1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast153 定年後わくわく..
2021-01-19 18:16

ながらcast153 定年後わくわくワーク02 ギター初心者向けチャンネル

spotify youtube

YouTube初心者向け動画をみていたら、「まずは100本アップ」「3つのジャンルで10本ずつアップ」とか発破をかけられました。そして続けるためには、自分の好きなことをテーマにすべきとも。そこで、昨年開設した「静岡プチプラデート」、今月開設した動画アップ用の「sasaTube(仮)」の次のアイデアとして浮上してきたのが、ギターの初心者向けチャンネルです。動画のスキルアップも兼ねて、わかりやすいものを作ればニーズはありそうです。「昔取った杵柄」で勝負できるので、すぐに始められるのがいい。図も駆使したいけど、After Effects はまだ手つかずなんだよなぁ〜。でも、とりあえずイラストレーター(得意じゃないけど)でなんとかしよ。今月中に1本アップしたいな〜

【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。

【過去配信はこちらから】 https://anchor.fm/nagaracast

【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

00:05
はい、ながらcastです。 この番組は静岡市に住む
50代後半の私、sasayukiが、仕事や日常について台本なしで、通勤途中に歩きながら発信しています。 今日もよろしくお願いします。
はい
えーっとか、 今朝のモーニングショーは、菅首相の
姿勢方針演説の話を してましたよね。
なんかいろんなコメンテーターがいろんなことを言うわけですけども、 その
やっぱり心に響かないっていうのが、 まあ全体のトーンとしてはありますよね。
まあ僕も それは金がね
まあ思っていることなんですけども、 まあ原稿を
棒読みしてて、 まあ何だろう、ただ淡々と
事務的に喋っている。まあ官房長官ならいいんだけど、 国のトップとしてどうなんでしょうっていうところは、皆さん感じてるんじゃないでしょうか。
一人の方は、 アメリカ在住のコメンテーターの方は
まあアメリカだとリーダーの スピーチはすごくやっぱり大事だなんて話を
してましたし、
えーっと、 安倍首相は
スピーチライターっていうね、 人を置いて
まあ原稿を考えてもらうんでしょうかね。 まあそういうことをして、あとなんだっけ、プロンプター?
っていうのを使ってたなんていうのは、 また別のところでテレビで見たんですけどね。
そんな風にして スピーチを重要だと
考えていたようです。 ただ菅さんはどうも
それは自分には合わないと 思ったらしくて、
仕事的に祝々とやるみたいな 方針で
今もやってるみたいです。 でも俺それ聞いてね、いや
スピーチライターを雇えよと。 そんな
僕には合わないとか言ってる場合じゃないでしょう。 イカリシンジかお前はってね。
思わずテレビ見ながら突っ込んじゃったんですけども
僕のやり方に合わないとか言ってる場合じゃないでしょ。
そこで 国民に届くような
メッセージを伝えるのが仕事なんだから。
03:01
本当ね、 思わず
突っ込んじゃったエヴァンゲリオンなんですけども、 今日その話したいわけじゃないんですが一言だけ
オリラジナカタさんの中田大学の エヴァンゲリオン動画
前編後編ですごいですよ
もう 熱量もすごいし
その重いとかね。 とにかく
映像一切なしで 彼が全部
やるんですよ。モノマネを交えながら。 本当にすごいし
前半ですね。2時間半ある youtube 動画で
2時間半もあるのかよって 思って。ただまぁ全部紹介するんだからしょうがねーなって思ったんですけども
実は最初2時間半やったら テレビのアニメ編しか終わってないっていうこと
なんですよ。実はそれで前編だったんです。前編だったんですけど。 でこの間、昨日かな後編が出ましてまた見たんですけども
いや本当にね 後半は
もう 笑わせられもするし
まあやっぱ感動もしましたね そんなわけで
新若エヴァファン ジョー・ハー・キュー。キューの頃から見てる
あの遅れてきた ものなんですけども
彼の動画すごく面白いので 見てほしいと思います。で
今日はですねその youtube に絡んで
定年後ワクワクワークの 話をしたいと思います
定年後のね仕事を探すという今年のテーマなんですけども 妻がね
映像をやったらっていうねかなり 無責任な
発言で えっと結局ですね今去年ですね
youtube チャンネル静岡プチプラデートっていうのを 立ち上げたんですがまぁそこはまぁいろいろ
まあ雑多なものが入ってきちゃうんで 映像作品だけ集めたチャンネルを作る
っていう方向になりましてとりあえず1個作ったんですよ 名前がめちゃくちゃ悩んだんですけども
いや名前めちゃくちゃ悩みますよね ただちょっとまだね
06:02
仮で いや例えば映像だったらさ
なんだろう pr
動画チャンネルとかね pv チャンネルとかまぁいろいろ
あるわけですよ ただまぁ
まだそこまで俺が行ってないっていうのも あったりとかね
まあ ちょっとねー
まだ 自分の中で揺れてるもんですからとりあえず
笹チューブって言うね よくわかんないチャンネルを作って
とりあえず まあそれ
映像の作品として 作ったものをそこにおこうっていう方向性
を出しました なんでまぁここにね素敵な作品が溜まっていけばそこから依頼が増えるんじゃないか
というね かなり
あの 希望的な
話なんですけども それはそれでいいとして
ただまぁ見ても笑わないと話にならないし 自分のスキルもねそこにあげることによって
あのスキルも上達 させようっていうまあ目論み
なんですがまあ そういう youtube 関係の動画ってめちゃくちゃ今あるじゃないですか
youtube 関係というは youtube で稼ぐ方法みたいなやつですよ
いやーこのね周辺の群がり具合がすごいなって思うんですけども そういう稼ぎたい人たちを食い物にする商売っていうのがいっぱいあるわけですよね
食い物にするというとめちゃくちゃ失礼だよな 親切に教えてくれるような人が
いるんですね youtube 上にもそういうコンテンツがたくさんあります
でこないだ話したボイシーで フォローしている人の中に池早さんという人がいて
まあこの人もそこそこ有名な人らしいです よく知らないです
その人の youtube を
見ていたんですねそうするとまあ youtube の始め方超初心者向けみたいなのが あってですねで
まあ俺が一番衝撃を受けたというかなるほどなって思ったのは とにかく100本をあげろと
もしのごの言ってないで とにかく100本の動画を
あげなさいと言うんですね
なるほどなと思いましたよ いやその通りだなと
でまたね別のやつで 他の人のチャンネル
09:00
それも有名な人ですよ 名前出てこないんですけどもその人は
3つのジャンルに10本ずつあげると でその中で反応があったところにさらに追加で動画を上げていけっていう話をしてました
何が当たるかわかんないのでいろいろやってみるしかないよと ニーズのないところにねあの
上げていってもしょうがないっていう話でまぁそれも確かになと 思った次第です
でまぁ自分がどんな動画を 作れるだろう少なくとも10本
もっと 継続的にねあげられるもの
って言うとやっぱ自分が得意なもので 好きなもので
まあやってて苦にならないジャンル っていうことになるので結局は趣味とか
仕事絡みのことになっちゃうんじゃないかなって思うんですよね まあそんなものをね
ノートに 米もいろいろ書いてたんですけども
ひょんなことから まあアコースティックギターの
うーん youtube ってどうなってんだろう
っていうのが急に気になりまして というのもですねまあその動画のスキルの中に
まあ例えば2つのアングルをね同時にとって 分かりやすく見せるとか
まあ説明的な あの
なんだろうイラスト的なものとか文字とかを テロップや図を使ってみせる
そんなことができたらいいなって 思ったんですね
で以前に ギターの youtube を見た時に
例えば2つの画面で 一つはね
弾いてる人のギター全体 でもう1個のカメラは
この押さえている指左側の指のアップ なんかそういう動画を見たような気がして
でまた 下の方にね
あの楽譜やらコードやら そのコードを押さえる
絵やらが出てくるやつも あったような気がしたんですよ
なのでそういったものを見て 自分の動画の参考にしたいな
12:01
なんて思って ちょっと見始めたら
なかなかねここが ちょっと僕にとってはツボだったんですね
ここのところは自分でも やれそうだなっていう
まあ直感が 働いたわけです
そうですねその アコースティックギターの
チャンネルなんですけど その
弾ける人を対象にするんではなくて 弾けない人
やろうと思ったけど諦めちゃってる人 向けに
こう解説するような 動画だったら
自分でもやれそうな気がするんですよね
もうね初心者の気持ちになるのは正直 難しいんですよ
中学2年生の頃にね ギターを始めて
まあずっと弾いてて まあ子供が生まれた頃からもう
ちょっとご無沙汰しちゃってるわけで まあちょっとね1回
離れてはいるんですけども まあ
一応基本的なところはわかって いるので
まあ つまずきやすい部分なんかを
説明できたら しかも
ただ 喋っているだけだとわかりにくいので
そこをねちょっと 映像で工夫して
見せることで わかりやすくできるんじゃないかなっていう
ちょっと自分なりの
ポイントというか ヒントが
あるような気がしています
で実際ねそういう ギターの初心者向けのチャンネルっていうのは
まあそれなりにあります ただめちゃくちゃあるかっていうとそうでもないんですよね
まあざっとこの間見たら 一番多い登録者数で20万人ぐらいいる方
それからまあ10万人台の
まあ方も いましたかね
あとは数万人っていう感じの 方々がいます
15:00
みんなそれぞれ特徴もあるし あの長くやってられる方なんかは
やっぱりよく見られていますよね 逆にそこそこ弾ける人が初心者向けなんていうと
ちょっとみんなやっぱりハードルが高い 感じでコメント見てるとね実はそこに
ヒントがいっぱいあるんですよね 僕もね弾ける立場でつい見ちゃうんで
いや結構丁寧に説明してるなぁみたいな 動画でも
コメント欄には あの無理だったみたいなのもあるんですよね
だからそういう
それでもうまくいかない人もいるっていうところも なんかまだ
ニーズがあるような気もしてます 切り口はさっき言ったように
分かりやすい 動画っていうとこですかね
あとそのつまずきやすいポイント あとまぁ
僕なんかもう当然と思っているようなことが 最初は結構つまずくんですよね
もう僕は例えばコード 例えばAマイナーって書いてあれば
それはこういうポジションだなっていう指の形が イメージできるんですけども
最初 おそらくですけどこのAMって何っていう
とこから入ったような気がします なのでねなんかそういうところも
説明できたらなぁなんて 思ってます
なのでカメラもね2台 一発で同時に撮るのが難しければ
まあ複数回撮るしかないか ちょっと大変ですけどね
さらに説明用の 図を
イラストレーターでやるのか ただまだアフターエフェクツを僕はまだ使えてないので
ここはちょっとあれですね でもまあとにかくやってみるっていうのがいいのであんまり凝らずに
やってみたいと思ってます
今日は
youtube の 新しい柱としてギターの初心者向けチャンネルっていうものについてお話ししました
18:05
ではまた最後までお聞きいただきましてありがとうございました 順番間違えたではまたちゅー
18:16

コメント

スクロール