00:04
はい、こんにちは、アポロです。今日も音声を聞いていただきありがとうございます。
今日のテーマはですね、豊かになるのは常に仕掛ける側という話をしていきます。
仕掛ける側という言葉、かなり直接的で強烈かと思うんですけど、
世の中の仕組みとして、常に稼いでいる側というのは仕掛ける側の人なんですよ。
世の中には仕掛ける側の人と仕掛けられる側の人がいて、仕掛けられる側の方はどんどんお金が減っていって、
仕掛ける側はどんどんお金が増えていくという仕組みになっているんですよね。
特にもう昨今ではですね、いろんな娯楽が増えたじゃないですか。
例えばスマホゲームとかいうものもできましたよね。SNSとかYouTubeなんかもそうですね。
こういうのってどっちかというと娯楽に近い感じだと思うんですよ。
僕たちが子供の頃ってこういうものってなかったですよね。
でも普通に生きていたわけですよ。
スマホゲームとか例えばSNSとかYouTubeとか、これを例にとって考えてみてほしいんですけど、
例えばスマホゲームをやっている人で、もちろん販売者がいるわけじゃないですか。
ゲームを作った側、販売している側がいて、それを購入して遊ぶ側がいますよね。
この場合だと販売者が仕掛ける側で、購入者が仕掛けられる側ということになるわけですよ。
その際にちょっと考えてみてほしいんですけど、
スマホゲームをプレイする側っていうのはいろいろソフトというか買ったりするじゃないですか。
スマホゲームじゃなくても普通のゲームでもいいですよ。
1つのゲームで終わるんじゃなくて2本3本と買っていきますよね。
スマホゲームだったらいろいろ課金したりとかお金を使いますよね。
要するに仕掛けられる側のほうはどんどんお金を使っていっているわけですよ、こういう感じで。
お金がどんどんどんどん減っていくと。
そのお金は仕掛ける側ですね。
販売者のほうに入っているので、販売者はどんどん豊かになっていますよね。
SNSとかそういうものもありますけど、
SNSも結局最終的にどこが儲かっているかというと、
SNSを運営している会社じゃないですか。
当然そのプラットフォームを使って情報発信をしている人も稼いでいますよね。
発信者側の人ですよ。
何かビジネスの際に使う場合、そこで自分が情報発信をして集まってきた人たちに対して商品を売ったりしますよね。
その際も発信している側は儲かっているけども、受信している側っていうのはお金がどんどん減っていくわけじゃないですか。
YouTubeも例にとって考えてみたいと思うんですけど、
YouTubeって基本的に無料じゃないですか。
じゃあお金減ってないんじゃないのって思うかもしれないですけど、
03:03
時間という資産が減っているんですよね。
時間も資産の一つなんですよ。
やっぱり時間をお金に変えることもできますし、
いろいろ人間の持っている資産というのはお金だけじゃないんですよね。
時間もすごく大事な資産でお金よりも価値があるわけですよ。
でもYouTubeを見ることによって時間という資産も減っているわけですよね。
特に大半のYouTube動画っていうのは言い方悪いですけど、
ほとんど人生のためにならないような、非常に直接的な言い方をするとくだらない動画とかが多いですよね。
でもそういうものって、見ている側って自分の言うたら人生の時間、
命を削ってそういうものを見ているわけですよ。
でも見ている側っていうのは遅延の得にもなってないですよね。
時間という資産を失っていく一方で、
その時間を捧げることによって誰が儲かっているかというと、
いわゆるYouTubeで発信している人ですよね。
発信している人はいろんな人が命を削って時間を差し出してくれるおかげで、
収入が入ってくるわけですよ。
だから常に発信者という側に立たないといけないです。
仕掛ける側というとビジネス的な意味合いになるので、
情報発信という方に置き換えて考えてほしいんですけど、
発信者と受信者がいた場合、絶対に儲かるというか稼ぐのは発信者なんですよ。
受信者側が発信者よりも儲かるということはないんですよね。
もちろんその時の立場って変わりますよ。
例えばYouTubeで発信している人が別のスマホゲームを買った場合は、
その場合はこのYouTuberと言われる人たちも、その時は受信者の方。
仕掛けられる側にもあるので当然お金を持って買っているわけですけど、
基本的にどういうプラットフォームでどういう情報発信をしているかによって立ち位置が変わるじゃないですか。
自分が発信者になる時もあれば受信者になる時もあるし、
仕掛ける側になる時もあれば仕掛けられる側になる時もある。
だから100%自分は発信者で仕掛ける側ですという人はいないんですけど、
ただ一つ言えることは、受信者とか仕掛けられる側になった時は絶対に豊かにはなれないというか、
減っていくだけなんです、お金とか時間という悲惨は。
なので常に仕掛ける側に立たないといけないんですけど、それはそうですね。
受信者って受け取る側というイメージがあるから儲かっているようなイメージがあるかもしれないですけど、
はっきり言うと受信者というのは受け取っているイメージがあるからですけど、
お金とか時間を払っているわけなんで結局受け取る側じゃなくて払う側になっているわけですよ。
発信者というのはもっと綺麗な言葉で言うと与える側になっているわけですね。
06:02
何かを与えているからその対価としていろんな見返りをもらっているわけです。
だから常にこのことを頭に置かないといけないんですけど、
受信者をやっている限り、いわゆる仕掛けられる側ですね。
仕掛けられる側の立場にいる限り豊かになることは絶対にできないんです。
だからどこかのタイミングで必ず発信者側に回らないといけないんですよ。
例えばブログとか情報を発信している人もいますけど、
ブログを読む側というのは正直1円も儲かっていないじゃないですか。
自分の時間も使って場合によっては商品とかを購入したり広告をクリックしたりするじゃないですか。
どっちが儲かっているかというとブログを書いている側ですよね。
書いている側というのはそれでお金が入ってくるわけなので儲かっているということなんですよね。
なので常に受信者とか仕掛けられる側の方にいるとお金とか時間が減っていく一方なので、
どこかしらのタイミングで必ず発信者側、仕掛ける側に回らないといけないんですよ。
特にテレビ番組とかニュースとかそういうものに影響されやすい人というのは要注意なんですよね。
そういう傾向が強い人ってすべからく仕掛けられる側なんですよ。
最近でいうとコロナウイルスの問題がありましたけど、
初期の頃にトイレットペーパーとかが売り切れるみたいなことがあったじゃないですか。
ああいうのはまさにそれの最たるもので、要するにメディアに洗脳されてしまっているわけですよ。
だから仕掛けられているわけですよね。
実際その辺のことの真偽も確かめずにそういうふうに言われているからそうなんだということで
うおうさおしてしまうみたいな感じだと思うんですけど、
あれで結局儲かったのはそういうものを販売している会社だったりとか、
テレビにすると、トイレットペーパーは違うと思いますけど、
例えばテレビでどこどこのお店が流行ってますって言って、
そこのお店にお客さんが殺到するじゃないですか。
その場合誰が儲かっていくかというと、お店とテレビ局ですよね。
テレビ局も物によってはお店からバックマージン的なものをもらって、
半分やらせみたいな感じで宣伝するときもあるじゃないですか。
だから結局それで流行ってもない店に流行ってますよというふうに洗脳されて、
仕掛けられる側はそこに自ら出向いていってお金を落とすわけですよ。
それで仕掛ける側、テレビとお店側のマーケティングというか、
そういうものの受注にはめられて、お店やテレビは儲かるけども、
消費者側は全然もう儲からない。むしろどんどんどんどんお金が減っていって、
さらに貧しくなっていくということなので、
09:00
特にこれからの社会はすごくテクノロジーが発展していくし、
選択肢が無限に増えるので、本当にこういう仕掛けられる側の立場になることが多くなると思うんですよ。
昔はやっぱりスマホゲームとかSNSとかYouTubeとかそういうものなかったですよね。
だからここまでそういうものに振り回されることはなかったんですけど、
最近はそういう娯楽とかいうものが増えてきたので、
そういうものに対して時間とかお金を使う人がたくさん出てきたんですよ。
そういうことをしていてもやっぱり成功には繋がらないので、
30年とか40年前に比べるとだいぶ成功する確率が減ったと思うんですよ。低くなった。
昔はやっぱりそういう娯楽がなかったから本読むしかなかったとかってあるじゃないですか。
そういう時代って本読むしかないから本読みますよね。
そうすると賢くなるし、それが人生に生きてきたりとかするじゃないですか。
でも今の時代そういう楽しいもの、スマホゲームだったりYouTubeだったりSNSって楽しいものがあって、
それを差し置いてまで読書するって人はあんまりいないと思うんですよ。特に若い人とかって。
そうするとやっぱり人生にとって何のプラスにもならない。
ただ時間とお金だけを使うみたいなものに自分の貴重な資産を使ってしまって、
どんどん貧しくなっていくっていうことなんですね。
結局儲かるのは仕掛ける側っていうことになるんで、
常に自分は仕掛ける側の立場に立つんだって意識を持って行動することが大事だと思います。
では今日は以上で最後まで聞いていただきありがとうございます。