1. 心と学びの共育ラジオ
  2. #36 自己分析のススメ
2023-08-17 06:58

#36 自己分析のススメ

#子育て #教育 #進路選び #中高生
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:02
こんにちは、マモ〜です。
ようやくお盆が終わって、通常の日常に戻っているんじゃないかなと皆さんは思っておりますが、
私はそんなの関係なく、今日もコツコツ収録していこうと思います。
今日はですね、自己分析のススメっていうお話をします。
自己分析っていうと、就職活動を控えた大学生がやるイメージですかね、初めてやるとしたら。
そうかもしれないんですけれども、私は中高生とかもやってほしいなというふうに考えております。
志望校が明確に決まっていて、どの大学、どの学部、どの学科に行って、こういうことを学びたいという明確な目標というものがある子に関しては別にする必要はないかなと思うんですけれども、
正直どの大学、学部、学科に行きたいかわかる。志望校が明確に決まっていない。
だったり、ただ漠然と偏差値の高い大学に行くことに魅力をそこまで感じない子っていうのは、ちょっと自己分析をしてほしいなというふうに思います。
で、自己分析って具体的に何をするのかっていう話をすると、そんな難しいことはしなくてよくて、シンプルに好きなこと、あるいは好きだったこと、そのものごとをラレース、リストアップして、
それをなぜ好きなのか好きだったのかを自分なりに考えているということが一つ。もう一つは得意なことですね。
ただ得意なことって自分自身にとって当たり前なので、やっぱり自分だけじゃ気づきにくい、気づかないことが多いんですね。
これに関しては仲の友人数人だったり、親御さんの協力も得て、ちょっと得意なことをちょっと挙げてほしいなと。
得意なことって要は褒められたこととも言い換えられます。具体的に行動ですね。動名詞で表せるものになるかなと思います。
ものすごく説明が上手いとか絵が上手いとかですね。笑わせ上手だとかそんな感じですね。
あとは私であれば3歳した妹がいてよく勉強を教えていたので、そういう話で周囲の親御さんに褒められた印象があります。
だからそうするとやっぱり教えるのが好きで得意なんやろうなみたいな風に感じていた記憶があります。当時ですね。
ということをやってほしいです。
得意なこと好きなこと一つだけじゃなくて複数が出てくると思うんですね。
なのでそれの共通項ですね。こういうことが言えるんじゃないかみたいな話があるんで。
僕であれば自分の言動行動で人を驚かしたら笑かしたりすることが単純に好きなんだなっていうのが一つ出てきたり。
それを得意だと思って得意だなっていう風に感じていたので、それを体現できる仕事って何やろっていう風に考えたら教育とか人材とか健康運動系が出てきたっていうのが
当時でした。それぞれ色々やってみて人材はボロクソにコテンコテンにされて絶望して今教育にいるという風に感じですね。
03:09
なのでやった方がいいと思います。
これ実際成功例というか完全にもう合格しているわけじゃないので成功とは言えないんですけど一歩前進した例としては
同じように自分どこ目指すかわからないしそれと勉強のモチベーション上がらないっていう高校1年生の子がいてですね。
その子とやっぱり掘り下げをしたんですよ一緒にセッション対話でですね好きなことどういうこと得意なことなんかないみたいな親御さんお母さんの話とかも聞いてですね。
それではなんかゴールが見えた。だったらこういう大学学部でいてこういうこと学んだらいいんじゃないかみたいな将来の役に立つかもしれないみたいな話をしたらはってなって
そこから勉強へのモチベーションが一気に上がって実際成績も上がってきてるっていうケースがあるんで
この対話の中自己分析をすることによってこういうこと学びたいな大学で学びたいな出てきてそれが勉強へのモチベーションにつながることがあるんでやってほしいなっていうところです。
あと一つ忘れていたんですけども自分がどういう行動をしているときにワクワクするのか幸せを感じるのか
こういう時してる自分って自分らしいなって思える瞬間っていうのがあると思うんでそこも同時に考えてほしいですね。
それでゆくゆくの将来の仕事キャリアどういうふうに歩むかにもつながってくるんで
これもおすすめです。
学校生活なり習い事なり日々の家族との生活友人との生活なんでもいいんですけどもそういうのがヒントにそこから抽出するのが良いかなというふうに思います。
自己分析おすすめです。
幼い頃の記憶ってやっぱり今早いうちに思い出したところがいいと思うんですよ振り返りじゃないですけども
この年になるとですね忘れちゃって思い出せないんですよ。
親子さん実際自分のように聞いても何かうん10年前だから覚えてないみたいな話になるんで
この10代とかの中で1回振り返って好きなこと得意なこと自分がワクワクする瞬間自分が自分らしいなと思える瞬間っていう行動とかを出しとくとすごくあたたとにとっても
大学選びだけじゃなくて高校大学選びだけじゃなくて将来の就職選び職選びでも生きる内容だと思います。
最後に余談ですが私の経験としてもこれ後悔というか同じような過ちをするなよって話なんですけども
自分はある程度名の知られた大学で理系の学部出身なんですけども
なんでそうなったかというととりあえず父親が当時怖かったので父親が納得する大学に行かないと自分死ぬな殺されるなと思ったので
そのためにひっしこいて当時は指定校推薦でその大学に行くことを高1の4月から決めていて
みんなが頑張らない定期テストの間で定期テストを頑張った感じですねそれで推薦取れて
自分で決めた目標というよりは親父親の恐怖から逃げるためにそこに行ったって感じです
06:04
理系というのも単純にそっちの方が就職の幅が利きそうだなみたいな感じのやっつけ感で決めた
結果ギリギリで大学は卒業GP別に学べたいことがあってその大学学部に行ったわけじゃないんで
正直学問には身が入ることなく成績もギリギリでなんとか卒業して
理系の学部に行ってエンジニアになるような周りはエンジニアとか多いから技術職に就く友達が多かったんですけども
自分は全然関係ない職に就きましたっていう話なので
大学学部選びと就職先が全然リンクしてないという感じです
ただ正直今こうしてるので後悔はしてないんですけども
ただ決め方としてはいけてないなっていうのが正直今振り返っても思うので
このコールを聞いてる親御さんなりもし同じ10代の中高生がいれば
同じ過ちはおかしてほしくないなというのが切なる願いです以上です
06:58

コメント

スクロール