00:06
こんにちは、お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオを始めていきたいと思います。
この番組は、国際結婚23年目の私、なんばるわんが、自分らしく生きるための挑戦や、日々の暮らしの中で気づいたことなどをお伝えしていくラジオです。
ブログをこれまでね、いろいろ書いてきたんですけど、いくつか運用してたんですね。
これまでのブログはね、どういうのを書いていたかっていうのをね、ちょっと振り返ったり、今後のブログ活動をどうしようかなーっていうのをね、いろいろ考えていて、実行に移したことがあるので、その辺をね、今日はお話を聞いていただきたいと思います。
私はですね、以前あるアートの活動をやっていて、アーティストとしてね、少しやっていました。
そのアートの活動を、当時はね、作品をただただ写真をね、アップしていく、そういったブログをね、運用して、運営していました。
あれはね、楽天ブログでしたね。
少しずつ文章も加えるようにして、パキスタンでね、あの時は1年ちょっと暮らしていたので、その時のことを一緒にね、そのアートもパキスタンで見て聞いて覚えてきたものなので、
エピソード的なことをね、少しずつ文章を加えて書くようになっていたんですね。
その後、FC2っていうプラットフォームに移行しました。
こちらでは、より発信活動に近いっていうかね、認知を広めようと、より多くの人に知ってもらいたいっていうのを考えて、
写真はもちろんですね、文章もちゃんと、何ですかね、一つの記事として書き上げるように心がけてやってきました。
で、その頃ですね、イベントに出展をし始めたり、後はね、教室も、
ママ友達がね、当時幼稚園、何年間か娘は日本で通っていたので、そこの幼稚園のママ友達に相談をして、何人かでアイデアを出してもらって、
そのアイデアをもとに、イベントとか教室とか、そういうのをどんどん出展したり、自分の家に女性限定でお呼びして、教室を開くっていうことを始めていました。
03:09
なので、その告知とか、後は報告ですね。
アートは自分の、自分が楽しむためでも書いていたので、書いていたって言いますけど、そういう表現をしていたので、
そのやっぱり自分の写真というんですかね、そういうのもよく撮って掲載をしていましたね。
そのFC2のアートのアカウントは、ツイッターと連携させました。
ツイッターでも、イベント出展の告知、教室を参加者募集の記事とか、
ツイートですね。活動報告はもちろんですね。
今、イベントの会場に来ましたとかね、そういうことをツイートして、
そのアカウントは、今度ね、インスタグラムも作ったんですね。
やっぱりね、インスタグラムっていうのは写真が、画像が中心なので、
自分の楽しみとして書いたアートを、写真を撮ってね、それをどんどんアップしていって、
私、インスタグラムのターゲットとしては、もう海外の人だったんですね。
日本の中だとね、いろいろ足を引っ張るとか、ライバルとか、悪口とか、
もう本当に狭い世界で、たくさんの同じアートをやっていらっしゃる方々がいたんですけど、
何だろう、すごくね、嫉妬心とか、蹴落としてやるとかね、
そういう意志が働いているっていうのを感じてしまって、
日本人じゃなくて、海外の人に発信しようと思って、
もう英語で書いたりとかね、翻訳ソフトを使ってですね、
そういうことをね、やっていました。
FC2の次が、もう一旦ね、パキスタンに本格的に移住をするっていうことを決めた時に、
そのアートの活動はね、一旦お休みというか、もう辞めるに近かったんですが、
そういうことを決めまして、もうFC2もまだ今残ってますね、たぶんね。
そのままで一旦終わりで、
ツイッターのアカウントもインスタのアカウントも鍵にね、鍵垢にしちゃいましたね。
06:00
それからパキスタンに移住をして、カルチャーショックとかですね、
ほぼ愚痴みたいな感じでしたけど、アメーバブログ、アメブロですね。
こちらをね、立ち上げましたね。
向こうで生活しているとですね、突然の停電とか、無計画停電というのはもう日常茶飯時、当たり前ですね。
1日のうち16時間、18時間、下手すると20時間とかね、停電したり、そういう日々が続いたりとかして、
そうなるとパソコンを開いてね、ブログを書くっていうのは、
たぶんね、一番最初アメブロを書き始めた時から、iPhoneだったんですよね。
やっぱりこう、何か家事をしていて、娘と2人だけの生活でしたので、ほとんどがね、
娘を学校に送って、戻ってきて、家が大きかったので、自慢じゃないですよ、本当にね、無駄に広かったんですよね。
大家族でね、数人で暮らす予定で夫はね、大きな家を建ててくれたんですけど、
結果的に私は、向こうの親戚とそれが合わなくて、2人だけで暮らすっていうことを選択したんですがね、
なので、掃除の時間とか、洗濯にかかる時間とか、移動の距離がとても長いので、
なんていうのかな、歩数がすごいので、広いからね。で、パタパタパタパタ、家の中歩いて。
で、その時にふとね、あ、ブログ書こうとかね、何か気づいたことがあったとか、何かハプニングが発生したとか、
そういう時にやっぱりブログね、書きたくなるので、書こうと思った時に、
パソコンを開いて座ってやるっていうのが、あの時には考えられなかったんですよね。
iPhoneだったら、もう2タップ3タップで記事を書く画面にね、画面が開けるので、やっぱり気軽に書けましたよね。
結果的に、あのアメブロはね、800記事。
うーん、まあ3年半前に、2020年にね、本帰国をしてから、もうその時点でね、
そのアメブロは、ナンバル1パキスタン生活というタイトルだったので、その時点でもう終わっちゃったんですよね。
終えてしまいました。
最後の記事は、PCR検査がね、必要じゃなくなったとか、そういうことをね、
あの流行り病の制限が少し緩くなったよ的な記事だったと思いますけども、
09:03
それがね、ちょうど800記事目だったんですね。
でもね、3年半ぐらい全然更新もしていないんですけど、
いまだにね、少しずつ読んでいただいているようで、
やっぱりパキスタンでの生活っていうのは、まあほとんどがカルチャーショックでね、
合に入れば合に従えということを、向こうの人にも言われたことがあるんですけど、
やっぱりね、受け入れられない、受け止めきれないっていう、
受け入れられない、受け止めきれないっていうことがたくさんあったんですよね。
まあそれで病気にもなったりとか、ストレス満タンで、
本当にどうにかなってしまいそうな精神状態っていうのも、そういう時期もありましたね。
それでね、800記事書いてきたそのアメブロ、
やっぱり自分は、今はね、有料のブログ、ワードプレスでブログも持っていますが、
やっぱりパソコンで、パソコンを開いて、そのパソコンに向かって記事を書くっていうことが、
やっぱりこの3年ぐらいですかね、もう初めてから、もっと早く気が付けばよかったのにね、
やっぱりiPhoneでやるっていうのが、私は楽だなって感じちゃったんですよね。
で、昨日ですね、もう日付は変わって今日になってしまったんですが、
ノート始めました。
アメブロをね、続きを書いてもよかったんですけど、
このところずっとね、ブログについて、あとは自分のやりたいこととか、やってみたいことっていうことについて、
頭の中でね、いろいろ考えてモヤモヤしたり、
このモヤモヤを晴らすためにはとにかくやるしかないなとかね、いろんな考えが頭に浮かんでいました。
で、もうやっちゃおうかなと思って、それでノートをね、書き始めました。
で、ノートのアカウントは以前から持っていて、他のクリエイターさんの有料の記事を買わせていただいたり、
好きっていうマークをさせていただいたりね、フォローとか、そういったことをやっていたので、アカウント自体はあったんですよね。
で、昨日はそのアカウント名は全く違うものだったので、それをNo.1、
それからアイコンもね、いつも使っているものに直して、そこから始まったんですね。
で、あとは一番最初のノートとしての記事だったので、自己紹介的な、そういう風な文章を心がけて書いてみました。
12:12
それから、Xですよね。あれに連動して、あとはインスタグラムのURLも連携しましたね。
なので、もうXにもね、もう夜中になってしまいましたけども、投稿して、ポストしてね、いいねもいただいて、
記事にも好きっていうハートのマークも何人もの方に頂戴しまして、あとはフォローもしていただいていて、本当にありがとうございます。
では、Xと連携したり、あとはインスタグラムの方でもね、できれば発信して、連携して発信をしていきたいので、
もし見かけた際には読んでいただけると幸いです。
今後どういう風にね、書いていくのか、本当にやってみないとわからないので、見守っていただけると嬉しいです。
ここからは雑談ですね。ドカンドカンという音が入っちゃいましたかね、屋根から雪が溶けてね、すごい塊でズドーンと落ちてきてたんですよ。
今はね、すごく天気が良くて、朝はね、霧のように真っ白でしたね。多分雪から湯気が出ているのか、畑がね、周りが畑が多いので、そういうのも関係しているのか、真っ白でしたね。
若干ね、なんとなく凍っているような風にも見えましたね。それが今、太陽が出てね、溶けている、溶け始めているということになるんだと思いますね。
私たちは、娘がね、大学が春休みということもあって、特に出かける用事というのがなかったのでね、良かったんですが、本当事故とかね、多かったみたいで大変でしたよね。
あとはね、寒い。木造住宅、本当寒いですね。もう、一時困ってましたね。
10センチぐらい積もりました。
娘はね、雪、やっぱりパキスタンでの生活が長くて、向こうではね、もちろん雪山とかそういう観光地があったので、出かければね、いくらでも遊べたんですけど、私たちはそういう機会がなかったというか、儲けなかったので、雪を見るのがすごく嬉しいんですよね。
良い大人になってますが、はしゃいで、昨日はね、パパに雪を、なんだ、雪合せみたいなことをして、ぶつけてました。
15:06
そんな感じで、のんびり過ごしていたんですけど、ちょっと嬉しいことがあってね、年末年始に娘が、数日間だったんですが、単発のアルバイトをしました。
その給料が入ってきていて、娘も本当申し訳ないと思ってるんだけど、私はね、パパのご機嫌うかがいというか、今声かけたらOKって言ってもらえるなとか、そういうタイミングを見るようになったんですよね。
それで娘が自分で、そのタイミングを察知して、パパにね、ご飯、私がごちそうしたいから出かけようって声をかけたんですよね。
そしたら、パパはね、嬉しかったみたいで、私はあらかじめ話を聞いていたので、おっと、今またゴーンって聞こえましたか、そう、私は和食のレストランがいいなって考えてたんですね。
で、パパに聞いてみたら、サイゼリアがいいって言ったんですね。多分ね、低予算でたくさん食べられるっていう方を、娘のためにね、そっちを考えたのかなと思いたいですね。
それで結局、サイゼリアに3人で行ってきました。
昨日の時点では、雪はだいぶね、溶けていて、道路もね、そんなに危ないという状態ではなかったので、近くのサイゼリアに行ったんですけど、
もうたくさん、特にパパはね、嬉しそうにね、たらふくいただいてましたね。私もね、エスカルゴとかね、大好きなので、そういうものをいただいてね、嬉しかったですね。
もう何十年前に自分で稼いだ初めての給料っていうのを、私はどうしたかなと思って思い出してみたら、母にハンカチとか、父にはネクタイとかだったかな、何かそういうものを身の回りのものをね、買って渡したかなっていう記憶がね、ありますね。
自分がやっぱり親になってね、子供が自分で働いて手にした、そのお金でね、おいしいものを食べられるっていうのは、何とも言えず幸せな気分でしたね。
日本の中で見たら、もう娘は21歳でね、いまだに働いたことないの、バイトもしたことないのと思われることもあるかもしれませんけど、パキスタンの生活からするとバイトなんかできないので、
18:18
だからやっぱり娘は誰かと比べちゃったりとか、夫もね、誰かと娘を比べたり、誰かと私を比べたり、そういうことをやってきているので、
何ですかね、プレッシャーっていうか、自己肯定感がなかなか上がらないんですよね。
でもそんな中で娘はね、昨日はいい顔してましたね。どうだった?どうだった?って私に聞いてきて、いや嬉しかったよ、嬉しかったよって、
本当に抱き合いながら喜んでね、本当に美味しかったし、嬉しいもんですね。
他にもですね、いいことっていうか、できたことっていうのがたくさんあるので、ちょっとね、音声の収録が滞っちゃうんですけど、
でもできるときにね、ノートも音声配信もインスタグラムもXも、コミュニティでの活動もいろいろやっていきたいと思いますので、どうか力をください、応援をお願いします。
はい、というわけで今日はこの辺で、最後まで聞いていただきありがとうございます。また次のラジオでお会いしましょう。ナンバルワンでした。運転気をつけて元気でいてくださいね。ありがとうございます。