1. スプタン男のみんな違ってみんな良い
  2. #7 ジブリで一番良い女はナウ..
2024-04-07 24:55

#7 ジブリで一番良い女はナウシカだから。

ジブリで何が好き?
ジブリのon your markって知ってる??

ジブリの食べるシーンってお腹すくよね

お便り、感想など下のリンクからお待ちしてます
https://lit.link/minchigaTsuN
00:06
スプタン男のみんな違ってみんな良い。ご機嫌よう。スプタン男のTsuNです。
この番組は、みんな違ってみんな良いを 基本に、世の中のあれこれを 考えていく 番組です。
気楽に 聞いてくだされば 幸いです。
今日は、ジブリの話を していきます。
日本人は ジブリが 好きです。
海外でも受けてるけどね。本当に、アメリカと日本以外の ネットフリックスでは、ジブリ作品がサブスクになっているっていうね。
悔しい気持ちになるよね。 DVDも好きなものは何枚か持っていたりするんですけど、ジブリの
映画は、多分見てないものないですね。長編映画はですね。 見てないものないかなーって思います。
みなさん、ジブリはどうでしょう。やっぱりね、 ジブリ見たことあるっていう人はね、一つぐらいは絶対見たことがあると思うんですよ。
たまにいるけどね、一本も通ってきてないみたいなね。
ジブリ派、ディズニー派でたまに対立してたりするのも見るけど、
もうなんか俺にとっては両方小さい頃から家にあったので、 どっちも選べないっていう
ぐらいね、好きなんですけど。 ジブリの中で何が一番見たかって、何が一番見たかって言ったらやっぱりね、トトロなんですよ。
多分ね、見た回数はダントツトトロが多いです。 人生の中でね。
まあ僕は姉と妹がいるんですけど、やっぱりね、 その自分が小さい頃にトトロを見て、姉がいたから、なんだろう、もうトトロがVHSだって。
それで妹が生まれて、まあ6歳差なんですけど、6学年差なんですけど、 それで自分が6歳の時で妹が生まれたっていう時に、やっぱり
トトロ見るんですよ。一緒にね。 そう、でやっぱりね、トトロが好きだったよね。
妹も。 ながらね、
絶対見た回数だけで言ったらトトロが一番多いんじゃないかなって思うんですよ。 でもね、一番今大人になったこの現状、
もうアラサーの現状として、やっぱりね、 一番好きなのはね、僕はナウシカなんです。
もうナウシカが1位に来て、で、あとは、 コクリコ坂からもすごく好きで。
で、紅の豚、海が聞こえるとかかなぁ。 そう、結構なんだろう、
03:05
大手?大手っていうか有名どころ? まあもちろん見ましたよ。千と千尋も見たし、魔女たくも好きだし、ハウルも好きだし、もののけ、まあ嫌いな作品はないんですけど。
そう、ナウシカがね、いいよね、やっぱね、本当に。ナウシカ2。 ナウシカって、
あの知らない人に言うとくと、ナウシカってあれなんですよ。原作の漫画があって、 その漫画の前半部分が風の谷のナウシカなんですよ。
その続きがね、あるんですよ。風の谷のナウシカは。 原作の漫画だと。
そこの部分をね、やるのかやらないのかってね、 ずーっとずーっと言われてますけどね。
なんかあれですよね、テレビで、 あの君たちはどう生きるかが終わった後に宮崎駿のなんか密着ドキュメンタリーみたいな番組で、
その風の谷のナウシカの続きの絵が描いて、 描いてあるだか、ちょっと出ただかで、
なんでやねんってここに言及してくれよってすごくね、思いましたね、個人的には。 そうでも風の谷のナウシカ、そうナウシカが好きなんですよね。
そうナウシカに出てくるナウシカが好きです。ジブリ作品の登場人物の中でもナウシカがすごく好き。
見たことない人はね、ぜひね、見てほしいんですけど、
すごくね、なんだろうな、優しい子なんですよ、本当に。
結構リタ、そうなんだろうな、リタ的ですよね。 なんだろう、自己中なんだけど、仲間を守るために人を殺してしまうっていうのをね、
躊躇なくできてしまったり、そう、なんか虫が好きだから、難しいじゃん、なんだろうな。
猫を殺す、人間を殺していいかっていうね、問題。そういうところを躊躇なく、なんだろう、優しい生物を殺してしまう、人間なんかいらないってね、
切り捨てて突き進んでしまう強い女の子なんですけど、ナウシカがね、好きですね。
あとね、あの登場人物、大人編だとね、紅の豚のね、もうジーナもすごく好きですね。紅の豚見たことありますか、もう。
もうね、あれは大人向けのジブリ作品だから、ある程度大人になってからじゃないと面白くないなって思うんですよ。
まあ空俗の話だしね。 ただ、
戦争で旦那を亡くす、パートナーを亡くすっていう中で、
そうだね、盛り場の酒場で、
歌を歌っているっていうね、もうジーナがね、またすごくいいんですよ。そう、紅の豚はダブルヒロインでね、ヒロインが2人出てきます。
ジーナのフィエオンって言うんですけど、ジーナが大人でフィエオンがまだ純真似みたいな。
06:05
結構そこの対比関係もね、見てると面白いなって思うと思うんですよ。まあね、豚がかっこいいんですよ。紅の豚は、
主人公が 豚の姿をしてるから全然見た目が綺麗とか、
見た目に惑わされないでかっこいいって思わせるっていうのも一つの目標だったと思うんで。
いやー、紅の豚の豚かっこいいですよ。
あとは、さっきも言った小栗小坂から。
これはね、なんか、なんだろう、雰囲気が好き。横浜っていうのもあんのかな。横浜っていうのが舞台にもあるし、
あとこの時代が好きですね。東京オリンピック前、戦後の日本が伸びている時代。この時代背景の小説とか物語が結構俺は好きなので、
結構ツボにはまった部分ですね。
で、あとはなんだろうな。
あ、でもね、かぐや姫の物語。 高畑監督のかぐや姫の物語はね、映画館で見て、ちょっとね、終わった後ね、
疲れて感動して動けなかったなぁ。 すっごい良かったね。これは、なんだろうな、一個映画っていうよりもちゃんと芸術作品として完成してるんですよ。
完全に完成している作品で。 もうすごくかぐや姫の物語は良かったなぁ。感動したね、あれは。
またね、創入歌の歌も良かったり。 あと絵がね、やっぱりアニメーション映画を作る中で、今の時代で、このスタイルで行くっていう力強さはね、ありましたよね。
あとね、海が聞こえる。 このね、海が聞こえるっていうのはね、映画館でやったのかなぁ。 なんか特別ドラマ編とかだったのかな。
まあ全然俺は当時は知らないんですけど、大人になってみて、 いいなぁって、もう主人公の女の子をめっちゃ好きって、多分なんか現実世界でいたら俺も好きになっちゃうっていうね、
感じの女の子なんですけど、 東京生まれ東京育ちの女の子が
高知に引っ越してしまって、 高校生だね、高校生の女の子が高知に引っ越してしまって、
まあなんかウーダパーダする話なんですけど、そのまだ携帯もない時代に、 主人公の男とその主人公の男の親友が、高知という田舎で育ってるんですよ。
生まれ育っている男たちが、東京から転校してきた訳ありの女の子に、
惚れないわけないよね。そうもうすごいわがままの子なんですよ。 気が強いし、わがままだし、もう人に迷惑をかけるヒロインなんですよ。
09:05
でも、田舎の子が好きになっちゃうよね。 きっとそれがハイカラに東京の女の子なのかなって思っちゃうんだと思う。
なんかそれがねすごくいい、 すごいいい空気感なんですよ。
これね原作は小説で、実はね大学生になった後の物語も続編としてあるんですけど、
あとに実写映画化もされてて、 あれですよ、あの石田純一さんが出てますね。
そうすごくね、 このジブリ作品の中で結構見たことないよーって人が多いんですけど、
海が聞こえる、ねー結構好きなんですよ。ジブリらしくないですよ。 結構なんだろう、ラピュタとか、
ナウシカとか魔女タクとか、ハウルとか、ものぬき姫とか、千と千尋とか、トトロとか、そういう感じではないんですけど、
とってもね、とっても好きですね。海が聞こえる。 あとミミスバと猫の恩返し、皆さんどうですか?好きですか?
あんまりね、ピンとこないんですよね、実は。もちろん見たことはあるんですけど、 バロンはかっこいいけどね。
あとミミスバは、セイジくんよりも、 あのセイジくんのおじいちゃんたちがいい人すぎて、おじいちゃん図が素敵すぎる。
もう本当におじいちゃんが、あのー 雫の小説を読んだ時の感想がもう最高すぎる。
もう、はっ、もうおじいちゃんって、 っていう風になりますよね。
もう猫の恩返しは、 バロンがかっこいいよね。
っていうぐらいでね、あんまりね、 あのー、なんだろうな、めちゃくちゃ好きっていうわけではないんですけど。
まあね、暇だったら見るかなーって感じかなー。 あとジブリ何があるかな。
まあポンポコとかもあるか。ポンポコ、なぜかわからないけどポンポコね、とてもね、 好きでしたね、昔。
なんかあんまり、結構メッセージ性が強い物語だったんだなーって、 大人になって気づきましたね。
狸がひっくり返って変化するっていうコミカルさが、 すごい小さい頃は満ちて面白かったですね。
あとはジブリ、何が、 何がいいって言うとすごく
ひとつに深掘りをしたくなるけど、なんだろう。 うーん、やっぱりもうスタジオジブリも終わりそうな感じじゃないですか。
高畑監督も亡くなったし、 宮崎駿もね、もうちょっとで、もうおじいちゃんもおじいちゃんだし、もうちょっとで時代が終わるんじゃないかなって、
鈴木さんも年だしねって思うんですけど。 それでもアニメーションは残るし、映画は残るし、
12:01
これから先の時代にも残るわけですよ。 だから当時を知らなくても見れる作品って、
いいなって思いますよね。 なんかトトロを見てて、
本気いって電話貸してもらえっていうところで、 あの本気に行かないと電話がなくて、あのほんと集合電話なのかな、これはみたいな。
あの電話の描写とかも好きで、あれもきっと戦後の時代なんだろうなーって大人になってみたいな、 見てると物理にそんなことを思ったりしますけど。
昔はね、本当にトトロ見れると思ってたなぁ。 絶対、絶対まだ見れる!まだ見れる!って、
23歳ぐらいまではね、ほんとネコバスも見れるし、トトロも見れるって思ってましたね。 今はもう自信がないなぁ。大人になっちゃったなぁ多分。
もう、もうトトロは見れないだろうなぁ俺は。 悲しいね。なんか何が大人になってしまったんだろうなぁ。
なんか、 純粋にそれをトトロを信じれるかなぁ。
いやー。 あーでもね、やっぱり
トトロって偉大なんですよね。私の中で。 めちゃくちゃ好きな作品ってわけでもないんですけど。
トトロ、やっぱりね、見た回数に比例するのかなーって思いますけど。 うん。
みなさんはどのジブリで、どんなシーンで、どんなキャラが好きですか? どんなシーンが好きか、どんなキャラが好きかっていうのをね、聞かせてください。
結構ね、僕の妻は、あのもののけ姫のサンちゃんが好きで。 サンが一番いい女!って言うんですけどね。
サンが好きって、そうかーって。 なんか、サンかーって思っちゃうんですよね。
俺ね、ほんともののけ姫で言うと、誰が好きだろうなぁ。 誰が好きだろうなぁ。もののけ姫、もののけ姫だってそんなにピンとこないなぁ。
もろが好きですね。 もろ。かっこいい。もろ。
自己分もね、なんか昔は好きでしたね。 何をやってるかわからない人。
でも大人になって時代背景が見えてくると、 きっと、あの、店長様。
大和政権っていうものと、まぁタタラだから島ね。 のタタラ製鉄とか、そういう時代だから、あれだよね、きっと秘密子とか秘密子以後とかその辺なのかなーって思ったりしますね。
イシリアだし。 で、中国から渡来してきた文化とかね、そういうものだったりもするのかなーって。
本当に、ああいうダイダラ墓地とか小玉とか、そういうものが本当に信じられてて、 山に行ってっていうのを伝承されていた時代って素敵よね。
15:09
ただそれをあの映像にして、あのアニメーションを作れるって、やっぱすごいなーって。 創作は大変ですからね。
ものを作るっていう中でも、本当にすごいなって思いますねー。
あとはジブリ。 あと見たことがないマニアックな作品で、もうすごい好きって、
なっちゃうけど、ほぼなんだろう知名度が、本当に本当に知名度がないのは、 オン・ヨア・マーク。
皆さん知ってますか?オン・ヨア・マーク。 チャギ&アスカの歌なんですよ。
チャギ&アスカの楽曲の一つで、オン・ヨア・マークっていう歌があるんですね。 それの
PV、MVってかな、今で言うと。 ジブリで作ってるんですよ。
そうだからね、あの多分犯権があるから、
ネットで、ネットで海賊版的に転がっていたり、違法にアップロードされていたりっていうのは見たことが何回かあるんですけど、
もうねDVDで売って買えるんで、ぜひね、 オン・ヨア・マーク見てください。
もうね、もう、ワクワクが詰まってるんですよね。
オン・ヨア・マークのその作品には。 で、プロモーションビデオだから、
セリフがないんですよ。各々のキャラクターに、登場のキャラクターに。 まあ多分チャギとアスカの
オフンする男2人が主人公なんですけど、 羽の生えた少女を助けるっていう話なんですけどね。
そう、それがね、 何かがおかしい。
何かがおかしいなっていうのがもうすごいあるんですよ。 それの答えを探したり、それについて考察したり、っていう人が結構世の中にたくさんいて、
あとYouTubeの岡田俊夫さんがね、あの 解説してたり、YouTubeだとしてるんですけど、それもね見て、
あーなるほどなーって、あー面白いなー、そういう感じなんだなーっていう風に、 まあ一意見としては面白くすごく見れたんだけど。
そんなところで解説して、 何だろうな、理的に?
理系能で考える作品でももちろん楽しい部分はあるんだけど、 文系能でかっこいいんですよ。
何だろう、架空の? 架空のSFのその世界の中で、
何だろうな、信仰宗教団体と打ち合いになるシーンとか、 飛行機が突っ込むシーンとか、車が飛ぶシーンとか、
18:03
すごいかっこいいんですよ。もうジブリの、何だろう、 クワッて、クワッてかっこいいシーンが、もうふんだんに詰め込まれた、
3分だか4分だかそのくらいの作品なんですけど、 ぜひね見てみてほしいです。
On Your Mark、チャギ&アスカの歌で、もう全然僕はチャギ&アスカ、 もうなんかSay Yesぐらいしか知らないんですけど、
もうやー、やー、やーって感じなんですけど、 もう全然詳しくないんですけど、あとアスカが捕まったとかね、
うん、そんくらいの知識以上しかないんですけど、 この歌だけはね、このジブリのOn Your Markの映像が好きすぎて、
DVD買って、それでDVDをパソコンに入れて、 で、携帯の中に入っているぐらい、On Your Mark、
すごいね、好きで見てるんですけど、 もうね、空で歌えるぐらい好きですよ、この歌。
もう、だからね、ぜひジブリが好きだっていう人は、 On Your Mark見てみてください。
もうね、羽の生えた少女っていうのがね、まず一つあるよね。 あと放射線マークがかっこよすぎる。
もうこれは中二病ごっこ、よくないよ、よくない。 放射線がかっこいいとかそういうのはよくないし、
体とかね、あの核とか、 実験子爆弾とかそういうのはあるけど、
もうさ、あのさ、なんだろうね、バイオハザードのマークと、 あのー、核のマーク、放射能のマーク、放射線のマーク、
かっこいいよね。かっこいい。 かっこいい太ももにタトゥーで入れたい。
うん。 そんなことをね、思ってしまいますね。
あとね、ジブリ博物館に行くとさ、 あのー、3分4分の小さい作品やってるじゃないですか。
そう、あれはね、なんだろう、全部網羅できてないんですよ、実は。 そう、だからね、結構ジブリ博物館まで行きたいなーって思うんですけど。
まあ一番最新作だと、君たちはどう生きるか。 君たちはどう生きるかは、もうなんか宮崎駿が、自分の人生を振り返った集大成を
映像化したっていう感じがしちゃって、 すごく宮崎駿という人生の自伝的な
作品を見ている気分になりましたね。
悲しいのが情熱があっても、実力があっても、 そして積み上げてきたものはもちろんあるけど、
もう若さがないっていうのは、 辛いよね。
歳をとるってとってもいいことだった。 俺はね、結構、なんだろう、歳をとることに抵抗がないんですけど、
そんなに、 オールディズナンバーって思ってるんですけど、
でもそれでも、若さって尊いよね。 そう、若さが眩しく感じる瞬間はあるから、
それの切なさが、もう、 ありましたね。君たちはどう生きるかには。
21:05
あともう、そう、一つ言うと、あの一つじゃねえな。 最後に、あのー、ホタルの墓。
ホタルの墓ですよ。皆さんね、1回は見たことあるんじゃないかな。 ホタルの墓。もうね、
僕は見ません。 結局ホタルの墓なんて3回か4回ぐらいしか俺は多分見てないんだけど、
もう見返す気力はないね。 1回は見た方がいいかもしんない作品ですよ、あれは。
でも、もう見ないね。もうあんなにテンション下がる作品ないよね。
ねー、なんなんだろうね、あれね。 そう、なんか大事な歴史なのはわかるけどさぁ。
でね、ホタルの墓は、 もう大人になった今見てみると、
そう、やっぱり聖太は正解の道を選んでいなかったんだろうなぁとか、
いやでも時代背景考えると、何が正解だったのかなとも思うし、 裕福な家庭で育って焼けてっていうのが、
章位団でね。 そう、なんか、あの、俺の祖母も、
結構なお手伝いさんがいるような家で、 生まれて、
家が焼けて、 まあ戦争、
孤児みたいな風になった、 みたいなんですよ。もう全然聞いた話なんですけどね。
あのもう晩年に、ばあちゃんが晩年に、 そうだから本当にあの家が残っていればお金持ちだったのよって。
まあ多分そのまんま言ってたら多分生まれてないでしょ、俺らって、 いう話もよくしてたんですけど。
だからきっとそんな感じだったんだろうなーっていうのが妙にリアルに感じちゃって、
結構とホタルの墓がね、見ると本当に、 まあテンション上がる映画では決してないんだけど。
見たことがないっていう人はもったいない気もするから、 見てほしいな。
みなさんはジブリでね、本当どのシーンが好きで、 誰が好きかっていうのをね、教えてください。
あとは何だろうなぁ、 何か伝えたいこと、ジブリで伝えたいこと。
コクリコ坂を悪く言う人がいるけど、 コクリコ坂を悪く言わないぜって。
思います。ゲド戦記は微妙です。 私の今の、今の評価、今でも評価は微妙です。
でもコクリコはよくできてっから、本当に。 あのね恋愛物として見るからいけないんだよ。
あれはね成長端だから、成長端かつ冒険端だから。 これ好きすぎて原作の漫画も買ったから。
原作の漫画の方はそんなに面白くなかったんだけど。 けどね、コクリコ坂からもね。
いいですよ。てか大人になってみると解釈が広がるアニメってすごいよね。 絵本もそうだよね。
24:02
小さい頃好きだった絵本もさ、大人になって読むと、 あ、深いなーってよく考えられてるなーっていうことがあると思うんですよ。
それが、 ジブリの映画には
多いよね。ジブリの映画作品ってそういうふうに作られてるなって 思います。
だからね、ぜひね、ジブリ作品私は何々が好きだよーとか、 逆に何々の楽しさがわからないとかね、そういうのをね、
教えてくれたらね、すごくね、みんなで語り合いたいなと思っちゃったりもしてます。
ツイッターでハッシュタグ ミンチガで つぶやいてみたり、番組の概要欄のリンクからお便り、感想も待ってます。
よかったら、この番組フォローしてくれたら すごく嬉しいです。
ではまた。
またねー。
24:55

コメント

スクロール