1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 後編 2024/7/23 My Cool HEROE..
2024-07-24 1:01:05

後編 2024/7/23 My Cool HEROES【Liveアーカイブ】


前編はこちら⬇️⬇️
https://stand.fm/episodes/66a07e3cbc85879e84695cae


ーChikaraのチカラチャージ レイディオ💪ー
チャモリのテフォンショッキング
⇩⇩
【心さん回】 「感覚優位」ではなく「演繹的理屈」で動いている by SHIN
https://stand.fm/episodes/668b55b8eda18be37076a744


話の中で出てくる選択肢、①と②は以下
⇩⇩
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アカシックや、サトリや、空とかは、
①自分が、「ある」と思うから「ある」んでしょうか?(つまり、「ある」と思わないなら、「全く存在しない可能性がある」ものなんでしょうか?)
それとも、
②「ある」と思わなくても、そもそも「ある」(人の主観や認識や思い込みとは無関係に「まず、とにかく、"ある"」)
その上で、「それを、"ある"と認識するかどうか、どの「ある」を信じるのか?」が、「人それぞれの主観しだい」
という感じでしょうか?
_____
①は、
「存在しないもの」を、「ある」と「思い込んでいる」ケースも混じります。
自分が「ある」と認識しているものでも、実は「全く何もない可能性」もありうるなら、こっち。
例えば、ブッダがひらいたサトリが、「ただのブッダの主観からの思い込みで、サトリの世界や真理みたいなものは実は存在しない可能性がある」ならこっち。
______
②は、
「存在しない可能性はない」
(例えば、自分にとっては存在しないものも含むかもしれないげど、とにかく「何かしら」は「とにかく、ある」。
「全く何もない」という可能性はゼロ、ならこっちです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:05
スカンクさんが何を言ってるかわからない。スカンクさんは186件のコメントを読んでないからわからないんですよ。
ちょっと待って、忘れそう忘れそう。
前の話でもあったけども、そもそも自分っていう存在がないよねっていうのが僕の前提じゃないですか。
わかんない。ないというのが前提ですか。
自我とか、自分が自分を自分って思ってるっていうのは、これは思い込みであって。
主観。それを主観と呼んでるのね。
こいつは主観という閉じられた枠のだけの存在だから。
だからこいつがいくら何を言っても、絶対的な…
その空の中の一部が現象として現れてるだけだから、自我とか自分が自分って思い込んでる部分っていうのは。
だから自分軸で考えると。
今途切れました。
自分軸で考えると。
自分軸で考えるとっていうのは、自分の主観として考えるとってこと?
自我として、自我の見分けとして考えると。
2でしょ。そう思います。
主観って言ってるからね。主観を前提だから。
2であり1。
それはあり得ると思う。
リブラ先生も1であるけど2っぽいなっていうのも言ってたから、それはあり得ると思うんですよ。
だからベースがどっちなのかっていうことを、僕は本当に確認したい。
だからこの1とか2とか、力さんが確認したいのは、主観に聞いてるじゃないですか。僕という人間に聞いてるじゃないですか。
主観に聞いてます。主観としてどう思いますかを聞いてます。
で、この人間とか自分を自分って思って思考してるこいつ自身が空の一部じゃないですか。
そういうふうに捉えてるっていうのは、2だとしたら僕には理解が腹打ちするので、そのままで大丈夫です。
訂正は必要ない。大丈夫です。
だから空っていうものは、自分の主観とか関係なくあると思ってます。
だからそれが僕にとっては2だと思ってて。
なんであそこで主観をベースに僕が質問するかっていうと、あれも文脈ですよ。
リブラ先生が主観を超える存在はないから納得感10割っていう定義をした話に、
みんなが賛同したから、主観で言ってるんですよって言ってるんですよ。
03:03
主観で言うとって、今三宅園さんが言ったら、主観を飛び越えた空があるっていうことは、
僕にとっては1と2が完全に違うものなんです。
だから僕にとってはそれを理解したいっていう、
どっちなんですかを理解したいからの質問をしたっていうだけで、
お互いにどっちかだっていうスタンスが分かれば、
僕は2の人に、僕の議論をこれ以上科学っていうのは違うでしょうとかって言う必要が一切ないんですよ。
だって僕の理解と、僕は1に重きを置いてるから、もう違うんだもん。
だから議論にならないじゃん。
三宅園さんの1と2の質問はどっちですかの質問は、右か左かな?
右か左かっていうか、僕にとっての例外か例外じゃないかの辺。
だから右か左か。
まあ右か左かかもしれないね。
だけど僕が答えたいのは、中か外かな。
まあそれでもいいですよ。だから自我の中か自我の外かでもいいです。
でもそれを中の話に持ってくるじゃん、全部。
だって中のことを聞いてるんだもん。
なぜかってもう一回言いますよ。
なぜ中のことを聞いてるかっていうと、
主観を超えることはできないから納得感10割っていう定義があったんですよ。
あの文脈の中でね。
主観を超えることはできないから納得感10割しかありえない。
って言ってるでしょ。でも主観を超えるものがあるって言ってるでしょって、
でもそれは中の話で、その外はあるよねって僕は言ってる。
で、外があるんだったら自我を超えてるでしょって、
だから2番ですよねっていう確認を取ってるだけなんですよ。
でもこの2番の質問は、量子力学の議論とは違う話どうやららしいから、
あくまで主観の中での右と左のどっちかを聞いてるんだなって僕は。
そこは議論じゃないけども、僕はだから量子力学も主観でしょって言ってる。
人が作ってるんだからって言ってるんですか、僕のスタンスはね。
人が発見しただけであって、あったじゃんっていう。あるじゃんって。
だからそれは議論じゃないよ。議論じゃないけど、
あったと思ったのは人ですよねって言ってるんです。
そこを踏み解こうとしてるのが量子力学っていう話。
そうそう。だから真理がありそうだから、
研究しようとしてるのは科学で学問で量子力学であって、
あるかどうかはまだわからない前提だからないかもしれないけど、
あるかもってやっていくのが学問ですよね。
人が作ってるからが僕の1と2の違いなんです。
人が作った学問で人が発見したと思ってる以上は主観でしょ。
だったら1であるかないかわからないですよ本当は。
でも主観を飛び越えて観測されたかどうか関係なくあるんだったら2ですよね。
2ですよねって言ってるだけで。
わかります?
わからないかな。
だから自我で言ったら2でしょって言ってるんですよ。
06:01
自我を超えた存在から見たら違うかもしれないけど、
僕は自我、主観の話をしてます。
で、主観を前提にしてるんです。
だけど僕は内と外がある前提でずっと話をしてる。
まさやさんもそうですね。ずっと話をしてるんだよね。
そこにズレがあるのは確かに。
僕はずっとそう思ってたけど、もう一回だけど、
リブラ先生が言うと納得感10割は内の話をしてるって、
僕は明確に主観の話をしてると思ったところに、
同意しますって2人が言ったからこそ僕はここを整理しようとしてるだけです。
僕にとってはそれは違和感だから。
もともと外の話の人たちでしょって思ってるんですよ。
でもイエーイ納得感10割イエーイって言ってるからイエーイじゃないじゃんって。
何言ってるんですかって言ってるの。
思い込みで認めたの?って言ってるの。
分かります?この言ってる方。僕はイラッとしたの逆に。
言ってることは分かりますけど、
僕の言ってることが全然伝わらないなと思ってはいる。
三宅さんが言ってることはだから、
どっかにいる空から出た字が主観からしたら2なんでしょ。
僕の中で三宅さんは2だっていう人で、
それはそれでいいんです。思い込みじゃない。
三宅さんにとってはそれが事実。
1と2のどっちの事実の人ですかって言うだけだ。分かりますか。
それはどっちが思い込みと言ってるんです。
どっちかって言うと、だからもう一回だけ。
1の人が思い込み。だから僕の主観で僕が思い込みますよって言ってるだけで、
ないって言ってないんですよ。分かりますかねこれ。
一番は?
いやいや、空がないと言ってないの。
一番の人もあるかもしれないしないかもしれないって言うんですよ。
あるかもしれないしないかもしれないんだけど、
1でって言うんだったら全部思い込みの可能性があるってことですねって言ってるんですよ。
はっきり言います。そういうことですよ。
1なら完全にすべてが嘘かもしれないよ、それをそうですよって言うんですかって言ってるんですよ。
あーそうですね。
悟りは嘘。悟りは嘘。仏教も嘘。
仏教も嘘。全部嘘。ブッダが言ったのはすべて嘘。
すべてが嘘の可能性がゼロじゃないのが1。分かります?
全部が嘘。信じて言ったらもう信じようと関係ない嘘。だって主観だからが一番。
ここまではっきり言えば分かります?
2番は思い込みじゃない。とにかくある前提。あるんです。前提ということもない。ある。が2。
1はもう一回言いますよ。嘘。すべて嘘。キリスト教の神も嘘。全部嘘。だって人間なんだから。
人間が考え出したもの。人間が作り出したものだから。
ブッダが何を言うと何だろうとすべてが嘘。思いつき思い込みの可能性があるが1。
ここまで言ったら分かりますか?
じゃあ1です。
じゃあ書き換えられる可能性があるってことですね。本当に何か違うことがあって。
09:06
悟りがないかも。あ、そうねってなるわけね。
いや、それはならない。
え、どういうこと?
だから悟りは外側から言ってるから。
1と2も内側のやつが言ってるわけだから。
思い込んでるやつがあると思い込んでる可能性あるよねって言ってて。
同じように思い込んでるやつが、存在は自分たちに関係なくあるよねって思い込んでる。
どっちも思い込んでるやつ。どっちも主観だからどっちも思い込んでるやつなの。
でもそれを超えたところに、それって結局空の中でやってるだけだよって言ってるのがお釈迦様なの。
明健さんの中ではね。
主観同士でぶつかったからその枠を超えられないんだって。
明健さんの主観の中ではそうですよって言ってる。
じゃあ外側があるって思うと、やっぱりお釈迦様が言ってるのが一番納得力ある。
そっちの方が確かにありそうだなって主観としては思う。
主観の外側があるとしたらの前提は…
主観が思い込んで言ってるんだよ。
じゃあないかもしれないってことね。
じゃあ空はないかもしれないってことね。
いやあるんだろうなって思ってる。
あるんだったら2番じゃん。
だから伝わらないなって思ってるし、でもこれ伝わらないんだよなってお釈迦様も解いてもらってたなって。
だからお釈迦様が解いてることが嘘の可能性が1でもあるようが1番。
主観が関係なく、自分がどう思うと関係なくあるようが2番。
そういうふうに言い換えます。
どっちも自我が思ってるんじゃなく、一番は自我を超えられないって言ってるんだから。
お釈迦様は主観は幻だって言ってるから、
主観が思い込んでいろいろやってることすべては意味がない、無意味なものだよって言ってるわけ。
じゃあ主観を飛び越える存在があるって思ってるんだったら2番です。
はい、だから2番です。
でもすべてがそういう意味で全部嘘っていうのもそうだと思います。
これがわかんないんでしょ。
わかりますよ。主観を飛び越える存在があるから主観で考えてることは意味がないって言ってるんでしょ。
それは主観を飛び越える存在がある前提で、だから主観は意味がないって言ってるように僕にも聞こえるので、
それは主観を超えた存在があるって言ってると同義なんですよ。
卵が先かニワトリが先か論みたいな感じだね。
いやいや、だって自我を超えた存在から見てるわけじゃん、2番。
12:02
だから主観を飛び越えられないが前提にあったから。
結論はどうしたって1を超えられないんだよ。
だから2番でしょ?
1を超えられなくない?この話って。
全部思い込みでしょってなれば、主観を超えた存在はあるよっていくら言っても、
って思い込んでるんですねってなるじゃん。
だから思い込んでもいいけど、2番か1番かは僕は聞いてて、
主観で考えてるものはない可能性があるよって思うかどうか。
いや主観っていうのがそもそもないからね。ないっていうか幻だからね。
だってそれ前提が違うじゃん。
主観を超えられないから納得感10割に合意してるんですよっていう前提がある。
だから主観のレベルで降りて考えれば、
主観はあるっていう前提でしょ?
あるじゃない。感じてるじゃない。
その主観から見たらどっちなんですかって聞いてるだけです。
主観の前提で納得感10割に合意した人に僕は聞いてるので、
主観がないっていう前提ではないですっていう前提です。
主観はあった上で納得感10割に合意したでしょっていう人に僕は質問してるんです。
いいですか?
でもそれを最終的にっていうふうに思い込んでるんですねって言われたら、
1にまとめられちゃうじゃん。
だからそれだったら1だよ。全部思い込みがあるんですって認めたらそうですよ。
認めるか認めないかで言うと、認めますよ。
でもそういうもんだよってお釈迦様が言ってるのも、その上からそう言ってるんだもん。
だから上があるんだったら2番なんだって。
だから2番でしょって言ってる。
主観を超えたものがあるんだったら2番ですよね。
だからリブラ先生が言ってる、主観を超えられない中だから納得感10割と、
主観を超えたお釈迦様とかクーがある前提で自我を考えてるんだったら、
一人一人と言うと納得感10割は違いますよねって言ってるだけなんですよ。
思い込みかもしれないけど。
それはそれで一緒だと思うんだよな。
なんで言えばいいんだろうな。
奇弁かもしれないってことね。
奇弁だと言う人の可能性があるよって思ってるわけね。
三宅さんが言う悟りクーとかクーとかブッダは。
悟りクーとブッダはとりあえずあるというか。
だからあるんだったら2でしょって言ってるの。それだけ。
だから2だって。
それだけ。だから2でしょって言ってるの。なんで認めないの?
認めてるじゃん。2だって言ったら。
だから2でしょって思い込んでる人ですねって1にまとめてくるじゃん。
15:04
2でしょって言ってるんですよ。僕は。2だと思ってるから。
僕の主観ではあなたたちは2ですって決めてるんです。確定で。
それは僕の主観で2でしょって言ってる。
でもそれを1かなーって言うから、じゃあ嘘なんですかって聞くんです。
今までコメントでいろいろ言ってきたことが、最終的にそういう話じゃなくて、
全部含んだものが悟りとかお釈迦様の教えだっていう前提で僕ら喋ってるから、
最終的に主観のところに戻されると、最初から言いたいことが違うんだけどなっていうふうに燃やっちゃうわけ。
そこは燃やってくださいよ。僕はでも同じ文脈を……。
なんで自分だけ燃え燃えを解決しようと質問してくるのに。
180件のコメントの中の文脈に沿った話を僕はしてるだけなので、それ以外のものは別でしましょう。
その文脈を、上下の上下じゃないな、外と内っていう前提で僕らは言ってたのに、
最終的に内だけの話で、どっちですかって言われるから。
言葉でどっちですかだったら2だけど、そもそも1と2は外の内の話だよねっていう定理まで喋ってたから、伝わんねえな。
じゃあ前提をもう一個書き足しますよ。
自我の外と内があるなら2番。自我しかないなら1番どっちですか。
あ!2番ですね。
でしょ?だからそう言ってるんですよ。
その中の細かい定義とか言葉じれなんかどうでもいいんです。
じゃあ今の僕の答えで納得しましたか?
納得感10割です。
納得感10割で、僕にとっては例外のサンプルだ、捨てていい話だったってわかったっていう話。
これは納得感10割で。狭い範囲の納得感10割で。
競技の納得感10割で納得しました。
じゃあ力さんの宇宙としては10割じゃないけどなって感じですね。
僕の宇宙としてはわからないからわからない。
だから僕の宇宙が存在するかどうかもわからないままだけどね。
とにかくあの文脈で2人は合意したっていうことに僕は突っ込んでるだけで、
間違ってるとか間違ってないとかじゃないんです。
リブラ先生の話と違うっていうことだけが僕は線切りをしたかっただけです。
だって僕にはそう見えてたからって思ってるだけ。
リブラ先生の納得感10割が一人一宇宙…
18:02
と違うよ、完全に。全く違うよって言ってる。
納得感10割が一人一宇宙は同意です、僕は。
納得感10割が一人一宇宙は同意?
まあいいや、言い方変えると納得感10割は…
それはリブラ先生にも言ってほしいけど、
リブラ先生が言ってる納得感10割っていう前提ですよ。
リブラ先生が言っているあの場で出てきた納得感10割は、
うちの話ですって言ってるんですよ、リブラ先生は。
他の人の納得感10割関係なく、
リブラ先生があの文脈の中で言っている納得感10割と、
三宅さんや渡辺さんが言ってる一人一宇宙は違いますよね、が僕がずっと言ってることです。
だって合意したから、2人が。
一緒です。
違うじゃん。
何が?リブラ先生が言う一人一宇宙。
うちの中だけだよ。外はないって言ってんの。
ないかあるかわかんないって言ってんの。
ない可能性もあるよって。
ないかあるかわかんないけど、うちだけの話で言うと、
納得感10割一人一宇宙だよねって言ってますよね、リブラ先生は。
それに関しては一緒です。同じ考えです。
でも僕は、外があるかないかわかんないということに関してはあると思ってます。
あると思ってるんでしょ?だから2番違うでしょって。
リブラ先生はもう一回言うけど、うちの中を超えられないんだよ、人は。
ちょっと待って。2番の人は一人一宇宙納得感10割じゃダメなの?
それは違う納得感10割の話をしてるでしょって。
だから僕がもう一回言うと、納得感10割は抗議の納得感10割と、
狭い僕が言ってた納得感10割が2つあるなと思ったんだけど、
さらに抗議の広い納得感10割にも僕は種類があるって思ったっていうのが今の僕の結論なんです。
でも主観を超えたところには納得感もクソもないからね。
主観の中でしか納得感は存在しないじゃん。
主観を超えたものがあるかどうかの話をしてるんですよ。
あると思うんですか?ないと思うんですか?
それは話がイコールにならないんだけど。
主観を超えた存在あるかないかといえばあると考えてます。
じゃああるんじゃないですか。
2だって言ってるじゃないですか。
だから2なんでしょって。
それがイコール、じゃあ一人一宇宙納得感10割じゃないですねってなるのがわからない。
あ、わかった。だからリブラ先生が言う納得感10割とは違う納得感10割なんですねって言うだけ。
一人一宇宙だと思うんだけどな。
一人一宇宙イコール納得感10割ってリブラ先生が言ってるから。
それはリブラ先生が何で言ってるかって言ってたじゃん。
21:02
一人一宇宙も自分の閉じた中で思い込んでるものも含んでるっていうことだなってわかったっていうのがリブラ先生。
だから一人一宇宙なんですね。勝手な一人の中で完結した思い込み。
思い込みも入りますよって言ってる。
それは主観でしか人間は見れないから、主観イコールその一人一宇宙ってことですよね。
だから主観でしか見えない現実があるかどうか置いといて、主観を超えて何か物事があるんですかって聞きましょうか。
主観を超えた物事はありますか?
主観を超えた存在はあります。
だから2番ですよねって言ってた。これで終わり。これ以上はない。
これ以上はないです。主観を超える存在はありますよね。
だから僕にとってはリブラ先生の言ってる話は違うと思ってるってことです。
でもリブラ先生が言ってる話はそうだと思ってます。
え、これ同時に存在できないの?
だって主観を超えるものがあるかないかって言ってる。
だから主観っていうこの小さい枠の中では、納得感10割で物事は決めてるじゃない。
主観っていう人は納得感10割の物事を決めてるよね。
その人の宇宙の中でそれは絶対的な納得感として決定してるよね。
あ、そう思います。僕はそう思います。僕もそう思います。が一つ。
リブラ先生はさらにそれを超えたものがあるかどうかわからないってリブラ先生は言ってる。
で、僕とまさやさんはあると思ってるって言ってる。
だから別に同時に存在できるでしょ。納得感10割で一人と宇宙と外のものがあるっていう。
わかった。わかった。
じゃあリブラ先生の言ってるあるかないか外はわからないのの中の一部の部分が三宅さんとまさやさんですよってことね。
うん。
外はないってことはない。
それを一人一宇宙と表現してるんだと思いますけど。
なるほどね。
そこがもしかしたら違うかもしれないですよね。
そうするとそうね。そういうことね。
リブラ先生の話は三宅さんたちを含むということね。
含むというか一人一宇宙だから含んではいないんじゃない?バラバラになって。
というふうにぶっこむ。
だから外があるかもしれないしないかもしれないっていう二つの中であるっていう方に、ベンズでいうとあるの方が二人なのか?
うん。あるある。
それだったらそれだったらまあまあわかった。
しかも超えた存在というか世界というかはある。あるぞ。
24:02
で、ないっていう派も多分いて、それもどっちも含めたのがリブラ先生の言ってる納得感十割ってことですね。
今の整理はできました。
そこはリブラ先生に聞いて答えを聞かなきゃいけないのかな。
聞く必要ないんですよ。あるかないかわからない、もう含んでないことも含んでるのがリブラ先生の納得感十割だから、
その中のある、外はある、必ずって言ってる側が宮剣さんとマサエさんの話になってます。
でもリブラ先生だったら、それも思い込みかもしれないじゃんって突っ込んできそうだね。
だから僕にとってはそう思ったの。
あるっていう方を選んでる人たちも思い込みでしょっていうのを含んで、あるかないか本当はわからないじゃんって。
だからそれ含んでますねって言われると、最終的に1しかありえないじゃん、答えは。
だから全部思い込みなんですねって、まるっとされちゃうじゃん。
あるかもしれないしないかもしれない。ないかもしれないなと思ってるのが1。
思ってないが2。
シンプル。
主観の外はあるかもしれないしないかもしれない。
主観の外がないっていう可能性はゼロって思ってるのが2。
これでいいですか。
主観の外はないと思ってますか?
イエス、ノー。
主観の外はあります。
わかりました。これでいいですか。
それはもうそこ。
だからありますよね。
そういう意味だともう一回ですけど、
リブラ先生はあるかないかもない可能性も含めてリブラ先生の納得感10割と言ってるから、
ないっていうことは絶対にないんだったらその一部分ですよねっていう話にちょっとしてみましたか。
それってあるかないかどっちも含む可能性があるリブラ先生の話と、
三宅さんの納得感10割はそれでも同じだと言いますかって言ってる。
っていうのをリブラ先生が主観で言ってるから。
どっちなんですか。三宅さんの主観としてはどっちなんですか。一緒なんですか。
じゃあわかったわかった。答えわかった。
主観としては、
主観としては一別体験とか悟り体験をしてないから、わからない。
じゃあないかもしれないってことね。
ないかもしれないね、確かに。
27:03
でもそれこそ信頼できる人が言ってるから、納得感10割であるんだろうなと信じられる。
だったら1位です。
って思い込んでる。信じるっていうのを最後に答えにくればね。
そうそうそう、そういうことです。断言してるんだったら2位でしょって。
僕は悟っては一別体験してないから、
それで言うと、力さんが納得できるレベルで本当にありますって言える人は、
やっぱりその通りを開いた人しかいないってことになる。
いないのかはわからないけど、そうじゃないかな。そうかもしれないね。
わからないけれども信じているっていうのは1位なんです。
僕も今、実はそれの状態だと自覚してるんです。だから整理したかった。
信じているが究極的に行き着くところだな。確かに。
だって体験してないから。
それだったら僕と三宅さんは同じ位置だなって僕は今感じるんです。
あーなるほど。いいですね。
わからないけれども信頼できる人だけがこう言ってるっていうのを聞くと、
そう、信じる度合いが違うからか。
僕はまだそうだと思う。ちょっとずつなんでしょうね。わかります?
わかりますわかります。
ない可能性も僕の中では多分ちょっと多めなのよ。
多めなのね。だからいろいろ聞いて突き詰めたいわけだ。
僕はそう自覚している中で、でもどっちなんですか。
そうすると僕にとっては逆に議論する対象になり得るわけよ。
この先僕がどういうことになればどういうふうに変わっていく可能性はある
っていう話を聞けるかもしれないとは思うからな。
ただ、いや関係ないのよ、そういう話は。理屈とかじゃなくてあるの?
っていう人とは僕は話が議論にならないと思ってるわけよ。
絶対あるんだもん。理屈とか関係ないんだもん。だってあるんだもんって言われたら。
だから僕のメンターとかの人はそう言いますね。
結局一別体験をしてるから。
だってそうだったんだもんなって言いますね。
でもそういう人たちが言ってることを100%信じてるんですよ。
100%だったら。
でも信じてるレベルなんですよ。確信はしてないんですよ。
99%とかぐらいってかもしれない。
30:00
数字のぐらいをつかんであればそういうことか。
99.999%信じるあると思ってるけども、ない可能性は若干なりはあるかもしれない。
だから三宅さんは1位は。
一別とか悟りを開いてない以上は、信じてるを超えないよね。
はいはいはい。
それを超えた人がいるっていうのがすげえなと思う。
それも信じてるレベルだってことだよね。
だからブッダとかも信じてるレベルで、信じる度合いが99%かもしれないけど、
0.001%もしかしたらブッダが言ってるのは嘘かもしれないが、可能性としてはまだわからないようだと1位です。
そこを到達するためには悟りを開いてる。
一別とかアカシックレコードに本当につながらないとわからない。
でもつながったって人がいっぱいいるからさ。
それに対して僕はいつもふーんって思うわけ。
実際に本当につながったのかって感じになるときもあるってことね。
だからそれは僕の今と同じ感覚だと思う。
それは本当なの?って思っちゃうわけ。
絶対にあるって言われたらね。
だって僕はない可能性もあると思っちゃってるから。
でも、ここまで話してたらわかるかもしれないけど、
マサイさんやシンさんは演劇的に考えてますってはっきり言った上で、
あるって思ってるんじゃないかっていうこと。
もう信じてるとかの話じゃなく、あるんですが、僕にとっては2番なの。
で、チャムリンの中でシンさんはそういう前提だと思ったから、
シンさんの意見は対話になるわけです、僕には。
ああ、そういう考えもあるんだなという参考意見の一つと思えるから。
なるほど。じゃあ今度から僕と力さんも対話になりそうですね。
対話じゃなくて議論になるんじゃないですか。
議論になりそうですね。
議論というかわかんないな。
議論というか答え出てるんだよね、やっぱりある意味。
でも答え出てるんだったら2だよ。
違う違う違う。そうじゃなくて、信じる度合いの違いっていうことが今のところわかったから。
それを答えを出すためには悟り開くしかないんですよ。
一別体験をするしかないんですよ、きっと。
それはそうかもしれない。
やっと今三宅さんと僕は認識が僕の認識とあったなと思って、
僕は本当に三宅さんは2の人じゃなくて1の人なんだということがわかりました。
力さんが言ってる1と2のどこを言ってるのかがわかりました。
そう言うと違うでしょって思うんですよ、僕は1と2って思っちゃって。
ずっと違うって思うんだけど同じなんですか本当に本当に?って質問しちゃうわけ。
33:04
いやーこれは面白かったなあ。
面白かったですか。
信じる度合いだったら1です。僕もリブラ先生もそうかもしれないね。
だから僕が3年かかったって言ってるのは、
この99.999%信じるっていうところに来るまで3年かかってるわけよ。
今力さんがやってるようなのを繰り返し繰り返し繰り返ししてるして、
三宅さんのメンターのいろんな話聞いたり本読んだりして、
99.999%に到達するのに3年かかった。
信じる度合いが増えていくのに3年かかったっていうことね。
その間に怪しげなスピリチュアルとかに横道に広い目にあったりしてるわけ。
それだったら納得感10割。
三宅さんに対しての僕の認識は納得感10割で、
一の人なんだ。競技の納得感10割で僕は10割取りました。
やった10割取った。僕も10割まで生かせられた。
ありがとうございます。
僕がなんでああいうことをやるのかは分かっていただけたんでしょうか?
でもこれをやると途中で嫌になる人がたくさんいるっていうのもよく分かったの。
基本的には僕はリブラ先生とぐらいしかこれやらないほうがいいなって、
あたおかだなとは思いましたよ。
そういう苦しい議論はいっぱいしてきてますよ。そこに携わった人は。
それも見てきてるから。
たまたま今回のトピックがそれだっただけで、他のトピックでもありますけどね。
Pラインで嫌いに上がるものはだいたい入れるのは、
この話だけに限らず僕はそういうふうに、
うんって思ったときには確認しちゃうんでしょうね。
でもこの宗教かどうかの話はもうやらないほうがいいかな。
一旦整理はついたから。一旦整理はついたでしょ。
信じてる度合いなのかと完全にあるとは違うっていうのは、
三宅園さんの中でも見えた?
力さんの言ってるその違いが全然違うっていうのはわかりました。
全然違うでしょ。
だからこれって本当にキリストは神であるか、
神っぽい99%神かもしれない人の違いと一緒なんですよ、僕にとって。
全く違うでしょ。
っていうことを僕は考えなかっただけ。
だからそう言われると、そうでしょ。だって神は神だから。
力さんの立ち位置はよくわかりましたね。
36:00
僕がもう一回整理つけたり、質問していくときは議論だからと僕が思ってるからで、
議論する相手じゃないんだって思ったら、こんな話しないですよ。
そういうこと言うから寂しいなって思っちゃう。
ちょっと聞いてやろうって思う。
でも三宅園さんについては今同じ一環だと思うから、このトピックについてね。
僕が常に思ってるのは、自分の中の理屈とかでは、
二のところで行ってるから、あとは一別越えるだけだっていう感じなの。
それがだから行ければいいしね。
でもそれはハプニングだから、努力してもしょうがないなと思って、
ただ信じて生きてるわけ。
そういうことね。僕もどっちかというと今そうですよ。
だからあってほしいし、だからこそ思い込みかもしれないとは言わないでほしいというのが根本にあったね。
何て言うんですか。わかりますか。
わかりました。すごくよくわかりました。
信じるの度合いの差っていうのは、
信じる度合いが低いところから限りに100%に近いところまで来てるから、段階を経て来てるから、
その段階でこの辺みたいな感覚はわかります。
もう一回だけど、今後リブラ先生が言う納得感10割と、
ひとりひとうちが同じっていう発言はしないでほしい。
虫返すけど。
しないでほしいんだ。
でも、してもいいですよ。僕のこの感じもわかったから。
違う言葉のままにでいいよ。
丸っとした話でわかりやすいじゃん。
分かりづらいじゃん。
前提を並べたらめんどくさいじゃん。
だから、ウェーイって言うときはいいじゃん。
僕は真剣な議論の場じゃなきゃいけないよ。
一別意見をしたら、ほんと全部どうでもよくなるらしいから、どうせ。
っていう話。って思っちゃうわけ、僕は。
そうね。だからそれでいいんだけども。
主観がなんか言ってんなーっていうことになるらしいから。
もう一回だけど、よかったですよ、今日の話。
三宅さんは、僕は三宅さんのことを二の人と思い込もうとしちゃってたけど、
コメントのディスカッションの中でね。
かとりは自然と同じですとか言い出したから、
それ科学じゃないじゃんっていう話があったんだけど。
39:00
三宅さんがそう信じている99.9%っていうのを語尾に、
僕は括弧閉じてつけるようにしたら、全然僕はもうもやもやなくなるから。
それはそうですかってやると、それはそうです。
信じてるレベルですって言いますね。
信じてるレベルです。
そうだとは言えないです、確かに。特別してないから。
括弧閉じるぐらいがつくんだなって思えるから、僕は今後。
だからちゃんと聞けますよ、三宅さんの話も。
ありがとうございます。聞いてください。
その上で、自然だって僕が言ってるのもわかるような話をしていきたいです。
そこはいろいろしてください。僕に新しい発見があるかも。
漁師力学と一緒だって、言うに足る理由とかもできるだけ伝わるように言っていきたいと思う。
そこは伝わらない。
そこは僕の中で、逆に99.99%漁師力学と悟りは違うものっていうのが、
僕の中ではほぼほぼ確定はしちゃってる。
だからそこは揺るがないと思う。
よっぽどのことがない限り。揺るぐんだったら同じ議論をしなきゃいけない。質問をしながら。
僕の大前世を…。
これも面白いのは、僕そこがつながったのから、限りなく100に近い数値に上がったんですけど。
じゃあ今度三宅さんの里見の学校で、それについて百何十件のコメントのディスカッションをやってもいいですか。
またその代わり同じように質問をずっと返していくけどね。
いいですよ。分かってますよ。
分かってるけど正直ちょっとうんって思うことあるっていうのはあるよっていうだけの話で。
ただ今回はそういう意味では誤解も解けたというか、
ここまでのことがあってそういうふうに問いかけられたなっていうのはよりよく理解。
なんとなくそうだろうなと思ってたけど、今それこそ腹落ち感を持って受け止められたので。
よかった。
まさに僕はこういう議論をする場では、僕の意見と違う意見が出たときは、
ここまで突き詰めて、僕が腹落ち感100%の納得感10割になるまで、
僕は突き詰めていかないと嫌なの。それが僕にとっての議論だって思ってるからね。
だからそれが嫌ならもう議論しないでほしい、僕に。って思っているんです。
その代わりも今日は疲れたら寝るっていう。
それはいいですよ。
それはOKだし。
これは議論じゃなくて、こう考えてますなんですけど、
42:03
最初に入れてくれるんだったら、議論じゃないんだったらそれでストーリーとして読みますようになるから。
例えばね。
これが議論じゃない、これは議論だの差が僕にあるというか。
あるか。そうするとそうか。
だから僕の思ってる主観とのズレが出たときに、僕が勝手に議論スイッチが入っちゃうんだ。
じゃあ逆に僕が、これは議論をしようとしてる話ですか?
自分の思いをコメントしてるだけですか?
を僕が変えてもいいんだ。
これは議論です、これは議論じゃないですって言われても僕は差がわかんないから。
ただでもトークの流れでトークは展開するだけですけどね。どっちにしたって。
もうちょっと言うと、これはそう思ってますよって僕に伝えようとしてるだけですか?
コメントをすればいいのかな。
そうですって言っても、そう思ってます99.9%っていうことですか?って返します。
それとも100%ですか?
100%はありえないっていうことで、OKです。僕もそうだなって思いました。
でも僕の中で100%はあり得るとは思ってるんですよ。僕の中ではね。主観では。
またそれは面白い。
100%かどうかはあれだけど、そうか。
数値にわらないで、細かく。
一旦の100%という前提でいくけれども、例外サンプルが来たら書き換えられると僕は思っているっていうことか。
ただ書き換えるってことは相当な例外サンプルだから、相当な理屈と腹落ちを僕の中で整理できないといけないものだっていうのが僕の大前提なんです。
ひとりひと宇宙なんで、それが何になるかわからないから。ひとりひと宇宙だから。
僕はさっき言ったように量子力学とつながったっていうのが大きなやつだったけど、
市川さんはそこには全くパーって感じなわけじゃない。
これこそまさにひとりひと宇宙だなとも思う。
まあだからそう思ってるんだなっていうことですね。
納得感が人によって違うっていう。
そういう話に言うと、限りなく2に近いなとは思ってる。三宅健さんがね。
だから三宅健さんの99.99%の信じているものは、
違う例外サンプルが出会ったときにゼロになる可能性があるかどうかなんですよ。
僕が議論したい人かどうか。
多分ね。多分ですよ。何となく。
僕はそういう人だから。
45:01
僕が100%こうだと思ってても、違う例外サンプルにボンと出会って、がらりと変えることが僕はできると思うから。
それで言うと、たぶん3年かかって、違う例外サンプルないなーって思ったから、限りなく100に近づいた?
まあそうだね。
でも4年目か5年目か10年後か30年後かに例外サンプルが可能性としてはあくはないかもならないが、
今の三宅健さんだという気は僕はちょっと話せてきたので、
そうは言っても1番じゃないかなとは思うけど、三宅健さんまだね。
でもこれを例外サンプルなんかない。サンプルとか言ってる話じゃなくて、あるんですが2番だから。
もう確定であるっていうのが2番だからね。
いろいろ触れてきたスピリチュアルの世界観は、やっぱりそれがあったわけよね。
でもこれ説明できなくない?っていうのがあったんだけど、
悟りの勉強のところで例外を見つけられなくなったんだよね。
全部説明つくなーみたいな。
だから100%に限りなく近づいた。
2、99.9999パーセント。で、1、0.00001パーセント。
あーそういうことね。そういうことかもしれない。
でも0.00001でもあるんであれば、1でしょって力田さんは言うから、確かにってなってる。
そういう意味だとベースはどっちかっていうと2番ってこと。
そうそう。だから言ってるじゃん。
でも結局それは信じてるって話でしょって言われたら、確かにってなってじゃあ1だねっていう。
あーそういうことね。なるほどね。
だから考えとしては2です。考えとしては。
でもそれって確実100%緩きなくですかって言うと、
まあ信じてるレベルですってことで1。
あーまとまった。言ってること間違ってなかったでしょ。
ちょっと1番が含んでますねっていう。限りなく2に違い1が進んでますねっていう。
そういう分解だったら理解しました私も。
あーそういうことね。だから本当は僕が質問するときはそういう話も聞きたくて、
僕にとっては1か2かの二択なんだけど、
ミックスもあるだろうし、3番のこういう場合もあるんじゃないのっていうのが出れば、
より僕にとっても議論になるなと思う。勝手にね。
まあそういうことですけど、あんまり議論をやりすぎるのは疲れちゃうんだなみんなと思う。
それは疲れますよ。僕3年かかったんだから。疲れたんだからいろいろと。
48:06
だから僕もあんまり議論しないようにしようかなと思います。
できるのはリブラ先生はそういう同じ感じだなと思うから。お互いの認識を合わせてずれると。
そうね。文章量も一緒だしね。アウトプットのスピードも一緒にぐらい速いから。
こっちが分類した場合分けをある程度、近しいところで理解もしてくれやすいからね、リブラ先生。
だから前に進みやすい感じかな。
だから僕は100%に近いぐらい信じてるから、悟りってこういうもんだよという立場で喋るだけであって。
そうね。そういうことね。
立場で喋ってるだけであって、立場で喋ってる以上主観だもんね、やっぱり。
はいはいはい。たしかにね。
やっぱり一別を超えてないから、それは無理ですもんね。
まあ大丈夫ですよ。今後宮城さんが悟り的な話をするときは、僕の中で勝手にかっこいいんだけど若干意地もある上での発言ですよって思うから。
そうすると僕から、「え、それってこうじゃないんですか?」はやらないと思う。
やってもいいですよ。
いややらないよ。
やってもいいし、もうめんどくさいって言うから。また今度って言うから。
こっちがめんどくさくなるのがわかってるので、ぶっかけはしないと思う。
今忙しいからまた今度って。
まあそういう感じですよ。
今日はね、コメント全く一言も見なかった。
見なかったんだけど、めっちゃコメントが気になるの。スクショタイムしようかな。
誰かが多分コメントしてくれてるかもしれない。本当にごめんなさい。全く見ずに喋っちゃった2時間。
脳が沸騰しかけてたんで、見てそれを反応する余裕は完全になくなりましたね。
だって宮城さんに理解を知ってほしいし、僕も理解したい回だったからね、今日はね。
そうですね。お互いそうでしたね。
でもちゃんとお互い理解までいったから、すげえなって思ってます。
これをね、僕は本当に議論して思うんです。
これを知ってるつもりでいるとやりすぎちゃうんだなって、改めてね。
テキストだとちょっと強くなったりするんかなとは思いました。
でも喋りの中でやれてよかったです。喋って2時間だと。
これ無理だよ、テキストじゃ本当に。死ぬよ。
これ80期間テキストいきますもんね。
しんさんが、宮城さんが案外まにんげんな話をしてるような気がする。
51:02
どういうこと?まにんげんでしょうか?
わからない。あ、モニカさんがいらっしゃってます。
マサイさんが、こちらは自分の中で整理できていないことや、
整理しなくてもいいと思っていることを、おかんみたいに整理されるから死ぬか。
なるほど、その感じもわかる。
ごめんなさい、申し訳ない。
それの理由は僕にもあるよってことはわかってほしくて、
議論しない相手に対してはここまでしないんで、
自分のためにやっちゃってるっていう部分は僕も今回わかったので。
いいな、おかんみたいに整理するはすごくわかる。
おかん言うても僕らのこと、世界のことわかってないやん。
合ってるようで間違ってる気がするんですけど。
そういう意味だと、子どもとおかんの中での擦り合わせがありえるのかどうかと思うと、
なさそうだとは議論しないほうがいいかなと。
そもそもっては思うっていうのが今の僕のスタンスなんだけども。
でもおかんも話せばわかったなっていう。
ちょっと違う。おかんちょっとよくないな。
いやーまた消してしまった。
おかん側は理解したくて聞いてるんだけど、子どもとしたら、
どっちがどっちでもいいんだけど、質問ばっかりうるさいなってなってんだったら、
それは理解できないでしょって思う。お互いにね。
みやけんさんとちからさんに届けたいコメントがみんなの関係ないコメントで流されていくってまさえさんが文句言ってる。
みんなが悪いよこれ。
みんなが悪い言っちゃった。
まさえさんちゃんとコメントで何か伝えてくれようとしてたのに、
しんさんがまさえのコメントだけ読めって言ってたけど。
いやもうごめんなさい、今日は全然コメント見れてなかった。
あ、つかんふさん来た。
いやー途中の堂々巡りは面白くてしょうがなかったな。
だって僕の中で違うっていうかね、お互いに認識が合わないとそうなるから、
あれがテキストでやると質問になるんですよ。
じゃあこういうケースではこの辺はどっちですか、これはどっちですかっていうふうになっていくわけですよ。
それが、僕は面白かったから爆笑しながら何度も繰り返してたけど同じ話を。
あれがテキストになるとそのニュアンスも伝わらないから、
こっち受けてるんだけどなーとか思ってても、それが伝わらなかったりもするからさ。
あとね、僕一個だけだから、僕にとって議論っていうものはここまで真剣なんだってことが、
三宅さんにはこの2時間で伝わったら嬉しいんだけども、
それはね、この間ちょっと思ったのは、
54:02
三宅さんは真剣にやってるもの、たとえば自分で描いた絵があるでしょ。
それをたかされたら腹立ちません?
僕はそれは腹立つのよ。
真剣に描いた絵を、わらわらみたいな。
真剣に描いた絵を僕は、何これわらわらっていう茶化されるコメントが来たら、
仮に来たとしたら僕は腹が立つんですよ。
相手次第かな。
相手次第かもしれないけど、相手次第であっても今は茶化すなよっていうタイミングじゃない?
あるのかなーというのかもしれないけど、その経験としてはないかな。
まあ茶化する人はいないだろうから、三宅さんの絵をね。
でもそういうケースがあるよっていう中で、議論は僕にとってそこまで真剣なんです。
だから途中でスカンクさんが茶化したようなコメントがビョーンと入ると、
今入れんじゃねえよって本気で思うわけ。
でもわかってるでしょ?スカンクさんのキャラっていうのが。
いや、わかってるからわかってるから。
いたたまれない時をどうにかしたいっていうヒーローが。
ヒーローとしてだろうなみたいな。
ちゃんとスカンクさんにも返すんだよ。
ちゃんとここちょっともうちょっと読んでほしいなみたいな返すけど、
裏ではちょっと今出てこないでほしいっていう感じで。
かわいそう。
真剣だといいんだけど、茶化さないでって思うわけ。
まあそれをちょっと思い出したというだけ。またコメントにちょっと入ります。
真剣に茶化してるんだよ。
茶化しは真剣じゃないよ。
真剣に僕がどうにか救わないとと思っておせっかいをするから。
スカンクさんがもしこれ聞いてくれてて、今後その気持ちが発動したら、
僕にとっての救いは、ちゃんと僕が今思ってることを理解してくれて、
僕の質問に僕はこうだと思いますって回答してくれるのが一番の救いです。
なるほどね。自分の感想をちゃんと乗っかってね。
ちゃんと乗っかって議論をしてほしい。茶化さないでほしい。
それ以外は茶化してて思います。
僕に乗ってない話をボーンとぶち込まれる。
だからあれリーブラ先生もスカンクさん全然議論に追いついてないじゃん。
笑って入れたのは、ちょっと横に避けてってことだと僕は思う。
でもそれもやっぱりリーブラ先生のフォローなんですね。
うまいフォローですよね。
まあいいや、コメントを読みます。
モニカさん、コメント読まずにポイントなんか払いたくない。
だからずっと。
これスクショにしてるけど、
このコメント読むよりリリアさんの本読まないといけないんじゃないかな。
57:04
あー確かに。
しんさんがクソリーハイ配信してほしいとか、
それ無理無理とかちゃんくみさんが言ってたりとか、
そんな話がずっと続いてる感じです。
あ、185件目は俺だよーってギンさんが言ってくれた。
ありがとうございます。
あ、スカンクさん。
あ、消えた。
あ、力さん喧嘩とかまずいと思って入ったけどおせっかいでしたね。
もう入りません。やっぱりそう見えたってことね。
だからもうあまり議論しないほうがいい。
あ、私は議論協を脱退します。
僕はだから議論はしないように気をつけます。
議論協脱退者を出してるじゃないですか。
これは問題ですよ。
僕が出しちゃったらごめんなさい。本当にごめんなさい。
これはもう真理ですね。
あ、そっか。
1個だけスカンクさんが、
今回は力さんの納得感を満たすだけの作業に感じました。
そうです。
そうです。
だから僕はそれって議論じゃなくないって思ったって話です。
それは前提なんだけどね。
だそうです。
その議論の中にお互いのフィードバックを受けて、
僕が納得があるように例外なのかどうかを判別したいっていうのが僕の議論です。
だからそれが嫌なら僕とは議論しないほうがいいと思います。
冷たいんだって言い方が。
寂しいじゃんってなっちゃう。そんな言われたら。
あ、スカンクさんまだいるの?
あ、討論してたから止めたって。討論じゃなかったでしょ。
だからリブラ先生も討論と思ってないから、スカンクさんちょっと議論入れてないよって言ってたじゃん。
そう思うんだけど。
だからあれが討論と思う人とは僕は議論しちゃダメなんだという反省は本当にしましたってことは、
まだ聞いてる方がいたら、
まだ聞いてくれてんじゃん。
そういう力さんの議論狂は脱退されるそうです。
対議論狂ならあります。
だから僕も反省したんです、本気で。
マサイさんとは議論はしないようにというのは思うのと、
ただ僕の中で今はリブラ先生は僕と議論できる人と僕が思ってるのね、主観で。
今日は三宅さんはできると思ってるということです。
スカンクさんはちょっとわからない。
僕はもうできない、無理と思ったら無理っていう宣言をしたので。
そうそうそうそう。それでお願いします。
ということでごめんなさい、いろいろご迷惑かけてごめんなさい。
解決しました。
会話狂でお願いします、会話狂で。
1:00:02
クースケさんもまだ聞いてくれてた、ありがとうございます。
ありがとうございます、クースさんも最初のほうから本当にありがとうございます。
はい、ありがとうございました。すみません、時間引っ張っちゃいました。
ギンさんもまだ聞いてくれてた、ありがとうございました。
結構みんな聞いてくれてる。
みんな喧嘩してると思って心配するんだよ。
そっか、してるつもりなかった。
これは僕とチカラさんの中では今まで散々繰り広げられて、
喧嘩に見られてるっていうのはよくある。
確かに確かに。
すみませんでした。
見守ってくれて本当にありがとうございます。
またよろしくお願いします。
ありがとうございました。お疲れ様でした。
失礼します。
01:01:05

コメント

スクロール