1. 自分を大切にする小さな暮らし(仮)
  2. #55 太陽のような母親じゃない..
2023-12-15 10:10

#55 太陽のような母親じゃないとだめ?

母親の存在ってなんだろう?をベースにいろいろ話してみました💡

#毒親 #毒親育ち #アダルトチルドレン #毒親育ちの子育て #母親 #母親の役割 #家庭 #理想の母親像 #家族
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:06
こんにちは、みおです。今日は、太陽のような母親じゃないとだめという話をしてみたいと思います。
突然ですが、みなさんのお母さんってどんな人でしたか?
いつもニコニコしてましたか? なんかこう優しくて明るいとか、いつも穏やかとか
そういう人も中にはいると思います。 こういうのって、すごく古くから母親のイメージとして一つあって
それこそ、タイトルにもあるように家族にとって太陽のような存在っていうのをよく聞いていたと思うんですよね。
昔って、お母さんのことをおかみさんって呼んでたじゃないですか。
その神っていうのが、なんかお日様の日に
身体の身
身ですね。身っていう漢字で、おかみさんっていう風に読むらしくって
なんかそれが、太陽が一つの由来っていう説もあるみたいなんですよね。
だから、母親って昔からそういう位置づけで浸透してきたのかなって感じました。
気づいてる人もいるかもしれないんですけど、私が今日言いたいのは、母親って太陽のような存在じゃなくてもいいんじゃないかなっていうことなんですよね。
それが今日の結論です。
そう、なんか漠然と、私もそうなるのかなっていうふうにも思ってたんですよね。
優しい良いお母さんになるのかなって思ったんだけど、現実は全く違いますね。
別にそうじゃなくていいんじゃないって思うのは、なんか私だけなのかな。
逆になんかこう、いつもニコニコとか明るいっていうのは、もし自然にできてるならもちろんいいことだし
それに越したことはないと思うんですけど
それで無理するぐらいだったら、感情を逆に出せた方がいいなって思うタイプですね。
私は結構、気度愛楽のある、人間味のあるお母さんの方が良くて
もちろん理不尽に対応したりとか、わざとパートナーとか子供を悲しませるっていうのは良くないことなんですけど
だから私はもう独行や育ちで、ついそういうふうに自分が苦しかったりとか辛かったりすると
03:06
悪い影響を与えてしまうことがあるんですよね。
だからそこの境界線っていうのが、私の場合すごく難しいんですけど
なんて言うんだろう、でも自然な自分でいる、いられるっていう方が家庭の中ではなんかいいんじゃないかなって思うんですよね。
もちろんニコニコしてて晴れてる日もあれば、ちょっと涙が出ちゃうとか
そういう雨の日、曇りの日とか、場合によってはいきなり雷が落ちることもあるかもしれないですけど
そういう多少の起伏はありつつも、でも子供だって家では自然な自分でいていいんだとか
我慢して親の機嫌を取ったりするよりは
自分の感情をここでは出していいんだっていうふうに思えるきっかけになるかもしれないじゃないですか
だから、太陽のようにいなきゃいけないとか、そうやって無理することではないと思うんですよね
その無理してるのは絶対伝わると思うし、毎日そんなことしてたらシュワ寄せになって絶対爆発すると思います
だから、自分に嘘をついて過ごすっていうのはやっぱり良くないことかなっていうふうに思います
ちなみに私も太陽ではないですね、全然。さっきも言ったけど
私がいることで明るくなるとかムードメーカー的な存在ではまずないんですよね
私を中心に笑いが伝染する感じではなくって
なんか夫とか子供が楽しい時が私も楽しいっていうような感じですかね
なんかみんなに元気をもらっている側の方が強いかなって思います
だから全然正反対な感じかもしれません
なんならもう私は豆電球ぐらいな感じです、明るさ的には
そうなんだけど、でも豆電球だったとしたって
周りが暗くなってピンチになった時は結構頼れる存在になれると思うんですよね
全然役立たずとかではなくて、どこかでなんか家族の役に立つこともあると思うから
豆電でもいいかなって思ってるんですよ
そもそも私の性格上、誰かを巻き込むとか楽しませるっていうのがもともと苦手で
06:02
もちろん外でもそうだけど、家の中でも場合によるけど普段はそんなに
はじゃけてる感じでもないから
それは自分がお母さんになっても全く変わらなかったです
ずっと同じですね
だから母親になったからっていう風に
母親としての役割を自分で探すんじゃなくて
もうそのままの自分で、私でOKなんですっていうのを
皆さんに知ってほしいなーってなんかふと思ったんですよね
なんか自分を母親にしようとしなくていいというか
なんか言葉の言い方が難しいんですけど
役割としては与えられたかもしれないけど
別に自分が頑張って母になろうとか
そういう気持ちは全然持たなくていいんじゃないかなって思います
だから自分が自分でいる中で、きっと家族の一員としてできることもあると思うし
それはもう自然に身についていくこともたくさんあるから
それで十分だと思ってて
なんか家庭の中が安心できる場所っていうふうに思えてもらったりとか
なんかそういうことは
家族が大切だっていうふうに思っていればできることだと思うんですよね
だから一般的なそういうイメージにこだわりすぎてしまったらすごく辛いから
もしそうなりたくて自分が目指すぞっていうのであれば全然いいと思うんですけど
自分でそれを強要しないっていうことが大事ですよね
自分に強いてるとそれを夫とかパートナーとか子供にも気づかないうちに
強いてしまうと思うから
ここで言えばこう機嫌がいいこととかを自分はニコニコしてるのに
なんかみんなはそうじゃないとか
すごく機嫌が悪くて嫌な感じみたいな感じで
強いちゃうことがあると思うから
なんかそういうふうになってしまうとまた違うのかなーって気がするんですよね
だからもし理想の母親像とかに縛られている人がいたとしたら
多分それは幻想だし
そんなのはないよっていうのをなんか今日伝えたかったですね
自分がそうじゃないから無理に目指すっていうことだと辛くなっちゃうから
なんか人として自分が自然体でいられるような感じで
周りにも制してほしいと思うし
それで十分なんじゃないかなって
09:02
そんな感じがします
ちょっとなんかふわっとした終わり方ですみません
でも私も結構その悩むところというか
そう思っててもやっぱり
何だろうこれでいいのかなって毎日思いながら過ごしているので
自分に言い聞かせる意味でも今日お話をしてみました
もし放送を聞いて少しでも気持ちが楽になったなぁとか
わかるとか思ってくれた人がいたら
いいねとかコメントとか気軽にいただけると嬉しいです
あと私もシステムがよくわかってないんですけど
レターとかも送れるらしくって
なんかどこへ育ちのことでもいいし
子育てのことでもいいので
何かご質問などありましたら
それも随時募集中です
では今日はこれで終わりにします
いつもありがとうございます
失礼します
10:10

コメント

スクロール