1. 親子で目の輝きを取り戻すラジオ
  2. #249 向いていることを仕事に..
2024-02-18 06:54

#249 向いていることを仕事にした方が幸せなのか?

#キャリア #仕事観 #価値観 #幸福 #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモです。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、向いていることを仕事にした方が幸せなのかというテーマで話をしていきます。
結論、そんなことはない。それをやっていて楽しいか、面白いか、自分の幸せにつながっているかという感覚の方が遥かに大事です。
これはボイシーで、音声配信プラットフォームのボイシーで、沢窪さんがおっしゃっていたことの丸パクリになりますね。
沢さんは、配信の中で向いていることをやることが必ずしも幸せにならないというふうにおっしゃっていて、まさにその通りだなっていうふうに思ったので
自分も話そうかなと思いました。具体的にどういう方かというと、これはキングコングの西野さんが同じボイシーで話をしていた内容がわかりやすかったので
それをもとにお話をしていくと、向いていることをやると成果は出ます。
それによると何が起きるかというと、どんどんどんどん仕事を任されるようになるわけで、結果として仕事を抱えて仕事に追われる生活になるんですね。
で、これが自分が好きな仕事で、かつ向いている仕事であれば喜ばしいことで、好きなことをやっているわけなので、好きと得意がマッチしていたら最高なんだけども
必ずしも向いている仕事と好きな仕事がイコールなわけではなくて、多くの場合は向いているけど別に好きかって言われるとそうじゃないっていうことが多いと思うんですよ
となると別に好きでもない仕事を得意だから故に成果が出て、どんどん任されると自分の時間というのはなくなるし、好きでもないことに追われるので
じゃあこれが楽しいのか面白いのかというか幸せにつながっているかというとちょっと違うよねっていうふうなことになります
なので向いていることを仕事にした方が幸せなのかっていうのは
そうとは言えない。てか、もし好きじゃなかったらそこに楽しさ面白さがなければむしろ違うよねっていうふうなことになります
私は学習塾に勤めているので生徒さんの例を挙げると
子どもの成績が良い。要は勉強に向いているというわけですね。それを良いと思った親がさらに高めたいがために
03:03
学習塾に入ってさらに勉強をしてもらって成績を上げてもらうというふうな親子もいるわけで
親御さんとしては期待値が高まっているわけなので喜ばしいことだと思うんですよね
自分の子の成績が良くてっていうのは。ただ一方で子どもがどうかっていうとんなことなくて
別に好きじゃないけれどもまずたまたまというかちょっとやったら成績がいいわけででさらに期待値高まっちゃってやらされるわけなので
当の子ども本人はやっぱり幸せそうじゃないんですよね。多分他のことがやりたいけれども勉強ができてしまうのでやっているということなので
そんな幸せじゃないなっていうのを感じています。後々役立てばいいものの学歴の価値って徐々に下がりつつある気がするので
そう考えると本当に当人にとって幸せなのかっていうのはすごく疑問です
キャリアの話に戻ると科学的な適色という本の中に適色とは何ぞやっていう定義があって
幸福が最大化される仕事イコール適色なんですね
だから結局適色というのは向いてる向いてないとか以上にあなたが幸せなのか幸せにつながっているのか
それ以前に楽しいか面白いと思っているかこそが
やった方がいい仕事というふうな結論になります
最後にもちろんその向いてる向いてないっていうのは状況によってや環境によって変わるっていうことと
実際に向いている仕事を任されたゆえの末路というか状況を私の例に
お伝えします 今の自分は学習塾で割と仕事を楽しんでるんですね
本当に生徒や保護者と話す時間は楽しくて 勉強の話というか雑談なのかよくわからないような話をしてるんですけども
人と話すっていうことがそもそも楽しいので本当に結構内面的な感情をもとに話す話の方が好きなので
ビジネスチックより楽しいですね ただ一方でちょっと嫌なことがあってこれ何かというと事務処理なんですよね
前の仕事の時は事務処理事務系の仕事がポンコツすぎたんですよね
周りの人ができすぎて自分がクソだったっていうこともあるんですけどもポンコツで全然できなかったんですよ
でまぁとはいえポンコツなりに頑張ったので鍛えられたんですね 今の場所でどういうことかってどうなってるかというと事務処理めっちゃ早いキャラなんですよ
また周りができなさすぎるっていうのもあるんですけど早いので任されるわけなんですね
で事務処理が好きかっていうようなことはないので ただ周りよりできてしまうようは得意
旗から見たら向いてるっていう状況になっているので任されると事務処理する時間が増えるんですね
06:04
そこだけは面白くないと思っているので向いている好きでもないことを
けれども向いていることをやっちゃうとこんな感じに任されておもんない時間が仕事上で増えるっていうことですし
あと向いてる向いてないは状況環境によって変わるっていうふうに思います
はいちょっと余談でしたけれどもそんな感じですね
もう一度まとめると向いていることを仕事にした方が幸せなのかっていうテーマに関してはそんなことはない
それをやって楽しいか面白いか幸せにつながっているのかあなたのっていうことの方がはるかに大事ですよっていうお話でした
最後までお聞きいただきありがとうございましたそれでは良い日をお過ごしください
06:54

コメント

スクロール