00:03
はい、めでラジ第4回。私、レギュラーパーソナリティのめでたいです。
レギュラーパーソナリティのひそやかです。よろしくお願いします。
なんか、今日やけに騒がしいですね。
あの、外なんですけど、僕今日ちょっと東京出張で、東京来て、呼び出されたんですけど、何なんですか?
あの、ここは東京渋谷ですよね。
あの、聞いてる人分かりづらいんですけど、日本対ポーランドやってるんですけど、今試合始まって15分ぐらいですよ。
俺帰って試合が見たいんだけど、なんでワールドカップの一番盛り上がってる渋谷に呼び出すわけ?
周りはサポーター一色ですよ。
いやもうね、サムライブルーだらけですよ。
それとかテレビクルーとか。
テレビクルーとかジーマンのアキビンとか。
なんなんですか?
ここにひそやかさんを呼び出した他でもない。
まさかのラジオでロケですよ。
担当職人に説明しますと、今回の企画は、渋谷駅からどれだけ歩けば静寂な場所が訪れるか。
試合見てえよ。
ということで歩き出しましょう。
なんだよこれ。
今出発点が八甲の前あたりにいたんですけど。
八甲なんですけど、なんか盛り上がった多分。
マジの八甲です、今ここ。
今スクランブル交差点に向かって歩いてます。
そうですよ、もう。
あのね、今日マジで渋谷で収録するって言われて、仕事終わった後来たのよ。
選手LINEで電話して、今どこにいるのって言ったら、あなたフジそばって言ってる。
ちょっとどうしてもフジそばが食べたくなって。
お互い仕事終わって集まろうって2人で集まって、なんでお前だけフジそば食ってんの。おかしいだろ。
それでも今日ひそやかさんを呼び出した理由がありまして、今回歩いて静寂な場所を見つけるっていうことなんですけども。
静寂っていうのは音楽の中で重大な要素の一つなわけですよ。
有名なところで言うとジョン・ケイジっていう作曲家。
4分33秒ね。
0分00秒っていう曲もあるんですけど、そういう感じで静寂とか雑音とかっていうのを曲として消化させる作曲家がいる一方で、
普通のクラシック音楽等でも、ゲネラル・パウゼーとかフェル・マータとか、そういった手法で曲と曲の間にわざと間を空けることで、
03:02
その前後の関係を際立たせたりとか、展開的にも一つ波を持たせるみたいなことをやる人が結構いらっしゃるわけですよね。
休符も音を出さないっていう一つの音符だしね。
そうです。それは休符に限らず、公共曲、競争曲の合唱の間とか、そういうのも言ってみれば大きい曲中の静寂の部分、パーツなんですよね。
そういう意味でいくと、ここ渋谷においても、静寂というものは渋谷の一つのパーツとなって、渋谷を形成する構成要素の一つであるということです。
ごめんなさい、ごめんなさいね。何言ってんの?
これは現代アートだ。
ごめんなさい、ごめんなさい。何言ってんの?
これは社会に対する風刺。
それだけのために声しか流せないラジオでロケをやるという。
自分で言うのもなんだけど、ポッドキャストでロケって聞いたことないですからね。
聞いたことない。しかも今、マジで本当に試合してるからね、今。
試合も着々と進む間、我々も歩みをどんどん進めてますからね。
あのですね、今結構歩いて、今ここへ、なんだ、どこだっけここ。
元がスクランブル交差点からスタートして、どんどん北上していってるわけです。
ハワレ湖の方に向かって歩いてる。
結構、これだけでもだいぶ人も減ってきたというか。
でもね、サムライブルーがやっぱりね、消えないね。
そうですね。
ただまぁ、静寂っていうのもそうだけど、
やっぱりこういう応援っていうのもスポーツの構成要素の一つであるわけなんですよね。
応援、はいはいはい。
サッカーだったらそうやって応援歌を歌ったりとか。
前回大会だとブブズラが話題になったりとかね、南アフリカ大会だと。
それもそうだし、あとはウェーブみたいな、視覚的情報とかも結構応援で使われたりするわけなんですけど。
そういうのも結構スポーツによって特色があると思うんですよ。
サッカー以外のスポーツ。
そうですね。
例えば野球だと、日本だと有名なっていうか、ラッパーとかを使って応援するっていうのも結構ある。
あれはもともと、広島東洋カップがコンバットマッチをやったっていうのが結構起源だった。
あ、そうなんだ。
それ以来、日本独自の文化として結構根付いて、いまだに各選手ごとの応援歌っていうのも作られたりして。
あれってプロ野球だけなのかな、日本の。
06:04
少なくともアメリカだとそんなトランペット吹いて応援とか一個もないし。
そっか、言われてみればそうなんだ。
あとお隣の国、韓国とかだと結構チアダンサーみたいな、アイドルみたいな人が踊って応援してたり。
国ごとにも特色があるっていう。
そうですね。
だからそういう意味で、日本の応援っていうのは結構、高校野球でもブラスバンドを引き連れてやってたりとか。
集団で攻撃時に応援するっていう意味では結構有効な方法なのかもしれないですけど。
ただ、それから海外が盛り上がってないかっていうとそうでもなくて。
トランペットとかじゃないけど。
アメリカなんかだと歌を歌うわけでもなんでもないけども大盛り上がりしてるわけで。
ザーザーザーバーって。
国民性って一言で言っちゃうのは雑だけど、そういう地域それぞれに合わせた応援の仕方っていうのはあると思うんですよね。
ただそれにしても渋谷のサッカーのあれはちょっとめちゃくちゃ盛り上がりすぎというか。
いやもうね、あまりにも盛り上がりすぎて、割と歩くっていう。
結果通常回で話すことを外で喋ってるっていう。意味わかんないこと。
なんなら人という意味ではうるさくなくなったけど、まだ環境音という。
サッカー的なうるささはここまで来るとない。
さすがに、結構歩いてるね。
数百メートル。
いやこれマジで、本当に渋谷来る意味あったら。僕本当今回何にも聞いてないんですけど。
いやこれ白状しますよね。
もう静岡さんが上京するって決まって、どうしよう。
次回の収録日この日にしようって決めたとき、僕その日東京いるわって話ね。
したんすよ。
逆にそこだと、ディスコードみたいに離れて収録みたいに難しいから。
じゃあ集まって。
集まって面直な話とかいつもよりテンポ良くなりそうだし、
何かあってならではのこととかできたらいいねって言ったらロケだよ。
一言でロケと言っても、なかなか難しいわけじゃないですか。
試合見たいよ。
試合とか見てる?これまでの。
ワールドカップ、寝る直前まで見るみたいな。
09:07
しっかり見るんじゃなくて、流し見みたいな。
恥ずかしながら僕、サッカーの試合フルで見たことないんですよね。
僕あれですよ。
セネガル戦はちょっと諸事情あって見れなかったんですけど、
コロンビア戦は会社の先輩の家で8銀くらい押しかけて、めっちゃ見ましたね。
滅裂なサポーターじゃないですか。
滅裂なサポーター。でも僕は代表的な日本人なんで、
本当にその時くらいしか応援しないわけですよ。
お祭り館だけで。
普段Jリーグとかも見ない?
見ない見ない。
なんだけど、先輩に無理矢理、おい必要やかつって。
ユニフォーム着ろやつって言われて。
必要やすられるじゃないですか。
でもテンション上がるじゃないですか。
うわーって手に入れたら、おー日本!って。
あの試合すごかったからコロンビア戦。
前半終わって、当然僕が一番後輩だから、
ビールとか食材とか買い足しに行くわけですよ、僕が。
ハーフタイム中とか。
ハーフタイム中で、僕ユニフォーム着て出てるから、
もうそこら中に人にあいつ、
ハーフタイムで食材買いに来てるやんけっていう目で見られて、
で僕、普通にお会計の時に店員さんに、
今どうなってます?って言われて。
今ね、ハンドで一発退場で、今一対一なんですよ。
今一対一なんですよ。
暑い試合だったらしいです。
いや、見とけよ。
僕ちょっと録画してたプロレス見てて。
プロレス見てたんかい。
お前よくサッカーの応援について語れたな。
サッカー6人見たことない奴が、
サッカーの盛り上がりを渋谷で感じに来るっていう。
ヤジウマ根性だけで生きてるからね。
昔、1年半くらい前に渋谷に服買いに来たんですけど、
その理由が、10月31日に行って、
ハロウィンの渋谷を歩きたいっていう目的があって、
そのために手段として服を買うっていうのを無理やりつけて。
どこに買いに行ったんだっけ?
H&M。
コスプレでもなんでもない。
コスプレでもない。
ただ服を買いに。
服を買いに来ただけで。
でも僕も去年、渋谷来たけど、
ハロウィン、すごかったね。
人がとにかく、
なんていうか、
一定の範囲を範囲指定してコピペしたみたいな、
12:00
コスプレの被り具合。
一定距離に同じコスプレいるんだよね。
マリオとか、魔女宅の危機とか。
有名どころと、もしくは流行りどころっていうのが多い。
一定間隔にいて、
やっぱりみんなやること同じだなと思ったんだけど、
唯一ちょっとやるなと思ったのは、
自分の実家の地元に戻ったんすよ。
地元。
そのハロウィンの日に。
そしたら駅前にたった一人だけコスプレしてる人がいて、
たった一人。
駅前でただずっと立ってるの。
コスプレしてる人に、
何のコスプレしてるのかって近づいてみたら、
顔にね、まず丸が一個。
丸が一個。
その上に、扇方が一個。
もう一つ扇方が上に一個。
虹のように重なって。
字が書いてて、よく見たら、
Wi-Fiのマークって書いてて。
Wi-Fiのマークのコスプレしてる人がいると。
これマジで。
渋谷とか大盛り上がりのとこに一人だけいて、
居栽を放ってるみたいな。
それ一人だけがいる。
Wi-Fiのマークのおもまれだけ。
待ち合わせか何かわからないけど。
帰りとか。
ハロウィンだからじゃないんじゃない?
ホントはついWi-Fiマークの人で。
たまたまハロウィンだったって見かけたのよ。
あれはちょっとセンスあるな。
お前はなぜこんなとこでくすぶってると思ってる?
大空に羽ばたけよ。
渋谷という大空に羽ばたいてくる。
電波に乗って。
Wi-Fiの電波に乗って。
ほぼ代々木ですね。
渋谷ではないですよ。
渋谷駅が最寄りではなくなりました。
最寄りではなくなりますよ。
そろそろ代々木公園に着きますよ。
だいぶ人もいなくなりました。
人はいないよ。
車とか山手線の音が若干聞こえるんですけど。
あなたの今回の目的何でしたっけ?
真の静寂を渋谷で求める。
東京じゃ無理だよ。
無理か。
無理だよ。
代々木公園に行ったらあなたの追い求めていた静寂が手に入るかもしれない。
じゃあ代々木公園だ。
代々木公園でゴールにしましょう。
代々木公園で真の静寂というものを体いっぱいに感じて、
それでこの現代アートが完成する。
今これ現代アートですか?
皆さんがお聞きいただいているのは現代アートですか?
代々木公園ってマジでポケモンGO以来なんだよな。
最後に来たのはポケモンGOなの?
ポケモンGOでひたすら散歩道を10周ぐらいして、
15:01
当時まだ金銀のポケモンも出てないぐらい。
あー151の?
そうそう。
その時に僕と同じような服装をした、同じような眼鏡のやつがぐるぐるして。
ぐるぐる、うろうろしてたけど。
その時何の大量発生だった?
えー何だったっけ、ただ結構その時色々捕まえたと思う。
大量発生はしてなかったけど確かピカチュウも普通に捕まえたし。
ピカチュウはあんまり出てこないんだよね。
そうそう。
あとなんかが、なんかがすげーいっぱい出てたんだけど。
何分クソ昔の話なの。
ポケモンGOってまだやってるんですよね。
なんか第何世代とかも出てきたのかな、3ぐらいまで。
結構なんか意外とやってる方がいらっしゃって。
まだね全然ユーザー数いるらしいですね。
でもあれ始まった時はほんとすごかったよね。
だから僕サービス開始日に入れたわけですよ。
あの時みんな入れたじゃない。
あの時の東京の街ほんとすごかったよね。
あの頃はまだ電車の中でもできたから。
電車の中でもグルグルパングルパンって。
みんな指を動かして。
サービス稼働初日だから僕は乗り換え駅とかで降りたわけですよ。
ポケモンちょっと今日時間あるから帰りにちょっとだけここで降りてポケモンやってみようかと。
ほんとみんなやってる。
漫画のあるスマホゲームが爆発的に流行ったドラマのシーンを見せられてるのかと思った。
ほんとに全員がスマホを片手にグルグルやってんの。
あの時はもう二度と見られないんじゃないかなと思った。
確かにパズドラとかモンストとかそういうのがいっから流行ったって言っても
流行ってる人の中では流行ってて流行ってない人は全然やってないみたいな。
そういうドラマのシーンかと思うぐらい国民全員がやってるんじゃないかと錯覚するような
あの光景はちょっと忘れらんない。
中野駅なんですけど中野駅のサンロードをバーって埋め尽くしてるの。
スマホを持って立ち止まっている人だけで。
サンロードって結構あるじゃないですか。
それでも若者も年齢層を高めそうな人もみんな。
あれはちょっとびっくりしたね。
それこそ去年の夏ぐらいまでは伝説のポケモンって出始めたばっかじゃん。
だからそれこそ一箇所に固まって立ち止まってスマホを見てる人たちを見ると
あ、そう発生したんだなみたいな。
すぐ分かったもんね。
それこそ一箇所に固まって立ち止まってスマホを見てる人たちを見ると
あ、そう発生したんだなみたいな。
すぐ分かったもんね。
まあ確かに。
あと最初からジムはあったけどそのあと
なんて言うんでしたっけ。
最近やってないから名前忘れたけど。
18:01
えっと何?
伝説ポケモンが出てきてそれをみんなで倒すみたいなイベント。
ああ、伝説ポケモンでしょ。さっき言ってた。
そうそう。それとかが出てきて。
それで新宿の淀橋の裏とか、
ロミア区何人も問わず
本当に100人くらいがマジでいたしね。
そう。
と思ってこの前行ったら未だに50人くらいいたんだよ。
ね。
あれびっくりした。
だからそれこそね、VRじゃないけどなんて言うんだっけ、ARだっけ。
現実とあれのバーチャルの中間みたいな。
なんて言うんだっけ。
ARでもそうだし、あとMRとも。
ミックスドリアリティーですね。
なんかそういうのの完成形というか
そういうのって本当にここまで来たんだなっていうのが
本当にバーチャルのことがこんなに実践、影響を大体今までも与えてるんだけど
こうやって空間として見せられると
なんかこういう時代になったんだなっていうのは思いますよね。
あれすごく
いやいや放送事故になっちゃう。
ラジオラジオラジオラジオ。
みなさんこれが東京の静寂ですよ。
あの人のいない代々木公園に来ただけなんですけど。
これが現代アート。
これが選手の思う。
そう、ポケモンGO。
いくら画面上のポケモン捕まえようが
この静寂は手に入らないんだなって。
何言ってんの?
さっきのこと何言ってんだよ。
まさかこんなことになるとは思わなかった。
思わなかったよ。試合が見たい。
帰って後半から見よう。
いやまあいいよ。
いいよ。
いいよ。
いいよ。
いいよ。
いいよ。
いいよ。
帰ってから見よう。
一応目的を果たしたということで。
普通に木々の音聞こえるけどね。
それは言っちゃダメだよ。
というわけで、なかなかのロスタイムをかましてしまいましたが。
サッカーだけに。
これもうブチギレるんじゃない?みんな。
これもう避難殺到ですよ。放送後。
放送後の避難殺到はですね。
ハッシュタグメデラジでぜひ感想をバリ増言。
何でもつぶやいてください。よろしくお願いします。
メデがひらがな。ラジがカタカナです。
さすがに宣伝は欠かせません。
今日はですね。曲を流したいところなんですけども。
21:03
選手の意向でこの静寂を皆様に感じていただきながら。
お別れしたいと思います。
では、この東京の静寂をお楽しみください。
私、めでたいでした。
ひそやかがお送りしました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。