1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. BiSHとあっちゃんについての感..
2023-05-31 12:26

BiSHとあっちゃんについての感想ですッ!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#NFTクリエイター #web3 #DAO #鹿児島 #AIアート
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
はい、では改めまして、今日のスタイフを撮っていきたいと思います。
いやー、南九州梅雨入りということでね、早いですね。まだ6月になってないんですけどね。
んー、鹿児島はもうね、天気悪いですね。でも、昨日は蒸し屋使ったんですけど、今日はね、涼しくていい感じですね。
んー、雨もね、降ってんのかな?まあ今日部屋にずっと家にいるんで、あんまり分かんないですけどね。
なんかちょっと降ったような気もしますが、そんな感じでございます。
6月からまたね、ちょっと生活変えていかないとなって感じではありますが、はい。
じゃあスタイフ話しましょう。えっとね、スタイフって言えばもうボイシー全く聞かなくなっちゃったんですけど、どうですかね、皆さん。
でね、スタイフもね、フォロー数もどんどん増えてね、もう午前中ずっと聞きながらって感じでいろんなことしてるんですけど、
気づいたんですけどね、あの、皆さんの話の方が有益ですね、これ。
あの、まあ一部ではあるんですけど、一部のインフルエンサーのポジショントークからの、
まあ同じような話の繰り返しを長々と聞くよりも、このやっぱ現場の声っていうかね、
それが聞けるのが、スタイフの方がそれが聞けるなっていうのをすごく感じますね。
まあ、ボイシーのインフルエンサーはやっぱりどうしても不覚とか個別にはしゃべれないのでね、
一般的な受けるところとか、あるいは自分のね、宣伝活動とかに使う、どうしてもそうなると思うんですけど、
スタイフは結構個人的な話とか悩みとか、あるいは考えとかが聞けるのって、
やっぱりまさに現場の声が聞こえるって感じでね、なんかこっちの方が有益だなって最近感じ始めております。
まあ、私のスタイフもそんな有益な現場の声の一つになればなと逆にね、思ったところでございます。
ゲームキャラ風二次創作、NFTクリエイター、三宅の耳毒ラジオです。よろしくお願いします。
さあ、えーと、まあね、しゃべりたいネタはいくつかあるよってね、昨日も言ったんですが、
03:10
とりあえず、あの、昨日ね、すごく話題になってたビッシュっていうね、ビッシュのNFTがすごい売れたというか、すごかったよっていう話を結構出てたので、
あの、僕はね、申し訳ないんですけど、ビッシュっていうアーティストをちょっと知らなくて、
うーん、で、まあまあだからね、よくわからなかったんですけれども、あの、どうやらですね、そのNFTがメンバーのピクセルアートのキャラクターみたいなののNFTが、
まあ、最高額20位差で売れたと、うーん、っていうね、ニュースというかね、お話でしたね。
なんかあの、最後、最後のコンサートって何ですか、あの、解散するんですかね、よくわかんないですけど、
それのなんか、えっと、観覧が一番前に見れるとか、なんか特典がいろいろあるやつらしいんですけどね、うーん、ちょっとすいません、僕知らないんですけれども、
まあ、とにかく20位差という音をつけたというね、ところで、えー、なんかね、やっぱり格の違いを見せられたなーってね、
いうのが僕、よく知らないで、知らない僕が感じたところです。
まあ、やっぱりね、インフルエンス力ということですね、要するに、あのー、仮想通貨の界隈で、まあ、ね、参加人数が1万5、6千人とかね、言われてますけれども、
うーん、1万5、6千人がすごいと言われてるインフルエンサーと、まあ、どのくらいなんだろう、
まあね、テレビのね、なんか、曲使われるとか映画で使われるとかね、いうぐらいのアイドル、アイドルなんですか、方々らしいので、まあ言えば、一般層に知られていると。
で、まあ、僕はちょっと知らなかったんで、まあ、知らない人もいるとしてもですよ、おそらく、まあ、認知の1万5、6千ってことはないでしょうね。
まあ、日本全国で見たら、数万、数百万、数百万でしょうかね、やっぱりテレビでも出るとかになれば。
の、まあ、認知度っていうのはあるので、あるでしょうよ、うん。
で、やっぱりアーティストとなれば、やっぱりこういうファンもね、出てきますしね。
で、アイドルかどうかまだ知らないんですけど、もしアイドルだとすればね、まあ、そこにね、情熱傾ける方も多いのでね、うん。
で、そういう人がいれば、来れば、分かれば、20人差は今でも全然つくんだということですよね。
06:09
まあ、これがやっぱり核の差ってことかなって思っちゃいました。率直な意見ですけれどもね、うん。
なんですよ、やっぱりそうなんですよ。
だから仮にですよ、うん、なんかワンピースの、えっとなんか原画、漫画の原画とかがNFTになったとしたら、さあ、いくらつくでしょうね。
1ページの、1ページ目とかね、初版の1ページ、初版って言わないか、なんか最初の1ページ目とかが、もしNFTで売り出されたとしたらいくらつくでしょうかとかね。
そう考えた時にね、やっぱりもう想像ができますもんね。
逆に言えばできないのかな、うん。
核が違うっていうね、ところがありますよね。
だからまあそういう人が入ってきたら、まあまあやっぱりでもそうなるとね、一般層が楽しめないものになるのかなって気もするけれども、うん。
まあまあ結局そういうことなんでしょうね、うん。
というのが率直な感じた意見でございました。
うんうん。
まあそういうものがまた今後見れるかもしれませんね。
えっとじゃあ、もう一個ちょっと話題いきましょうか。
あのー、中田敦彦のYouTube大学あっちゃんの動画で、松本ひとし氏への提言っていうのね、のが上がっておりました。
あの、見てない方もいらっしゃるかもしれませんが。
まあ、まっちゃんがね、いろんな大会とかコンテストの審査員をやりすぎているんじゃないかっていうね。
審査員が実は一番力を持っているっていうことを言ってましたね。
だから審査員がいいと言えば、うん、それが正解になると。
それ漫才で言えないんじゃないかって言えば、そうだよなっていう空気感になっちゃうみたいなね。
で、まっちゃんが今そういうポジになっているんじゃないかっていうね、ことについてちょっと苦言というかね、言っている動画でしたね。
で、やっぱね、そういう力を持った人が出ると、まあ業界のために良くないよねっていうようなことでね。
っていうのは、やっぱりその、まあその話ではお笑い会の話ですけどね、まっちゃんがいいって認めた芸人はもう売れると。
で、それきっかけに、まあ例えばM1優勝をきっかけに売れた芸人は、まっちゃんがちょっとおかしいんじゃないかって思ってももう言えないと。
09:01
うん、とかね、そういう恩恵に預かるがゆえに言えない空気が出るよね、みたいなね、ことも言ってて。
まあ確かにあらゆる業界でそういうのはあるよなとも思いましたしね。
ただ、何だろう、これ幸いなのか、まっちゃんっていう人はもちろん直接知らないですけど、僕もね、やっぱり世代なのでね、好きですね。
まあダウンタウン好きだし、まっちゃんも好きですけど、面白いしね。
なんかやっぱりあの人ってテレビで見てるふうではですよ、お金が欲しいとか、もっと稼ぐにはとか言う人じゃないじゃないですか。
まあお金いっぱいあっても使う道もないみたいな感じで、仲間とか家族とかとね、わちゃわちゃ楽しいことがしていたいっていうタイプの人に見えますよね。
まあきっとそうなんだと思うんですけど、だから権力を使ってどうこうっていうタイプじゃないから、そこがまあ救いというか、あまり不幸な人をね、社会的に不幸な人を生んでないというような気はしてます。
だからね、擁護する人もすごく多いしね。
まあまあただね、芸人界は確かにそうなんだろうなってね。
そりゃあ本人が意図して、多分意図してないと思うんですけどね、素直なことを言ってると思うんですけど、やっぱりまっちゃんってキャラからするとね。
でも結果的にそういう影響力が出てしまってるっていうね、そういう構図だと思うんですけど。
まあでもそれでね、やっぱりなかなか目が潰される人とかが、まあその業界にはいるんでしょうね。
まあどこの業界でもそういうのありそうだなとか思っておりました。
あれ?どこの業界でも?
なんか最近似たようなのをすごく見たような感じたような気がするな。
なんか一人の影響力で、この人が黒と言えば黒、この人が白と言えば白。
その人が失敗と言えば失敗みたいな。
でその人のおかげで得した人は文句を言えないとか。
あれ?なんか最近そういう構図どっかでかみたいな気がするな。
まあまあ気のせいかな。
まあ何にしてもですね。
まあそういう空気感が流れている業界で、やっぱりああいう低減というか苦減を言えるっていうところがやっぱり一つはすごいなと思うし、
僕はああいう人はかっこいいなって思っちゃうんですよね。
だからできればそっちに回りたいっていう変な気持ちが湧き起こっていたりもしますけどね。
12:07
かっこいいって素直に思っちゃいました。
さて、意外と話しすぎてしまいましたね。
じゃあ今日はここで終わりましょう。
それではまたね。バイバイ。
12:26

コメント

スクロール