるのかっていうと、えー、まだまだ、えー、みんなが気づいてないね、そういったお宝的な隙間時間があると思うんですね、アイロンかけながら配信っていうのも多分あんまやってる人いないと思うんですね、
だからアイロンをかけながら配信できるんだっていうところもね、やっぱりやってみて気づくというかね、そういうところがあると思います、あとはね、さっき、あの、一つ前の放送でやったんですけども、カホンを叩きながら配信、これもね、あの楽器練習っていうね、あの一つのそのまあ、えー、作業じゃないですか、で楽器配、楽器練習っていう誰もがやっている、えー、何気ない作業、まあ誰もがやってないから誰もがやってないんだけど、まああの楽器やってる人だったらね、楽器練習っていつもやってるじゃないですか、やってると思うんですけれども、
それをまた、あのアウトプットの時間に当てれば、一石二鳥というかね、楽器の練習もできるし、自分のアウトプットのまあ、えー、訓練にもなるという、えー、そういったね、効果があります。でね、あのアウトプット、まあ楽器の練習をアウトプットするのはね、すごい良いなと思ったのは、やっぱね、教えるようにしてね、叩くとね、自分がこう、余計に上手くなるというか、自分のなんかね、あのー、やってることを整理できるんですよ。
よくね、あのー、仕事とかで新人のためにマニュアルを作ると、自分の、えー、普段の仕事内容を、こう、一回言語化できるので、ちょっと整理ができるっていうことありますよね。
なんか、新人に教えるためにマニュアル作るんだけど、その中で、あれ、自分いつも普段どうやってるっけって、一回まとめるじゃないですか。それが結構ね、あのー、勉強になるんですよね。だから、教える人が結構ね、教わるというかね、そういったことがね、あるんじゃないかなというふうに思ってます。
まあ、そういった意味でもね、やっぱりなんかこう、日々の何気ないことをね、アウトプットするっていうのがすごい大事なんですよ。
で、アウトプットアウトプットは言ってもね、じゃあ話すことありませんよっていうふうになると思うんですけど、まあそうですよね、話すことないですよね。じゃあ話すことをどうやって見つけるかっていうと、僕はね、あのー、
今日学んだこととかね、今日学んだことっていう、なんか自分の中でちっちゃなね、裏テーマみたいなのを持っておくといいと思います。
今日学んだことっていうふうに、今日学んだことをラジオトークで話す。何か学びてあるじゃないですか、絶対に。
たまたま見たyoutubeで学んだとか、たまたま見たテレビで学んだとか、なんか学んだっていうほど大きなことじゃなくても、なんかちょっとしたこう、小技みたいなものがテレビとかで流れてきたら、それをメモしといて、それをラジオトークでみんなにシェアする感じで、
09:15
今日テレビで見た、これなんだけどすごい良かったんですよ、これって何かっていうと、みたいな感じで。で、自分で説明することによって自分の理解も深まるし、で、シェアすることによって、もしかしたらそれを知らなかった人が、へえそうなんだっていうふうになるかもしれないし、まあ聞いている方にとってもメリットだし、話している自分にとっても情報が整理されるっていう意味でメリットなので、そういうね、なんか一石二鳥効果があるので、
話すネタがない人は、なんか今日学んだこと、何かなって思って考えてみて、今日学んだことを一つシェアするっていう、そういうふうにやってみてもいいかもしれないですね。
あと今日良かったこととか、まあそういったことを話すとか、まあ自分の中でラジオトークではこれを話そうみたいなものをちっちゃく決めておくと、わりと話すネタに困らないかなと思います。なんかね、良いこと話そうとかって思っちゃうとしんどくなるんだけど、本当に些細なこと、今日食べたものとかもうそのぐらいでもいいかもしれないですね。今日食べたものは○○なんですって言って、なんで食べようかと思ったかというと、最近こうだからこれを食べようと思いました。
買い物に行ったら、この材料がいくらで売ってましたとかって、そこから話題を広げることは多分できると思うんですね。今日食べたものとかですね、今日の仕事でちょっと面白かったこととかね、まあ何でもいいと思うんですけどね、そういった話とかね、自分の日常のストレスにならない程度の話題を見つけて、毎日のテーマについて話すネタとかね、そういうふうにやってみてもいいかもしれないですね。
自分の日常のテーマにして話すといいんじゃないかなっていうふうに思います。
はい、今ね、パンツ、ズボンですね。パンツって言うとね、下着みたいに聞こえちゃうので、ズボンって言うんですけどね、僕はね、ズボンって言うとちょっとダサい感じですよね。その辺が難しいんですけどね。
えーと、何でしたっけ、ズボンのアイロン掛け終わった後はね、ワイシャツのアイロン掛けをしたいと思います。言うてる間にね、もう11分19秒ですね。これラジオトーク12分までなので、これ喋り続けてるとね、途中で収録が終わってしまうので一旦ね、閉じたいと思うんですけれども、じゃあもう一回ね、これを閉じた後に連続でちょっと話してみますね。じゃあ一回これ閉じますね。ありがとうございます。
11:39

コメント

スクロール