1. Metagri Voicesチャンネル
  2. 健康の秘訣は、感謝と人の繋が..
2023-09-20 15:06

健康の秘訣は、感謝と人の繋がり💝第5回「週刊!タオルのニュースライブ🎙️」


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6469db0f0b5e6b2d874b7da6
00:04
この放送は、農業の常識を超越するMetagriをキーワードに活動するMetagri研究所がお届けするMetagri Voicesです。
おはようございます。皆さん、週刊タオルのニュースライブへようこそ!
あ、おはぐりでございまーす。今日も一番ノリですね。
私は、Metagri研究所の音声配信やイベントデザインなどをさせていただいています。
普段はアートでの広告サービスを展開しているイラストレーターのタオルと申します。
あ、川上さんもおはようございます。どうぞどうぞお邪魔してください。
このニュースライブでは、農業やWeb3でのワクワクする最新情報をお届けしていきます。
さて本日なのですが、もうこれを話題に出さずにはいられませんよね。
メタグリ物語漫画家に向けたクラウドファンディングがスタートいたしました。
2年近くにわたるメタグリ研究者の大冒険を、私タオルが漫画として書かせていただきます。
クラウドファンディングの一般公開は今週末を予定していますが、
メタグリNFTホルダーさんの皆さんのフィードバックやご支援を仰ぎたく先行公開をしましたところですよ。
なんと早速、今お邪魔してくださっている、
同じく音声配信でも大活躍中の川上牧場さん、そして羊飼いの丸岡さん、
しだれ桜さんことコウタロウ農園さん、そして梶原工芸さんもですね、スタートダッシュを切ってくださいました。
皆さんの安心のスピード感とこのギブに本当に本当に絶望です。ありがとうございます。
そしてこれからですね、改めましてよろしくお願い致します。
いや本当まさにコミュニティで作っていく漫画だなと思ってます。
そしてさらなる感動が起こっていまして、
先行公開初日で最上級のプラチナコースのご支援をですね、初日でですよ、いただいたんです。
もうですね、お知らせを見た時に飛び上がりました。
家に一人でいる時でよかったです。あれは。
本当に普通に驚いてしまって、魔装さんみたいになってましたね。
03:01
そんなですね、超高速球のギブをくださったのは秋田創生マネジメントの阿波野社長さんです。
もう目が飛び出ました。本当。
秋田創生マネジメントの社長さんは羽田のイベントの際もご支援くださったそうで、今回も応援くださり本当に本当にありがとうございます。
こちらの漫画家プロジェクトメタグリ物語は目標クラウドファンディング金額20万円。
この資金で漫画制作、NFT発行、印刷、配送などをカバーします。
製本はメタグリのアンバサダー的存在の方々へ無償配布し、電子版はコミュニティで無料公開予定となっています。
皆さんのサポートがあることでこのプロジェクトの成功は実現します。
つまり先ほどもありましたが、この漫画は皆さんと作っていくものです。
私自身、人との競争をとても大切にしています。
私は各表現者ではあるんですが、私だけの力よりも皆さんとのつながりが生まれることで作品はより広がりを見せます。
その広がりを見るのが大好きで、本当に大好きで、それが私にとってのイラストデータとしての醍醐味なんです。
さて、ご支援いただいた阿波野社長は秋田創生マネジメントという介護事業を経営されています。
秋田創生マネジメントは、人口減少社会において介護経営をリデザインをする、そのために様々なチャレンジを続ける会社です。
秋田県は日本で最も人口減少率が高く、少子高齢化が進んでいる地域だそうです。
働き手は減っていく中、高齢者は増加して、介護の需要だけは大幅に増えていく。
そんな中で、私たちはどう生きるのか、何をしないといけないのか、未来の介護、未来の地域づくりの形を示して、世界にこのロールモデルを発信する、そのモデルを作るために介護経営をリデザインする、様々なチャレンジを続けていると、このページにありました。
青野社長は、7月の秋田水害が発生した際に、ふるさと納税を活用した寄附を立ち上げたりされていました。私もこちらご支援をさせていただきました。
事業者として、他にも適切な情報集中と発信に努めていらっしゃったり、その熱量と行動、そして課題を見過ごさない真摯さ、尊敬の念がずっと尽きずにおりました。
06:09
また、少子高齢化や介護需要の増加に関してなんですけど、私タオル自身もリハビリの学生です。そのため懸念している国の課題です。
実は明日から、私は卒業論文の発表が控えています。私の卒論は、実習先だった長崎県の一市の健康課題にまさに触れているんです。
今までの学業やクリエイターの活動、そして最後の病院実施を経験して、健康を促進するには地域、そして町全体を意識することが必要と考えています。
あわの社長のお考えや会社の理念は、タオルの心に突き刺さりまくっています。会社として存在していると、こういった大切なことに触れる機会を与えてくださるので、声だけではなく、存在があることが大切だと思います。
さて、ここで一つニュースを取り上げます。
米も野菜も国産に危機。ある農作物を求め行列がというNHKの番組です。
肥料高騰での農業に危機が生じており、このままでは農業を続けられないと、ある農家さんが涙する場面が載せられていました。
化学肥料というのは9割輸入に頼っているそうで、この3年で1.7倍に高騰しているそうです。
グライナー戦争とかの影響ですかね。
この危機に持続可能な農業にしていくため、今世界市場が14兆円を超える食品に注目が集まっているそうです。
それが高温多湿の日本では難しいとされてきた有機農業です。
有機農業とは、皆さん聞いたことございますか?
こちら、化学肥料や農薬を使用しない生産方法のことですね。
スーパーと比べて値段は少し高めなんですけども、子育て中の若い世代などにも人気だそうで、
直接生産者さんから買える安全な野菜が欲しい。
スーパーで買うよりも価値が湧くとコメントがありました。
来ました安心感。先日のバリアフリーに引き続きやっぱり大切なことだと思いませんか?
09:05
またこの有機農業により土地の健康、生き物の健康も促進されているという内容もありました。
戻ってきた自然や生き物を子供たちで調査しているというのもありました。
素晴らしいですよね。農業の課題に向き合うことで地域が人がまさに変化しています。
先日のDAOセミナーにご登壇いただいた大熊木再生クラブの阿部さんもおっしゃっていました。
農の営みは人や地域を結びつけるものだと。
このニュースを読んでタオルはうわぁまさにこのことだなぁと思ったんですけど、皆さんはいかがですか?そう思いませんか?
有機農業により人も地域も自然も変化しているんです。
ところで皆さん、ブルーゾーンって聞いたことございますかね?
実はまたこの農・地域・人・健康につながってくることなんですけど、ブルーゾーンっていうのは100歳の人が多く暮らす世界の長寿地域のことを言います。
ブルーゾーンの地域ではいくつかの共通要素が見られ、これが長寿の秘訣とされています。
その中に植物生殖品を食べる、そして社会的結束があります。
先ほどまでの話に通じてくると思いませんか?
人の長寿要因は社会とのつながりが最も重要な要素であるとある研究でも報告されています。
これってメタグリの中でも生まれていませんか?
メタグリではソーシャルトークンを通して農産物も循環していますし、栄養につながってくるということです。
メタグリでは農業や社会課題に向き合うことで人のつながりが生まれて、それがまさしくこの人々にとっての社会とのつながりになっている。
メタグリではソーシャルトークンを通して農産物も循環していますし、栄養の健康面もクリアしています。
健康を促進するにはメイブスリーでのアプローチもできるんじゃないかと、この漫画家倉藩も含めて私は感じました。
なんだか新しい可能性を一人で見出しているんですが、どうでしょう?ちょっと無理やり過ぎましたかね。
月曜日から今日までずっと感謝でメタグリ祭ってるんですよ。感謝祭りで。
これはもう心理社会的健康な状態だなぁと私は思います。
12:04
ちょっと今日は話が飛び飛び過ぎましたね。なのでちょっとまとめます一旦。整理します。
何が言いたかったかというと、人の繋がりありがとうをあふれさせて、WEB3からも健康にアプローチができるとタオルは気づいちゃったよという回でした。
ちょっと無理やり過ぎたかな。そんな感じで。
最後にお知らせだけさせてください。
WEB3コミュニティ祭イベントにご登壇されるそうです。
メタグリとしてWEB3のマネタイズ戦略やファームファイ構想の背景、目的についてお話を農場人さんの方で予定されています。
アーカイブが残るかわかりませんが無料でお申し込みいただけるそうです。
まだまだメタグリについて知らない方はこの機会無料ですのでぜひ聞きに行かれてみてください。
9月22日金曜日19時からですね。今週の金曜日なので明日明後日ですね。
ご都合の空いてる方はぜひぜひ行かれてみてください。
皆さんハートありがとうございます。嬉しいです。
デリカイさんもお越しいただきありがとうございます。
改めてよろしくお願いします。
お申し込み方法は先ほどのオンラインセミナー部屋の方にありますのでぜひぜひご確認ください。
またPTXでメタグリ研究所とワード検索いただいたらまた見つかると思いますのでよろしくお願いします。
では週刊タオルのニュースライブでは毎回いろんなトピックをお届けします。
興味深い情報をお伝えしていきたいです。
皆さんからのリクエストやご意見もぜひぜひお待ちしております。
それでは毎週水曜日の朝15分間を一緒に楽しんでいきましょう。
本日もありがとうございます。
今日もメタグリボーシリーズを最後までお聴きいただきありがとうございました。
あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅を続けていけることに感謝しております。
次回もお楽しみに。
鏡牧場さん、阿波野社長、羊飼い魔導家さん、しだれ桜さん、梶原工芸さん、皆さん温かいご支援本当にありがとうございます。
メタグリ感謝祭大大大スタートでございます。
本日も皆さんお仕事なら頑張っていきましょう。お疲れ様です。
それでは失礼いたします。
15:06

コメント

スクロール