00:01
やっほー!ボイストレーナーみかです。
今日は声の発信ではなくて、裏番組ということでゆるっとお話ししていこうと思います。
主にね、家事の分担、家族の中で家事分担することとか、育児にも関係してくるような話で
やっちまったっていうことがあったので、この失敗をね、ぜひ真似しないように私の失敗をお話ししていこうかなと思います。
最初にお伝えしたいんですが、福祉呼吸プログラムに参加してくださった皆様、
これ収録してるの木曜日なんですけど、ありがとうございました。
本当にたくさんの方が来てくださって、コメントもたくさん書いてくださって、めちゃくちゃ嬉しかったし、ありがたかったです。
福祉呼吸プログラム何?って思う方もいると思うので、簡単に説明すると、
先日私が募集した福祉呼吸の1ヶ月かけて福祉呼吸習得しようやないかいのモニターを募集させていただいて、
それに申し込んでくださった方々と1ヶ月かけてやっていくっていうのをね、11月から始めてるんですが、
昨日が動画の、動画講座にはまだなってないぐらいのやつ。
動画でいろいろお伝えしていくようなものを開催したんですね。
実はね、隣の部屋に旦那さんいて、やりづらかった。
冒頭にね、パートナーとちょっとうまくいかない時期もあったんだけど、
福祉呼吸で心を落ち着けたり、心のデトックスと体のデトックスすることで結構乗り切れたことがあったんだよね、みたいな話もしたかったんですけど、
いるから言われへん。言われへんなぁとか思いながらお話ししておりました。
いやでも本当、すごくありがたかったです。
来週また開催するんですけど、来週までの、特に今日、明後日、ここの3が大事ですので、
Discordの中でね、やったよっていうアピールをどんどんしていってください。
そして、忘れてたっていう方は、そのアピールを見ながら、
私もやらなきゃ!僕もやらなきゃ!という感じで、大事な最初の1週間、一緒に乗り越えていきましょう。
このプログラムに関しては、今回おやり取りさせていただくメンバーの皆さんとブラッシュアップをして、
改めてしっかりした動画講座という形で、ユーデミでリリースしようと思っておりますので、
何で参加したかったよという方は、ぜひこのユーデミの動画講座のリリースをお待ちください。
なんか、いいものにできそうな気がします。本当皆さんの力がだいぶすごい。
03:03
ありがとうございます。お待ちください。
はい、ということで、やっちまった話ね。
家事分担されてます?
ご家庭によっていろいろ違うと思うし、分担する量とかも全然違うとは思うんですけど、
今まで自分、私がやっていたんだけれど、それを家族に渡す時に、
これはやったらあかんかったなっていうのをやっちまったんで、その話していきます。
それは洗い物なんですね。食器洗い。
食器洗いって言っても食洗機に入れるのがほとんどで、
手洗いしなきゃいけないやつだけはスポンジでっていうのを、
私は今息子に、小学校3年生の息子に手渡ししています。
ちょっと重要なのが、彼がやりたいと思っているわけではないやつなんですよ。
最初はやったことないからちょっとおもろそうっていう好奇心もあったんだけど、
数日続けていくうちにめんどくさいって今なっている段階です。
この時期想像できません?分かります?
今回私は息子に手渡しするお話ですけど、
例えば旦那さんとか奥さんに自分がやっているものを渡す時に、
結構あると思うんです。今から私がやる失敗。
特に奥さんから旦那さんにの時に、こういう話よく聞くんですけど、
これね、やるとうまくいかないっていうのを、
まざまざと私は体験しておりますので、やらない方がいいと思います。
それは何かというと、求めない。
やるっていうことになったんで、そういう約束になったんで、
それはもうやってもらうわ、やってもらうんだけど、
ちょっとじゃないな、まあまあ汚くってもOKとする。
やるっていうことをしてくれただけで、助かるわ、ありがとうという感じで、
取り組むことに対して、なんだよめんどくさいって思った時点で、
もうめんどくさくてやりたくなくなるんですよね。
やりたくないものをやらないか、やらないか、やらないかってやっていくうちに、
どんどん嫌いになって、自分からやろうっていう気持ちはもう、
ゼロどころかマイナスになっていくなっていうのを息子見てて感じました。
やっちまったんですよ、なんかもうほんと汚くって、
油べったべたじゃんみたいなのとか、
その油でコップ触ったら、そりゃコップヌルヌルなるやんねみたいなのを
言っちゃったんですよね。
ちょっと綺麗に並べてや、とかね。
あ、ほら見てないから倒れたやん、とかね。
言っちゃった。
もうね、怒ってました。
もう、やだ、やりたくない。
怒らせちゃった。
失敗したなぁ。
06:01
一番最初はね、すごい楽しそうに、
こうやってやるんで、ムフムフみたいな感じでやってて、
あのまま、ちょっとぐらい汚くっても、
ありがとう、これこうやってやるといいよ、ぐらいにして、
後始末って言ったらあれですけど、
それはもうしばらくは自分でやるんだっていう気持ちでいない。
ダメだった。失敗。ごめん。ごめん息子。
彼のね、ちょっとでも洗い物面白いなぁとか、
そういう気持ちをね、私は添いでしまったんですよね。
逆にうまくいった例としては、
料理ですね。週末うちはですね、
旦那さんが台所に立ってくれています。
これはお願いしてやったわけではなくて、
あまりにも私が週末に全然キッチンに立とうとしないのを見兼ねて、
変わってくれてる感じなんですけど、
でも旦那さんの方が料理めっちゃ上手やし、
なんか料理がストレス発散になるらしくて、
しっかり甘えているんですけど、
その時はですね、私は本当に料理したくないという気持ちもあるし、
本当に旦那さんのご飯めっちゃ美味しいんで、
その両方もあって、ひたすら感謝とお礼と、
いや美味しいわ、ありがとう、みたいな感じで。
お父さんの夜ご飯がこんなに食べれるなんて最高やなとか言いながら、
過ごしていました。
でもやっぱり気になるところもあるわけですよ。
片付けがどうとか、終わった後の、
そのベタベタのまま置いておくんやな、みたいなのとかね。
あるけど、一切言わない。
もうちょっとでも、
は?って思われたらやってくれないんじゃないかっていう。
やって欲しいから私は、やって欲しいから。
は?って思わせないために、
もういいよ置いといて、洗い物は私がやる。
いいのいいのそのままで、ご飯作ってくれたらそれでOK、ありがとう。
そういう感じでいたら、今となってはもう週末、
何も言ってないですけど、毎回旦那さんが作ってくれるようになりました。
これを私は息子にできなかった。
もうちょっと綺麗にやってや、みたいな感じで求めすぎていって、
いらんことしたわ、ほんといらんことした。
最初はうまくいかなくて当たり前だし、いいんですよ。
最初はしょうがない。最初は尻拭いするつもりで渡していって、
まあそうだな、半年後とか1年後に丸っとお渡しできたらラッキーぐらいの、
それぐらい長いスパンで見とかないといけなかったんですけど、
なんかね、やっちまったわ。
そもそもが息子がやりたいことを叶えるためには、時間が足りないと。
お母さん洗い物する時間とかもう寝るまでの時間がギュッとどんどん短縮されてしまって、
09:06
何かしら家事を代わりにやってもらえないと君の要求が伸べないんだよねっていうふうに相談をしていて、
彼の要求を通すために、彼に洗い物を手伝ってもらうっていう、交換条件、契約を結んだんですよ。
それもあって、やりたいことをやっといて、洗い物でブーブー言うなよって思っちゃってたんですけど、
違うかったわ。ブーブー言いながらじゃなくて、
それこそ自分でやりたいように、やりたいって思ってもらえるようにしないといけなかった。
そしたらもしかしたらさ、そうじゃない日、約束している日じゃない日でも、
あるかもしらんかったよ。私のバカ!ということで、こんな失敗をぜひぜひやらないようにね。
何かお子さんとかパートナーとか、仕事でもそうかもしれないですね。
自分がやっていた仕事を渡す時、全く同じようにいきなりできるわけないので、
ちょっと長い目、まあまあ長い目で見て、その後まるっと渡せればいいなという気持ちで、
最初は尻拭いというかね、結局私がやるのねっていう日々も過ごしながらも、
相手がやりたいな、楽しいなという気持ちを育みつつやっていくのがめちゃくちゃおすすめです。
やっちまった!ということで、今日は私のやっちまった話をご紹介させていただきました。
真似しないようにね。ぜひぜひ真似しないように過ごしていただけたらと思います。
はい、ということで、今日も早口コーナー、早口言葉コーナーやっていきましょう。
音声配信聞きながらちょっと早口言葉に挑戦して滑舌が良くなったら、
音声配信で聞き取りやすくなったり、仕事でもプレゼントが上手くなったりするかもしれないじゃないですか。
ということで、一緒に早口言葉に挑戦していただきたいなという理由で、この最後のコーナーをやっております。
じゃあ今日はこれにしようかな。
景気回復も危機管理も欠かせない。早口言葉というよりはかきくけこが続くので、家業が苦手な方はやりにくいですね。
景気回復も危機管理も欠かせない。全然いけるよという方にとっては何の問題もないと思うんですけど、
言いにくい方は、
あなたはどちら派でしょうか。3回早口で言いましょう。
せーの、
景気回復も危機管理も欠かせない。
12:07
私ね、この危機管理が苦手だったんですけど、ナレーターのふみこさんにコツを教えてもらって、それからできるようになりました。
危機管理。危機管理じゃなくて、危機管理。
わかる?この違い。ちょっと上手くできてないですけど。
いやー、いいことを教えてもらいました。
こんな感じで、早口言葉のやりやすさというか、しゃべりやすくなるコツみたいなのも、私が言っている声のコミュニティ、こえだおではご紹介しておりますので、
いいな、気になるなという方、こえだお遊びに来てください。
概要欄に貼ってたかな。貼ってなかったら、私のXのリンクツリーを覗きに来てください。
確認しろよってね。
こえだお、すごくいいところだなと私は思っていて、今は福祉呼吸プログラムの開催の場でもありますので、
声に関するいろんな情報をここに置いておきたいなと思っています。
TwitterXでも早口言葉企画ということで、いろんな早口言葉を、最近ちょっとお休みする日もありますけど、なるべく毎日アップするようにしておりますので、
ぜひぜひ挑戦してみてください。
3回連続で言えたら、私が表彰しております。
多分100人に1人ぐらいだと思うんですけど、いきなりパッとやって成功するの。
あなたはぜひ100人に1人になっていただきたいなと思っております。
ということで、今日もあなたの声のアウトプット、応援してまいります。
ボイストレーナー、ミカでした。またね。バイバイ。