1. 楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋
  2. 楽しくおしゃべり❗まこにぃの..
2024-07-26 16:54

楽しくおしゃべり❗まこにぃの日記 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62885456fd1be6fc460862e1
00:00
こんばんは。今日もお帰りの日記ライブをやっていきます。
よろしくお願いします。昨日から今日の放送前までに、何があったかなぁとか思い出しながら、お話しするライブになっております。
思いつかなかったら、何もないです。
ということで、何かないかね。今日はね。昨日から今にかけて何かなかったかなぁ。
多分ね、その都度その都度はあるんだよね。思い出せるかっていうのがね、大事なところですよね。
そのことが思い出せる。思い出せないってことは大したことないってことだよね。
自分の記憶の中でとか、自分の中でそんな大したことがあったのか、なかったのかってことだと、大したことないんじゃないかなというふうに思っているんですけども、
意外と大事なことも忘れてたりするんですよ。
ちょっと思ったのがですね、今日もあれだったんですけど、何かっていうと、スマホのキャリアがAUをずっと使ってて、もう本当にずっと使ってるんですよ。
変えてないんですよ。安いのに変えればいいのかって思う。安いのに変えてもそんな変わんのかなぁ。そんな変わんないっぽいんだよなぁ。
なんか騙された。わかんないけど、まあいいんですけど、それは置いといて。AUの全身のね、本当にでっけえやつから使ってたんですよ。
うちの親父が新しいもの好きだったのか、本当になんかね、昔の家の電話のコキってでかかったじゃん。ああいうぐらいの携帯電話を使ってたんですよ。
本当に重くてね、何時間も持たないし、電池がでっけえしね、あんなでけえのにやれること少ないしね。
03:15
なんか会社になって、なんかちっちゃくなったんでね。突然ちっちゃくなったよね、あれね。一番最初になんかちっちゃい携帯電話を使ったのは、モトローラ製のやつだった。
その前か。ちょっと時系列忘れちゃったけど。なんかね、急に家族分4台分を契約してみんなが携帯電話を持つようになったんですよ、会社で。
なんか番号が並んでるんですよ。その頃携帯代とか高かったろうね。いくらぐらいかかってたんだろうね。その頃うちの会社も結構調子が良かったんで、割とお金をバンバン使えたんだろうね、きっと。
なんかちっちゃい。急になんかちっちゃくなったよね、あれね。急にちっちゃくなってね。何台も何台も機種変えしたな。新しいのが出るたびに。画面が液晶のやつとか、スライド式とか、懐かしいね。
僕結構スマホにするの早かったんですけど、iPhoneではなくて、iPhoneがなんか嫌いだったんですよ。みんなiPhone、iPhoneって言ってるから。僕はちょっとアマノジャックみたいなところがあって、iPhoneじゃなくて。
一番最初納得なものを持ったかな。シャープだったかな。カシオだったかな。どっかのやつ。3Dみたいなものを持ったような。3Dカメラが付いてるやつもあったな。
やっぱりね、iPhoneには負けるんですよ。CPUがうんこなのか、サクサク具合が本当にサクサクしてなくて、カクカクして、本当に使いにくかった。
そのうちギャラクシーの3からギャラクシーにしたんですよ。それがもうね、使いやすくて。全然負けてんじゃん、日本のスマホ。ボロ負けじゃん。本当に使いやすかった、ギャラクシーが。
06:12
それからギャラクシーも一転割りで、今もギャラクシー使ってるんですけど。ただね、スマホもギャラクシーも高いから、安い機種もあるけどね。
最近、SIMフリーのそれでも高スペックなやつで3万円くらいで売ってるじゃん。Amazonとかで売ってるじゃん。
5Gを財布携帯ついて、まあまあいいスペックで、3万円くらいで売ってるからね。あれ買ったら使えるんでしょうか。使えるじゃん、SIMフリー。
このキャリアでも使えるよって書いてあったんで、あれ買えば使えるんだ。それでいいじゃんって思ってるんですけど。そのうちどういうのを変えようかな。
たっかいもいらないんで、自分でそういうのを買ってね、SIMカードを入れ替えるだけで使えるんだったらそれでいいなと思って。
あとはデータ移行がちゃんとできるかなみたいなところがあるんだけど、どうなんでしょうね。できるのかな。
そこが難しいね。そこだけが。データ移行をちゃんとできるかなみたいなところは心配だけど、今日はそういう話をしたいわけじゃなくてですね。
auの契約してるからって話から昔話になっちゃったんですけど、auプレミアム会員みたいなやつに入ってるんですよ。
それ契約するの忘れちゃってずっと入ってるんですけど、まあいっかと思って。
まあいっかって思ってる奴がカモなんですよね、きっとね。
でも、auキャリア使うときにクーポンがもらえるんですよ。
そこで毎月ね、今日はここを喋ろうと思ったんですよ。
毎月ローソンからクーポンもらえるんですよ。
なんと250円引きのクーポンもらえるんですよ。
しかもauキャリアで支払うときに、そういう設定をしておくと250円を超えると自動的にクーポンが使われるというとても便利な機能がついてて
09:12
なので高いもの、今日も300円くらいのカップラーメンを買ったんですけど、なんと支払い32円だった。
32円でカップラーメンが食べれる。
auプレミアムの月会費をいくらか払っているので
これを今日は喋りたかったんですけど、毎月ついつい使っちゃうよね。
10中にハマってるんだと思うけど、ローソンに行って買い物をすると10中にハマってるんですけど
ローソンといえば唐揚げって今一個増量中じゃない?
あまり買わんけど。
一個増量中のときに買いたいですね。
友達がローソンでバイトしてて、ちょいちょい秘密事故を
ローソンの新製品ってさ、火曜日に更新されるんだよね。
その前に情報を、こんなん出るよみたいなのをときどき教えてもらうんだけど
47%増量みたいなのをだいぶ前に教えてもらって、始まるんだと思って。
だからなんだって話し上げて
だから何って話ですけど
前ちょっと調べたんだけど、なんであれ火曜日更新なんだったっけな、コンビニって
新製品が火曜日って、なんかね理由があるんですよ
最近コンビニになんかくじみたいのはないけど
大昔、最近あるのかな?ないよね?
700円買うと1枚くじ引けるよみたいなのってなかったですか?
あれなんで700円だろうなって思ったことありません?
これどっかで喋ったんですけど、忘れないようにまた喋っておきます。
12:04
これなかなか小ネタになるんですけど
最近ないからね、この話題が出ないかもしれませんが
最近簡単に700円超えちゃうからないのかな?
何でも値段が上がっちゃってるからさ
前はね、何で700円かというと
コンビニの客単価ってね
600いくらなんだって
700円ちょいいかないぐらい
600いくらだったかな
100円くらいのものを買うと700円になるくらいの客単価なんだ
例えばタバコ買う人はタバコとジュース1本買うと600円
あと100円くらい買うと700円超えるんだよ
そうするとレジ回りに100円くらいのってあるじゃん
アメリカンドッグは昔100円だったし
あれじゃん、100円ちょいみたいな
100円くらい
あれが一品買わせるために、客単価を上げるために700円くじがある
何で700円かというと、もう一品買ってもらうための700円
そういう感じでね、僕たちは色んなものに知らず知らずのうちに誘導されておりますので
あまり誘導されないように気をつけてください
悪用する人もいるから
店の売り上げを上げたいために
ただただそういうものを使ってる
それはしょうがないとしても
人を騙そうみたいな
人もこういうことをすごく勉強してて熟知してるので
気をつけてください
こちらも勉強したいところがいいですよ
偏方性とか
影響力の罠
色々と
そういうのはどこかで調べてね
詳しく知ることは別にいいと思うんですけど
15:02
ちょっとこういうことがあるよっていうぐらいは
例えば偏方性っていうのは
何かしてもらうと
こちらがしてあげたくなっちゃうみたいなことですよ
これがね
困ったことにね
こちらの望んでない、いらないものをもらっても
何か返したくなるっていうものは
出てくるっていうのが怖いね
こちらの望んでないものをもらっても
何か悪いから返したくなるっていう
これはね、悪用する詐欺とかもあるので
本当に気をつけたほうがいいと思う
基本的にはこういうのとか
3つぐらいあるんですけど
何かあるんですよ
そういう影響力の武器っていうのは
それをいろいろに織り混ぜて
詐欺をしようとするやからがいるので
何かそういうのがあるよっていうぐらいは
今ね、AI君とかがいるので
そういうのを勉強してですね
騙されないようにするっていうのも
大切なのかもしれません
ということで、今日はね
最後にちょっといいことを言えたかなと思いますので
皆さんね、詐欺とかに引っかからないように
気をつけてくださいということで
ほとんどの人がこのアーカイブでね
聞いていただけたかもしれませんので
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございます
ということで
今日の日記ライブ終わります
またねー
16:54

コメント

スクロール