00:07
まみまみの育休ぼっち脱出大作戦へようこそ。
今日はお盆休みの話をしようと思うわ。
今日も朝からお疲れまみまみです。
このチャンネルでは、育休中に0歳と2歳の子供を育てながら
家に引きこもっているぼっちママのまみまみが
リスナーさんを勝手に友達だと思ってお話しています。
今は世間ではお盆休みっていうやつらしいんやけど、
まあ、いつも家にいる私には全然実感がなく、
そもそも働いてた時もお盆休みってもらったことなかったし、
パパもお盆休みのない仕事やから、
余計にお盆に何か特別なことってないんよね。
お盆休みって何?って思ってパープレキシティに聞いてみた。
さらには最近パープレキシティの無料版よりも賢いんじゃないかと噂の
ゲンスパークっていうAIにも聞いてみて比較してみた。
ゲンスパークは検索結果の共有ができないっぽかったから、
パープレキシティだけやけど、概要欄にURL載せといたし、
気になる人は見てみてな。
パープレキシティの検索エンジンが何なのかわからへんけど、
でもゲンスパークと同じ記事をまとめてくれたから、
この2つは同じ検索エンジンで検索してるっぽいってことがわかった。
でも回答は確かにゲンスパークの方が細かく書いてくれたわ。
お盆休みとは、日本の夏に行われる伝統的な行事、
お盆に関連して設けられる長期休暇のことを指します。
お盆は千年の礼を迎え供養するための行事であり、
一般的には8月13日から16日までの4日間がその期間とされています。
お盆休みの期間は全国的には8月13日から16日までが一般的です。
これは8月13日に迎え火を焚いて先祖の礼を迎え入れて、
16日に送り火を焚いて礼を送り出すによって、
お盆は仏教の裏盆縁に由来し、
先祖の礼を自宅に迎え入れ供養する行事です。
語源はサンクスクリット語のウランバーノであり、
逆さに吊るされた苦しみを象徴しています。
この行事は仏教の教えに基づき、
亡くなった人々の礼を慰めるために行われます。
お盆の期限がサンクスクリット語だったとは、
確かにお茶を運ぶときに使うお盆との関連性はよくわからんと思ってた。
私の今日の配信もよくわからんけど、この辺りで終わりにしたくは。
もし私と同じ空中でぼっちになってるママがいたら、
また聞いてくれたら嬉しいわ。
今日も聞いてくれてありがとう。
面白かったらフォローもよろしく。
じゃあまたね。