1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第85回「質問:SNSだけのやり..
2017-03-23 12:14

第85回「質問:SNSだけのやり取りが続く精神疾患の社員との今後の対応・・・」

第85回「質問:SNSだけのやり取りが続く精神疾患の社員との今後の対応・・・」
弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
00:04
向井蘭の社長は労働法をこう使え 法律のもとで展開されるビジネスの世界
ポッドキャスト社長は労働法をこう使えは、弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って、経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく、
ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。向井蘭の社長は労働法をこう使え、向井さん、本日もよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
今日も質問が来ておりますので、ご紹介してまいりたいと思います。
はい。
この方ですね、非常に丁寧にいろいろいただいたんですが、かなり生々しくいただいたもので、少しだけですね、本人とかわからないような感じで加工させていただいてますので、少し抽象的な悩みになりますが、お付き合いください。
はい。
10年以上勤務の女性管理職の部下が、持病再発と同時に精神疾患に苛まれ、SNSによって1ヶ月の給食を求めてきました。
私自身は彼女の直接の上司にあたり、運営管理と総務人事的なことも含めて対応する立場にいます。
彼女からの連絡では電話はしたくないとされ、同僚からの連絡も返事がありません。
本人面談もできないまま、SNSだけのやり取りで欠勤が年明けから続いています。
実は今回のようなことは数年前にもあり、彼女の仕事復帰後は仕事の分量も負担にならないよう配慮してきたつもりです。
当初より本人から保証は何もいらないので休みたい、辞めさせないでほしいという意思表示はありました。
これまでの彼女の働きなどからの復職地のトラブルにはなりにくいと考えていますが、現状の取り扱いをどうしたものかと猶予しています。
専門家の力を借りるべきか、今後の対応をどうしたらよいのかご相談できればと思います。
また連絡のやり取りができていないため、給食に関しても面談や書面やり取りが進んでいないのですが、一方的に書面を作って郵送しておくべきかもお答えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
生々しいですね。
そうですね。
かなり抽象的に書いてもこの生々しさですよね。
こんなあるもんですか?
よくありますよね。
じゃあ向井先生としては非常に。
今本当に会えない、会えないって事例結構多いですよね。
会ってくれない。
連絡は取れるけど。
連絡はメール、LINEで取れるけど会ってくれない。
多いですね。
確かにその実態に直面したらどうしようってなりますね。
そうなるとご本人と会えないのでメールでやり取りするしかないんですけど。
03:05
今伺っていると会社との関係も良好で非常に優秀な方。業務一生懸命これまで遂行してきた方だと思いますけど。
休まれている方ですね。
それに対応されている方も非常に利害のある方だなと言えますよね。
ところがね、弁護士的になって身も蓋もないんですけど。
弁護士ですからね。
会社もやっぱり考え方が時間が経つと変わっちゃうんですよね。
社内の意見も最初は同情的だったけど、LINEしかないんですか?それおかしくないですか?
半年経って何も会えてないんですか?おかしくないですか?
戻っても仕事無理ですよね。
そういう風に流れが変わる可能性があるんですよ。十分。
その時になってからでは遅いのが、やはり給食手続きなんですよね。
各社の、この質問者の方もそうですけど、就業規則があって給食手続きがあると思いますが、今のところその手続きにはのっとってないような感じなんですよね。
1ヶ月休ませて、いいよとそんな感じですよね。
そこは手続きは手続きなんで、なんとかさんちょっと済ませてもらいますよとお会いできないのは残念だけど。
と言って診断書の提出求めたり、血筋をちゃんとカウントしたりして、給食期間に入ったら何年何月何日までと。
給食期間はこのぐらいです。
就業規則によればこの程度まで回復できないと退職扱いになりますと。
場合によっては主治医・産業医に面談してもらう必要がありますと。
主治医に会社担当者が会わせてもらう場合もありますと。
そういうのをLINEで通知したほうがいいですよね。
そうしないとね、やっぱりもう我慢の限界だとか突然なって、やめるやめないになったときに会社としては、
まあこういう裁判例あるんですけども、就業規則これ守ってないでしょとお宅にして、
解雇は時期焦燥だよと言って負けた事例があるんですよ。
それは事前に給食させる時間をちゃんと持ってこないのにやり返すの?
そう、規定通りね。
ですので、現時点ではそんなことは考えてないと思うんですけど、
私は手続き踏んだ方が良くて、診断書も出てこないんですよと。
06:01
それはそれで仕方がないので、本人が診断書すら提出できない体調だということで、
給食期間に入れた方が良いでしょうね。
で、時間をかけて待つしかないんでしょうね。
それはその方のことを配慮して待っちゃいけないって言ってるわけではない。
全然、全然。
その大きなトラブルに、今大丈夫でも発展することがよくあるので。
あるある。だって永久に待てないじゃないですか。
そうですね。
その時のことを考えると、事前にしっかりとした手続き性のことをやっといかないと。
そうですね。
LINEでやっていいかって問題あるんですけど、郵便でも同じでして、
郵便だったら見るかって外も限らないから、
LINEで既読がつくじゃないですか。
LINEの画面保存しといてですね、郵便も同時に送ればいいんじゃないかなと思います。
本人が会いたくないって言ってね、会うのもこれも問題があるから、
そのぐらいが限界じゃないですかね。
なるほど。
本人が会いたくないのを無理に会うようなことをするぐらいであれば、
本当に会社の主要規則に基づいた手続きの方はちゃんと着々と。
そこだけは辞めさせるためにどういうことだとかではなくて、
しっかりと手続きを進めるってことが大事なんですね。
会社の考えも将来変わる可能性もあるんじゃないかなと思っちゃいます。
今は業績良かったりしても何かあった時の。
何かあったらね。
最近向井先生がトランプの政権が流れて、
どうしても雇用売り上げも落ちたりして、
従業員経費削減等を行わなきゃいけない時に、もしかしたら。
十分あります。
今回もう働かれてないので。
そうです。
そういう話した時に。
そういう時に給食期間どうなってんだと。
いや何も通知してないですと。
これは厳しいですね。
厳しいです。
ちゃんとやった方がいいと思いますね。
なるほどですね。
でもこれだけ会社の方の社員のことを考えられているようですので。
優しい上司の方ですね。
それだけ一生懸命仕事なさってたんでしょうね。
そういう配慮を持ちながらも手続きはうまくというか、
ちゃんと進めるということが大事なわけですね。
でもまさにご質問の回答としてはズバリではないですか?
当たり前で申し訳ないんですけどね。
でもそこを悩まれてるわけですからね。
冷たい感じにならないように気をつけて、
手続き上でルールはルールなんで、
これは通知しておきますと。
何かあったら何電話でもメールでもいいので連絡くださいと。
できればお会いしたいですと。
09:01
おかしくないですよね。
おかしくないと思いますね。
どうなんですかね、体調ね。
だいぶひどいように見えますね。
人に会いたくないって。
あと可能性あるのは、
会社は人間関係が良好だと思ってるけど、
ご本人は思ってないっていう可能性もありますね。
片思いみたいな。
何かちょっと違和感が、
元の文章を読んでるだけに、
何かちょっとズレがあるんじゃないかっていう気がしますね。
読めないけど元の文章は今。
なるほどね。
何か片思い的な感じな。
会社側が良い関係作れてると思うんですけど、
ご本人からすると。
ありますよね。
あるでしょうね。
人間対人間だからね。
それに上の方から見える景色と下から見える景色。
全然違いますからね。
全然違う。
もしかしたら、
私はこういう目にあってとか思ってるかもしれないですね。
ですので、ちょっとそういうことも考えて、
手続きは手続きで進めた方がいいですね。
なるほどね。
手続きは手続きで進めるという考え方大事ですよね。
はい。
なるほど。
でもそんな感じですよね。
そうです。
ぜひね、今の向井先生のアドバイスを元に
アクションを動かしていただきつつ、
また何かちょっとあれば、
その先ちょっと何かあった時には、
もしかすると直接、
弁護士の向井先生として
お育たせることになることもあるかもしれません。
結構、本当に会えないとなると悩ましいですよね。
何の情報もくれないとなると、
本当に解雇とかそういう話になっちゃうから、
悩ましいです。
かつ、辞めたくないって言ってるわけですよね。
そうですね。
それって何か不思議な関係ですよね。
確かに。
辞めたくないんだったら、
何か情報提供してくれよと。
結構、そう見ると一方的な。
何か不思議ですよね。
会いたくないけど好きだみたいな。
そっちに持ってきたがりますね、今日は。
何だそれっていう。
ちょっと何か分からないですけど、
何かあるかもしれません。
今日は本来であれば、
弁護士の部屋というか、
個別で相談するような案件のところを
かなりギリギリにお答えいただいて、
非常に生々しいお伺いをいただいて、
非常に皆さんお参考になったと思います。
また何かあればぜひ、
お知らせいただけたらなと思います。
本日もありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では、
向井蘭への質問を受け付けております。
ウェブ検索で、
向井ロームネットと入力し、
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
12:03
その中のポッドキャストのバナーから
質問フォームにご入力ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
12:14

コメント

スクロール