1. マレブルの言葉日記「イエスか農家!」
  2. #139 ア式蹴球部ってこと!?..
2024-01-18 20:17

#139 ア式蹴球部ってこと!?【2試合目】背番号ってあるじゃないですか。

spotify
ア式蹴球部ってこと!?
やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。

2試合目の疑問「背番号ってあるじゃないですか。」
どうやって決めてるんですか??
王監督は89番でしたね。11番はカズ、三浦カズでしたね・・・

質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪
#マレコト

00:05
ア式蹴球部ってこと?
ア式蹴球部ってこと。
マレブルです。
ヤッチです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
第2試合目ということですけど、
はい。
第2試合目の質問は何でしょう?
そうですね。
あの、
背番号ってあるじゃないですか。
はい、背番号。
あれって、
どうやって決まるんですか?
素人っぽい質問。
ありがとうございます。
背番号はですね、
野球と一緒ですね。
ポジションによって、
基本ゴールキーパーが1。
うん。
ディフェンダーが2、3、4とか。
うん。
5、6、7、8がだいたいミッドフィルダー。
ほう。
9、10、11がフォアアドみたいな。
あ、じゃあその、
ポジションによって、
ポジションで数字が決まってると。
で、ペレってわかりますか?
神様ですか?
サッカーの王様。
あ、王様ですか?
神様でもあるんだけど。
キングペレ。
が、10番をたまたまつけてたんで。
17歳の時にワールドカップとか優勝して、
伝説のブラジルの選手になったので、
10番がエースナンバー。
ほう。
だから、キャプテン翼くんも、
大空翼も10番。
憧れの番号って感じかな。
へー、そうなんだ。
昔は、
今のポジションって、
ここに書きましたけど、
3-5-2とか、
ディフェンダー3、ミッドフィルダー5、
で、フォアアド2。
ってなると、
10番がこの真ん中にいて、
ゲームを支配します。
3-5-2って何ですか?
フォーメーションです。
これはまた別の回でやりたいと思いますけど。
えーと、
キックオフ。
試合が始まる時に、
選手がいる位置。
3は?
3はディフェンダーが3人。
ディフェンダーの方から言っていくの?
ゴールキーパー無視。
ディフェンダー3、ミッドフィルダー5、
フォアアド2。
で、10人になるから。
で、キーパー足して11人でサッカーするんだけど、
昔は、やっぱラグビーから発祥したみたいなイメージなんで、
フォアアドがめっちゃいたんですよ。
そうなの?
03:00
2-3-5というシステムを取ってて。
え、5人いたの?
フォアアドが5人いて。
めっちゃいるね。
で、オフサイドっていう、
またこれもいつかやりたいと思うんですけど、
ルールが決まった時に、
オフサイドってフォアアドがいっぱいいたら、
誰か1人引っかかるやん。
5人もいたら。
引っかかるんよ。
そのラインがあるんで。
飛び出ちゃダメなんで、そのラインを。
でも、5人も統制できないので、
だんだんオフサイドというルールが確立されてきたら、
フォアアドが減っていったんだけど、
当時だから5人フォアアドがいたんで、
2-3-5なんで、
1番キーパーでしょ?
2番、3番ディフェンダーで、
4-5-6がミッドフィールダー。3人。
で、右から7-8-9-10-11って付けたら、
9番が真ん中に来るじゃないですか。
フォアアドの真ん中の人が9番。
機械的に番号を振ったら。
なので、エースストライカーって呼ばれてるフォアアド。
そのチームの1番点取る人は、
9番を付けるのが多い。
へー。
っていう感じかな。
それも含めて、
右サイドの人は7番。
右サイドの攻撃的な人は7番。
左サイドの攻撃的な人が11番を付けるのが、
未だにその影響で続いてる。
その人たちはみんなミッドフィールダーに落ちてきたんだけど、
だいたいフォアアドの人が9番か11番付けて、
エースゲームを作る人が10番。
マラドーナとかジーコとか中村俊介とか。
ホンダはね、4番とか付けてたね。
エースが4番付けてもいいじゃないとか言って。
じゃあ自分が好きなのを付けるっていうのもありなんですか?
今はもう完全にそれですね。
1から99番までの間で。
1番は基本的にゴールキーパーにしましょうっていうことになってるんで、
1から99の間で、
自分が申告して好きな番号を付けていい。
子供の頃から付けてる番号を付けたがったりする人もいるし、
クライフっていう有名な選手、監督としても有名なんだけど、
クライフが14番を好んで付けてたので、
その選手に憧れてたら14番を付けたいっていう人もいるし、
本当に練習中のビブスは10番しか、
必ず10番を持ってくるみたいな人もいる。
俺の10番をよこせみたいな。
ビブスも?
練習用のビブスであっても、
お前俺の10番なんを持っていけよという感じの人も、
今はそんなに10番にこだわってる人はいないかな。
昔の名残ね。
7番右サイドなんで、
マンチェスター・ユナイテッドっていうチームは、
06:02
エリック・カントナっていうフランスの有名な選手がいて、
その頃ベッカムは10番を付けてたんですけど、
カントナが引退しますと。
決番にショッカーって7番をね、
なってたけど、ベッカムに。
ベッカムが7番を付けるようになって、
ベッカムは右足がすごい選手なんですけど、
右サイド。
マンチェスター・ユナイテッドのエースナンバーといえば7番みたいな。
10番というよりは7番。
その後クリスチャーノ・ロナードがベッカムの後を引き継いで7番を付けたので、
またさらに7番が注目されるみたいな。
チームによっても番号が注目される番号が違う。
次7番誰が付けるんだ。
なるほど。
今はほぼ自己申告とか、
例えばガンバ・大阪はエンド・オヤスヒトって分かります?
うん、分かる。
が7番を付けてて、
それがレジェンドの番号みたいになってるんで、
ガンバ・大阪も7番次誰が付けるんだみたいなのが結構注目されたりとか。
大体10番かな。
日本代表だったら10番はやっぱりエースナンバーなんで、
次誰が付けるみたいな。
今の日本代表の10番は誰なんですか?
今はね、ミナミノ。
ミナミノ知ってるよ。
ミナミノが10番を付けてるんですけど、
エースが付けるってさっき言いましたけど、
今の日本代表はスポンサーの関係で、
代表のユニフォームを作ってるメーカーと契約してる選手じゃないと10番付けない。
ってことになってるので、
新しく日本代表が選出されたら、
あの人とあの人とあの人のどれかが10番。
でもあの人ディフェンダーだから多分付けないねみたいな感じで。
そんな感じで、じゃあミナミノか久保くんだねみたいな。
久保くん多分付けないからミナミノが10番じゃないみたいな感じで。
何それビジネスのしがらみ?
でもやっぱポスターとかユニフォーム売ったりとかしないといけないので、
やっぱ顔となる選手、一番売れるからね10番。
結局10番が売れるので。
でもサポーターナンバーで12番とかいうのもある。
何それ。
サポーターがレプリカのユニフォームを着るときに、
だいたい背番号12番。
12人目の選手。
そう、そういうイメージ。サポーターとして。
12番付けてる選手ってあんまりいないかもしれない。
そうなんだ。
そういうのもあるんだね。
そうね、昔は本当に機械的に割り振ってた感じかな。
09:02
じゃあさあ、監督は背番号は付かないんですか?
監督ね。
野球だったらさ、付けてるでしょ?
野球はユニフォーム着てるもんね。
中嶋さんが3番付けたみたいなね。
監督の背番号の数で優勝チームのバーゲンがあったりするじゃん。
ああ、なるほどね。
大監督の88だっけ?
大監督88やったの?
なんか88円均一ってやってた気がする。
1じゃなくてよかったね。
そういうのないんですか?
監督はもう基本試合中はスーツかジャージなんで、
ユニフォームを着ることが。
サッカーはあれ?
でもなんか実は持ってるとかないの?
ないんじゃないかな。
あるとすれば100何番とか、100番超えて。
99番までが選手の番号なんで、コーチとか。
いやーないかな。
ないんだ。
あんま聞かないけどね。
どうなんだろう。それはちょっと調べとかあんといかな。
でも結局昔から100何十年続いてるんで、
結構永久決番とかが生まれてて、
監督にまで番号を割り振ってられないっていうのもあるのかな。
100番とか。
今でも99までしか付けちゃいけないみたいになってたと思う。
そうなんだ。
本当にさっき言ったけど9番がエースナンバーなんで、
ストライカーのね。
ストライカーとしてテントリアとしてのナンバーなんで、
例えば9番にこだわってるけど、
ブラジルのロナウドってすごい選手がインテルに来たときに、
9番譲ってくれと、俺に。
さっきの申告で、やっぱすごい選手なんで分かりましたと。
前まで付けてたサモラノって選手はアルゼンチの人なんだけど、
9番を奪われたんで、
18番がいいって言って18番を付けて、
背番号の背中の番号の間にプラスって付けて。
え、1足す?
8。
8?
で、9番ですっていう。
なにそれ。
意外とそういう付け方したりとか。
1足す8。
で、もうムカつくから99にしたとかいう人もいて、
9番の活躍を2人分しますみたいな。
ロベルト・バッチョもミランに移籍したときは、
10番をサビチェ・ビッチってもう有名な選手が付けてたんで、
譲ってあげて18番付けて。
いい方って言って。
で、自分の誕生日の日付の数字なんやけど、
代表でもデル・ピエロが10番付けてたんで、
12:01
じゃあ18番でいいよっていうので、
そうすると有名な選手がそういうイレギュラーな番号を付けると、
今度その18番がファンタジスタとしての番号になったりとか、
意外とそういうなんか特殊な人が付けてたりするんで、
それでもうまた新たな番号が。
お前なんで18番付けとんって言われたら、
ロベルト・バッチョがねみたいな。
なるほど。
そういう人も結構いたりするね。
へー。
じゃあマレベルさんは何番が付けたいんですか?
僕18番なんですけど、
こないだね18番付けてたら、
下の名前がカズヤやけん18番なやろって言われちゃって、
ああそういうこと恥ずかしい。
え、何気づいてなかったってこと?
気づいてなかった。
全然気づいてなかった。
もう全然ロベルト・バッチョのね、
これあれ、ロベルト・バッチョがあれみたいな話をしたかったのに、
カズヤでしょ。
カズヤだからゲムじゃんみたいな感じで言われて、
うわー、ダセーみたいな。
ダセーって思ったけど。
ダブルビーニングなんですね。
そこは縁があったということですね。
ロベルト・バッチョの誕生日2月18なんですけど、
僕3月17なんで、
1個ずつ釣れてる。
あ、足弱いね。
エピソードが弱いね。
ちょっと弱いかな。
エピソードが弱いね。
そうね、ジダンとかは5番付けてたんですよね。
レアルマドリードで。
5?
ディフェンダーの選手じゃないのに、
10番付ける人なんですけど、本来なんで。
なんで5番かっていうと、
なんかね、25番とか15番とか付けたかったらしいんやけど、
当時の、今もなんで言うけど、
レアルマドリードのペレス会長って人が、
僕は少ない数字が好きなんだみたいなことを言い出して、
小さい数字が好き?
小さい数字。
だから5番を付けてくれって言われて、
じゃあいいっすよみたいな感じで付けたらしい。
何それ。
意味分からんよね。
会長の意向とかも出てくるわけね。
この番号付けてほしいみたいなこと言われる。
本来10付けるべき選手なんやけど、
セオリーはあるっていうことですね。
でも今は意外と10番がシンボリックな番号じゃなくなってきてるってのもあって、
ペレー、マラドーナ、ジーコ、
ジダンとか中村俊介とか、
ラモス類とかね。
ずっとあったけど、今あんまり10番にこだわってる選手もいないし、
10番みたいな仕事をする人も少なくなってきた。
ゲームメイクして、
ここの中央に位置して、
サイドに散らして、フォアドに決定的なパスを送って、
っていうような役割を、
10番っぽい役割を果たす選手ってのが少なくなってきて、
15:01
やっぱり万能性を求められる。
守備もしないといけないし、
ここの11番とか9番の前に出てゴールを決めないといけないとか、
いうのもあって、
やっぱそんなに10番、あんまり最近は、
俺10番付けとんやん、あの人がぐらいで。
本当はミランで10番付けてた。
ACミランで。
すごい。
めっちゃイタリアの人たちに怒られとった。
史上最低の10番みたいなこと言われた。
悲しいね。
やっぱそんだけサポーターとか、
今まで付けてきた人たちがいての思い入れがある番号なんで、
あんなやつが10番付けるのかみたいなことを言われたりもするし、
プレッシャーだね。
日本人に売れるからみたいなので、
そういうことか。
ビジネス的な部分とかもあったかもしれんけど、
我々もホンダが10番はないよなとは思い寄ったけど、
でもそれなりにプレッシャーを感じて、
10番なんだからっていう感じで仕事をするっていう。
あんまり付けたがらない人もいるよ。
だからプレッシャーに感じるんで。
逆にね。
そうですね。基本的にはポジションごとに割り振られるみたいなイメージかな。
昔はやっぱ部活とかだったら、
11番までの番号をもらえない人はもうレギュラーじゃないってこと。
みたいなイメージだった。
15番とか言われたらもう、
あ、この人は補欠だなっていう。
14番付けてたら、
お、クライフが好きなのかなみたいな。
でも補欠やんみたいな。
上手いのかなって思われがちなんやけど。
シンボリックな番号がちょっとあったりもするんですけど、
基本はそういう感じで付けられてるイメージです。
どうかな。
キーパーって言うとブッフォン。
分かります?ブッフォン。
イタリア代表。
2番はカフ。
エジミラルの右サイドバックですね。
3番はマルディーニですね。
ロベルト・カルロスとかも付けてましたね。
4番は誰かな。
4番。
イハラ・マサミ?
イハラ・マサミ。
ネスタ。
5番はね。
5番こそ誰やろうな。
5番。
あんま5番。
ジダンか。
ジダンが付けてたね。
6番もあんまイメージないね。
6番はエンドを渡るとか。
8番とかかな。
8番イナモト。
イナモト分かるね。
分かる。
9番タカハラ。
タカハラは分かるよ。
エースストライカーみたいな感じやな。
18:02
10番はやっぱ中村俊介、中田秀俊、小野真司。
あそこらへんかな。
ラモス・ルイ。
10番。
我々の10番といえばラモス・ルイって感じやな。
日本人ならお茶漬けやろうかよな。
7番ベッカム。
クリスチャーノ・ロナード。
7番はエンドを渡す人。
7番。
7番も結構みんな付けたがるというか、
意外と好まれる番号。
ラッキーセブンとかいうのもあるのかな。
11番はガリンシャ。
ガリンシャ。
ペレの時代のドリブラなんですけど。
ちょっと分かんないです。
左右の足の長さが違うというか。
ちょっと分からないです。
ベッカムも左右の足の長さが違うので。
やっぱサイドハーフは特殊な人が。
11番。
11番分からないですね。
そういう番号によって、
あの選手ってイメージする人が出てきます。
ポジションもイメージできるし。
11番でディフェンダーみたいな人はあんまりいない。
フォーメーションね。
分からないといけないですね。
ここのチーム442だみたいなね。
分かんないですね。
分かんないですね。
まずポジションから話をしないといけないと思うので。
フォーメーションについてもおいおい。
オフサイドについてもおいおいやっていきたいと思います。
お願いします。
第2試合目でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
君の声を届けようアンカー
マレブルの言葉日記は
誰でもポッドキャストを始められる
アンカーで配信しています。
生産者と消費者をおいしさでつなぐ
オンライン直売所
あなたもマレブルで地産地消しましょう
合言葉はイエスかノーか
20:17

コメント

スクロール