2024-11-06 06:33

朝ごほう美

【オルゴールのこだわりナスセット常時販売スタート🍆】
昨日の夜、届きました!
朝ご飯にしようと思い、
『脱サラ料理家ふらお』レシピでお料理スタート!!!
noteをいつも見てます⬇️
https://note.com/furafurafufu/n/n19141f47da42

耐熱ボウルは底辺が平べったい方が熱の通りが良いです!
□←こんな底辺、なかなかないね〜
売り切れやった💦
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nitori-net/5897419.html?sc_e=sydr_eclist_pdlist-pdlist_ttl_statrep_30000018_30000018_dsb-1&__ysp=44OL44OI44Oq6ICQ54ax44Oc44Km44Or

【調理家電選びポイント❣️】
お手入れのラクな家電を選びます!
機能が優れてても、見た目カッコよくても、手入れに時間かかるのはNG‼️
掃除の時間を減らす事のできるスッキリデザインがおすすめです😊👍

【なおなおさんチャンネル💕】
8時に集合です〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
https://stand.fm/channels/616d5bf5afa93b18fc2ebfd4

【応援】
🌟Mスタイルさん主催
11月24日(日)トコナmarket⭐️
https://www.instagram.com/tokona__market?igsh=MXM4amtpNHJjbm5iNw==

✏️まどれちゃんメルマガ㊗️
なんとかなるなる♪
脱サラおかん✖️まどれの人生ラクラク通信
https://x.com/madre_worker/status/1851768081519096184?s=46&t=bo1TaeJhJWzM67eLPPL0dw

💫オルゴールの縁マーケット年中無休始まりました
🍆オルゴールのこだわりナスセット
https://gohobinasu.hp.peraichi.com/

🍆ハーテイッチファーム公式LINE
手軽に注文、お得なクーポン
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397/announcements/67224b605546496229825404

💚しばちょんの挑戦!フォロワー目指せ4000人🔥
https://x.com/76s_shibatyon/status/1851755963583172797?s=46&t=bo1TaeJhJWzM67eLPPL0dw

👕まこにぃ、新作猫Tシャツ発売開始😻
https://x.com/kaedepapa_724/status/1844212179500998934?s=46&t=bo1TaeJhJWzM67eLPPL0dw

🤖アポロさん新作絵本
ぞうとねずみのおはなし
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJN2R8VD

#応援
#毎日放送
#スタエフ盛り上げ隊
#オルナス
#オルナスレシピ
#脱サラ料理家ふらお
#ごほう美ナス

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631188ed8b069b4d0fe9e1b5
00:07
おはようございます。11月6日。今は5時55分。
今日は、オルナスが昨日の夜、お家帰ってきたら届いてたので、
オルナスレシピを朝作ったのをそのまま放送しちゃおうと思ってまーす。
いつもとは違う感じですが、よかったら聞いてください。
まずですね、やっぱり朝食べたいので、トースターではなく、今日は煮出しです。
フラオレシピを使ってまーす。いつも。脱サラ料理かフラオさんのフラオレシピ。
私は、ノートにLINE、インスタ、いろいろあるんですけど、
だいたいフラオレシピを思い出すときは、ノートから検索します。
よかったらノートの好きいっぱいしてください。
フラオさん今日の7時くらいから、目覚ましテレビにフラオさんのレシピが載るんですって。
リアルタイムで聞いてくれている方は、7時からはテレビに切り替えて、
目覚ましテレビでフラオさんのどんな紹介がされるのか見てみてください。
じゃ、いきます。
電子レンジとろとろ食感無限ナス火です。
はい、いきますねー。
料理…じゃない、材料2、3人前。
ナス3本、めんつゆ大さじ3、ごま油大さじ1、たったこの3つでーす。
まずは、ヘタを取ったナスを縦半分に切り、
これなんか前回のライブを思い出しますね。
さらに細切りにして耐熱ボウルに入れます。
えっとですね、ここでちょっと豆知識です。
レンチンレシピっていっぱいあると思うんですけど、
だいたい耐熱ボウルって底があまりない。
底があまりないっていうのもあれだな。
四角くなくって、底があまり面積がないのが多いと思うんですけど、
熱をまんべんなく通すには底がなるべく広い方がいいそうです。
いろいろ探したらニトリにありました。
03:03
どっちかっていうと丸いというよりは四角っぽい耐熱ボウルを見つけたので、
私はレンチンするときは底がなるべく底辺が広いやつを使ってます。
はい、じゃあ細切りにしますね。
おにぎりがないので今日は大葉にしようかな。
朝からココロビナスのオルナスを食べれるってなんて贅沢なんでしょう。
切っている間に、
今日ですね朝の8時、この後もうすぐですね。
なおなおさんとなおなおさんのチャンネルで15分の朝ライブをします。
何を話そうかは固まっておりませんが、
ライブなのでそのままの雰囲気、名前の通りライブでいこうかなと思っております。
はい、じゃあちょっと1回止めますね。
はい、切り終わりましたのでラップをしてほんのちょっと隙間を開けると、
破裂防止になります。なのでほわっといつもラップはかけるようにしてます。
600ワットで5分。
このココロビナスめっちゃ大きくてプリプリなので5分で大丈夫かな。
火が通りが甘そうって感じる場合は30秒から1分ずつ追加で加熱してくださいということなんで、
そうですね、最初5分でいこうかなと思います。
はい、レンチにしようと思ったら今ちょうどご飯炊いてたのでご飯炊き終わってから食べます。
ではでは、今日も1日笑顔でいってらっしゃい。
ちょっといつもと違う感じでした。
ちなみにレンジはHITACHIを使ってます。
レンジ選ぶときに、これは何でも、調理家電は何でもそうなんですけど、
機能とか便利さはもちろんなんですが、お手入れが楽なのを選んでます。
なるべくね、お掃除にかける時間は短くしたいので、
デコボコしてなくてデザインがシンプルでササッと拭けるようなものをいつも選びます。
このHITACHIのレンジは本体と取っ手のとこがくっついてる。
くっついてないんだと取ってあげれないじゃんって感じですけど、
一直線になってます。
06:02
今日は寝起きというか朝配信の思いつきなので、
映像とかが多いですがご了承ください。
そんな放送もありかなと思います。
では、改めて、今日も笑顔でいってらっしゃい。
06:33

コメント

スクロール