00:00
Grow Your Business! Transform Your Life!
アポロ・オフィシャル・ボッドキャスト ジョーブログ志向
こんにちは、ポロです。
今日はですね、【嫌われるブログコメント】というテーマでお話していきます。
僕はですね、現在ハテナブログを使っていて、
ハテナブログはですね、
そういういいねをつけたりとか、コメントをつけたりとか、
比較的盛んというかね、
ワードプレスだと、例えばいいねボタンがないとか、
コメントがつくことってほぼほぼないと思うんですね。
もちろんハテナブログ、僕もほぼコメントはつかないんですけど、
たまーにね、コメントを書いてくれる人がいるんですね。
で、先日書かれたコメントに、
ちょっとあれあれってね、思うものがあったんで、
今日はそれについてね、お話していきます。
これ聞いてる人の中にはね、
ハテナブログとかアメブログとか、
そういう比較的コメントをね、つけるようなブログで
情報を発信している人もいるかもしれないんで、
おそらくこういう間違いは起こさないとは思うんですけど、
これやってしまうとね、もうアウトですよっていうのがあるので、
まあそれをですね、お話していきます。
で、どんなコメントがついたかっていうのをね、
軽くシェアしたいと思うんですけど、
まあ後半はちょっと省略しますけど、
初めまして、とっても素敵で魅力的なブログですね。
なので、いいねだけに留まらず応援させていただきたいので、
登録までさせていただきました。
よろしければ投稿のブログに価値があると判断していただけたら、
登録よろしくお願いします。
で、あとはまあちょっと省略しますけど、
これ何が問題だと思いますね。
これ僕見た瞬間にですね、思ったのは、
この人読んでないなと思ったんですね、僕のブログを。
僕のブログ読んでたら、
まあ素敵はね、まだ100ポイントずつって分かりますけど、
魅力的なブログですねって絶対そんなこと感じるわけないんですよ。
だってもうめちゃくちゃ堅いビジネスの話してるんだから、
どこが魅力的なの?って思うわけですよ。
インスタとかでも結構こういうコメントつく人っているんですけど、
こういう人絶対投稿読んでないなみたいな。
素敵で魅力的なってなんとなく誰にでも当てはまるような感じで、
そういうコメントをつければ相手がコメント返してくれたりとか、
いいね返してくれたりとかっていうところがあるから、
まあこういうふうに言ってると思うんですけど、
明らかにこれコピーだろうみたいな感じで僕は思ってたので、
まあ無視したんですけど、
実際これね、
僕が登録してる別の読者のハテナブログの人見に行ったら、
全く同じコメントがね、その人のところにも書かれていたんで、
やっぱりコッペなんだなみたいな感じで思ったわけですけど、
要するに何がまずいかというとですね、
読んでないなこいつって思われたら、
もうその時点で一発で信用落とすわけですね。
誰にでもこんなこと言ってんだみたいな。
プラスアルファでさっきみたいに別の人にも全く同じコメントつけたら、
結局この人誰にでも同じようなこと言ってんだなってなるから。
だからやっぱりこれはDMのところでも言いましたけど、
パーソナライズするっていうのは大事なわけですよ。
要するにその記事読んでどういうところが良かったですねとかね。
100文字って僕の場合だったらためになりましたとかだったら、
03:00
まだこの人読んでるのかなっていうのは判断がちょっとわからないわけですけど、
素敵で魅力的なブログでは絶対ないから。
だからその時点ではこいつ読んでないなと思ったんですね。
だから当然無視しますし、プラスアルファで何がまずいかっていうとですね、
通常こういうコメントでもし相手にですね、
自分の存在を知ってもらって興味を示してもらいたいんだったら、
自分を押して終わりすべきなんですね。
こっちがブログ読んですごいためになりました、ありがとうございました。
で終わらす。
もしくはすごいためになったんで読者登録させてもらいましたで終わらせれば、
なんか価値を感じくれたのかなーで終わるんですけど、
この人の場合はですね、登録させていただきました後に自分の売り込みをしてるわけですよ。
応援させていただきたいので登録までさせていただきました。
もしよろしければ東方のブログに価値があると判断していただけたら登録お願いします。
自分のブログに登録してほしいんだこいつみたいな感じに思われるから、
全然その前の下りがですね、もう信用されないというか、
応援させてほしい、応援したいから登録させてもらったんじゃなくて、
結局自分のところに登録してほしいからそういう風に書いたんでしょって思われちゃうから。
こういうことは書かない方がいいんですね。
でも交流を深めていく中で相手が自分に興味を示してくれたら勝手に登録してくれるんで。
もし100ポイントコメントをつける場合でも、こういうコメントの付け方はまずくて、
要するに相手は自分をいいように利用してね、
ただその読者の数を増やそうとかフォロワーの数を増やそうと思ってんだって思われたらもう、
そこで一発で信用落とすんで。
まずは相手に興味を示して、本当にね、読んで本当に価値を感じたいんですよ。
価値を感じないのに嘘をつけっていうのは僕はあんまりお勧めしないんで。
なんで価値を感じたら有益な記事ですねとか、ためになりましたねとかありがとうございますとかね。
っていう形でコメントだけ残すんですよ。
相手が自分のブログとかに興味を示してくれたらそこから交流を深めていって、
価値を感じてくれたら勝手に登録してくれるものなんですね。
これやっちゃうと結局テイカーになっちゃうわけですよ。
自分が欲しいから相手を都合いいように利用してる。
プラスアルファで何よりまずいのはね、
こういうあちこちの同じコメントをコピーして貼ってるともうそれがよりね、
こいつこういう人なんだって思われてしまったらもう一発で信用落とすと。
だから絶対にこういうことはやっちゃダメなんですね。
で、さらに言うとですね、これ何が問題かっていうと、
仮にこれ100ポイズってね、この文面のコメントでフォローがツイートしますよね。
読者登録がツイートしますね。
だけど、多分読まないんですよそれって。
ただ相手が読者登録してきたからこっちもお返しで登録してるだけで、
相手の発信に一切興味ない。
実際僕もこの人のブログ見に来ましたけど、
全然興味のない記事だから読みたいとも思わなかったし、
だから結局読者とかフォロワーが増えても読まなかったら意味ないですね。
形だけの、数字だけのフォロワーみたいな感じになっちゃうから、
これもしマーケティングとか集客っていうことを考えて、
ブログで情報発信をしてるんであればですね、
全然うまくいってないというかね、むしろ逆効果なわけですよ。
06:01
相手を踏み台みたいな感じでね、都合いいように利用して、
自分の承認欲求を満たすためであればね、
私のブログ読者が何百人いますとかっていう、
承認欲求満たしたいんだったら別に100%こういうのもね、
全く効果がないとは言わないですけど、
単純にそれで集客につなげたいとかね、アクセスアップにつなげたいってなっても、
興味のない記事って読まないじゃないですか。
読むのも時間の無駄だし、むしろね、つまんない退屈だから、
読みたくないって思われてしまうんで。
だから自分の発信に興味のある人を集める必要があるんで、
誰でも彼でも適当にね、そういう発信してればいいってもんじゃないし。
だからこういうような形で、仮に読者登録がついても、
おそらく読まれない可能性が高いわけですね。
なのでそこも考えてやっていかないと。
コメント戦略っていうのはね、結構時代遅れじゃないですけど、
こういうコメントのつけ方はもう完全に時代遅れですね。
時代に沿ってないというかね、時代の流れに沿ってないわけですけど、
だけど、本当にいいブログだなと思ったらコメントはつけたけど、
コメントはつけてあげればいいと思うんですよ。
ためになりましたとかね、ありがとうございますみたいな感じでつけてあげると、
やっぱ相手も嬉しいと思うんで。
だけどこういうような感じで、もう誰でも彼でも、
とにかく自分がフォロワー増やしたいからコピペの文章貼り付けてってやるのは、
分かる人には分かりますから。この人読んでないなって分かるんで。
そうすると、むしろマイナスな印象を持たれてしまうわけですね。
こういう人は信用できないなって思われてしまうんで、
やり方を本当に気をつけないといけない。
DMだったらまだクローズドな場なんで、まだ100%あれですけど、
こういうオープンな場、コメントっていうのはね、いろんな人に目に触れるんで。
実際僕が他の人のブログ読んだ時に、この同一人物のコメントを見つけたように、
この人誰にでも同じこと言ってんだってなって、より一層信用を落とすわけですね。
そうなるともうその信用を取り戻すのはほぼ無理というかね、
相当厳しくなってしまうんで、こういったことは絶対しないってことですね。
いまだにこういうことね、SNSとかでもちょいちょい見かけますけど、
インスタグラムにね、とっても素敵で魅力的な投稿ですねみたいな。
読んでないだろ絶対こいつみたいな。
どこが魅力的なの?みたいなね。
そういうので全部一発で信用を落とすんで、
分かる人には分かりますから、そういうのじゃなくて、
ちゃんと読んでそれのパーソナライズしたコメントをつけるとかね、
っていうのをしないと、おそらくですけど逆効果になる可能性が高いので、
もしそのブログのコメントとかね、そうやって自分の交流とかね、
アクセスを呼び込みたい、読者を増やしたいって考えるんであれば、
今回お話したようなことは絶対に避けるべきだし、やるべきじゃないしね。
仮に時間がかかっても一件一件その人にあったコメントをつけてあげるとかね。
相手を単なる頭数として考えないってことですね。
ちゃんと今後もいい関係を築いていきたいんであれば、そんなことしないですよね。
09:00
人間関係もそうじゃないですか。
この人とちゃんといい関係を長期的に築いていきたいと思ったらね、
コピペみたいなね、テンプレートとかでみんなに不特定多数に送るのと同じような接し方はしないですよね。
だからやっぱり相手を大切にするっていうんであれば、それだけやっぱりちゃんと考えてね、行動するだろうし。
それと一緒なんで、やっぱりこの人と長期的にいい関係築きたいっていう人、
もしネット上とかブログとかで見つけたんだったら、そういうことは絶対にしないってことですね。
なのでおそらく大丈夫だとは思うんですけど、ブログを使っている人はね、ぜひそのあたりを注意して。
くれぐれも自分の売り込みとかはしないようにね。
最悪なのはこのコメントに自分のブログのリンクを貼ってとかも最悪ですからね。
完全に自分の売り込みとかのために相手のブログを利用してるんだって思われてしまうので、
そういう自分を売り込むために使わないとかね、自分のために使わないっていうのは大前提で注意する必要があるので気をつけてください。