1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast3/079 【チコちゃん..
2023-10-08 15:02

ながらcast3/079 【チコちゃんネタ】「超ド級」の「ド」って何?

spotify youtube
この問題は決して良問とは言えないと思いますが、私はたまたま知っていたので答えられました。ちょっと威張らせてちょうだい🥺【語源となったアレ】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88_(%E6%88%A6%E8%89%A6)【マーチンのギター】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3_(%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)

サマリー

sasayukiはチコちゃんに叱られたことから、「超度級の度」というクイズネタについて話し始めます。超度級の度は、ドレッドノートのサイズに由来しています。ドレッドノートはギター教則本で知ることができ、sasayukiはその問題に答えることができました。

チコちゃんのクイズネタ
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。 この番組は、自分大好き
歓歴の私、sasayukiの公営のブログ、公営の日記です。 通勤途中に歩きながら収録してますので、
息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音・騒音、 風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
いろんな音してますね。 何かね、今朝、
くしゃみが何回か出まして、 もしかしたら花粉かなと思いまして、
久しぶりにマスクを着けて外を歩いておりますが、
やっぱマスク、 ちょっと息苦しいですね。
ちょっと声もね、通りが悪いかもしれませんが、ご容赦ください。
昨日ね、ちょっと録音がうまくいかなくて配信できませんでした。 朝ドラのランマンの話をしたんですが、
自分で話しててもそれほど盛り上がらず、 しかも録音2回ぐらい失敗しちゃったんで、もうボツにしました。
えーっとね、 やっぱり息苦しいね。
ですが、今日はね、1点話題を変えまして、
ちこちゃんに叱られるで出ていたクイズネタで行ってみようと思います。 じゃあ、
行ってみよう!今日のね、ちこちゃんの
クイズで、 俺が面白かったのをやってみようと思いますけども、
えーっとね、 超度級って言いますよね。
あの超度級の 最新作とかさ、
そういう時の その度って何?っていうのが今日の
あの僕が食いついた質問 でした。
割と度ってカタカナで書くことが 多いんですけども、
超度級の度って何かという質問で、 これ実はね俺は知ってたんですよ。たまたまなんですけども、
その辺の話はね、追って話そうと思うんですが、 超度級の度ってなんだっていう話なんですが、
まあね、いろんな回答出てましたが、例えばドレミの度とかね、 あるいはドリームの度とかね、いろんな
答えが出てましたが、 みんな違っております。
で、ヒントを言っていこうと思うんですけども、
よく、ど真ん中とか、
ど根性とかの度ってありますよね。 あれとは違う
あの語源です。
どうでしょうか。 超度級の度って何?っていう問題なんですけども、
えーっとね、 さっき言ったように、ど真ん中とかね、
ど根性の度ではない。 えーっとね、ヒントちょっとちょっとずつ言ってきましょうかね。
もともとの言葉があって、それを略して度
となっています。 ただね、この今日のはね、
超度級の度とは
あまりにも 知っている人にしかわからない
質問なので、どうなんだろう? 問題としてはちょっと
今一つかなっていう気はしておりますけどもね。 そんなこと言っちゃいけないか。
カタカナの言葉の頭の文字を取った
ものなんですね。 なのでそのカタカナ文字が何かっていうのを当てればいいんですが、
これ本当に知ってるか知らないかだけなんだよね。 どんだけ、何だろう。
予想したり推理したりしても、これは知らなければたどり着けない
回答なので、もうちょっとヒントを言っていった方がいいかなと思うんですが、
そのカタカナ語っていうのが、
今の日本人が聞いても多分、
ほとんどの人は知らないと思います。 それを聞いてもふーんって言うだけで、
ああ、それっていう感じには まずならないですね。
で、 これがわかるのは、
ミリタリー系のオタク、
か、 あとは
アコースティックギターが大好きな人っていうのが割と大きなヒントです。 もしかしてわかった人いますかね?
特にマーチンですね。
アメリカのフォークギターの一流ブランドであるマーチン。
マーチンに、実は、
あの、 ちょっと関係しています。
じゃあね、もう答えを言っちゃいましょうね。 超度級のドっていうのはドレッドノートのドなんですよ。
で、 今日見てたんで説明できるんですけど、ドレッドノートってイギリスの戦艦の名前なんですね。
当時としてはめちゃくちゃ、要は、でかいもの、でかい戦艦で、 まあ強かったっていうもので、その後各国もそのドレッドノートに匹敵するような戦艦を作り始めたんですね。
その時にドレッドノート級っていうような言葉が 一般化したらしいんですね。
で、その後イギリスはさらに大きいのを作って、それがスーパードレッドノートって呼ばれたらしいんですよ。
で、それがですね、日本に来た時に、スーパーっていうのはその超ですよね。 で、超度級、ドレッドノート級は度級って呼ばれてたらしいですね。
だからスーパードレッドノートっていうのが出てきた時に、超度級っていうのがその時に使われたっていうことで、それが徐々に戦艦の話だけではなくて、いろんなものに使われ始めたっていうことで、この超度級っていう言葉が広がったということで、
マーチンのギターサイズと知識
その超度級の度っていうのはドレッドノートの度っていうことでした。
まあこれさ、本当に知らなきゃ本当に何か答えられない知識を問う系のクイズじゃないですか。
で、別にいいんだけど、俺としてはやや、なんだろうな、若干つまらないかなっていう気はしちゃうんだけど、皆さんどう思いますかね?
知ってる奴しかわからない。当たり前だけどね。何でもそうだけど。 考える余地がないんだよね。あんまりね、この手のは。
逆に今日の1問目の、お湯の40度は気持ちいいのに気温の40度は暑い。
それはなぜかっていうのが1問目だったんだけど、そっちの方が考えるところが多いというか、考える余地がありますよね。
そういう意味で両問、いい問題だなーって思いますけどね。 まあ超度級の度はドレッドノートの度ということでした。
はい、そんなわけで今日は、 ちこちゃんに叱られるの中から1問、
超度級の度って何?っていうね、
問題をお届けしてきました。 先ほどお答えしたように、超度級の度はドレッドノートの度っていうことをお伝えしましたね。
ここからはですね、なんで俺がそれを知ってたかっていうお話をしようと思います。 これはですね、さっき言いましたけど、
マーチン、CFマーチンっていうアメリカのアコースティックギターメーカーがあって、今も現在なんですけども、
そのマーチンのモデル、 モデル名っていうのがあるんですね。
例えば僕がギター弾き始めたっていうのは、 サイモンとかファンクルーが好きになって、そこからがスタートなんですよ。
そうするとね、ギターの教則本を買うわけだけど、
最初に買ったのが、そのサイモンとかファンクルーのGreatest Hitsっていうね、 アルバムの曲を全部弾けるっていうね、
タブ譜付きだったと思うんだけど、そういう楽譜を買って、
サウンドオブサイレンスとかを一生懸命練習して、 次にスカボロフェアを練習したかな。
これはおじさんのガットギターをもらい受けてというか、
譲ってもらって、それで一生懸命弾いてたんですよね。 でね、その教則本の一番最後に、
ポール・サイモンっていうね、サイモンとファンクルーの一人の方。 彼がほぼ作曲、作詞作曲をして、
ギターも弾いてっていう、すごい才能の人なんですけども、 そのポール・サイモンが使っているギターが何かっていうのが最後の方に書いてあって、
ギブソンとか色々書いてあったんですが、3つぐらい書いてあって、 その中にね、マーチンD45だったかな。
その後ろにドレッドノートって書いてあったんですよ。カタカナで。
マーチンのギターのモデルって一番大きいサイズがDから始まるんですけども、 そのDがまさにドレッドノートなんですね。
D45って一番派手なやつでさ、キラキラ、貝が入っててさ。 シンプルながらとD28とかD18とか色々あるんですけども、
まあそういう一番大きなサイズ。 これはね、いわゆるなんだろう、アイミョンさんとかもそうだと思うんだけど、
ああいうアコギを弾く人が、 特にステージをやるような人が使うギターの定番中の定番で、
そのマーチンのDタイプを国産メーカーなんかも真似して、 例えばヤマハとか、僕の若い頃はモーリスとか、
今もあるけどヤエリーとか、 僕が最初に買った、潰れちゃったけどキャッツアイ、東海楽器ですね。
そういったところがみんなこぞってマーチンのコピーをしてたんですけども、 みんなそのDっていうサイズを真似してたんですね。
で、マーチンとしてはその大きさを表すために、 ドレッドモートっていうので言ってたんですけど、他にもあって、
O18とかね、ダブルO、Oが2つとかトリプルO、Oが3つ、 その後ろに18とか28とかっていうモデルもありました。
ちなみに俺が持っているのはO18だったかな、確か。 すごい小ぶりなタイプで、18とかっていうと本当にシンプル。
これ数字が小さい方が、材料とかちょっと安くなって、 廉価版になっていくっていうことだったと思うんですけどね。
数字がでかくなると派手になっていくっていう。 多分音作りもそういう感じになってたんじゃないかなと思うんですが。
そんなことでね、マーチンもギターのサイズにドレッドノートを使ってたっていうのは、
多分なんかその当時、ギターの教則本とか、 そういったものを買った時にそういうことが書いてあったんだよね。
マーチンのディーンは何ってドレッドノートです。 ドレッドノートというのは、そういう大きな戦艦でみたいなことで、
僕は偶然それを知っていたので、今日の質問は答えられたんですね。
ド級とか超ド級のドっていうのはね、 漢字も結構面白い漢字を書くんですよ。
怒るっていう字、ドって読みますよね。 あれ下が心なんですけど、それ心じゃなくて弓だったかな。
怒るの上の部分に下に弓を書く。 それがドレッドノートを略したド級のドなんですね。
そんなことを知ってたので、 神さんにちょっとだけ威張れました。
はい、ただまぁ
クイズとして良聞家というと、やっぱりもう知ってるか知らないかだけなので、 ちょっと知識だけの問題でつまんないなとは思いますけどね。
はい、じゃあ今日はここまでです。 最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
ではまたね。ちゅーす。
15:02

コメント

スクロール