2025-01-31 07:01

京都の旅

【鞍馬山】
https://www.kuramadera.or.jp/?t&utm_source=perplexity#

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/DFZoqvwJIOm/?igsh=MTdta3Z2cGs3NGo5YQ==

https://www.instagram.com/p/DFZqCWEpsUc/?img_index=2&igsh=MTBkMDRsZjIxaWV4bA==


【みおの能登応援ファンパス第二弾】
応援いただいた売り上げを、
能登の支援に使わせていただきます^ ^(一部手数料などに支払い)

まだまだ復興には遠い道のりの能登の応援をお願いします!!
期間:2025年2月1日(土)〜2月28日(金) 毎日1枚限定!
価格:3000円
販売サイト:チケミー
https://ticketme.io/membership/ticket/4638aadd-210b-4df7-8a93-33e665293a67/44550309-02f2-499a-bc03-3c6f7183fed7

【応援】
💛よしみんの挑戦💛
発展途上国の未来を変える第一歩‼️

“夢”、誰もが基本的な保健サービスが受けられる世界をつくること!
そのために、途上国の現地調査をして健康ニーズを洗い出し、本当に必要な支援をしていきます!

「健康」それは誰もが平等に与えられるはずのもの。
でも、そうではないと知りました。
私にはできない事だから、よしみんに想いを託します。
https://www.kamofunding.com/projects/
カモファンディングにて2月28日(金)まで

🌈チャリティー絵本『リュウとミオ ~夢の虹~』1/9発売🌈
私の誕生日プレゼントとして作られた絵本です。
収益は私を通じて能登の震災支援に寄付します。
amazon電子書籍 1000円
ペーパーバック版1650円です🐉✨
応援をお願いします‼️

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DSVX9XHK?ref=cm_sw_r_ffobk_apan_dp_ETYFFB1XD6PS2C7673DW&ref_=cm_sw_r_ffobk_apan_dp_ETYFFB1XD6PS2C7673DW&social_share=cm_sw_r_ffobk_apan_dp_ETYFFB1XD6PS2C7673DW&skipTwisterOG=1&bestFormat=true&newOGT=1

#毎日配信
#ワーママ
#能登応援
#絵本
#鞍馬寺
#鞍馬山



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631188ed8b069b4d0fe9e1b5
00:07
おはようございます。1月31日、みおの生きるラジオ始めます。絶賛2日酔い中です。
久々ぶりに1日ずっと具合が悪いです。
皆様、2日酔いになったら何かどうすればいいか教えてください。
お水を飲んでも、味噌汁を飲んでも、寝ても治りません。
最近、2日酔いになりましたか?
はい、ということで、今日は京都の旅の報告で、倉間山と朝鮮についてお話しします。
結論、めちゃくちゃ楽しかったし、行ってもちろん良かったなって思ったということです。
まずですね、先に午前中に京都に着いて、そこから一杯引っ掛けて、倉間山というところに行きました。
倉間寺というのが目的地だったんですけど、今回はですね、事前にここに行こうって決めて、調べてGoogleマップさんの言う通りに行きました。
そうすると、ケーブルカーで行けるって書いてあったから、軽い気持ちで行ったら、全く逆の入り口の西門っていうところに連れてってくれて、1時間ほど登山をしました。
結果、良かったです。そっち側のルートには、瞑想道場っていうのがありまして、木の椅子が山の中にベンチが並んでるんですけど、ちょうど日が差してて風が強かったんですね。
そして雪が降るほど寒い京都だったんですけど、なんだろう、風とその冬の冷たさと日の光を感じることができました。
03:12
目を閉じて、自分の息だけに集中して、でもめっちゃ寒いなと思いながら、ただ、なんだろう、その時間っていうのはすごくすごく貴重な時間でした。
登山コースを行かなければ出会いなかった場所、Googleマップさんにありがとうです。
そして本堂は、皆様たぶん見たこととか聞いたことがあると思うんですけど、すごくパワーを感じました。
写真を撮って、それをしばらく毎日見ながらいろいろ考えようかなって思いました。
インスタにあげてありますので、よかったらリンクから見てください。
そしてですね、メインイベントの京都での初めてミウンさんとザッキーさんにお会いして、最初緊張したけど、全然初めてな感じがせず、めちゃくちゃ楽しかったです。
その時に一つ感じたことは、やっぱり前を向いて生きよう、生き切ろうって思ってる方たちとの時間っていうのは、本当に楽しいということと、
挑戦してる人、応援してる人ってまだまだたくさんいて、知らなかった挑戦者を今回は知ることができて、何かのタイミングでまた応援ができたらいいなって感じました。
私は一人しかいないので、一度に何十人何百人って応援することはできないけど、こうやって応援をしている人たちが応援者同士で集まったり、挑戦者と関わったりすることで、何て言えばいいのかな。
06:00
応援って広がるんだなって感じました。
なんかうまく言葉にできなくて、頭もガンガン痛いので、今日はこの辺で終わります。
そんなめちゃくちゃ濃厚で素敵な時間だったにもかかわらず、2日酔いでこんな発信でごめんなさい。
みゅんさん、ざっきーさん、ざっきーさん、みゅんさん、めっちゃ楽しかったよ。また行きます。そして、石川にも来てください。
では、花の金曜日、31日、笑顔で元気にいってらっしゃい。
07:01

コメント

スクロール