1. まみまみの育休ぼっち脱出大作戦
  2. #31【子育て】赤ちゃん健診と..
2024-07-23 04:20

#31【子育て】赤ちゃん健診とマーケ

今日も聴いてくれて、ありがとう✨

⭐️YouTube始めました⭐
【コスパ最強!?】噂のオールインクルーシブホテルの淡路島 子連れで和室に宿泊 正直レビュー!(2024年7月宿泊)
https://www.youtube.com/watch?v=hbom2zWMHJQ




#育休 #育休ママ #子育て #大阪弁 #育児 #育児の悩み #ママ友 #自分時間 #2児のママ #ママを大切に #健診


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/663aba46875ed51dcffcfed5
00:06
まみまみの育休ぼっち脱出大作戦へようこそ。
今日は赤ちゃんの後期検診で、私が考えちゃったことについて話そうと思うわ。
今日も朝からお疲れ、まみまみです。
このチャンネルでは、育休中に0歳と2歳の子供を育てながら家に引きこもっている
ぼっちママのまみまみが、リスナーさんを勝手に友達だと思ってお話しています。
昨日、0歳の娘の検診に行ってきたんやけど、
その時の病院の先生の対応について思うところがあったから話すわ。
今回の検診は、自治体が一箇所に集合させて検診するタイプじゃなくて、
自分で病院を予約して、各自で検診に行くタイプやってん。
普段の予防接種は実家近くの小児科に行ってるんやけど、
この検診については、自分が住んでる自治体の指定病院じゃないとあかんらしくて、
あまり行ってない家の近くの小児科に行ってん。
娘は検診の最初の体重とか測ってる間からすでにフニフニ言ってて、
頭の周りを測んのとか、結構時間かかってたわ。
束縛はやめて、みたいな感じで暴れちゃって。
その後、先生の診察になったら、もうずっとギャーギャー言ってて、
どうにもならん状態になってて、
おもちゃを渡されて受け取るかとか、
お座りできるかとか、はいはいできるかとか、
捕まり出しできるかとか、チェック項目があるみたいなんやけど、
ギャーギャーなってるから、それも全然できんくて、検診が進まんかって。
だいたい小児科の先生って、泣いてる赤ちゃんを見たら、
そうやんなー、いややんなーって理解を示しながら診察してくれると思うやん。
関西では病院の先生も普通に関西弁の人多いから、ほんまにこんな感じやで。
この先生はめっちゃ機械的に、お座りできひんな、みたいな感じで、
実験中みたいな視線やったから、なんかこっちもどうしたらいいかわからんくって、
家ではお座りくらいいつもしてるんやけど、娘を手伝う?
いや、試験やから手伝ったらあかんの?みたいな感じ。
その後もその先生はほぼ笑顔もなく、
この検診では捕まり立ちまでができひんと、再検査となってまた別の日に来てもらうのはあかんから、
って言われてん。
捕まり立ちは最近できたくらいのレベルやから、
発達度合い遅めなんかなってちょっと心配にはなったんやけど、
また別の日に来ても結局できるかどうかわからへんし、
先生にまた見てもらいたいとは思わんかったから、
もう家ではできてるんで大丈夫ですって言って検診は終了してん。
そこの病院は先生一人しかおらへんし、新しくできてからまだ2年くらいのもんやね。
03:04
壁紙とかも子供向けに派手な絵が描いてあったりするから、
もっと子供好きな先生が開業した病院なんかと思っててん。
でもなんか違ってて驚いたわ。
病院やってやっぱりサービス業やし、
顧客の気持ちがわからん人とか考えようとせへん人には経営は難しいよねって思ったわ。
きっともうお医者さんだって世の中にはたくさんいるんやから、
患者さんに選ばれる医者になる勉強が必要なんやなって。
マーケティングについて考えちゃったわ。
だって現に私次の予防接種も家から近いこの病院じゃなくて、
家から遠くても今まで行ってた病院にしようと思ったもん。
子供の気持ちもママの気持ちも考えてくれるお医者さんじゃないと無理やんなって話でした。
もし私と同じく育休中でぼっちになってるママがいたらまた聞いてくれたら嬉しいわ。
今日も聞いてくれてありがとう。面白かったらフォローもよろしく。
じゃあまたな。
04:20

コメント

スクロール