丸山製作所社員のまるちゃん(おしりダンスが好きな4歳児のママ)とやまちゃん(入社3ヶ月、農業に興味津津なアラフォー)が仕事のこと、生活のこと、農業や林業のこと、環境や地球のこと、テクノロジーのことなどをゆる〜く話します。
https://www.maruyama.co.jp/#42『数字にこだわる!最近のマーケティングの学び』
先日、あいちゃんが通っていたマーケティング講座が修了。 「ノンアルコールの市場を活性化させるためには?」というテーマに沿って、あいちゃんやチームのメンバーはどんなアイデアを考えたのでしょうか? たくさんの学びがあったという今回の講座についてシェアしてもらいました! ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています いつもメッセージをいただきありがとうございます! みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#41『涙…?!の卒業エピソード』
卒業シーズンということで、今回はまるちゃんやまちゃんの卒業エピソードをお届け。 年々涙もろくなるまるちゃんが最近涙した出来事など、卒業に関するお話をゆる~く雑談していきます! ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています いつもメッセージをいただきありがとうございます! みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#40『アビリアの汚れ落ちを検証!みかんの毛穴はキレイになるか?!』
今回は、まるちゃん宅で独自に行った、丸山のウルトラファインバブルシャワーヘッド「アビリア」の実験について。 汗や汚れをすっきり洗い流し、肌や髪の美しさを磨くなど、アビリアの効果についてはこれまでPodcastでもたくさんお話ししてきました。 その効果についてもっとわかりやすく目に見える形でお届けできれば…とまるちゃんが家にあるもの使って実験! アビリアと水道水で効果を比較したおもしろ実験についてお話しします! #美容 #スキンケア #ヘアケア ■今日取り上げた話題 プレミアムウルトラファインバブルシャワーヘッド「アビリア」公式ページ https://www.maruyama.co.jp/nextGenContents/products/habiller/ ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています いつもメッセージをいただきありがとうございます! みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#39『世界中で使われる“アレ”も…?実は多い日本の発明品!』
ウルトラファインバブルの温水洗浄機をはじめ、春に向けて新製品の発表が続いている丸山製作所。 実はウルトラファインバブルは日本発の技術で、日本の技術力は今や世界中に知れ渡っています。 ということで、今回はそんな世界に誇りたい日本人の発明品を紹介します! ■今日取り上げた話題 プレスリリース:融雪剤や沿岸部の除塩・しつこい油汚れの洗浄に高濃度の温水ウルトラファインバブルが効果を発揮 「MUFB温水洗浄機」の先行受注を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000121900.html 世界に誇りたい!日本人が発明したものランキング https://ranking.goo.ne.jp/column/1422/ ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#38『野菜を食べ尽くす、衝撃のシンプル食生活!』
今日は、最近やまちゃんが衝撃を受けた本の話。 『もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓』著書・稲垣えみ子(アフロえみ子)さんは、江戸時代の食生活のアイデアをもとに、糠漬け・天日干しなど手間とお金をかけず美味しく健康的な食生活を実践されています。 そんな本の感想から試してみたいアイデアまで、いろいろ雑談していきます! ■今日取り上げた話題 「もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓」https://amzn.asia/d/7hIATSn ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式notehttps://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページhttps://www.maruyama.co.jp/
#37『新卒1年目を振り返る!』
もうすぐ新卒1年目が終わろうとしているあいちゃん。 先日、新人研修以来に同期全員が集まり、フォローアップ研修に参加してきました。 あいちゃんの2年目に向けての抱負、やまちゃんが新卒だった頃のお話など…新卒話を語っていきます! ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#36【雑談】奥深いカレーの世界!みなさん、カレーに何入れますか?
今回は、野菜がたくさん摂れてバリエーションも豊富なカレーについて。 カレーに入れると美味しい野菜やその他食材、スパイスなど…まるちゃんやまちゃんのおすすめをご紹介しながら、奥の深いカレーについて語っていきます! 皆さんカレーに何を入れますか?どんなカレーが好きですか?コメントもお待ちしております! ■今日取り上げた話題 ハイグレード21カレールウ https://www.to-foods.com/product/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8921%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A6/ ヤマモリの「タイカレー」 https://macaro-ni.jp/items/1360738 ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#35『脱炭素社会へ、「水素」がもっと身近に?』
脱炭素社会の実現に向けて、水素の理解が深まる講演や社会実装に関する取組等を紹介するイベント「羽田エリア水素ミーティング」に参加してきました! イベントでは、水素で動くフォークリフトなど水素を活用した製品に触れたり、各企業の水素活用の取り組みについて知ることができました。 丸山製作所でも2ストローク水素エンジンの開発についてプレスリリースを発表させていただきましたが、水素をさらに身近に活用できる未来へ向けて貢献できればと考えています。 今回はそんな水素エネルギーの未来について話し合いました! #カーボンニュートラル #ゼロエミッション #水素社会 #GX ■今日取り上げた話題 羽田エリア水素ミーティングについて https://www.tokyo-h2-navi.metro.tokyo.lg.jp/assets/pdf/torikumi/event/haneda-h2-meeting.pdf 【丸山製作所】世界初の小型作業機用2ストローク水素エンジン、安定運転に成功 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000121900.html ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています いつもメッセージをいただきありがとうございます! みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#34『いま改めて見直したい、災害への備え』
断水を伴う災害時の課題となっている、生活用水の確保。能登半島地震でも「トイレ・洗濯・手洗い等に使える生活用水がもっとあれば…」という声が上がっていたそうです。 今回は、そんな時に活躍する”備え”について。海・川・プール・ 防火水槽等の水から生活用水が生成できるRO装置は、現在丸山製作所でも製品化を進めています。 その他、備えておきたい最新のおすすめ非常食についてもお話ししていきます! ■今日取り上げた話題 丸山製作所が開発するRO装置 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000121900.html Mybest【2023年12月】非常食のおすすめ人気ランキング119選【徹底比較】 https://my-best.com/3181 ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#33『Noujyo Labさんの農業の普及にかける想いと取り組み』
1/16~21に有楽町マルイで開催されていたNoujyo Lab(ノウジョラボ)さんのポップアップに行ってきました! 「農業の担い手や農業に関わってくださる方を増やしていくこと」をミッションに様々な活動をされてるNoujyo Labさんの取り組みについて知り、たくさんのパワーをいただきました! ■今日取り上げた話題 農業女子が運営する、全国農業女子コミニュティ&PJプラットフォーム「Noujyo Lab」 http://noujyolab.com/ アグリバトンプロジェクトが制作した絵本「あさごはんのたね」 https://nijinoehonya.studio.site/agt 農業女子プロジェクト https://nougyoujoshi.maff.go.jp/ ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#32『ありがとうの輪を広める“ほめぶん”をスタートしました!』
今回は、いま社内でじわじわと広まりつつある“ほめぶん”について。 “ほめぶん”とは社員同士で褒め合ったり「ありがとう」を伝え合う文化のことで、丸山ではその感謝の気持ちをポイントとして送り合える仕組みを導入しました。 新たな一面が知れたりコミュニケーションが生まれたりとすでに良い影響がたくさん出ているこの仕組みについて、最近のエピソードも交えて雑談していきます! ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#31『お客様に対する理解を深める!デザイン思考って?』
2024年元日に発生した能登半島地震に際し、亡くなられた方々へお悔やみを申し上げるとともに、被害に遭われた皆様へ心よりお見舞いを申し上げます。また、被災地の一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。 このエピソードは災害発生前の2023年年末に収録されました。 新年一発目の今回は、先日まるちゃんとあいちゃんが「デザイン思考」を学ぶ講習会に参加したのでその話題について。 ユーザーインタビューを起点に行うデザイン思考のプロセスを通して、お客様と実際に会話して意見を聞くことの大切さを発見しました。 今回学んだデザイン思考を取り入れながら、2024年はより多くのお客様に製品や私たちの想いをお届けできたらと思っています! このPodcastも引き続き週1回更新してまいりますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします😌 ■今日取り上げた話題 不満買取センター https://fumankaitori.com/ ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■公式note https://note.com/maruyamaofficial ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/
#30『広報が選ぶ、2023年 丸山の3大ニュース!』
今年最後のPodcastは、まるちゃんやまちゃんが選ぶ2023年の3大ニュースを発表しながら1年を振り返ります! 2人が「今年買って良かったもの」も大発表! 今年はこのPodcastをはじめ、たくさんのことに挑戦した1年でした。 聞いていただいた皆様、ありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします😊 良いお年をお迎えください🎍 ■今日取り上げた話題 丸山製作所がインド法人を設立、9月1日より営業開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000121900.html 世界初の小型作業機用2ストローク水素エンジン、安定運転に成功 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000121900.html 浴び心地を追求した「habiller(アビリア)」TVCMが10月1日より放映開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000121900.html ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#29『農家さんへのヒアリングでわかった、果物が高価な理由!?』
丸山製作所がパートナー企業として参加する、東京工業大学のエンジニアリングデザインプロジェクト。 そこで試作品として開発された製品を実際に農家さんに使ってもらい、レビューをいただく機会があり、 まるちゃんとあいちゃんが参加してきました。 果物農家さんへのヒアリングを通して知る、果物が店頭に並ぶまでの数々の苦労や努力とは? #産学連携 #デザイン思考 #ユーザーヒアリング ■今日取り上げた話題 東京工業大学 エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP) https://edp.esd.titech.ac.jp/#aboutedp ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#28 【インタビュー】アビリア、イメージ刷新の背景とは?
先週に引き続き、丸山のDX責任者“さとさん”にご登場いただきました! 今回は「攻めのDX」として取り組んでいるアビリアのマーケティングについて。 3種類作成したCMの制作背景と反響、「浴びるなら、アビリア」のキャッチコピー誕生秘話についてなど、詳しくお伺いしました! #DX #TVCM #マーケティング ■今日取り上げた話題 アビリア公式ページ https://www.maruyama.co.jp/nextGenContents/products/habiller/ habiller/アビリア【公式】Instagram https://www.instagram.com/habiller_by_maruyama/ ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからご感想をいただけると励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#27【インタビュー】DXってどんなことをやってるの?責任者に聞いてみた
今回は丸山のDXを推し進める我らの上司、“さとさん”にご登場いただきました! 丸山のDXってどんなことをやってるの?DXを進めるために必要なことは?…など、様々なことを伺いました! ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#26『世界初!2ストローク水素エンジンのプレスリリース発表について話しました』
丸山製作所は、刈払機などに搭載可能な小型2ストロークエンジンにおいて、 世界初(2023年11月自社調べ「OPE(※)用2ストローク水素エンジン」において)となる100%水素燃料での安定運転に成功しました! ※OPE:園芸用・農業用・林業用などで用いる小型屋外作業機。Outdoor Power Equipmentの略称。 水素エンジンは自動車・バイクメーカーが研究・開発を進めていますが、今回の発表では何が世界初なの?どういう仕組み?ということについて詳しく話していきます! 水素作りに熱中していたというまるちゃんの凄すぎる学生時代の話も! #カーボンニュートラル#脱炭素#ゼロエミッション ■今日取り上げた話題 プレスリリース「世界初の小型作業機用2ストローク水素エンジン、安定運転に成功」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000121900.html ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#26『まるちゃん、青春時代復活…!水素づくりに励んだ学生時代!?』
丸山製作所は、刈払機などに搭載可能な小型2ストロークエンジンにおいて、 世界初(2023年11月自社調べ「OPE(※)用2ストローク水素エンジン」において)となる100%水素燃料での安定運転に成功しました! ※OPE:園芸用・農業用・林業用などで用いる小型屋外作業機。Outdoor Power Equipmentの略称。 水素エンジンは自動車・バイクメーカーが研究・開発を進めていますが、今回の発表では何が世界初なの?どういう仕組み?ということについて詳しく話していきます! 水素作りに熱中していたというまるちゃんの凄すぎる学生時代の話も! #カーボンニュートラル#脱炭素#ゼロエミッション ■今日取り上げた話題 プレスリリース「世界初の小型作業機用2ストローク水素エンジン、安定運転に成功」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000121900.html ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#25『お金の価値観 散財はストレス発散効果も?』
その人の価値観や趣味嗜好が大きく影響する「お金の使い道」。 今回はまるちゃんやまちゃんがつい買ってしまうものやお金をかけるものについてお話ししていきます。 皆さんは何にお金をかけますか? ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■公式note https://note.com/maruyamaofficial
#24 『ご当地食品が気になる!おすすめグルメについて語ろう』
今回は2人のおすすめ・気になるグルメについてお話ししていきます。 JAが展開する食品ブランドから幻のドレッシング!?まで、たくさんご紹介!🤤 #地産地消 ■今日取り上げた話題 JA全農の食品ブランド「ニッポンエール」 https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/about/index.html ■あかるい農業RADIOへのご意見・ご感想・リクエストをお待ちしています いつもメッセージをいただきありがとうございます! みなさんからのご感想をいただけるとまるちゃん・やまちゃんの励みになります✨ また、「このテーマを取り扱ってほしい」というリクエストも大歓迎です! こちらからリクエストをお待ちしております😊 https://forms.office.com/r/rL1cXqgW73 ■丸山製作所ホームページ https://www.maruyama.co.jp/ ■noteもやってます♪ https://note.com/maruyamaofficial
こちらもおすすめ
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio