2022-03-31 10:26

自分を味方につけろ

こちらのブログ記事もぜひ読んでみてください。

https://www.theloablog.com/entry/treasure_myself

00:01
ファンを生み出すコンテンツがビジネスを加速させる
アポロオフィシャルポッドキャスト
超ブログ思考
こんにちは、アポロです。
今日はですね、自分を味方につけろという話をしていきたいと思います。
ビジネスでね、成功をつかむ時に
知識を学んだりとかね、スキルを身につけたりとか
ノウハウを習得したりとか、いろいろ考えてやると思うんですけど
もちろん、そういったものも成功する上で非常に重要ではあるんですが
結構ね、見落とされがちなことにですね
自分自身を味方につけるっていうことがあるんですね
結局、どんなに知識とか経験とかスキルとかね
そういったものがあっても、自分自身が敵に回ってしまうと
やっぱり上手くいかない。途中で諦めてしまったりとかね
してしまうということになるので
今日はこの自分を味方につけるということについてお話していきます。
で、こういうふうに言った時にですね
自分なんだからもう味方なんじゃないのっていうふうに思う人も
よとしたらいるかもしれないんですけども
自分っていうのは、今回ここで話する自分っていうのは
内側の自分、もう一人の自分みたいな感じで考えてもらったらいいんですけど
人間はですね、物質的世界の自分っていうのと
あと精神的世界の自分っていうものがあって
今回お話しするのはこの精神的世界の非物質界の自分みたいな感じで
考えてもらったらいいです。
あえて表現するのは魂みたいな表現でもいいと思うんですけど
この物質界に生きている、いわゆる僕たちがこの自分って考えている
自我みたいなものですけど、これが僕たちが普段考えている自分なんですが
もう一人の魂の方の自分ですね。内側の自分っていうのがですね
味方になる場合もあれば敵になることもあるんですね。
味方になった人ってめちゃくちゃ上手くいくんですよ。
やっぱりね、もう一人の自分が応援してくれるしサポートしてくれるし
要するに加速できるわけですね。ブースターみたいな感じになって加速できるんで
すごく大きな成果を手にしたりできるんですけど
逆に言うと敵に回ってしまうとどんなに頑張っても足を引っ張られてしまうみたいな感じですね。
なので、例えば教習車に乗って、教習車って日本のやつだったら
運転席と助手席、両方にブレーキとアクセルがついているじゃないですか。
味方になった場合は横に座っている教官みたいな人がいろいろ指示してくれたりとか
して助けになってくれるんですけど、敵になった場合っていうのは
助手席でブレーキガンガンに踏まれて上手く運転できないみたいな状態になってしまうわけです。
これは一つの例え表現ですけど、まさにそういうようなことが起こるわけです。
自分が敵に回るってのはどういうことかっていうと、例えば何か自分が新しいことをやろうとしたときに
03:02
どうせうまくいかないだろうなみたいなふうに考えてしまう。
私なんか全然大したことないよなとか、自分は本当に今までうまくいったことないし
絶対成功なんて無理だよなみたいなふうに考えること。
これが自分が敵に回っているわけです。自分自身を信じることができていないわけですね。
どうせうまくいかないだろうなと思ってやっている人ってやっぱりうまくいかないですし
セルフイメージが低い、自分なんか大したことないなっていうふうに考えていると
やっぱりセルフイメージ通りの成果になってしまうということなので
やっぱり自分を味方につけるって非常に大事なんですね。
で、なんで自分が敵に回ってしまうのかっていうと
普段から自分に対して否定的な言葉をかけているからです。
何か失敗したときとか、他人に何か言われたときに
自分はダメな人間だとかね。
例えば何かすべきとかね、ねばならないみたいなことがあったときに
それを守れなかった自分はダメな人間だとかね。
っていうふうに考えてしまってどんどん否定をするわけですね、自分に対して。
あるいは自分との約束を破るっていうのもあります。
例えば今日から英語の勉強を始めようって決めたときに
途中で面倒くさくなって続かなくなったとするじゃないですか。
そうすると、これから自分は毎日英語の勉強をするんだっていう約束を
もう一人の自分としたわけですけど、その約束を破っちゃうわけです。
それに対していろんな言い訳をして正当化するわけですね。
この状態をですね、実際の人間関係に置き換えて考えてみてほしいんです。
自分に対していつも否定的なことを言ってくる人とか
全然約束守らなくて言い訳ばっかりの人。
そんな人のことをですね、信頼できるか応援できるかって言ったら
できないと思うんですね。
むしろそんなやつ、跳ねのけたいとかね。
場合によっては足を引っ張ってやりたいとか攻撃してやりたいと思うと思うんですよ。
そういうことをまさに自分に対してしてしまってるわけですね。
マイナスなことばっかり言って約束を破って
信頼を裏切るようなことばっかりしてるから
もう一人の自分が敵になってしまうわけです。
声が聞こえるわけですよ。どうせうまくいかないだろうとかね。
お前なんかできるわけないだろうっていうようなことを言ってくるわけです。
結果としてそうなってしまうわけですね。
ちょっと取り組んでうまくいかなかったらやっぱり自分はダメなんだみたいな感じで考えて
うまくいかなくなってしまうということです。
なのでこの自分を味方につけるか敵に回すかってのは
本当に大きく関わるんですよね。
大きな影響を受けてしまうことが多いです。
特に日本って否定ありきの文化で子供の頃から育つので
ああしなさいこうしなさいっていろんなことで否定されたりとか
褒められて伸ばすっていうのは最近でこそ増えてきましたけど
やっぱり僕たちは子供の頃からですね
受けてきた教育ってのは基本的には否定を受ける。
大人になっても会社で否定を受けたりとかねっていうような環境で育ってるので
06:00
やっぱり自分に対して否定的な声をかけてる人って多いんですよね。
そうなるとやっぱり人生がうまくいかなくなるということです。
なので自分を味方につけましょうということですけど
どうやったら味方につくかっていうとさっきの逆をやればいいわけですね。
自分のことを褒めてあげて愛してあげるとかねっていうのもそうですし
もっと関心を持ってあげるとか。
自分に関心を持ってないっていうのもあるんですね。
自分との対話をしようとしない。
やっぱり自分の話を聞いてくれない人のことって好きになれないじゃないですか。
それと同じことを自分にやっちゃってるわけですね。
もっと自分に対して関心を持つっていうのも一つの向き合い方なんですけど
そういうことをしてあげるわけですよ。
自分を褒めましょうとかね。
褒めるワークとかってよくあるじゃないですか。
自分を愛するとかね。
あれは結局何かっていうとそうすることによって自分自身が味方につくわけですよ。
もう一人の自分が。
そうするとうまくいくわけですね。
そうするとその時に失敗しましたってなった時に
いやいや自分はもっとできるはずだとかね。
っていう風なポジティブな声かけがかかるようになるんですよ。
そうするとそこで何かね。
同じ失敗でもネガティブな声かけの人はそこで諦めてしまうけども
ポジティブな声かけがあった人はよしもうちょっと頑張ろうっていう風になるわけですね。
それがその後の成功につながるかどうかを決めるってことです。
なのでやっぱりこの自分を味方につけるって非常に大事なんですけど
意識してないとできない。
どうしても自分に対して否定的なことを言ってしまったりとか
とにかく自分をいじめるわけですよね。
他人に何かを言われて
例えば否定的なことを言われたとするじゃないですか、他人に。
それに対してどっちを信じるかですよ。
他人の言うことを信じるのか自分の言うことを信じるのか。
例えば他人にお前はダメな奴だって言われた時に
やっぱり自分はダメな奴なんだなっていう風に思ったら
他人の言うことを真に受けてるわけですよ。
でも他人にお前はダメな奴だって言われても
いや自分はそうは思わないよって
自分は自分のことはすごい人間だと思ってるし
いい人間だと思ってるっていう風に言ったら
他人よりも自分のことを信じたことになるわけですね。
どうですか。これも人間関係に置き換えて考えてみて欲しいんですけど
自分の言うことを信じてくれない人
別の人の言うことを信じる人がいた時に
その人のことを好きになれますかとかね
応援できますか、信頼できますかっていうのはできないと思うんですよ。
でもやっぱり僕たちは普段無意識で惰性で生きていると
ついついですね、他人の言うことを真に受けてしまう。
自分自身のことよりも他人の言うことを信じてしまうからこそ
やっぱり自分自身に嫌われる。
そして自分が敵になってしまうわけですね。
自分の最大の敵は自分であるなんていう風に言いますけど
あれは穴勝ち間違いではなくて
本当にそうなんですよ。
サボってしまうとかね、
自己管理ができないとか全部そうじゃないですか。
自分自身との戦いに負けているわけですけど
結局この自分という人間が
本当に敵に回ってしまうと
09:02
そういうような状況が起こるんですよね。
どうせ自分には無理だからっていうような形で
マイナスな影響をもたらしてしまうことになるんで
やっぱり自分自身との戦いに勝つ必要がある。
そもそも戦わない状況を作るっていうのは非常に大事だと思います。
自分が応援してくれて味方についてくれて
何もしなくても快適な環境で
作業とかビジネスができるっていうのを作るのが理想だと思います。
やっぱりどうしてもどんなに運転に集中していても
助手席から邪魔を入れてきたら
集中して運転できないわけじゃないですか。
だったらそういう状況を作らないようにするのが大事。
そうすることによってやっぱり
一気に邪魔者がいなくなるわけだし
むしろサポーターが増えるので
うまくいきやすいということですね。
なので知識とかスキルとか
そういうことを学ぶのも非常に大事ではあるんですけど
自分自身をもっと味方につけるっていう意識を持って
日々過ごしていってほしいと思います。
ちょっとした声かけとか
小さな成功体験を褒めてあげるとか
そういったちょっとしたことからでいいので
それをやると徐々に自分自身をもっと好きになったり
信頼できたりとかして
結果としてそれが大きな成果につながっていくと思うので
ぜひやってみてほしいと思います。
10:26

コメント

スクロール