00:00
どうも、声の診断をしている、ボイストレーナー、みかです。
この配信は、配信者が聞くラジオ、アナタの発信を応援していく番組です。
今日は、口だけで話してしまうというお悩みへの回答になります。
最初にお知らせです。現在、声の診断サービスを提供しております。
これは、声を聞かせていただきまして、それに対して私が診断をさせていただく。
さらに、もっと、ここをこういうふうにすると声が出やすくなりますよとか、
その方が求めていらっしゃる声に近づくようなアプローチをお届けさせていただいているという、
そういう感じのサービスになっております。
10日間のサポートをつけておりますので、
ちょっとよくわからなかったですとか、それはもう知っているから、
次のステップいきたいですというのとかに対応できるようにさせていただいておりますので、
自分の声を育てたいなとか、ちょっとしっくりきていないことがいっぱいあるんだよという方は、
ぜひ、概要欄の方をご覧ください。声の診断のページに詳細が載っております。
今回は、その声の診断に来たお悩み相談でもあるんですけれど、
これも結構あるあるの悩みだったりします。
口だけで話してしまうというやつですね。
ちょっと声でデモンストレーションをすると、おそらくこういう感じじゃないかなと思います。
どうも、声の診断をしているボイストレーナー、ミカです。
こんな感じでしょうか。
今、私はなるべく口だけを使って、他のところを使わないようにしてしゃべっています。
では、普段のしゃべり方はこんな感じ。
どうも、声の診断をしているボイストレーナー、ミカです。
さあ、何が違うでしょうか。
この配信を長く聞いてくださっている方は、
あ、ミカさん、今からこれ言うんちゃうかっていうのが分かるんじゃないでしょうか。
まず、口だけでしゃべってしまう方の特徴として、口があんまり動いていない。
唇もあんまり開いていないし、口の中も狭くなっているという状況が結構見受けられます。
これが第一ですね。
もう一つは、息ですね。
息をちょっとしか使っていない状態なのと、わりかしちゃんと使う状態なのの違いですね。
この二つを重ねると、さっきみたいな、
どうも、声の診断をしているボイストレーナー、ミカです。
と、どうも、声の診断をしているボイストレーナー、ミカです。
03:00
と、違いが生まれてくる感じです。
まあ、本当、この二つだけ変えただけなんですけど、
これだけ違って聞こえるということは、この二つやればもういいよねっていう。
結構ね、本当、この二つが基本のキだったりするので、
この感覚さえ癖になってしまえば、
もうあとは怖いものなしというか、別に怖いことは一個もないですけど、
本当にそれだけでとても聞きやすくなると思いますし、
何より声を出すのが楽になると思います。
喉もしんどくないですしね、長く喋っていても楽ですし。
自然と音量も大きくなるので、
頑張って声を出す必要もなくなっていくという感じで、
いい循環が生まれてきます。
まず一番最初に取り組むといいなというのが、口の動かし方ですね。
唇をめっちゃ動かすのもある程度は大事なんですけど、
私がよく言っているのは、口の奥、奥歯を広く使うことが結構重要で、
上の奥歯と下の奥歯がなるべく隙間が開くようなイメージ。
ちょっと変なやり方すると、声でイメージしてくださいね。
今私、奥歯を開いています。
この奥歯を広く空間作ることで、口の中の空洞が広がりまして、
共鳴というのがあるんですけど、しやすくなるんですよね。
どもというのとどもも違いです。
本当に奥歯の形をちょっと変えたのと、それに連動して唇も多少動くという、
それだけなんですよね。
これがやっぱり取り組みやすいことかなと思います。
あとは、息をしっかり使うということなんですけど、
これはちょっと説明に多少時間がいるので、今回は割愛します。
でもなんとなく、息と声のつながりというのが体で分かるようになると、
ああ、ってなると思います。
最初は分からなくて、ああ、ってなるんですけど、
できるようになると、ああ、ってなるやつだと。
ああ、しか言っていませんね。
感覚でつかんでいただくと、このああ、にたどり着けると思いますので、
また呼吸に関しては、おいおいお話がしていけたらいいかな、
なんて思っております。
ということで、今日は口だけで話してしまうというお悩みに対しての
回答という感じになるのかな、お話しさせていただきました。
結構多くの方が落ちている状況じゃないかなと思っています。
声の診断をしていても、割と多くの方が口があんま動いていない、
唇だけじゃなくて口の中が狭いという状況はある。
結構あるという感じなので、ここだけクリアするだけでも
06:05
他の人とはピュッとこのグンの抜けた声というか、
ちょっと違う声になれるんじゃないかなと思うので、
よかったら試してみてください。
スタンドFMではメンバーシップの配信もしております。
スタイフメンバーシップでは主に裏話をしております。
ちょっと表では言いにくいようなお話をしていたり、
この企画のこのうちでは大失敗だったから真似しないでとかね、
そういうこととか、逆に今回こういうことができるようになったのは
実は裏でこんなことを仕掛けてたんです、みたいな裏話をしておりますので、
こちらも興味がある方は概要欄をチェックしてみてください。
では、今日もあなたの声のアウトプット応援してまいります。
ボイストレーナーのミカでした。バイバイ。