00:07
それではやってまいります。みきさっくのJust DAO it!元気盛りラジオ始まるぜ。
この放送はNFTは面白い。NFTは面白いんだぜ。政治も面白いんだぜ。
お伝えするNFT伝道師のみきさっくが、さきとみずき公演会の提供でお送りいたします。
さあみんな元気にやっていこう。今日も元気にやっていこう。
というわけで、今日のお話は、可塑性、それも脳脳ということで、脳みそにある可塑性についての話をしているんだぜ。
脳の可塑性、この言葉は、ボイシーパーソナリティの周平君が言っていたんだけど、どういうお話かと言いますと、
まず第一に、人っていうのは急な変化を嫌う性質にあるんだよね。
全くわからないよというものをまずは嫌います。
さらに今の生活、今の安定した生活だったり、それなりにいいと思っている生活を壊すというのは嫌なんだよね。
だから急な変化は嫌う、そういう傾向にあるのが人っていう話。
でもさあ、やっぱりさあ、さらに良く、より良くしたいということを思ったならばさあ、変化は起こさなきゃいけねえ。
でもさあ、先ほども言ったよね、急な変化は嫌っている。
じゃあどうすっかなあということなんだが、それはもう着実にゆっくりとさっぱりとやるしかない。
さっぱりはちげえか、さっぱりはちげえんだけど、着実にゆっくりと地道にこなしていくしかないんだね。
この急な変化っていうよりもさあ、グラデーションだよね。
グラデーション的にゆっくりゆっくり変わっていく、こういった手法を取らなければ、人の性質、そしてもっと言うと脳の性質、人の脳みそだよね、脳の性質が反発作用を起こしてしまう。
これをさあ、脳の仮想性っていうんだよ、仮想性っていうのはさあ、柔らかさというかさあ、なんていうか、仮想、プラスティックを思い出してほしいんだけどさあ、プラスティックかプラスチックかどっちか、プラッチックっていう人もいるんだけど、ミキソックはプラスティックっていうんだぜ。
そんなことを言いたいわけじゃないんだぜ、いつも言いたいことはただ一つ、NFTは面白い、NFTは面白いんだぜ、政治も面白いんだぜ、というわけでさあ、急な変化ではなくてさあ、脳をびっくりさせないように、ゆっくり着実と地道に変化を起こしていく。
03:12
そうでなければ、アンチ作用が働いて、反発作用が働いて、なんだあいつ、なんだ、なんだ爪は、現象に怒らせてしまうっていう話なんだよね、だからさあ、ゆっくり地道に着実に、人には急に変化することを拒む性質を持っている。
それを脳の過疎性と言って、脳をびっくりさせないように、ゆっくり着実に地道に、という変化を起こさなきゃいけないんだぜっていう話。
いや、これはさあ、念頭に置いておかなきゃいけないよね。このミキサック、2月に大きな挑戦をしようと思っております。このさあ、準備不足っていうのはさあ、もう目に見えて、やべ、やべんだぜ、というふうにさあ、思っているんだけれども、いや、そんなこと言ってられねえよね。
やっぱりさあ、変えられる人っていうのはさあ、そんな準備なんていらねえよって、準備あったに越したことはねえんだけれどもさあ、やっぱりさあ、なんだろうな、コミュニティだったりさあ、繋がりで思考停止に選ばれるのではなくてさあ、しっかりと内容を伝えて、内容が伝わる努力をして、その内容で判断いただくっていうのが、
ベストウェイなんだよね。だからさあ、このベストウェイを目指して、ミキサック、中身はしっかりしたこと言うと思うんだぜ。中身はしっかりしている、でもさあ、変な喋り方もすることもあるけどさあ、これは伝えたい、伝えたいんだぜ、という手段の一つでございまして、
こういういろんな手法を使いながら、しっかりと自分自身を伝えていきたい、そのように思っているというお話、話が大ついちまった、大つけたら丁寧語になるお話、というお話でした。本日もお聴きいただき、ありがとうよ。
この提供、この放送は、咲田瑞希講演会の提供でお送りいたしました。それじゃあみんな、今日も元気にいってらっしゃい。