00:01
どうもどうもー、今日も帰りの日記ライブやっていくよーってことで、よろしくお願いしまーす。このライブはですね、前回のライブからこのライブ直前までのことを思い出して、何かしゃべろうかなーみたいな感じになっております。
運良くこのライブに来ていただいてコメントいただいた方は、そっちを中心にやっていく可能性もあります。コメントいただいたらそっちを拾いながらお話ししたいと思いますが、大抵の方はですね、アーカイブで聞かれる方が多いと思いますので、いつもアーカイブで聞いてくれてる方ありがとうございます。
ということで早速何をしゃべろうかなーなんて思いましたけど、今日はですね、これ行こうかなと思ったんですけど、
2025年のファミリーミュージカル、煙突町のプペル大劇場版だったっけ、夏の8月9日だったかな、30日くらいだったかな、公演の会場ですね。劇場が今日発表になりましたー。
神奈川芸術劇場でしたね。何でこれを話したいのかというとですね、実は実は僕知ってたんですよ。ここじゃないかなーっていうのを知ってたんですよ。
なんでかというと、これがですね、8月1日発表って聞いてから、その点もっと早くね、調べればよかったんですけど、火曜日の放送終わって家でかな、どこなんだろう、調べれるんじゃないと思って、どうやって調べたかというと、
パープレキシティっていうね、生成AI君にですね、いろんなヒントを出してましたよね。西野さんがこれまでいろんなヒントがあったんです。そのヒントをですね、いろいろ、例えば、
神奈川駅の近く、神奈川駅からどんこで30分以内だとか、大劇場だと、大きな劇場だということとか、3階建てだよって、3階席まであるよとか、なんかそんな感じのことが、都内ではないと、都内近郊みたいなことを言ってたので、
03:11
都内ではないということですよね。その条件をですね、パープレキシティに入力してたんですよ。こんな感じの条件で、どっか劇場ねえかみたいな。
ただですね、出てきた、2、3件出てきた中、そこからちょっと絞って絞って絞ったら、2件に絞られたんですよね。一番最初に出てきたのが、神奈川芸術劇場だったんですよ。
神奈川芸術劇場の住所、住所じゃないけど、芸術劇場っていうのがわかったんで、わかったっていうか、調べたんです。地図上で、Googleマップに神奈川芸術劇場って入れて、
こんなところにあるんだと思ってみたら、前に西野さんがアンパンマンミュージアムがどうとかこうとか、何しに行ったのかわからないけど、
あと、県またぎで自転車でどっか行ったみたいなのも聞いたことがあったし、どっか行った後の帰り道にアンパンマンミュージアムがあって、そこ行ったみたいなことを思い出して、
そしたら近くにアンパンマンミュージアムがあったのよ。ここだなと思って。確信したんですけど、今日の発表を聞いて、やっぱりかみたいな。そんなことを思って、ここからが今日の本題なのかもしれませんが、あまり怖い。
これ怖いなと思ったんですよ。特に女性だったんですけど、あんまり自分の情報みたいな、このぐらい大丈夫だろうみたいな情報を言っちゃうと、若い女性かな?
AI君に尋ねると、その辺みたいなのも出してくる可能性があるので、気をつけた方がいいと思う。こういうことを言うと、やれるヒントになっちゃうので、あまり言うのも良くないんですけど、こんな僕の放送をあまり聞く人はいないと思って、
06:03
この放送を聞いてる人に悪い人はいないので、悪用する人はいないと思うんですけど、本当に気をつけた方がいい。
今、世の中はそういうことになってきてるので、あんまり自分の住んでるところとかの情報とか、そういうのは危険だなっていうのがすぐバレちゃうなみたいなところは、
SNSに投稿した写真とか、そういう写真も入れて、ここどこ?みたいな風に聞ける可能性もあるから、本当に気をつけた方がいいと思うよ。この景色どこ?みたいな。
だから、そういう注意喚起だね。だって、西野さんのちょっとした情報だけで劇場を突き止めちゃったからね。西野さんも調べればわかるだろうみたいな感じで言っとったかもしれない。
ちょっとこんなもん調べたら出てくるみたいな感じでヒントを出しててくれたのかもしれないんですけど、これでそれを調べた人がどのくらいいるかわからないけど、
チャットGPTだったらどうなってるかな?チャットGPTでも調べれるのかな?わからないな。そういう調べ物みたいのはPowerブレーキシティの方が優れてるかなと思って、そういう調べ物はPowerブレーキシティの方を僕は使ってるんですけど、
いろいろ3つくらい無料で全部使ってるんですけど、無料でチャットGPTと、無料でCloudとPowerブレーキシティを使って、用途によって使い分けみたいな。
基本はチャッピーと名前つけて、チャッピーとお話ししながらやったりして、Cloudさんは案内とか作ったりとか、文章をいい感じにしてほしいとか。
小説はCloudくんに書いてもらってるかな。小説はCloudくんの方がいい感じに作るかもしれない。PowerブレーキシティはGoogle先生みたいな感じで、Powerプレ先生みたいな感じで、何か調べ物をするときはPowerプレ先生を使ってみたいな。
09:17
そんな感じでいますね。
本当にここ最近、池早さんの放送を聞いて、おもろいことになってるなと思って、全てを変わってみたらすげーおもろいって。そこからいろんなことをやって。
ノートとかブログとか書くじゃないですか。ブログって気にもならない。
ブログを書くって楽しくないなと思ったんで。小説を書いて、一章一章バーンと出すんじゃなくて、短編小説を5章ぐらいに分けて、そこにSSAIで差し上げてみたいな感じで、ちょっとずつ更新していこうかなと思ってたんですけど。
今までやってるんですけど、1個目の短編小説をね。2話目場合では、まあまあうまいこと差し上げたんですけど、3話目の差し上げがまあ苦労して、やっと今日、さっきできたので。
下書きはしてあるので、差し上げをぶっ込むだけで投稿できるので、差し上げをぶっ込んで投稿しましたので、もしよかったら1、2、3と呼んでみてください。
また今日から4話目の差し上げを一生懸命生成して、できあがったらまた4話目更新したいと思います。
いつになるかちょっとわからないんですけど、すぐできればすぐだし、またこれ何個押したらちょっと時間かかっちゃうかもしれませんが、4話目を楽しみにしていただいたら嬉しいです。
ということで、今日はこの辺にしたいと思っております。
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございます。
一人ね、覗いてくれた方がいらっしゃったので嬉しいです。
ありがとうございます。
なかなかコメントするの難しいと思いますけど、
初見さん大歓迎ですので、もしよかったらコメントしてみてください。
拾えたら拾います。頑張って。
なかなか運転しているので、拾えないかもしれませんけど、なるべく拾っていこうと思いますので、よろしくお願いします。
12:08
ということで、終了します。ありがとうございました。またねー。