1. まみまみの育休ぼっち脱出大作戦
  2. #20【子育て】赤ちゃんの鼻水..
2024-07-08 04:04

#20【子育て】赤ちゃんの鼻水吸うのがハード過ぎる件

今日も聴いてくれて、ありがとう✨
ついに20回目の放送です❤️



#育休 #育休ママ #子育て #大阪弁 #育児 #育児の悩み #ママ友 #自分時間 #2児のママ #ママを大切に #鼻水
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/663aba46875ed51dcffcfed5
00:06
まみまみの育休ぼっち脱出大作戦へようこそ。 ついに20回目の放送です。いつも聞いてくれてありがとう。
今日は赤ちゃんの鼻水吸いの話をしようと思うわ。 今日も朝からお疲れまみまみです。このチャンネルでは育休中に0歳と2歳の子供を育てながら、家に引きこもっているぼっちママのまみまみが、リスナーさんを勝手に友達だと思ってお話ししています。
赤ちゃんの鼻水を吸うのってめっちゃ大変やん。 下の子は0歳やけど、生まれてすぐから鼻水がめっちゃ出ちゃう体質やってしょっちゅう鼻水吸ってる状態やねん。
生まれてから鼻水を吸わずに済んだ日の方が少ないんちゃうかっていうくらい。 だから0歳にして全人生の中で鼻水が出る日の方が出ない日より多いっていう人生。
病院でシロップ、あの水薬っていうやつをもらったりするんやけど全く効果がないんよね。 シロップはスポイトで離乳食の前とか途中とか後とかにちょいちょい飲ませて決まった量を飲ませてる感じ。
でもスポイトやから口からなんか漏れたりしてるし、ちゃんと決まった量が飲めているんかは謎やな。
赤ちゃんにシロップのせる時のポイントは薬局で薬もらう時にスポイトももらっておくこと。 薬局に行ったら無料でくれるから
スポイト使いたいって人は薬局で相談してみてなぁ。 もしかしたら薬局に寄るかもしれんけど。
哺乳瓶に入れちゃうのもアリやと思うわ。飲んでくれるんやったら。 鼻水を吸う道具もいろんな種類があるんよね。
電池使う機械のやつとか、チューブをママが口で吸うタイプのやつとか、手動ポンプのやつとか。
私はちぼじっていうやつを使ってるわ。手動のポンプのやつで、台湾の企業が作ってて安いし洗いやすいから結構人気あるんよね。
赤ちゃんの鼻の穴のサイズからしたら吸う部分がめっちゃ大きいんやけど、もともと鼻の穴には入れずに鼻の外から吸うタイプやから
赤ちゃんでも吸えてるんで。 ただ鼻水を吸うときは赤ちゃんでもかじわのクソ力的にすっごい力で抵抗してくるから
両手を抑えながら鼻と頭も固定して、鼻を吸うっていうのは結構大変なんよね。
めっちゃ泣くし、赤ちゃんを抑えつけて赤ちゃんがめっちゃ泣いてるって、もう虐待の現場みたいやしな。
小児科で看護師さんに鼻水吸ってもらうときも大泣きで大暴れしてるわ。
最近は2歳の上の子が覚悟って言って、0歳の下の子を抑えようとは手伝ってくれんねんけど、
03:05
実際は全然抑えられてへんし、むしろ邪魔になってる。 覚悟っていうのは私とかパパがよく鼻水を吸うときに言ってるから
それを真似してるらしいねんけど。 上の子の方も下の子ほどではないけど、鼻水出る時期が年に数シーズンあってね。
でもこっちはまだ自分から鼻水吸ってほしいって言ってくる時もあるくらいやから、毎回泣き叫ぶほどではなくなってね。
ティッシュで鼻かめる時もあるし。 みんなは赤ちゃんの鼻水ってどうやって吸ってるん?
なんか良い方法あったらコメントで教えてな。 もし私と同じく息吸中でぼっちになってママがいたらまた聞いてくれたら嬉しいわ。
今日も聞いてくれてありがとう。面白かったらフォローもよろしく。 じゃあまたなぁ
04:04

コメント

スクロール