1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第247回「新型コロナウィルス..
2020-05-01 16:24

第247回「新型コロナウィルス感染症に関する労働問題Q&A」

第247回「新型コロナウィルス感染症に関する労働問題Q&A」弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
00:00
向井蘭の『社長は労働法をこう使え 法律の下で展開されるビジネスの世界』
ポッドキャスト「社長は労働法をこう使え」は、
弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って、
経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく、
ビジネスに関する法律の問題を分かりやすく解説します。
こんにちは、遠藤克樹です。
向井蘭の『社長は労働法をこう使え』、向井先生よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
今日も引き続きZoom収録になっているんですけれども、
日日は4月27日ですね。
配信が5月に入ってしまうのでまた状況も変わっていると思うんですが、
ここ最近1,2週間、向井先生Facebookライブやったり、
YouTubeとかも結構配信を増やしてますよね。
増やしてますね。
結局セミナーとかできないので、
セミナーとか待ってたら時間がないから、
自分でYouTubeとFacebookライブと、
Facebookの記事も結構多く書いてて、
お客様向けっていうよりは、
繋がっている人向けに書いてまして、
Facebookライブはそもそも存在は知らなかったんですが、
ある社老子の先生がラジオ的に使ってて、
いいなと思ってやってみて、
意外と見てもらって、
再生回数も素人としてはまあまあなんで、
続けてやろうかなと思ってます。
結構集まってますよね。
最近何人くらいですか?
昨日は70人かな。
それってすごいですよ。
タレントの人とか有名スポーツ選手だと、
数百人とか一千人はいくんですけど、
素人は無理ですね。
しかも別に癒しを与えるとか、
可愛いを見せるとかではないじゃないですか。
あくまでも真面目なコンテンツ配信なんで、
すごいよ、オンタイムで。
昨日告知1時間前くらいでしたよね。
1時間前ですね、思いついて。
ですよね、私も昨日参加してたんですよ一応。
言ってくださいよ。
見てましたよ。
見てましたっていう人も多いですね。
後で動画で見たとか。
03:00
そっか、あれそちらが分かんないですね。
分かんない分かんない。
人数しか分かんないです。
そういう感じなんだ。
なるほどですね。
そんな中であとは今回、
柿ツバタとしてですか?
QAね。
あれはちゃんと告知しておかないとと思って。
ありがとうございます。
QAを書いて、改定版も書いて、
A4で30枚くらい、
30枚以下40枚くらい書いて、
42ページありますね。
ホームページにアップしてますんで、
無料で見れますから見てください。
新型コロナウイルス感染症に関する
労働問題Q&Aで、すでにバージョン2なんでね、
配信の時にはどんどんアップデートされてるかもしれない。
そうですね、バージョン3くらいまでは
いくかなっていう気はします。
一旦あれですよね、
オンタイムでどんどんアップデートされるんであれば、
ポッドキャストPDFあげておきましょうか。
いいですか?
もちろんです。
短縮URLを貼り付けていただければ。
そうですよね。
なのでちょっとこれ貼り付けて皆さんにも見せられるようにしますので。
ぜひぜひ。
ポッドキャストですか。
聞いてない方も多いので。
ですよね。
ぜひ参考になればいいですけども。
助成金とか書いてない。
助成金はやっぱり私たちはやってないので、
助成金は書いてないんですけど、
それ以外については、
人事労務問題についてはなるべく網羅しようと思ってやってます。
こんなタイミングなんで、どっかのタイミングでね、
くの先生とかもう一回出てもらって助成金話してもらうとかも
ありかもしれないですね。
もう大変なことになってますよ今。
ゲスト出れる余裕ないか。
ないない。
Zoomライブ。
でもZoomだったらいいかもしれないですね。
一回企画してZoomライブというかね、
2人の先生出てもらってQ&A系しかありかもしれないです。
くの先生、Zoomで助成金セミナーやったのが
シャロ市で日本で一番早いんじゃないかな。
そうなんですか。
普通に入ってすぐやったと思うんですけど。
さすがの行動力ですね。
早いかった。
ウェビナーって言葉はくの先生から初めて聞きましたからね。
ウェブセミナーってウェビナーって言うんですよね。
マーケティングね、海外のおじさんたちにとっては
ウェビナーってすごい古い言葉なんですけど。
古いんだ。
そうなんだ。
知らないですよ、弟の人。
ちなみにですよ、そんな中でいろいろFacebookライブとかしたり
結構今情報発信増えてるんでその分
マーケットからの反応が多いと思うんですが
一旦この4月下旬においてコロナ絡み、
06:01
労働法という分野から見ると
騒論どんな感じで見てるんですか。
騒論は不安と恐怖で経営者の人はいっぱいですよ。
だからお金がいつまでも使っているので
頭がいっぱいで
大久保先生も言ってましたけど
借りるだけ借りてる社長さんもいれば
廃業も考えてる人もいれば
いろいろですね。
確かにここに来て出口戦略が
生産破産も当たり前というか
一つの選択肢に入れることが逆に
攻めみたいなところありますもんね。
5月に入ったら急増すると思います。
そんな状況の中で
労働問題的にはどうなんですか。
労働問題的には
実は4月27日時点で
労働相談は多いんですよ。
コロナ関連の。すごく多いです。
労働風俗はコロナを理由にした解雇とかは
今一件だけ
僕のところに来たので一件だけですね。
ちなみにそれはどんな感じの。
内容がちょっと言えないんですけど
要はある揉め事が起きて
ユニオンから団体交渉を申しられた
っていうコロナを理由にして。
最近マスコミで取り上げられているリムジンでしたっけ。
リムジンさんみたいな内容ではないですけど
休業手当関連ですね。
休業手当を誰々に払えみたいな。
法律に従ってないんじゃないかみたいな感じで
いわゆる正社員じゃないんですよ。
これもおそらく今回の特徴で
正社員じゃない人もいろいろ主張してくるっていうのは
リーマーショックの時で正社員の人しか
あんまり法的、弁護士の関わる領域では
もちろん世の中には封鎖をいっぱいやったんだけど
弁護士に怖かったですね。
今回は来る気がします。
非正規の方々の労働行為が
前は諦めてたんですよ、非正規の人って。
今ね、だいぶ変わったな。
そこ大事な観点ですね。
そこまで経営者は意識しないと。
パートアルバイトだからいいやみたいなのは危険ですよ。
09:00
人数多いからみんな団結したら結構やばいですよ。
なるほど。
例えばね、これから受け入れるのは
正社員だけ100%休業手当払って
アルバイト6割とか。
あるんですよ、もう既に。
そういうの誰も昔は言わなかったけど
今は言うと思いますね。
なるほどね。
ちなみに労働紛争はほとんどない一件くらいっていう中で
労働相談多いな。
相談はそんな感じが多いですか。
相談は要するにさっき言ったみたいに
休業手当の金額をアルバイトと差をつけていいかとか
あとは家で多いのは
QAに書いてあるやつとかが多いですけど
内定を出したけど
入社日を延期していいかとか
内定取り消しもですよね。
取り消しっていうかね
取り消しじゃないんですよ、今多いのは。
延期なんですよ。
要するに当然新卒の方は
入っていただかないと困るんですけど
入っても教える人がいない在宅勤務で。
教える人がいない。
その手はeラーニングとかマニュアルがあって
ウェブ会議とかやって教えてるんだけど
中小企業はそんなないんですよ。
そうですよね。
あと細かいんだけど
在宅勤務にして交通費かかんないで
通勤手当をゼロにしていいですかとか
お金返してもいいですかとか
そういうちょっと
細かいって言えば細かい。まだ雇用に関わるわけじゃない
内容が多いですかね。
今回のQ&A
本当に気になることばかりでして
従業員が感染してしまった場合の対応とか
そう
あとこのタイミングでの退職勧奨は
どういう観点でやるのか
そう
踏み込んで出てるんでね
まさに今の内定の話も書いてますし
休業した場合に有休休暇取らせていいかとか
ダメですよね
ダメなんですよ
ダメなんだけど
一応多数説みたいな
有休休暇を先に取ってたらOKで
休業が先に来たらダメ
ああそうなんだ
そういう見解がある本に載ってあって
おそらく厚生労働省の見解なんだと思うんですけど
12:07
今回この件を個別
具体的にやっていこうとすると
ネタ切りなくてですね
切りないんで書けないのもあって
そうですよね
書けないのはどうしようかな
次回に回すかですけど
微妙なのも多いですよ
次回やるとして例えばどういう事案ですか
一番僕らの回答に困るのが
マスコミも取り上げてない
ちょっとしか取り上げてないんですけど
私不当性のアルバイト社員っているんですよ
要はアルバイトいろいろ掛け持ちしたり
学生だったり主婦だったりして
月5日働くとかじゃなくて
週1日働くとかじゃなくて
毎月毎月シフトで決めるみたいな
結構な量いそうですよね
そういう人って要するに
今まで会社として苦労してきたわけですよ
働いてここ入ってお願いしても嫌だとか言われて
そこのシワ寄せが来てて
今ゼロですよ
そういう人って
お店お休みの場合もあるけど
お店の感覚は
シフトに入ってないんだからゼロでいいでしょ
休業手当ゼロでいいでしょっていう
お店が多いんですよ
なるほどね
本当はダメなんですよね
それって雇用保険加入してるってことですよね
雇用保険加入してる
掛け持ちで加入してる場合って
一社が代表してやるんですよね
雇用保険加入してる場合と加入してない場合もあります
加入してない場合の方が多いかな
それぞれに対してどうするかって話があるんですよね
今回助成金が出るわけですよ
だから私にも払ってくださいっていうのが出てるんですけど
会社は
いやいやあんたはそんなシフトでしょと
今まで苦労させられてるところもあるから
なんだかわからない
冷たいは冷たい
そういう人に対しては
真っ先にパサッと切りましたね
3月上旬ぐらいに
問題になっていて
だけどあんまりマスコミ取り上げないんだよな
その話本当はね
したいとこなんですけど
明確にそれを一つのトピックでやりましょうかね
そうですね
というわけで今日はこのあたりで終わりたいと思いますが
向井先生Facebookライブと先ほど言った
15:00
コロナ絡みにおけるQ&A常にアップデートしてますので
Q&AはPDFアップしておきます
Facebookライブ見たい人はどうすればいいんですかね
知る場合は
知る場合は通知機能があるらしくて
僕と友達にならなくてもできるのかな
じゃああれですね
フォローするなり友達になるなりしていれば
あと基本的に録画して残しておくので
アーカイブというか
それを再生してもらえれば見れますので
なるほどですね
最新情報はそちらの方をチェックしつつ
ポッドキャストはある程度普遍的ではありませんが
簡潔したものをお送りしていきますので
ぜひうまくご活用いただけたらと思います
向井先生ありがとうございました
本日の番組はいかがでしたか
番組では向井蘭への質問を受け付けております
ウェブ検索で向井ロームネットと入力し
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス
その中のポッドキャストのバナーから
質問フォームにご入力ください
たくさんのご応募お待ちしております
16:24

コメント

スクロール