1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 大変失礼をいたしましたですッ!
2023-02-04 13:37

大変失礼をいたしましたですッ!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads


#NFTクリエイター #web3 #DAO #鹿児島 #大炎上
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:08
どうも、NFTクリエイターのみやけんです。
昨日は、大変申し訳ございませんでした。
本域で歌を歌ってしまいまして、大炎上してしまい、
関係各社、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、
ここに陳謝いたします。
最後に、もう一度謝らせていただくということで、
今日のスタイル風本題に行きます。
耳毒ラジオ、始まります。
今日は、フリミンと祭りが流行っている話です。
フェーズが変わってきたなって感じます。
ちょっとの前は、閉塞感があった感じがします。
年末、猫祭りから、なんか動き悪いぞ、みたいなね。
その閉塞感を打ち破るように、
今週からかな、先週からかな、
フリミンと祭りが突如行われ始めて、
またワーッと一見盛り上がったんですが、
ちょっと待てよっていう空気になってませんかね。
僕だけかな。
我々ね、マイクールヒーローっていう、
ジェネラティブのNFTを出そうとプロジェクトをずっとやっておりまして、
ある意味、いい時期というかね、
03:00
じっくり攻める、いろいろ考えさせられる、
そして考える、余裕のある時期というかね、
やれてるなという気はしております。
振り返ればね、10月にこのプロジェクトは始まってるんですけど、
あの頃って、NFTって、
AL、アローリスト配りますよ、
DAOに貢献してくれたら配りますよ、みたいな流れで、
DAOの中で発言が多い人が優先的にとか、
拡散してくれた人にはとか、
それで、アローリストゲットしたら安く買える、ミントできる、
で、それを安くでミントできるので、
売ったら、その差異期が取れるっていうので盛り上がるって、
もうほんと単純ですよね、分かりやすかったですよね。
それね、結構やっぱ活性化してて、
ほんといろんなDAOが盛り上がったり、プロジェクトが盛り上がったりして、
良かったと思うんですよね。
で、正直ね、でも多くなりすぎて、
多くなりすぎて、
やっぱり、
いろんなところに顔を出したり発言したりしているので、
時間を取られるとかで、
AL疲れみたいな言葉が出始めて、
ちょうどね、僕もそれを感じたりもしてましたけどね。
でも今思えば、あれは、
自分の中で、
悪くはなかったんじゃないかなと思っているんですよね。
それからやっぱり、
すぐ売ると、
悲しいみたいな、
運営としては寂しいよっていうフェーズが始まって、
その辺りで僕は、
やっぱり、
疑問に持ち始めたんですよね。
前から言ってますけど、
僕の立場としては、
二重流通がんがん回ってもらいたい。
僕がクリエイターとして作品を生み出す方の立場としても、
二次が回った方がいいよなってずっと思っているので、
売られると悲しいっていうのが、
僕からすれば真逆で、
売ってもらって、どんどん手に渡ってとかの方が、
06:02
いいよねって思っているんですよね、今でも。
だから、売られると悲しいが、
よく分からなくて、
健全な市場に乗っかっているって、
流通市場に乗っているって、良くないですかね。
どうなんですかね、と思っていたところに、
悲しいよ、売らないでほしいよ、
みたいな論調が出てきて、
それでみんなが、だよねってなったんですよね。
ちょっと僕はハテナだったんですけど。
それからやっぱり、AL磨きっていうことで、
ペーパーハンド、
ペーパーハンドの人たちをできるだけ除外したい、
みたいなことでやり始めて、
で、ガチ砲みたいなのが出て、
そうなってきたときに、
なんかね、
ちょっとフェーズ変わりましたよね。
で、猫祭りのときも盛り上がったのは、
結局これはどう考えても高くなるぞっていう、
前提があったから盛り上がったんだよって。
これが繰り返されるぞって思ってたから、
これ買えばまた次のALのチャンスに繋がるし、
と思って盛り上げて盛り上がって盛り上げて、
フロアも上がったのに、
売ったら次のALもらえないよってなると、
なんか本当に、
いろんな生き道を塞がれたような感じになりましたよね。
そこでみんなザゼン、
くしくもある意味ザゼンタイムに入って、
いや、そもそもこの価値ってなんだって、
みんなで考え始めたと思うんですよね。
だからこのフリミント祭りでワーってなっても、
これが何かという風に思ったと思うんですけど、
それも含めてね、
それも含めて面白いっちゃ面白いですけどね。
こういうのに左右されないようなプロジェクトにしないといけないなっていうのは、
結構ね、
マイクルヒーローズはですね、
11月、12月くらいから考えて始めてたんですよ。
クールにね。
その頃からクールに考え始めてたんですよ。
正直ね、
ちょっとスピードが乗らなかったっていうのもあるんですけど、
これ僕だけかな、僕の問題かな。
09:02
なんですけども、おかげで冷静に祭を見れて、
やっぱりね、
おかげで、
今結論としてですね、
いってものの作品のように、
みんな欲しいって思ってもらえるものを作ろうという方針になってます。
だから営業方法も、
アローリストやら何やら配ってますけどね。
でも、このアローリストを今の配布は、
本当に認知を広げるためにっていうのが大きいので、
なので、何でもかんでも配るプロジェクトってどうなの?
っていう論調、風潮もあると思うんですけど、
我々はあえてガンガン配りにいってます。
それは、もうひとえに弱小プロジェクトなので、
インフルエンサーの力があるとかでもないので、
地道にみんなに知ってもらうためにどんどん配っていく。
配りながら、絵を見せていくっていうのをしてます。
だから、我々はそういう戦略でのアローリストばらまきをやってるって感じですね。
絵を見てもらっていいなって思ってもらって、
本当にこの絵が欲しいっていう風になってもらいたい。
そういう人であれば、
みんなが嫌がるタイプのペパハンを排除していける。
いけるかな?わかんないですけど。
そのあたりの接中案みたいなのを探りながら作ってます。
大事なのはやっぱり、これ持ってるとあれがもらえるとかいうよりは、
もっとこういう楽しみに参加できるとか。
もっと言えば、持ってなくても、
このプロジェクトチーム、こんな楽しいこと考えてるんだ、
応援したいなって思ってもらえるようなことを常に作り続けたいと思って、
そういうのを練ってます。
だから、そういう見方で、今こんないろんな流れがあった中で、
2023年、今後こういうプロジェクトが生き残っていくんじゃないか、
というのを探って作ってますので、
そういう試みもあるかというのに興味を持っていただけたら嬉しいなと思っております。
というところで、今日の本題は終わりまして、
改めて、昨日の炎上について謝罪をさせていただきたいと思いますが、
12:05
申し訳ございませんでした。
そもそも、炎上しておりません。
ただね、歌いたくて歌っちゃったっていう話で、
ありがとうございます。
本当ね、僕音楽からだいぶ離れてたんでね、
久しぶりにちょっと本域で声を出したら気持ちが良かったんで、
もうちょっとちゃんと声出し練習とかして、ギターも練習して、
またやろうと思ってます。
大丈夫かな。
何か規約とかあったっけ。あった気もしますね。
まだちょっと調べて。
時々歌います。練習して。
今ね、昔運転手だったときはね、
回送中とか誰もいない車内でバンバン声出して歌ってたんですけどね、
今本当歌わないんでね、声が出なくてですね、
ちょっとでも、もうちょっとやりたいなという気がしてしまいました。
それをしてしまいましたということに対して、申し訳ございません。
謝罪させていただきます。
ということで、明日から1週間頑張りましょう。
それでは、またね。
バイバーイ。
ほな!
13:37

コメント

スクロール