1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. #39「LIVE配信やってみたい」..
2021-04-05 03:46

#39「LIVE配信やってみたい」という話

ライブ配信についての素朴な疑問についてお話をしています(*´-`)🍀

#スタエフ初心者 #LIVE配信 #スタエフ毎日配信 #専業主婦 #子育て #はじめまして
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

もかさんはライブ配信に挑戦したいという思いを語り、その難しさや台本についての疑問を浮き彫りにします。

00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聴きいただきありがとうございます。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、
おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のお参考になれば幸いです。
どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、もかです。
スタッフのお楽しみの一つとして、
ライブ配信への挑戦
ライブ配信があると思うんですけど、どうですか?
ライブ配信、よく聞きますか?
ライブ配信やってます、という方もたくさんいるかなと思います。
今日は、そんなライブ配信についてのお話です。
スタッフのライブ配信の話なんですが、
これ、ポッドキャストにも配信しているので、
もし、ポッドキャストで聞いてくださっている方がいたら、
ちょっと面白くないですかね?
スタッフだけの話は、ポッドキャストには流さない方がいいのかな?
もし、ポッドキャストで聞いてくださっている方がいたら、
コメントなどいただけると嬉しいです。参考になります。
それでは話を戻しますが、
私はまだライブ配信はやったことがなくて、
ちょっとやってみたいなーって、ここ最近ずっと思っています。
以前、32回目の配信で、
再生回数が1000回になりました。
ありがとうございます、という放送をした時に、
次の目標は、ライブ配信ができるようになることです、と言っていました。
それで、いろいろお勉強しようと思って、
いろんな方のライブ配信を聞かせてもらっているんですが、
ちょっと疑問があって、
ライブ配信にも台本のようなものを用意した方がいいのかな?
ということが気になっています。
おしゃべり上手な方は、台本なんかなくても、
その場で上手にお話しできると思うんですけど、
私の場合、おしゃべりが得意じゃないので、
やっぱり台本なしで、いきなりライブ配信というのは、
ちょっと危険すぎるのかな?と思っています。
でも、台本じゃなくて、
ライブ配信のスマホの画面を見ながら、
おしゃべりしないといけないんですよね。
誰かがライブ配信に来てくれたら、
〇〇さんこんにちは、来てくれてありがとうございます、
って言ったりとか、
誰かコメントをくれたら、
それを読み上げたりとかしますよね。
やっぱり台本とか見てる暇はないのかな?
とか考えると、
ライブ配信ってすごく難しそうですよね。
とにかく一回やってみるしかないですね。
今は春休み中で、子どもがずっと家にいるので、
なかなかライブ配信するタイミングはないですが、
夜だったらできるかな?
子どもたちが寝た後にね。
一回やれば、どんな感じかわかると思うので、
頑張ってやってみようかなと思います。
これは無理だな、もうやめよう、
ってなるかもしれないけどね。
もし私のライブ配信を見かけたら、
温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
今日はライブ配信やってみたいというお話でした。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
いいねやコメントとても励みになります。
いつもありがとうございます。
今日も良い1日をお過ごしください。
もかでした。
03:46

コメント

スクロール